【猛暑日】最高気温キングはどこ?その22【10傑】 (138レス)
【猛暑日】最高気温キングはどこ?その22【10傑】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しSUN (ワッチョイ 6f8a-nsRa) [] 2025/09/01(月) 00:11:10.59 ID:p+eOKalE0 !extend:on:vvvvv:1000:512 1.集計開始日 = 猛暑日を観測した日 2.集計終了日 = 最後に猛暑日を観測した日 3.日最高気温全国1位から10位まで、それぞれ10,9,8,7,,,,1P 4.日最高気温35度未満はノーポイント 前スレ 【猛暑日】最高気温キングはどこ?その21【10傑】(2025/7〜2025/9) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1753101576/ 【猛暑日】最高気温キングはどこ?その20【10傑】(2024/8〜2025/7) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1723201507/ 【猛暑日】最高気温キングはどこ?その19【10傑】(2024/3〜2024/8) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710683040/ 【猛暑日】最高気温キングはどこ?その18【10傑】(2023/8〜2024/2) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1691906861/ 【猛暑日】最高気温キングはどこ?その17【10傑】(2022/9〜2023/8) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1665012912/ 【猛暑日】最高気温キングはどこ?その16【10傑】(2022/7〜2022/9) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1658924894/ 【猛暑日】最高気温キングはどこ?その15【10傑】(2021/7〜2022/7) https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1627256528/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/1
39: 名無しSUN (ワッチョイ 4f9d-B1Mt) [sage] 2025/09/17(水) 21:46:58.59 ID:183PCo3j0 • 炎熱日(えんねつび):炎のように熱い日 • 炎天日(えんてんび):真夏の炎天下を強調 • 灼暑日(しゃくしょび):焼けるような暑さ • 焦熱日(しょうねつび):焦がすような暑さ • 熾暑日(ししょび):燃え盛るような暑さ • 爆暑日(ばくしょび):爆発的な暑さ • 火炎日(かえんび):炎のように燃える暑さ • 陽炎日(かげろうび):揺らめく空気のイメージ • 砂漠日(さばくび):砂漠のような乾燥した暑さ • 火山日(かざんび):火山噴火級の灼熱 • 灼灼日(しゃくしゃくび):古語的、まぶしいほどに照り輝く暑さ • 赤熱日(せきねつび):金属が赤く焼けるような熱さ • 業火日(ごうかび):仏教的に「地獄の炎」の意味 • 焦土日(しょうどび):焼け野原を連想させる暑さ • 滅暑日(めっしょび):暑さに滅ぼされるイメージ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/39
40: 名無しSUN (JP 0H23-wjjw) [sage] 2025/09/17(水) 22:51:04.80 ID:ixB7D2iYH うわぁマジメに妄想しててバカキモ寒いwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/40
41: 名無しSUN (ワッチョイ 4f4b-OF/z) [] 2025/09/17(水) 23:18:24.21 ID:183PCo3j0 >>40 ChatGPTって書いてあるだろw ジジイはAIも知らんのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/41
42: 名無しSUN (ワッチョイ 7f83-dc2S) [] 2025/09/18(木) 01:26:49.42 ID:kfxeDTbW0 >>32 あら、集計人さんコメントなしかよw楽しみにしてたのに、残念w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/42
43: 名無しSUN (ワッチョイ 3f03-STIJ) [] 2025/09/18(木) 05:41:51.31 ID:l0CnEPLl0 >>42 夏バテかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/43
44: 名無しSUN (ワッチョイ 8fbd-B1Mt) [] 2025/09/18(木) 06:36:05.10 ID:TAu/W4tZ0 今年はトルコしか印象に残ってない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/44
45: 名無しSUN (ワッチョイ 8fbd-dc2S) [] 2025/09/18(木) 09:12:53.91 ID:TAu/W4tZ0 どうやら今年も去年に引き続いて「暑さは彼岸まで」とはならないらしい 週間予報見ると日本本土は全体的に来週も夏日真夏日のオンパレード 近年は「寒さは彼岸まで」も怪しいからな 昔だったら大雪が降った「春の彼岸」、去年今年と汗ばむ陽気だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/45
46: 名無しSUN (ワッチョイ 8fd2-BQjE) [sage] 2025/09/18(木) 12:47:40.72 ID:cVv19Bus0 これ鳩山上位は無理だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/46
47: 名無しSUN (ワッチョイ 4fd9-STIJ) [] 2025/09/18(木) 15:16:59.79 ID:X2Bwh8XU0 鳩山、埼玉、および関東の優勝で閉幕のようだね。 埼玉の優勝は久喜の貢献が大きいな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/47
48: 名無しSUN (ワッチョイ 7ff6-FkuR) [] 2025/09/18(木) 17:31:15.04 ID:PLW/mzai0 >>45 夏日はともかく、真夏日連続だと流石に秋到来とは言えない これで9月末までは夏確定だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/48
