バブル崩壊のケツ拭きを、なぜ氷河期世代だけが押し付けられたのか?背景を探る (151レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
131: 名無しさんの主張 [] 2024/05/12(日) 02:52:48.15 ID:ML6n09Wg(1) AAS
>就職氷河期世代「年金15万円なんて、どうせもらえない」…「他の世代に類を見ない」厳しさ THE GOLD ONLINE 2024/5/11
>「厚生年金に40年間加入」「その期間の平均収入が月43.9万円」というのは、なかなかハードルが高いのではないか。
>冒頭の「年金受給例」では「厚生年金に40年間加入して、その期間の平均収入(月額換算した賞与含む)が月43.9万円の場合……」とあった。
>就職氷河期世代は20〜30年はロスしている。
>「年金なんて、どうせ自分たちのころにはもらえない」と言っていた就職氷河期世代
>「本当にもらえなく」なってしまった。
>最終的には「生活保護」という制度が用意されてはいるが、
>そこに至った人たちのなかには、「割りを食った世代」という社会的背景がある人もいる。
>内閣官房による「就職氷河期世代支援プログラム」によると、
>支援対象となる「正規雇用を希望していながら不本意に非正規雇用で働く者」は
>少なくとも50万人におよぶという。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s