格差社会は自然の摂理なのか? (46レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しさんの主張 [] 2020/06/17(水) 15:21:12.62 ID:NpJsG3OG(1) AAS
身もふたもない言い方をすれば「弱肉強食」で成り立っているのが格差社会
言い換えれば格差社会で成り立っているのが自然界
そして人間もまた生物の一種である
格差社会は自然の摂理なのか?
2: 名無しさんの主張 [] 2020/06/17(水) 17:53:25.10 ID:Hoxc/8KQ(1) AAS
( ´J`) 人為に決まっておろう‥同じ生物の中であれだぞ‥雀でもまあ
( ) 鉢植えの上にぬかをやってると、強者だけが一羽でついばんで
いたりもしたが‥人間はほかの動物と違います〜‥自由人権平等平和‥弱いものを
切り捨てるんではなくて、神のごとく、乾いたところに雨を、暗いところに日を
差すことができるもんです、地獄に行かないごくわずかな住人の技だろうがな‥
3: 名無しさんの主張 [sage] 2020/06/17(水) 19:16:12.10 ID:??? AAS
働かない奴が負ける、当たり前
4: 名無しさんの主張 [] 2020/06/23(火) 23:18:50.17 ID:WRixR96Q(1) AAS
竹原 役人が国民に強制する福祉とは、実際には、
金をもっていない人たちが金を持っている人たちのお世話をすることを意味します。
役人が金を持っていても国民は金を持っていてはいけない。
相対的に国民の所得を減らし、常に、国民が国にすがりついていないといけない状態にする。
賢い人は、役人に利益を回すやり方で利権を得る。それが天下りですね。
2chスレ:koumu
5: 名無しさんの主張 [sage] 2020/06/23(火) 23:45:05.59 ID:??? AAS
自然というか自由にしてればそうなるのは必然
6: 名無しさんの主張 [] 2020/07/09(木) 15:08:28.26 ID:SUhpi4Gy(1) AAS
「公務員になる努力をした人間には御褒美をたくさんあげないといけない」という慣習を是正せず放置し続けた結果wwwww
2chスレ:koumu
今のこの日本の惨状です
7: 名無しさんの主張 [] 2020/07/09(木) 15:42:58.96 ID:gyTNLajf(1) AAS
http://get.secret.jp/pt/file/1593956312.jpeg
こういう自己管理できてないやつに税金払いたくない
https://pikamu.com/a/taka_shota/5778562608
↓に苦情を入れて害悪公務員を減らそう
https://www.kaiho.mlit.go.jp/questions/iken/
海上保安庁の服務規定違反
8: 名無しさんの主張 [] 2020/07/19(日) 18:41:35.13 ID:AHzthOTA(1) AAS
生活保護の不正受給者は1.8%
金額に直すと0.5%
自民党「生活保護者は不正受給者だらけ」←このウソに騙されて生活保護者を叩きまくる
お前らはクソだな
生活に困れば生活保護受けりゃいいんだよ
権利ですよ。その権利を叩きまくってるクズのお前らはダメ人間すぎるわ
叩くなら自民党だろうが
9: 名無しさんの主張 [] 2020/07/19(日) 20:15:32.79 ID:zjFS0vEn(1) AAS
大阪府三島郡島本町絡みの中田敏男は
被害者と社会に謝罪しろ
街のダニで人間のクズのままで人生を終わりたくないだろ
それとも もう人生が終わったのか
10: 名無しさんの主張 [] 2020/08/05(水) 10:22:39.94 ID:E/2NcOLz(1) AAS
安倍や麻生を見てわかるだろw
この国は生まれで全てが決まる
ノータリンでも良い家に生まれれば人生イージーモード
優秀でもDQN親や貧困だと人生詰むw
11: 名無しさんの主張 [] 2020/08/28(金) 23:23:08.60 ID:8VWU4Olo(1) AAS