49: 名無しSUN (ワッチョイ cfe1-wjjw) [sage] 2025/09/18(木) 18:40:35.28 ID:QVf2Q0Zu0 >>47 貢献じゃなくて来季以降を見据えた捏造な http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/49
50: 名無しSUN (ワッチョイ ff1b-wjjw) [sage] 2025/09/18(木) 18:41:21.44 ID:voLHjF6N0 >>47 出来レースの捏造ポイントごっこをよく楽しめるな(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/50
51: 名無しSUN (ワッチョイ cf61-wjjw) [sage] 2025/09/18(木) 18:42:14.37 ID:QVf2Q0Zu0 埼玉www https://i.imgur.com/MTGG8Ej.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/51
52: 名無しSUN (ワッチョイ 4f90-wjjw) [sage] 2025/09/18(木) 18:45:59.08 ID:vwZbjX1s0 てかズル佐野どうしたwww バカ管区でもバカ日本気象協会でも言及してやれwww ズル佐野だけで栃木がポイントごっこの上位にいたはずやん(笑) 来季謹慎解けて復活演出につなげる夏最後のドサクサ捏造か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/52
53: 名無しSUN (ワッチョイ 3f6b-wjjw) [sage] 2025/09/18(木) 18:52:00.50 ID:PaPf7Mtb0 ズル佐野は面目のための日本一捏造かwww もはや町おこしのための日本一捏造は不可能 バカ日本気象協会のために税金無駄にしてて草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/53
54: 名無しSUN (ワッチョイ 3f03-STIJ) [] 2025/09/18(木) 21:38:02.28 ID:l0CnEPLl0 昨日集計人氏のコメントがなかったのは、今日の総括に向けて充電していたのだろうと勝手に期待値を上げてみる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/54
55: 名無しSUN (ワッチョイ 7fa6-wjjw) [sage] 2025/09/18(木) 21:44:42.85 ID:Wq6kEpQr0 ポイントごっこで 久喜の貢献www 捏造やん(笑) 明日から久喜はサァーっと消えるでわ オールズル玉 https://i.imgur.com/MTGG8Ej.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/55
56: 名無しSUN (ワッチョイ 0fff-dc2S) [sage] 2025/09/18(木) 21:45:45.65 ID:tyBn/X8v0 9/18の結果は、関東一色にはならず紀伊半島が混ざる ホームランか三振か広島助っ人ランスのような今年の桑名が6度目の首位タイ 今年は死んだふりの佐野が来期に向けて決意表明首位タイ ランクインすら稀だった久喜が埼玉トップで3位、前線到達が最も早いはずの 上見里がまさかの4位、古河と大子に続く茨城の3つ目の邪眼下館爆誕 鳩山ラストは大人しめの7位、新宮尾鷲の熊野灘勢が午後のフェーンで猛暑日 冬の冷え込みの強さで有名な鉾田が高温で名前を残す 所沢の陰に隠れてたサイタマ今季初登場、レンコン土浦も初登場 1 三重 桑名市 桑名 37.1 12:05] 40.5 2025/8/30 38.0 2010/9/4 1979年 〃 栃木 佐野市 佐野 37.1 12:56] 41.0 2024/7/29 37.9 2025/9/2 1978年 3 埼玉 久喜市 久喜 36.6 13:58] 39.9 2025/8/5 38.6 2025/9/2 1977年 4 群馬 高崎市 上里見 36.2 11:02] 40.5 2025/8/5 38.8 2010/9/7 1977年 5 茨城 古河市 古河 36.1 13:56] 40.6 2025/8/5 38.2 2025/9/2 1978年 6 茨城 筑西市 下館 36.0 13:22] 39.4 2025/7/29 37.8 2025/9/3 2001年 7 埼玉 比企郡鳩山町 鳩山 35.8 13:26] 41.4 2025/8/5 39.8 2025/9/2 1977年 8 和歌 新宮市 新宮 35.7 15:00] 39.6 2024/7/8 37.4 2010/9/12 1979年 〃 茨城 鉾田市 鉾田 35.7 13:02] 37.8 2024/8/12 37.0 2025/9/2 1978年 10 三重 尾鷲市 尾鷲 35.6 14:58] 38.8 2024/8/16 36.6 1984/9/4 1938年 〃 埼玉 さいたま市桜区 さいたま 35.6 14:06] 39.7 2025/8/5 37.4 2000/9/2 1977年 〃 茨城 土浦市 土浦 35.6 13:29] 38.5 2007/8/16 37.1 1992/9/3 1978年 台風次第では10月もフェーン猛暑日があるので気は抜けない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/56
57: 名無しSUN (ワッチョイ 0fff-dc2S) [sage] 2025/09/18(木) 21:46:20.76 ID:tyBn/X8v0 順位 地点名 P 地域名 P .. 県名 P 1 . 鳩 山 197.00 関東 1087.85 埼玉 402.49 2 . 桐 生 158.78 東海 . 924.36 岐阜 392.70 3 . 豊 田 152.20 関西 . 560.28 群馬 390.43 4 . 多治見 120.33 中国 . 431.19 愛知 296.60 5 . 福知山 113.20 四国 . 359.20 京都 251.86 6 . 美 濃 109.03 北九 . 328.44 兵庫 177.95 7 . 熊 谷 108.33 北陸 . 288.58 宮崎 168.16 8 . 館 林 104.00 北日 . 276.50 山梨 158.33 9 . 日 田 102.14 南九 . 203.66 高知 157.66 10 名古屋 . 99.90 甲信 . 180.83 茨城 156.20 ・後半圧倒した鳩山がダントツの1位、11位以下、穴吹99、江川崎94、梁川90、 桑名88.7、甲府88、久喜81.33、豊岡95、京都64、下館61.5、加計58.5、広瀬57..5 大洲、岱明、練馬、南信濃、寄居、木頭、越谷、ポイント無し ・関東圧倒の1000超え、九州は南北合わせても3位関西に及ばず ・3強の争いに決着!埼玉が400超えでトップ、広島143.53、福岡141.14、福島137.75 三重128.06、新潟123.83、大分116.64、静岡115、徳島112、山口110.39まで100超え http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/57
