[過去ログ] 【優秀】tunebrowser 2 (111レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/05(月) 06:53:40.70 ID:DkJn/XHX0(1/4) AAS
>>36
直接エクスポートはできなそうだけど必要なファイル特定できたからいけそうだよ!
あとで固めてうpしてみる(・ω・´)

まさにWinampみたいにしたかったのでそこが伝わってると嬉しいw
音質良いの本当にありがたや??
39
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/05(月) 10:34:07.76 ID:DkJn/XHX0(2/4) AAS
スキン適用できそうなので必要なファイル上げてみます
画像で見えてるとこだけですがよろしければどうぞ(・ω・´)
https://i.imgur.com/y2rWDCX.png

https://24.gigafile.nu/0913-b420aabb298045bc12eef2c309e06bfb1
DLpass aomi

★必ずバックアップを取ってから!!
ファイル→設定関係の操作→設定のバックアップ
これさえあればすぐ元に戻せる!

●使い方
必要な設定ファイル4つを本体にドラッグ&ドロップするだけでOK
スペクトラム表示を「Frame」にセットしたら出来上がり!
フォントが違うと崩れるかもなので必要そうなら同梱したやつをPCにインストール

▲注意点
タグに年の情報がないとPlayerView左下の三行がせり上がってしまう現象あり
(直し方わかったら教えて)
あとver5.2.3でしか試してないので過去Verで使えなかったらすみません
その他なにか不具合出ても責任取れないので自己責任で!
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/05(月) 10:39:42.83 ID:DkJn/XHX0(3/4) AAS
>>39
●設定ファイルの内訳
(他の人もシェアしやすいように書いておきます)

・ViewStylePlayer.tbvs
・ViewStylePlaylist.tbvs
それぞれPlayerView、PlaylistViewの整形情報。
各ウィンドウ右クリック→高度→ビューの書式のエクスポート で書き出せる

・Aomidori.TBTheme
テーマを保存したファイル。色やフォント情報
表示→テーマ→テーマの保存 で書き出せる

・TBFormat.ini
画像の大きさ情報等。C:\Users\usename\AppData\Roaming\Tiki\TuneBrowser あたりにある。
他の項目をいじりたくなければメモ帳で開いて下2つの項目だけコピペ、もしくは手動で
設定→表示の設定→ビューの設定→Album View→プレイリスト表示→ビューの設定→イメージ(画像)のサイズ→0 にする
                        (Player View→プレイヤー表示)
42
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/05(月) 20:19:45.43 ID:DkJn/XHX0(4/4) AAS
>>32を応用したらPlayerViewとPlaylistViewの画像だけ消すパッチ自作できた!
>>39に上げたZip内「TBFormat.ini」は使わずにこのパッチ当ててもらえればOK

----------------------------------------------
[FileUsage]
Copy=Yes

[ViewStylePlayer\ImageInfo]
ImageSize=0

[ViewStylePlaylist\ImageInfo]
ImageSize=0
----------------------------------------------

---内をメモ帳にコピーしてファイル名「ImageSize=0.tbformat」文字コードANSIで保存、
あとは(一応バックアップ取ってから)本体にトロップすれば画像サイズ0になって消えます
F11とかで画像サイズ上げればまたすぐ復活おk
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s