ベーシックインカム導入されれば、これが最後のセーフティネットになる
ナマポや障害年金は当然廃止されるよ
以前「希望の党」が公約に掲げていた時、日本国民全員に7万円/毎月だった
当然ナマポや障害者はこの金額を見て反目に回った
損だからな
ただのヒキやニートはもちろん賛成だろう
今がゼロなのだから
12: 名無しさんの主張 [] 2020/08/29(土) 08:11:01.95 ID:u7FMNIWT(1) AAS
小泉に投票したヤツラが何を騒いでいるやら(w
13: 名無しさんの主張 [sage] 2020/08/30(日) 15:19:34.56 ID:??? AAS
今の日本は格差が無いのが問題
頑張って出世する意欲が失せる
怠けまくって将来はナマポと開き直る
14: 名無しさんの主張 [sage] 2020/09/01(火) 15:10:11.74 ID:??? AAS
「就職氷河期」世代が苦しむ因縁 新卒時の成否で人生が決まる日本 #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/18824136/
青土社:中年格差 橘木俊詔 http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3455
15: 名無しさんの主張 [] 2020/09/04(金) 21:52:33.49 ID:ROpHmvWN(1) AAS
関連スレ
格差を助長して民間人同士でいがみ合ってくれたら俺たち安泰だなァ〜と思う公務員。
2chスレ:koumu
16(1): 名無しさんの主張 [sage] 2021/07/25(日) 08:25:18.68 ID:??? AAS
>>1
2012年→2017年(安倍政権下)で
・給与所得者数は371万人増加
・給与所得が200万円以下の人数は63万人減少
・給与所得が200万円以上の人数は434万人増加
給与所得者数変化.
(国税庁 民間給与実態調査)
http://or2.mobi/data/img/270231.jpg
17: 名無しさんの主張 [sage] 2021/08/12(木) 22:03:39.68 ID:??? AAS
欧米や日本のような「リベラル能力資本主義」では「上級国民(エリート)」と「下級国民」に社会は分断される【橘玲の日々刻々】(ダイヤモンド・ザイ) https://news.yahoo.co.jp/articles/73766ef53040a6ea93d25fff3c63704fc1b827ab
18: 名無しさんの主張 [] 2021/10/28(木) 04:21:50.79 ID:Nuo+JjDf(1) AAS
────出産医療では、厚生労働省が推奨するやり方が、実は、
医者不足を解消するための簡略化されたもので、
乳幼児に危険な負担をかけていると指摘する産科の開業医の方もいらっしゃいます。
その方は、直接、厚労省にやり方を変えるよう直談判もしました。(記事参照)
竹原 国民を生かす気はないわけです。
ひたすら役人集団の利益に回るように加担すれば、その事業は上手くいくんです。
だから、何かを変えたいのであれば、役人と取り引きするしかないんです。そして、
国民は全体的に貧しくなる。
その手伝いをすると、みなさんの事業はうまくいきます。
すごいでしょ。結局、役人たちの福祉を担わせられるわけです。
2chスレ:koumu
19: 名無しさんの主張 [] 2021/11/15(月) 04:49:07.00 ID:rIBFzF/3(1) AAS
他の政治家ならともかくも、麻生太郎みたいな日本政界きっての失言・暴言王を支持してるような屑オブ屑が山本太郎の「万死に値する」に切れてんの笑えるわ。
麻生太郎って支持者まで「万死に値する」屑しかいないんだな。
いや麻生だけじゃなく自民党支持者全般に倫理観皆無なクズしかいないっぽいが。
20: 名無しさんの主張 [] 2021/11/15(月) 05:47:59.07 ID:M4E/tJg+(1) AAS
分配金!財源は金持ちから
名前を言ってくれ、この資産家?