58: 名無しSUN (ワッチョイ 3fb7-dc2S) [sage] 2025/09/18(木) 22:05:55.75 ID:CSi29qWJ0 はえ〜 群玉・岐阜愛知・京都兵庫の関東・東海・関西コンビが1〜6位占拠か 地点別では日田がアウェイすぎたのによくやってる 現舘林や福知山や名古屋も普段は地域では2番手以降なのによく稼いだもんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/58
59: 名無しSUN (ワッチョイ 7fa6-wjjw) [sage] 2025/09/18(木) 23:30:33.99 ID:Wq6kEpQr0 ズル熊なんか1位もないしタイトルもないのにwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/59
60: 名無しSUN (ワッチョイ 7fa6-wjjw) [sage] 2025/09/18(木) 23:31:00.71 ID:Wq6kEpQr0 明日から久喜アゲ終了しまーす。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/60
61: 名無しSUN (ワッチョイ 7fa6-wjjw) [sage] 2025/09/18(木) 23:31:21.32 ID:Wq6kEpQr0 明日からってゆーか今日で だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/61
62: 名無しSUN (ワッチョイ 7fa6-wjjw) [sage] 2025/09/18(木) 23:32:51.23 ID:Wq6kEpQr0 埼玉を強くしたい! その流れでズル熊奪還!42度! オンリーズル熊からオールズル玉 https://i.imgur.com/MTGG8Ej.png 42度枠予約~ https://i.imgur.com/THSqzZG.png 返り咲き示唆 https://i.imgur.com/XsOzqsL.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/62
63: 名無しSUN (ワッチョイ 3f2e-MCtv) [sage] 2025/09/19(金) 01:10:49.04 ID:jO2paOWc0 越谷寄居練馬が無得点とな 今年の関東は下館とかいう謎覚醒を除けば西の方が暑かったから越谷と練馬の苦戦は分かるんだが 寄居は超強豪に囲まれてるのに謎だな、囲まれてるから目立てない感じか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/63
64: 名無しSUN (ワッチョイ 3f2e-MCtv) [sage] 2025/09/19(金) 01:16:02.76 ID:jO2paOWc0 埼玉全地点40度同日コンプリートも10年ぐらいで実現できそうかなと去年は思ってたんだが越谷がもしかしたらデバフ強化されてたりして ズル爺が前に越谷市から止められてみたいなことほざいてたけどデマでもなかったりして http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/64
65: 名無しSUN (ワッチョイ 7fa6-wjjw) [sage] 2025/09/19(金) 06:57:09.58 ID:PNN5FT6D0 ズル熊捏造www http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/65
66: 名無しSUN (ワッチョイ 7fa6-wjjw) [sage] 2025/09/19(金) 06:58:17.63 ID:PNN5FT6D0 ズル桑 https://i.imgur.com/y1v0wyc.jpeg https://i.imgur.com/CJsGOu1.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/66
67: 名無しSUN (ワッチョイ 3f48-mPtt) [] 2025/09/19(金) 20:10:16.35 ID:2e2c+TX/0 集計人さんお疲れ様でした。 今年は5月のカミオカンデは別として、3か月間猛暑日が出っぱなしだったからなー。 そういや関東の1087.85ポイントって地域別としては史上最高だっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/67
68: 名無しSUN (ワッチョイ 0fff-dc2S) [sage] 2025/09/19(金) 20:36:26.76 ID:1F46LV+r0 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1723201507/638-640 2011年の関東の記録を超えて史上最高得点のようです 東海の記録も2位としては史上最高っぽいですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/68
69: 名無しSUN (ワッチョイ 7f01-wjjw) [sage] 2025/09/19(金) 20:51:32.35 ID:PNN5FT6D0 今季ズル久喜とか8月なると弱くなる群馬とか自由にメイクできたな(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/69
70: 名無しSUN (ワッチョイ 7f6c-MCtv) [sage] 2025/09/19(金) 20:54:11.35 ID:yIJzErTg0 じゃあなんで佐野は今年メイクしなかったんだろうねー? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/70
71: 名無しSUN (ワッチョイ 3f73-0jEB) [] 2025/09/19(金) 20:55:41.88 ID:2e2c+TX/0 >>68 ありがとうございます。 2011年にそんなポイント取ってたことにもびっくりだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/71
72: 名無しSUN (ワッチョイ 4fcc-B1Mt) [sage] 2025/09/19(金) 21:38:26.67 ID:/RsKTzBy0 2011年は関東中心の猛暑だったから 今年は全国的に暑かったのにこの点数になるのは改めてヤバい年だなと http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/72
