[過去ログ] nFinder Part22【ワッチョイ無し】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5(18): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/08(日) 06:27:34 ID:k5b6CKFe0(3/6) AAS
■検索の仕様変更へ対応(17年12月〜検索できない問題)
dnSpy
1.nFinder2 → nFinder2.exe → TrinityCS → Scrape を開く
2.「contentBody video uad videoList01」を探す
3.右クリック メニューからEdit IL Instructions…を選択
4.「contentBody video uad videoList videoList01」に書き換える 計8か所すべてに行いsave moduleで保存する
Proxomitron
HTMLWebページフィルタ
NGワード対策のためURLのo(おー)を○に変換
URLのマッチ www.nic○vide○.jp/search|www.nic○vide○.jp/tag
マッチさせる語句 contentBody video uad videoList videoList01
置換するテキスト contentBody video uad videoList01
Fiddler
1. Rules → Custmize Rules
2. 「 static function OnBeforeResponse(oSession: Session) 」を探す
3. 2の{ }の中に https://gist.github.com/magni1200s/77e35dfd7c94216c1882ec5b8b52b351 の内容をコピペ
4. File → Save
■マイリストがIEで開く問題に対応
dnSpy
1.nFinder2 → nFinder2.exe → nFinder → mPlayer_Sputnik を開く
2.「this._now_videoInfo1 = this._now_videoInfo1.Replace("_blank", "");」を探す
3.「this._now_videoInfo1 = this._now_videoInfo1.Replace("target=_blank", "");」に書き換える
■DMCサーバー対応(高画質エンコード版を視聴できるように)
1.https://www.ruby-lang.org/ja/downloads/より「RubyInstaller1.3.3」をダウンロードしインストール
2.Ruby1.3.3を起動しコマンド「gem install nokogiri」を入力する
3.https://www.axfc.net/u/3830811 をダウンロードし解凍 PASSは「HAGEHAGE」
4.同梱されているsession.rbを任意のエディタで開き「title = ARGV[1].dup」を「title = ARGV[1].dup.gsub("&", "&&")」に書き換える
6.3に同梱されている使い方.txtを開き txt内の工程1以降の指示に従う
67(1): 63 [sage] 2019/11/28(木) 19:03:48 ID:+nmIDhaZ0(2/2) AAS
すみません、情報不足でした。
テンプレ見てやってみたんですが、nFinder.exeの書き換えがエラーで出来ません。
手順
・ nFinder2.1.0.2入手
・ >2を実行
・ >5の■検索の仕様・・・ の部分をdnSpyで書き換え
■マイリストがIE・・・を実行
■DMCサーバー対応(高画質・・・
この部分の4まで実行。6でtxtファイルを読みながら
nFinder.exeをdnSpyで書き換えしようと、Compileボタンを押すと
画像の様なエラーが出て書き変わりません。
このエラーを無視してコンパイルするにはどうすれば良いんでしょうか?
参考画像 http://get.secret.jp/pt/file/1574934977.png
72(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/10(火) 18:44:11 ID:U5+HjN/T0(1) AAS
>5のマイリストの処理をやっても、
http://get.secret.jp/pt/file/1575970879.png
こうやってマイリストが開くのは仕様?
いちいち動画を開いてダウンロード押さないといけないけら面倒・・
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/16(水) 16:03:16 ID:wHao+ZkN0(3/3) AAS
あと
>>5の■DMCサーバー対応(高画質エンコード版を視聴できるように)で必要なデータが落とせなくなってたの一応報告
294(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/16(水) 22:47:45 ID:hzWxK2yC0(3/4) AAS
>>293
うちは今回の対策とは関係なしに
マイリスがIEで開くのは>>5の対策で直らなかったのよね。
何が原因なんだろう・・・
300(8): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/17(木) 01:41:13 ID:xx7PEB7y0(1) AAS
>>292
1/12からflashの実行がブロックされるという話だから、再生に関してはそこが限界になるかも
>>293-295
>>5の対策、"target=_blank" じゃなくて "target=\"_blank\"" にすればいけそう
318(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/19(土) 22:37:01 ID:bJ09nAHc0(1) AAS
>>5の検索仕様変更へ対応やる
2.1.0.2なら"公式web用検索エンジンを使用"にチェック入れる
それでだめならおま環
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/20(日) 20:39:53 ID:XATeXWwj0(2/2) AAS
>>5の高画質対応に必要なモノなら斧がエラー吐いて落とせないゾ
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/25(金) 11:37:43 ID:ujho8y2n0(1/5) AAS
>>5に必要なデータ斧鯖から落とせたのを一応報告
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/25(金) 12:28:40 ID:ujho8y2n0(2/5) AAS
>>5の高画質やったんだが動画の読み込みが途中で止まるんだけどなんか対処方法ある?