30 国分勘兵衛一家 資産10.7億ドル 1040億円73 国分 31 26 島村恒俊一家 10.6億ドル 1030億円 87 しまむら
32 23 似鳥昭雄 10.4億ドル 1010億円 69 ニトリい
33 - 森佳子 10億ドル 980億円 72 森ビル
34 31 稲盛和夫一家 9.6億ドル 940億円 81 京セラ
35 - 石原昌幸一家 9.3億ドル 910億円 64 オリンピア(平和)
36 37 杉浦広一一家 9.1億ドル 890億円 62 スギホールディングス
37 - 佐藤洋治一家 8.9億ドル 870億円 67 ダイナム
38 35 増田宗昭 8.5億ドル 830億円 62 カルチュア・コンビニエンス・クラブ
21: 名無しさんの主張 [] 2021/11/29(月) 02:19:07.60 ID:HRZxkjdy(1) AAS
手取り14万で「正社員なのに貧困」つートレンドに
「むしろ高給取りじゃん」
「余裕で暮らせる、工夫が足りない」
「もっと安いけど貯金100万円したぞ」
みたいな繋がれてる鎖を自慢する奴隷達がワラワラ湧いてるの、ディストピア感満載だな。
そら斜陽国になったわけよ、そんな奴隷ばかりじゃ。
22: 名無しさんの主張 [sage] 2021/12/04(土) 16:14:37.83 ID:??? AAS
新入社員 25歳 年収400万
57歳のベテランの営業 年収 800万
どちらも同じ年収300万にしろ!!
ーーーーーーー
格差がない方が気持ち悪い
23: 名無しさんの主張 [sage] 2021/12/04(土) 16:15:24.42 ID:??? AAS
>>16
ついでに物価も上昇
24(1): 名無しさんの主張 [] 2021/12/05(日) 04:36:02.50 ID:Pnz+aWrA(1) AAS
AIの発展によって人間は働かないで生きる時代が早く来たらいいですね!
働かなくても暮らせる世界を!と真面目に主張している団体もあります。
私たちは働くために生きているのではありません!
25(1): 名無しさんの主張 [] 2021/12/21(火) 23:46:58.05 ID:Bv+Na9qW(1) AAS
マイナンバーを証券会社に提出してまでNISA取引をしようとすると
最終的に預金封鎖に株も巻き込まれますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10185161560
ベストアンサーに選ばれた回答
今の日本は官僚がやりたい放題です。日本で成立する法律で議員立法は少なく大半が内閣立法(つまり閣議を通す→官僚が次官会議でコントロールする)であり、官僚に身を切らせようとすると民主党政権時のようにサポタージュします。
26: 名無しさんの主張 [] 2021/12/21(火) 23:47:59.86 ID:t7X96GfY(1) AAS
サボタージュ(仏:sabotage)とは、日本語として定着した「サボる」の元の言葉であり、フランス語が起源である。
「サボ」「怠業」「同盟怠業」ともいわれる。
サボタージュは「木靴(sabot)」から派生したフランス語で、
元来は争議行為中に木靴で足踏みをして相手の声をかき消したり、
工場や農場などで仕事をしたくない労働者が木靴を投げ込んで機械を故障させ修理が済むまでの操業停止を仕組んだこと。
そこから今日のような「怠業」という意味が生まれた。
争議行為としてのサボタージュは労働者が仕事の能率を著しく、
又は会社にダメージを与えていることが判る程度に落として会社に自分たちの労働条件の向上のメッセージを送ることである。
このやり方は、争議権が認められていない公務員も制度上合法的に行うことが出来る。
(Wikipedia「労働争議」より抜粋)
仕事をサボればサボるほどお給料をたくさんもらえるようになる仕組みを整えている公務員。
2chスレ:koumu
27: 名無しさんの主張 [sage] 2022/10/15(土) 00:36:40.21 ID:??? AAS
上下社会
でも中間性を捉える人が少ないから仕方ないね
28: 名無しさんの主張 [] 2023/02/19(日) 17:34:46.97 ID:bGEgu/j0(1) AAS
人口知能に聞いたみた
日本の貧富の格差を無くすためには、以下のようなことが重要だと考えられます。
教育の充実
教育の充実は、貧困の連鎖を断ち切るために非常に重要です。特に、子どもたちにとっては、教育の質や環境が将来の人生に大きな影響を与えます。したがって、公的な教育機関や教育支援制度の充実が求められます。