73: 名無しSUN (ワッチョイ 7f01-wjjw) [sage] 2025/09/19(金) 23:13:10.11 ID:PNN5FT6D0 >>70 ズル佐野はインチキが拡散してたから仕方ない 日本気象協会の売名支援で記録づくりして今季は雲隠れに徹したからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/73
74: 名無しSUN (ワッチョイ 7f01-wjjw) [sage] 2025/09/19(金) 23:15:05.22 ID:PNN5FT6D0 バカ管区、ズル熊ズルの宮なんか毎日メイクやってるよwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/74
75: 名無しSUN (ワッチョイ 7f01-wjjw) [sage] 2025/09/19(金) 23:17:23.87 ID:PNN5FT6D0 シモツケ名物空っ風www https://i.imgur.com/XNFI7aV.png https://i.imgur.com/us3pAyc.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/75
76: 名無しSUN (ワッチョイ 6bbd-u4H5) [] 2025/09/22(月) 07:28:33.14 ID:M0dLg1xe0 今夏も海外勢に負けた日本の最高気温 最近ずっと負けっぱなし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/76
77: 名無しSUN (オイコラミネオ MM42-ZW/Z) [] 2025/09/22(月) 07:33:09.09 ID:BRpE2yhAM 撫養ガイジ乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/77
78: 名無しSUN (ワッチョイ 0a26-dW12) [] 2025/09/22(月) 13:49:21.74 ID:GBcXhEPw0 予報通りなら、26日に名古屋が得点できるかもしれないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/78
79: 名無しSUN (ワッチョイ 6a7a-EpB/) [sage] 2025/09/22(月) 16:01:35.74 ID:GzmP54EI0 バカ管区気象台管内だからやるだろwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/79
80: 名無しSUN (ワッチョイ 6a7a-EpB/) [sage] 2025/09/22(月) 16:02:07.63 ID:GzmP54EI0 話題作りバカ管区www ズル佐野復活!www http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/80
81: 名無しSUN (ワッチョイ 1e83-u4H5) [] 2025/09/22(月) 19:00:51.52 ID:f9CrQzMO0 >>63 練馬はダメだったが、八王子・府中の京王線沿線の活躍が目立った かといって西武線沿線も全く見所がなかったわけでもなく、 秩父と所沢が40℃クラブ入りなんてイベントもあった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/81
82: 名無しSUN (ワッチョイ 0a55-T/5D) [] 2025/09/22(月) 19:13:27.55 ID:GBcXhEPw0 >>81 秩父、所沢、府中は40度達成したのにランク外なのは不幸過ぎた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/82
83: 名無しSUN (ワッチョイ 6a7a-EpB/) [sage] 2025/09/22(月) 19:59:52.13 ID:GzmP54EI0 秩父所沢はズル熊気象台が40度にしたくてあの日だけ無理やりぶっ込んだだけだもん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/83
84: 名無しSUN (ワッチョイ ff89-N0Yw) [sage] 2025/09/22(月) 20:23:09.50 ID:JvNunFP+0 去年までは大体が越谷>さいたま>所沢なのに今年は所沢>さいたま>越谷の日が多かった 内陸度というか海風の入りにくさでは納得いくんだがそれでも普段の夏と違った http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/84
85: 名無しSUN (アウアウウー Sacf-u4H5) [sage] 2025/09/22(月) 21:35:30.32 ID:QdXS5ZQ/a 今年は前橋と館林が好調で伊勢崎が不調なのが解せない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/85
86: 名無しSUN (ワッチョイ 2b2c-N0Yw) [sage] 2025/09/22(月) 21:54:19.33 ID:I5xT+ruL0 伊勢崎が不調(国内最高気温更新) 佐野が絶不調(40度超観測) このスレでって意味だから持続力とか周りとの比較とかっていうのは分かっちゃいるけど感覚おかしくなりそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/86
87: 名無しSUN (ワッチョイ 6a7a-EpB/) [sage] 2025/09/22(月) 21:57:25.28 ID:GzmP54EI0 ズル佐野なんか捏造やし 館林なんかこんなことされとるで https://i.imgur.com/5sSwYT9.png しかしズル佐野は日本気象協会から金返してもらえよwwwwww なんやこれズル古河www https://i.imgur.com/d4smuPJ.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/87
88: 名無しSUN (ワッチョイ 6a7a-EpB/) [sage] 2025/09/22(月) 21:58:29.95 ID:GzmP54EI0 ズル佐野は9/18にバカ管区が便宜図ったのを境にズルモード解禁!(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/88
89: 名無しSUN (アウアウウー Sacf-f7MZ) [sage] 2025/09/22(月) 22:52:52.10 ID:OI0QstYDa 府中、所沢、秩父が40℃倶楽部入り 海老名もあわや40℃倶楽部入りの39.9℃ しかも南東風、海風で 今見ても信じられん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/89
