[過去ログ]
nFinder Part22【ワッチョイ無し】 (1002レス)
nFinder Part22【ワッチョイ無し】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/16(水) 15:59:39.97 ID:wHao+ZkN0 nfinder直しててサムネの表示がテンプレに無かったから書いとく dyspyでexe開く ↓ nFinder2->nFinder2.exe->TrinityCS->NetUtil ↓ 812辺り if (url.IndexOf("?i=") == -1 を if (url.IndexOf("/common/") > -1 に書き換え http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/275
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/16(水) 21:15:47.63 ID:t4BL9I+10 >>260 >>275 プログラム界の天上におわす禿々は偉大にして無限なり! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/288
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/16(水) 23:15:39.60 ID:CfVBIBqm0 >>275 そこらへんをEdit Method(C#)すると改変前の時点でコンパイルエラー出るわ 改変後も当然エラーが出る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/296
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/28(月) 17:08:35.42 ID:tzmRFDW/0 今更で申し訳ないんだけど、>>275がよくわからない... 該当する行を選択肢して右クリック > 「Edit IL instructions」までは良いんだけど そこから出てきたウィンドウにどう記述すればいいのだろうか... 「Idstr"?i="」の部分を「"/common/"」にするのは解ったのですが、「== -1」に該当する部分が解らない... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/342
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/28(月) 23:02:27.81 ID:8et+2YYI0 >>342 ごめんそれ>>275が間違ってるんだ -1のあとに)入れるとEdit Method(C#)で通るようになるんだ >>334では直して書いといたんだけど紛らわしくてごめん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/348
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s