雇用の創出
雇用の創出は、貧困層を減らすためにも欠かせません。特に、中小企業や地方自治体における雇用の増加が、地域経済の活性化につながり、貧困層の生活改善につながると考えられます。
税制の見直し
所得格差が大きい現代社会においては、貧困層への税制優遇措置の拡充や、富裕層の課税強化が求められます。また、貧困層に対する給付制度の充実や、医療や教育などの社会資本の無料化なども検討する必要があります。
貧富の格差が拡がった原因については、複数の要因が考えられますが、以下に挙げてみます。
新自由主義経済政策の導入
1980年代から1990年代にかけて、日本でも新自由主義経済政策が導入され、市場主義や自己責任の考え方が浸透しました。その結果、富裕層と貧困層の格差が拡大したとされています。
ワーキングプアの増加
ワーキングプアとは、低賃金で働きながらも生活が困窮している人々のことを指します。日本でも、非正規雇用や派遣労働などの増加によって、ワーキングプア層が増加し、貧困の連鎖が生まれました。
29: 名無しさんの主張 [] 2023/02/20(月) 10:31:15.19 ID:u7YDzH/c(1) AAS
国家公務員法では、公務員の給与は民間準拠で決めることになっているのだが、実際に行われているのは、
事業所規模50人以上の正社員だけを対象に調査を行い、そこに公務員の給与を合わせている。
事業所というのは、営業所とか支店ということだから、そこで50人以上の従業員がいるのは、ほぼ大企業と言える。
そして、そこで働く派遣労働者やパートタイマーについては調査せず、正社員の給与だけを調べるのだ。
その結果、いまの公務員は、民間をはるかに上回る年収を得るようになっている。
政府が、例えば、派遣労働の適用業務についてどんどん広げてきたのも、どんなに派遣労働者が増えても、
自分たちの処遇に一切影響しない仕組みを整えているからだ。
これは、非常に危険な兆候だと私は思う。かつて
共産主義国家が没落していったのは、“公務員天国”を作ってしまった
からだ。公務員だけが甘い汁を吸う社会を創ったら、民間はやる気を失ってしまう。
いまからでも遅くない。公務員の処遇は、賃金から定年制まで国民の平均に合わせるべきなのだ。
http://dailynewsonline.jp/article/1359904/?page=all
30: 名無しさんの主張 [] 2023/02/22(水) 10:41:57.06 ID:Fd2izu+O(1) AAS
https://shimirubon.jp/reviews/1710080
「挫折に屈せず世の中を愛せる」人が勝ち組で
「自己保身に走る」人が負け組です
格差社会は何も間違っていない!
31: 名無しさんの主張 [] 2023/02/23(木) 16:21:54.23 ID:xD6XM/t9(1) AAS
岸田首相の長男は「コネ採用」、安倍元首相の甥は「家系図自慢」…日本の政治家が残念な存在になった根本原因
2chスレ:liveplus
2/23(木) 10:17 プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a463398f23950a875b9acf7c62e5f7e89e194c93
なぜ日本の政治家は魅力がないのか。政治ジャーナリストの鮫島浩さんは「親の選挙区を子が引き継ぐ『世襲政治家』が増え、庶民感覚からズレた政治家が増えている。そうした政治家の身勝手な振る舞いに、有権者はあきれている」という――。
■大炎上した「華麗なる政治家一族」の家系図
岸信介元首相は曽祖父、佐藤栄作元首相は曽祖叔父、安倍晋太郎元外相は祖父、安倍晋三元首相は伯父――。
父親の岸信夫・前防衛相を受け継いで4月の衆院山口2区補選への出馬を表明した岸信千世氏(31)。華麗なる政治家一族の御曹司は初っ端から、ご自慢の「家系」でつまずいた。公式サイトに岸家・安倍家の「家系図」を掲載したところ世襲への批判がネット上で噴出し、「家系図削除」に追い込まれたのだ。
公式サイトのドメインも父親のサイトを引き継いでいたことまで発覚して「地盤(選挙区)、看板(名前)、鞄(資金)ばかりか掲示板(サイト)まで受け継ぐ丸抱え世襲政治家」のイメージを自ら撒き散らしてしまったのである。
家系図とともに掲載したプロフィールも不評だった。慶應義塾大学商学部→フジテレビ→防衛大臣秘書官。フジテレビ入社は安倍政権下の2014年。安倍首相(当時)とフジテレビの日枝久会長は親密な関係だったため、当時も「コネ入社では?」と臆測を呼んだ。テレビ業界で政治家の子女を探すのはさほど難しくはない。