90: 名無しSUN (ワッチョイ 6a7a-EpB/) [sage] 2025/09/22(月) 23:15:32.40 ID:GzmP54EI0 倶楽部入れたんだろバカ管区とズル熊気象台がwwwwwwwww オールズル玉したいから(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/90
91: 名無しSUN (ワッチョイ 0796-ZW/Z) [sage] 2025/09/23(火) 01:28:11.04 ID:d/7GApmQ0 8月5日のおいおいこいつが40℃超えするんかよ…って恐怖は凄かったね 周辺の自治体も含めれば少なくとも1000万人が40℃超えを経験しただろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/91
92: 名無しSUN (ワッチョイ 0796-ZW/Z) [sage] 2025/09/23(火) 01:32:53.03 ID:d/7GApmQ0 8月5日の上空の風向きのデータ持ってる人いますか? 大雑把に西風が吹いてたのは分かるんだけど 具体的にどの山を越えてきてるのか詳しく見たい 気象庁のデータは地上風しか分からないのが残念 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/92
93: 名無しSUN (アウアウウー Sacf-u4H5) [sage] 2025/09/23(火) 08:15:19.02 ID:TEskjvhLa 翌8/6の小田原の南風39.2℃も衝撃 静岡型に移行すると神奈川県内でもヤバい事になるって分かった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/93
94: 名無しSUN (ワッチョイ ffc8-N0Yw) [sage] 2025/09/23(火) 10:55:02.36 ID:BTshwoFl0 確かに風向きは気になる 東京練馬越谷あたりが海風に負けてダメダメだったのも含めて視覚的に確認したい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/94
95: 名無しSUN (ワッチョイ de29-EpB/) [sage] 2025/09/23(火) 13:43:49.44 ID:8zd3PQN40 >>93 勝手に型をつくるバカ管区wwwwww 静岡猛暑日たった10日で日本一暑い街!に名乗りwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/95
96: 名無しSUN (ワッチョイ e31d-E4q5) [sage] 2025/09/24(水) 21:51:10.89 ID:bDJQI1RE0 78年の酒田なんてその年唯一の40度超えなうえで酒田が猛暑日記録したのその日のみだぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/96
97: 名無しSUN (ワッチョイ 8efd-EpB/) [sage] 2025/09/24(水) 21:53:07.01 ID:Zjcab4pY0 9/18から ズル佐野とズル古河が仲良くズル久喜ズル熊を追いかけてるwwwwww とくに館林に一番近いズル佐野が爆上がりwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/97
98: 名無しSUN (ワッチョイ 8efd-EpB/) [sage] 2025/09/24(水) 21:54:11.96 ID:Zjcab4pY0 なぜかズル熊は伊勢崎には付かずにオールズル玉形成してる(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/98
99: 名無しSUN (ワッチョイ 1a9a-u4H5) [] 2025/09/25(木) 20:51:19.09 ID:ssA2JNrv0 明日名古屋猛暑日で10位まで3桁は予報下方修正でほぼなくなったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/99
100: 名無しSUN (ワッチョイ 1a47-ZW/Z) [] 2025/09/25(木) 22:09:34.71 ID:pna4xGQe0 今年の日本の最高気温記録 42℃にすら届かず 今年のトルコの最高気温 50.5℃(トルコでの記録更新) やっぱ日本は神に守られた国だよ 神風が地球高温化から日本を守ってくれてるんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/100
101: 名無しSUN (ワッチョイ 8ec8-EpB/) [sage] 2025/09/26(金) 00:21:21.51 ID:0YPOT9+E0 ズル佐野復活! てかズル熊は館林に大連勝継続中! てかお見事やな(笑) オールズル玉&ズル佐野ズル久喜 https://i.imgur.com/pdgDEOd.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/101
102: 名無しSUN (ワッチョイ c665-dW12) [] 2025/09/26(金) 19:36:26.61 ID:a3gMhmC/0 今年はほぼ終戦ですか。 一時北近畿や福島が暴れたけれど、終わってみれば結局いつもの北関東と東海か。 九州北部が9月に伸びなかったのは意外だった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/102
103: 名無しSUN (ワッチョイ 8e66-EpB/) [sage] 2025/09/26(金) 20:36:16.04 ID:0YPOT9+E0 ギャアアア館林爆下げ https://i.imgur.com/PP2y9y6.jpeg もろに9月18日のズル佐野日本一が潮目wwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/103
104: 名無しSUN (ワッチョイ 2330-f7MZ) [sage] 2025/09/26(金) 22:22:45.19 ID:4vXdwWl60 気象庁の長期予報は全国が平年より高いと予報してて中でも関東、東海、近畿が最も高い確率だったので 結果としては長期予報がほぼ当たった形になったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/104
105: 名無しSUN (ワッチョイ 2b46-QCby) [] 2025/09/27(土) 07:51:46.05 ID:mtKzr2aG0 >>102 毎年北ばかり好調で西は低調なのが近年の北暑西冷傾向を物語っている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/105