334(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/25(金) 15:55:12 ID:ujho8y2n0(4/5) AAS
自分の備忘録代わりに無いテンプレ修正
・サムネ表示 【前スレ>>812】
dyspy
1.nFinder2->nFinder2.exe->TrinityCS->NetUtil
2.if (url.IndexOf("?i=") == -1 を if (url.IndexOf("/common/") > -1) に書き換え
・>>5のマイリストがIEで開く問題に対応【>>300の内容に修正】
dnSpy
1.nFinder2 → nFinder2.exe → nFinder → mPlayer_Sputnik を開く
2.「this._now_videoInfo1 = this._now_videoInfo1.Replace("_blank", "");」を探す
3.「this._now_videoInfo1 = this._now_videoInfo1.Replace("target=\"_blank\"");」に書き換える
・>>5のDMCサーバー対応
1.https://rubyinstaller.org/downloads/archives/より「RubyInstaller2.4.4-2」をダウンロードしインストール
2.Winのコマンドプロントで「gem install nokogiri」を入力する
3.https://www.axfc.net/u/3830811 をダウンロードし解凍 PASSは「HAGEHAGE」
4.同梱されているsession.rbを任意のエディタで開き「title = ARGV[1].dup」を「title = ARGV[1].dup.gsub("&", "&&")」に書き換える
6.3に同梱されている使い方.txtを開き txt内の工程1以降の指示に従う
過去スレから動作確認されているバージョンをRubyのアーカイブから落とす
623(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/16(火) 13:53:01 ID:1JooyVEk0(2/5) AAS
>>618
nico.rbは>>5やる時に入れるヤツ
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/17(水) 04:40:54 ID:DCGSG/ug0(1/3) AAS
>>660
そういう時は>>5をダウンロードし直して全部やってみるんだ
関係ないかも知れんがその状態は最後のoriginalTitleの手順が小文字のtitleになってない時にも起きたな
>>658
こっちはちゃんと全部見れたから>>642もやってみたら?
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/17(水) 18:03:13 ID:CpzfVFaC0(1/4) AAS
やっと再生できた
>>657のnfinder.exeと>>5(https://www.axfc.net/u/3830811)のnico.rbとsession.rbを用意する
nico.rbに付いてきた使い方.txtの通り作業する
次に>>611の通り作業する
rubyはrubyinstaller-devkit-2.7.2-1-x64
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/18(木) 05:39:49 ID:h209wdIv0(2/3) AAS
1は当てたらいかんw分からなくなったら>>5を落とし直してから修正しよう
一応エラーとerror.txt見ればある程度わかるハズ
エラー溜まってると分かりにくいんで一度error.txt削除しておこう
・動画再生時nfinderからエラー→DMC対応してない Or data-api未修正
・エラーが出ない→data-api修正済み。以下へ
・動画情報等は見れるがloadから進まずerror.txtに〜nico.rbというエラー→data-apiの手順ミス
特に手順12を飛ばしたり誤字脱字させる人が多い
Rubyのバージョンも確認。推奨 rubyinstaller-devkit-2.7.2-1-x64
・再生中に止まる→[ruby周り]未修正 または回線落ち
前者はerror.txtに〜session.dbというエラー
後者はhttpなんたらというエラーが出る
・再生は出来るがダウンロード中に止まる→[DL周り]未修正
・error.txtに長いエラー→>>642
>>690
やってないと非プレでも一部の動画が途中で止まるので両方必要
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/19(金) 10:31:33 ID:DOo5Tv0N0(2/2) AAS
テンプレ>>5のマイリストがIEで開く問題に対応は>>300で修正されてるから変えないといかんね
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/19(金) 14:29:54 ID:Jhiadlq+0(2/4) AAS
>>5に色々なソフトウェアでの対処法書いてあるけどdnspyのだけでいいんじゃね?
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/22(月) 22:00:02 ID:na+Vne0d0(1/4) AAS
一番最初にrbファイルアップされたときのと>>5のやつ地味に内容変わってんのね
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/15(土) 16:14:52 ID:vV1rSB3a0(1) AAS
>>916
>>5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s