テレビ局から政界入りする世襲議員も少なくない。小渕恵三元首相の娘である小渕優子元経産相はTBS出身、石原慎太郎元東京都知事の息子である石原伸晃元環境相は日本テレビ出身、鈴木宗男元北海道開発庁長官の娘である鈴木貴子衆院議員(自民)、片山虎之助元総務相の息子である片山大介参院議員(維新)、山岡賢次元国家公安委員長の息子である山岡達丸衆院議員(立憲民主)はいずれもNHK出身だ。フジテレビから政界入りをめざす岸信千世氏は世襲政治家の「王道」といえるだろう。
続きは上記リンク先をご覧ください。
32: 名無しさんの主張 [sage] 2023/10/09(月) 03:05:34.45 ID:??? AAS
お兄様、メールが来ましたよ。誰からですかぁ?」(続きどうぞ)
33: 名無しさんの主張 [] 2023/10/20(金) 01:05:17.51 ID:eYWSeOMN(1) AAS
サラリーマンと違って役人はなかなか辞めさせられないから役所の人件費はかさむ。だから、税金でまかなっている人件費をなるべく少なくしようと早期退職が考えられ、国の事業に投入される予算の中抜きで彼らの生活を保証するということがなされてきました。
つまり、一見すると日本の公務員の数や人件費は少ないように見えますが、国民の負担が大きいのはこういうカラクリがあった訳です。
「国の業務委託」は官僚の利権の温床
2chスレ:seiji
34: 名無しさんの主張 [] 2023/10/29(日) 01:29:31.76 ID:hWUBq6dZ(1) AAS
格差はいつの時代でもあるけど
ここまで広がったのは不換紙幣を発明したから
兌換紙幣ならこうはなっていない
35: 名無しさんの主張 [] 2023/11/03(金) 22:53:56.93 ID:/i85pK0m(1) AAS
格差は自然の摂理だと思いますよ
でも見え方の結果と本当の結果の意味は違うと思いますけど
上の層の精神性はヤバいと思う
36: 名無しさんの主張 [] 2024/03/19(火) 11:25:13.70 ID:XVg4NsLr(1) AAS
荷主の言いなり過ぎる。確かに荷主は政治献金するし、マスコミのスポンサーだから誰も叩かないけど、運転や鉄道の問題は荷主の下請けいじめにも大きな原因がある。パレットの統一にしても、国が責任を持つべきで、超罰金を荷主から見つけ次第厳格に取れば、勝手に改善するのに、政治献金くれる荷主には政治家は言わない。マスコミもスポンサーだから報道しない自由を行使してくる。そもそも運送業のブラック化は小泉の規制緩和からだろう。働き方改革が荷物改革になってる時点で物流崩壊は避けられない
37: 名無しさんの主張 [] 2024/11/29(金) 14:35:04.62 ID:XNII0wM3(1) AAS
そりゃそうだろ
38: 名無しさんの主張 [] 2024/12/02(月) 12:31:01.99 ID:CL+58gDd(1) AAS
日本人の給料を上げる1番簡単な方法「中小企業を片っぱしからぶっ潰す」
2chスレ:koumu
国民の大多数が生活に困窮してしまう状況に追い込まれたとしても自分たちだけは助かるしくみを整えている公務員。
39: 名無しさんの主張 [] 2024/12/03(火) 04:45:50.12 ID:CAG9kvTl(1) AAS
信じられねぇ
警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学校レベルでなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
自民党の為にありとあらゆる悪事させるために
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた
これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし
ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
40: 名無しさんの主張 [] 2025/03/07(金) 16:15:21.04 ID:kTCzgiNO(1) AAS
スポーツの世界でも体重制が導入されている
しかしこの世界は能力の差など一切考慮されていない弱肉強食の世界
知能指数が低いとか病気などのハンデは考慮されていない