106: 名無しSUN (ワッチョイ 8eb1-EpB/) [sage] 2025/09/27(土) 08:05:32.65 ID:avnx1Xbl0 ギャアアア館林爆下げwwwwww https://i.imgur.com/YOP5d2F.jpeg もろに9月18日の猛暑日終了とズル佐野日本一が潮目wwwwww 熱中症リスク減ったから爆下げしても都合の悪い画像晒されないからOK!! とか露骨だよねwwwwww https://i.imgur.com/zTzKA55.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/106
107: 名無しSUN (ワッチョイ 6b03-R9pJ) [] 2025/09/27(土) 16:41:17.45 ID:HZz0Wxof0 >>92 https://www.youtube.com/live/YSYm0J3hK0E?si=tu3PR1TOgeteJ8dk ちょうど解説で取り上げられてた。 07:20頃から http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/107
108: 名無しSUN (ワッチョイ 07dc-wBym) [] 2025/09/27(土) 21:50:52.12 ID:MVFPnNUr0 >>107 thx これはわかりやすいな このサイトはウェザニュー予報士しか見れないのだろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/108
109: 名無しSUN (ワッチョイ 8e87-EpB/) [sage] 2025/09/27(土) 23:27:43.13 ID:avnx1Xbl0 ギャアアア館林爆下げwwwwww 今日いきなりバランスメイクでズル佐野足踏みしてて草wwwwww https://i.imgur.com/YOP5d2F.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/109
110: 名無しSUN (ワッチョイ 07dc-wBym) [] 2025/09/27(土) 23:51:14.84 ID:MVFPnNUr0 WNIはこんな緻密なデータ持ってるのに 藤岡で44℃とか流石にあり得ないだろって数値出すのはなんなんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/110
111: 名無しSUN (ワッチョイ abf3-DY8s) [] 2025/09/28(日) 08:12:38.28 ID:88UVqXXT0 明日関東で最後の祭りがありそうだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/111
112: 名無しSUN (ワッチョイ ab87-C7mJ) [sage] 2025/09/28(日) 10:52:11.25 ID:K2fC+m+B0 ギャアアア館林爆下げwwwwww https://i.imgur.com/V9PUK2E.jpeg 9/24まで4位でなぜかピンポイントで館林だけがズルズル後退wwwwwwwww ▼9月最高気温平均 1位 ズル久喜 2位 ズル鳩 3位 ズル熊 ---------------------------------------↑オールズル玉捏造 4位 ズル古河 5位 ズル佐野、館林 6位 桐生 7位 伊勢崎 8位 寄居 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/112
113: 名無しSUN (アウアウ Sa2b-DY8s) [] 2025/09/29(月) 19:24:21.62 ID:MqKYIViwa 北関東の最後っ屁ならず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/113
114: 名無しSUN (ワッチョイ f5ff-hkyQ) [] 2025/09/29(月) 19:57:06.95 ID:ltAZ8YHH0 >>56の9/18に佐野にチート調整入って前に戻ったのかもな、今日も本土1位だ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/114
115: 名無しSUN (ワッチョイ ab60-C7mJ) [sage] 2025/09/29(月) 23:07:33.57 ID:Ks/qD4xJ0 そうだよ なんとしても9月最高気温平均で館林抜かなきゃだからな 今日で上回ったぞwwwwww 最後の猛暑日でドサクサ紛れに1位取って 以降、悪目立ちの心配が無くなったら急にズル解禁www http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/115
116: 名無しSUN (ワッチョイ ab60-C7mJ) [sage] 2025/09/29(月) 23:11:05.24 ID:Ks/qD4xJ0 ズル古河は急速ズル貯金したから今日明日は低いよ https://i.imgur.com/V9PUK2E.jpeg ズル佐野は今日明日でなんとかズル稼ぎしたかったわけよ 館林だけがわずか6日間でボロボロ落ちるマジックwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/116
117: 名無しSUN (ワッチョイ ab60-C7mJ) [sage] 2025/09/29(月) 23:13:34.73 ID:Ks/qD4xJ0 ギャアアア館林爆下げwwwwww https://i.imgur.com/YOP5d2F.jpeg 9/24まで4位でなぜかピンポイントで館林だけがズルズル後退wwwwwwwww ▼9月最高気温平均 1位 ズル久喜 2位 ズル鳩 3位 ズル熊 ---------------------------------------↑オールズル玉捏造 4位 ズル古河 5位 ズル佐野 6位 館林←9/24まで4位 7位 桐生 8位 伊勢崎 9位 寄居 しかも潮目より前は、 ズル古河もズル佐野も館林に2勝しかできてないwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/117
118: 名無しSUN (ワッチョイ ab60-C7mJ) [sage] 2025/09/29(月) 23:58:06.23 ID:Ks/qD4xJ0 >>114 ズル佐野 小山より6度高いみたいwww https://i.imgur.com/8am4d0e.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/118
