[過去ログ]
nFinder Part22【ワッチョイ無し】 (1002レス)
nFinder Part22【ワッチョイ無し】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/08(日) 06:27:44.24 ID:k5b6CKFe0 ■その他FAQ 1 ・コメントを投稿できない コメントできる動画とできない動画があるようです (投稿されたばかりの動画だと不可能? 数か月経ったら可能になったという報告あり) コメントしたい場合、外部ブラウザや外部プレイヤーを利用しましょう ・動画がカクつく セキュリティーソフトのMSE(Microsoft Security Essentials)を使用している場合 「除外されたプロセス」に nFinder.exe を登録する ・@Viewの動作がおかしい AtViewList.txtを削除 ・動画が緑色になる 他のPCで同じ現象が起らなければ、環境固有の問題 ・動画の読み込みが途中で止まる or 始まらない サーバーの混雑が原因である事がほとんど DL済みのキャッシュが破損して再生が途中で止まる場合はキャッシュの削除 ・動画説明欄のフォントを変えたい インストールフォルダの"Resources"フォルダ内にある"videoinfo.css"を編集することで変更可能 編集後は読み取り専用にしておく。CSSについての関連情報は講座サイトなどでどうぞ ・ソフトを64bit版に変えたい インストールフォルダ内にある"x64x86Conv.exe"を実行することにより x86(32bit)版とx64(64bit)版を切り替えることができます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/6
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/16(月) 07:23:31.24 ID:hL5lFeWz0 >>75 見れてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/77
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/09(火) 17:40:07.24 ID:5+e9ggSX0 もうダメ猫の銀河 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/136
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/19(金) 01:13:32.24 ID:h3eMiQwr0 >>127 @view使えたら多少妥協すればあと要らなくね? nfinderには勝てんよ?プレイヤー使いやすいし。 chrome拡張で対応できそうやわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/140
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/26(土) 22:01:22.24 ID:rzRsi0uQ0 >>335 スレ立ての後でまた仕様変更がされてるから>>300 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/337
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/14(木) 16:46:54.24 ID:ALoHqBSE0 起動で過去に戻る 数秒後に現在に戻る 終了したら死ぬ 以下ループ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/421
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/14(日) 19:08:00.24 ID:sSAeThjt0 >>563 ありがとう やってみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/564
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/16(火) 21:36:10.24 ID:viNHP6lS0 >>641 あれこれ試してもload止まりで半ば諦めてたけどコレで見れるようになった RubyInstaller-3.0.0-1だとダメっぽい 情報に厚く感謝 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/643
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/23(火) 01:14:10.24 ID:bqDS3NQ40 >>803 nFinderで何かしら再生するとひょっこり現れてプレイヤーを閉じるとそのうち消える 因みに名称は Ruby interpreter (CUI) 2.7.2p137 [x64-mingw32] となってた タスクマネージャーのnFinderを展開するとその中にある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/812
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/15(土) 13:32:50.24 ID:o0+LNDe00 ひさびさにnFinder起動したら動画再生ができなくなっていたから 下記のサイトに従って修正パッチを当ててみようと試みた https://writening.net/page?A2FhNU だがuploaderからdlしたnf_rb.zipが開けなかったり ぼちぼち修正ができない箇所がある みんなはどうやって修正した? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567857537/914
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s