どんなに頑張ってもダメな人は一定数いる
金ください
youtubeで見つけた歌です
隠れた名曲だと思います
41: 名無しさんの主張 [] 2025/03/22(土) 15:15:20.88 ID:C5YQyn6x(1) AAS
金ください 金ください 金ください
宝くじが当たりますように
42: 名無しさんの主張 [sage] 2025/04/11(金) 03:37:10.06 ID:??? AAS
霊感商法のワールドメイト 元会員、弁護士ら 被害救済ネットを結成
宗教団体ワールドメイトとそのグループによる被害が深刻だとして弁護士、元会員らが「ワールドメイト被害救済ネット」を設立し二十六日、東京で総会を開きました。
ワールドメイトはオウム真理教、幸福の科学らと同時期に旗揚げ(当時はコスモメイト)した団体で主催者は深見東州(半田晴久)氏。除霊や救霊の“超能力”や、それを素材にしたイベントなどで勢力を伸ばしました。
株式会社コスモワールド、たちばな出版、皇大神社や旅行代理店、うらない喫茶、予備校などの関連団体があり、会員が「六千五百万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しで三十億円追徴課税(係争中)などの事件でも知られています。
総会で紀藤正樹事務局長(弁護士)は、同会により霊感商法の被害、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃による被害があると報告。
元会員の男性らは「会員は、悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」「地下鉄サリン事件直後、オウムの仕業ではないと教えられていた」などと語りました。
しんぶん赤旗 2002年8月27日号14面26
43: 名無しさんの主張 [sage] 2025/04/16(水) 20:06:55.57 ID:??? AAS
#415【社会で連鎖する貧困、「体験格差」とは?】BOOKSTAND.TV|BS12 https://youtu.be/3bkurAcA68o
44: 名無しさんの主張 [] 2025/05/01(木) 09:23:47.27 ID:/TS7PkyD(1) AAS
https://note.com/ndde674/n/n45212ce57132
真の現実世界ではルッキズムがそのまま格差社会に反映されるという話です
45: 名無しさんの主張 [] 2025/07/12(土) 20:28:16.91 ID:uu3UNPJf(1) AAS
>半導体「ラピダス特需」が地域に落とす影 生活困窮者や学生を直撃 毎日新聞 2025/7/12
>先端半導体の国産化を目指すラピダス(東京)の進出を受け、空前の“ラピダス特需”に沸く千歳市。
>だが、右肩上がりの地価上昇は家賃の高騰などをもたらし、市民生活にも影響を与え始めている。
>市内では2023年の進出発表を受けて地価が急騰した。
>24年3月は住宅地で前年の12・2%増、商業地で24・8%増。
>25年3月には住宅地でさらに6%、商業地は37・8%の増となった。
>市内の不動産会社の担当者は「過去になかった勢い。千歳に不動産バブルが訪れている」と語るが、
>思わぬ余波は生活困窮者以外にも広がる。
>今春、大学が実施した調査によると、
>学生たちが支払う家賃の月額平均は、昨年の約4万5000円から約6万円と大幅に上昇した。
>不動産会社によると、従来の家賃の値上げは5〜10%が相場だったが、
★『民間に住宅供給責任押し付け』
→地方が誘致に成功して地方財源確保しても、今まで首都圏一極集中で団地などの必要性が少なく
地価高騰、インフレが急上昇したときに対応できない!
>ラピダスの事業が追い風となってオーナーが強気な上げ方をしている可能性があるという。
>伊藤俊一学長(65)は「この1〜2年で急に上がった印象。
★賃上げ不足の円安スタグフレーション【悪いインフレ=都市部や地価高騰経済圏の学生世帯に直撃】
>親も仕送りを簡単に増額できないだろうし、アルバイトを増やしているのでは」と気にかける。
46: 名無しさんの主張 [] 2025/07/12(土) 20:58:05.64 ID:6it7+0I6(1) AAS
せかしを勉強しろ
摂理から逃れるため
人権や科学技術が生まれた
浪費やお笑いに呆けているとあっという間に
その機能を失う
それが今の日本
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s