119: 名無しSUN (ワッチョイ ab60-C7mJ) [sage] 2025/09/29(月) 23:58:53.05 ID:Ks/qD4xJ0 さすがに町おこしで日本気象協会に高い金払ってるのに そのまま消えるわけないよなズル佐野は http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/119
120: 名無しSUN (ワッチョイ abdb-K9U9) [] 2025/09/30(火) 15:13:59.59 ID:P4ojudYt0 ラブホ市長の町おこしが 上手くいってるから ズルしなくても良いもんな 全く羨ましく無いけど 群馬ってスゲーな 行く用事も無いけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/120
121: 名無しSUN (ワッチョイ cb83-hkyQ) [] 2025/09/30(火) 16:07:40.65 ID:65TD4cz20 田久保市長、斉藤知事はメガソーラーなどの利権反対でオールドメディアに叩かれまくったが この小川市長はメガソーラーとは無関係だろ、さすがにw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/121
122: 名無しSUN (アウアウウー Sa89-f/BG) [] 2025/09/30(火) 17:20:48.23 ID:/VNjfkama https://n2ch.net/r/-/newsplus/1759187212/1-?guid=ON これこそ群馬の町おこし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/122
123: 名無しSUN (ワッチョイ ab45-C7mJ) [sage] 2025/09/30(火) 23:17:10.31 ID:QH3+6MGv0 ズル古河9月最高気温平均 館林に12~13勝しかしてないのにぶっちぎって草www 無理やり館林だけピンポイントで爆下げし過ぎてバランス崩壊www http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/123
124: 名無しSUN (ワッチョイ e3c1-K9U9) [] 2025/09/30(火) 23:23:29.45 ID:LQt70kvo0 そんなズルしなくても ただのラブホを観光名所にした 群馬の市長は素晴らしいな なんかエロいし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/124
125: 名無しSUN (ワッチョイ 0513-C7mJ) [sage] 2025/10/01(水) 00:40:27.76 ID:s7d3pLZz0 千葉の匝瑳市出身だってw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/125
126: 名無しSUN (ワッチョイ ab84-C7mJ) [sage] 2025/10/01(水) 00:55:22.55 ID:Eesw5gnl0 単にズル佐野のズル解禁だけじゃなくて ピンポイントで館林だけを脱落させるという悪意www 熱中症リスクが減ったら館林をすぐ落とそうという意識がメイクに出過ぎwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/126
127: 名無しSUN (アウアウウー Sa89-I9r0) [] 2025/10/01(水) 09:39:08.44 ID:/oKqtA9Ba >>121 日本の左翼マスゴミは日本だけ温暖化が激しい理由のひとつはメガソーラーであるとは決して言わず 外国土人の移民推進上げに終始 もう終わりだわこの国 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/127
128: 名無しSUN (ワッチョイ 7dd4-Duv+) [sage] 2025/10/01(水) 21:38:47.88 ID:t8Ua2UVg0 【1980年】 順位 地点名 P 地域名 P 県名 P 1 五 條 . 24.00 東 海 . 71.00 新潟 . 36.50 2 多治見 . 17.00 北 陸 . 45.00 岐阜 . 34.00 3 江川崎 . 16.00 北日本 . 44.00 愛知 . 26.00 4 東 海 . 15.00 関 西 . 33.00 北海 . 24.00 5 岐 阜 . 12.00 南九州 . 20.00 奈良 . 24.00 6 佐久間 . 11.00 四_ 国 . 16.00 高知 . 16.00 6 名古屋 . 11.00 甲 信 . 10.00 静岡 . 11.00 8 内之浦 . 10.00 関 東 . . 0.00 秋田 . 10.00 8 象 潟 . 10.00 中 国 . . 0.00 鹿児 . 10.00 8 甲 府 . 10.00 北九州 . . 0.00 岩手 . 10.00 8 伊良部 . 10.00 山梨 . 10.00 8 岩 泉 . 10.00 沖縄 . 10.00 ・地点数28 ・11位京都と足寄9.00P、13位金沢と三条8.50P、15位津別8.00P ・県別11位京都9.00P、12位石川8.50P。残り35都府県が無得点 ・北海道と沖縄が両方いるレアな県別 【1979年】 順位 地点名 P 地域名 P 県名 P 1 日 田 . 97.50 東 海 224.50 岐阜 145.00 2 岐 阜 . 84.00 関 西 220.75 京都 109.00 3 京 都 . 82.50 関 東 211.50 大分 . 97.50 4 津 山 . 56.50 北九州 208.00 群馬 . 94.00 5 熊 谷 . 51.00 中 国 166.50 岡山 . 87.00 6 前 橋 . 38.50 北 陸 . 96.66 埼玉 . 81.50 7 多治見 . 37.00 四 国 . 63.75 熊本 . 67.25 8 五 條 . 32.25 甲 信 . 52.33 奈良 . 66.75 9 鳥 取 . 30.00 北日本 . 26.99 鳥取 . 64.50 10 . 館 林 . 28.00 南九州 . 18.00 長野 . 41.33 ・地点数92、総得点1289 ・地点別は津山が目立つほかは各地域から代表者が集まる。 ・地点別11位熊本26.00P、12位上田22.33P、13位米子21.50P、14位寄居19.50P、15位江川崎19.00P ・地域別の優勝争いが最後まで分からない大接戦。僅差で東海が逃げ切る。 ・11位新潟県37.00P、12位富山29.66P、13位静岡と三重28.50P。 ・無得点は1道10県 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/128
129: 名無しSUN (ワッチョイ 7dd4-Duv+) [sage] 2025/10/01(水) 21:39:17.37 ID:t8Ua2UVg0 【1977年】 順位 地点名 P 地域名 P 県名 P 1 日 田 . 69.00 北九州 195.00 大分 . 93.50 2 岐 阜 . 52.50 東 海 177.00 宮崎 . 78.00 3 京 都 . 50.20 関 西 168.70 京都 . 69.70 4 大 阪 . 42.50 南九州 . 86.00 三重 . 56.50 5 名古屋 . 42.00 北 陸 . 80.50 岐阜 . 52.50 6 津 . 38.00 四 国 . 50.70 大阪 . 47.00 7 熊 本 . 36.50 中 国 . 36.70 愛知 . 42.00 8 豊 岡 . 35.50 関 東 . 33.20 熊本 . 42.00 9 熊 谷 . 31.20 北日本 . 21.70 富山 . 41.50 10 . 佐 賀 . 29.00 甲 信 . 21.50 兵庫 . 35.50 ・59地点、計871P ・順当に強いところが来た印象。津はほぼ序盤だけで稼いでいる。 大暑から立秋までほぼ毎日猛暑日、盆明けと9月のフェーン少々というザ・昭和の夏 ・地点別11位久留米と高田20.00P、13位延岡と富山19.00P、15位宮崎18.50P ・県別11位埼玉31.20P、12位福岡30.50P。関東はアメダス稼働数が少なく東京と埼玉のみ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/129
130: 名無しSUN (ワッチョイ 7dd4-Duv+) [sage] 2025/10/01(水) 21:43:46.73 ID:t8Ua2UVg0 【1976年】 順位 地点名 P 地域名 P 県名 P 1 静 岡 . 30.00 北日本 127.83 北海道. 55.50 2 鷹 巣 . 21.50 東 海 . 82.50 秋田 . 43.50 3 岐 阜 . 20.00 関 西 . 35.00 静岡 . 38.00 4 北 見 . 19.50 南九州 . 31.00 宮崎 . 31.00 4 帯 広 . 19.50 北九州 . 29.00 大分 . 29.00 6 大 分 . 19.00 関 東 . 24.50 富山 . 22.83 7 京 都 . 18.00 北 陸 . 23.16 岐阜 . 20.00 8 豊 岡 . 17.00 四 国 . . 8.00 京都 . 18.00 9 本 別 . 16.50 中 国 . . 2.00 兵庫 . 17.00 10 . 津 . 15.50 甲 信 . . 0.00 三重 . 15.50 ・計33地点 ・2025年とほぼ同じタイミングで北暑ターン。 北海道の地点別ランクインはこれが最初で最後か。 ・地点別11位宮崎12.50P、12位横手12.00P、13位秋田・日田・東京・富山・高鍋10.00P ・アメダスを除外した場合は1位静岡、2位帯広と岐阜、4位京都と大分となる。 ・県別11位山形12.33P、12位東京10.00P、13位福島・愛知・群馬9.00P。 1977と1976はアメダス稼働数が県によってばらつきがあるため参考記録で。 以上で過去分の集計作業は終了。 ★1976-2025の50年分のまとめ(コメント部分はカット)を避難所にまとめておいたよ。 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/13070/1720266679/20- http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/130
131: 名無しSUN (ワッチョイ e3f5-K9U9) [] 2025/10/01(水) 23:46:42.31 ID:tFUXeKkj0 晶ちゃんの報道で持ちきり、大人気やなエロ市長 ズルしない、お金もかけない、知名度だけ上げる 群馬式町おこしが最強だと証明した年になったな そりゃ佐野も熊谷も不正に走るわけだ強すぎるし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/131
132: 名無しSUN (アウアウウー Sa89-f/BG) [] 2025/10/02(木) 13:22:58.32 ID:Fjq+dcw3a 群馬と言えば ギャンブル、アナル、ラブホテル 人生は楽しんだもん勝ち ズルして町おこしなんかやる必要無い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/132
133: 名無しSUN (アウアウアー Sa2b-DY8s) [] 2025/10/02(木) 15:35:10.91 ID:Ei2xuxXga ここに来て沖縄初猛暑日とは…宮城島すげ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/133
134: 名無しSUN (アウアウアー Sa2b-DY8s) [] 2025/10/02(木) 15:35:53.55 ID:Ei2xuxXga >>130 おつです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/134
135: 名無しSUN (ワッチョイ 3d59-TEdE) [] 2025/10/02(木) 16:32:50.89 ID:Dcwpb9NE0 これで全都道府県ポイントついた? 千葉とか怪しいか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/135
136: 名無しSUN (ワッチョイ 755d-K9U9) [] 2025/10/02(木) 17:12:37.62 ID:ing9bF2w0 >>132 ちょっと待てw ギャンブル(4種全ての公営ギャンブルをコンプリート)と ラブホテル(群馬では「会議室」と呼ばれ公人も愛用)は わかるんだが… なんだよアナルってwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/136
137: 名無しSUN (ワッチョイ cb83-hkyQ) [] 2025/10/02(木) 18:27:52.47 ID:qhAM7xzY0 宮城島キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/137
138: 名無しSUN (ワッチョイ f5ff-hkyQ) [sage] 2025/10/02(木) 23:21:01.15 ID:JSc0e+LZ0 10/2 47番目の登場は沖縄県、全都道府県コンプリート 1 沖縄 うるま市 宮城島 35.0 14:19 35.6 2017/08/16 33.1 2017/10/03 2007年 (10月の1位の値を更新) ここまでの合計 4651ポイント http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1756653070/138
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s