B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
527(8): 名無しさん@避難所 [sage] 2018/10/28(日) 20:43:27 ID:/iRAnqak0(1/4) AAS
>>526
お疲れ様です
したらばスレ:computer_43680を書き込んだ者です。
B11.24.11+B11パッッチ専用カラー絵文字を入れたら
こんな感じになってしまいました。
https://i.imgur.com/Me01ZsF.jpg

B11.24.10だと。
https://i.imgur.com/z6oImdO.jpg

でした。
【V2C】 2.18.10.1 (V2CMOD-Z) [R20181027] (L-0.3)
【Java】 1.6.0_65-b14-462-10M4609 (Apple Inc.)
【OS】 Mac OS X 10.6.8 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 81(76)/505 [MB]
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2018/05/21 11:57:16)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2018/03/27 10:45:54)
【systemスクリプト】 subject.js(A), getdat.js(SF), threadld.js(SF), post.js(A)
【ReplaceStr,URLExec等】 msgkw.txt, ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat, URLExec2.dat
【2ch板一覧取得URL】 http://menu.5ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2018/06/06 15:04:36)
【起動時に2chの板一覧を更新】 未チェック
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
【おπ送りを監視する】 チェック済
【2chAPIパッチ】 B11.24.11 read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2018/08/25 15:10:06), readcgi_aux.js(2018/09/17 09:00:38)
528: 名無しさん@避難所 [sage] 2018/10/28(日) 20:53:32 ID:/iRAnqak0(2/4) AAS
>>527
追加、Iconフォルダの絵文字はV11.1_AdditionalでもV11.1_Completeでも結果は同じでした。
530(3): ◆g/UWZdwxag [sage] 2018/10/28(日) 21:30:12 ID:KkBOQJi20(1/6) AAS
>>527
>【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
そこは当たるカラー絵文字がないのでカラー絵文字ではなくフォントの白黒絵文字を表示する場所になります
これで選択されたフォントに該当絵文字があるかどうかの確認をしたいので
msgkw.txtを適当にリネームして(これでB11カラー絵文字が当たらなくなります)V2Cを起動してみて貰えますか?
またB11カラー絵文字に関係なくフォントでの絵文字用に何かのフォント(Macなら大概はsymbola)をインストールしてるでしょうか?
こちらでもMacを起動して確認してみます
>>529
これって絵文字を出すっていう直接的な機能ではなく
ハイライトを付ける代わりにアイコンを出すという機能を利用して絵文字を表示しています
でそこの数字のところはいろいろとゴニョゴニョしているところで
ハイライトがそこに当たることになってしまいます
msgkw.txtのカラー絵文字の定義に ファビコン用 って書かれてると思いますが
カラー絵文字の場合はこの ファビコン用 というハイライトがあたります
ただもう自分もすっかり忘れてて、そのハイライト定義を作成して下さいってことをどこにも書いてませんでした
申し訳です
(絵文字が表示される場合はそのハイライトが当たる領域がゼロ幅スペースになって見えなくなってます)
ファビコン用 というハイライト定義が無いためにデフォルトのハイライト定義(背景黄色)が当たってるのだと思います
なので ファビコン用 というハイライト定義を作成する必要があります
例えば分かりやすくするために
https://i.imgur.com/4P8Sk57.png

な感じで背景色を紫色にすると数字の部分が紫色になります
実際は全てのチェックボックスを外して(ハイライト無しで) ファビコン用 というハイライトを作成して下さい
またハイライトを作成(変更)したあと等、スレの再描画が発生すると表示が崩れるのでV2Cを再起動して下さい
531: 527 [sage] 2018/10/28(日) 21:47:21 ID:/iRAnqak0(3/4) AAS
>>530
msgkw.txtを退避させて白黒絵文字モードにしてみました。
https://i.imgur.com/JlLcnlV.jpg

Symbolaもインストールしてありますが、V2Cでは絵文字フォントは和田研絵文字フォント(wlcmaru2004emojip.ttf)を指定しています。
532(2): 527 [sage] 2018/10/28(日) 21:54:12 ID:/iRAnqak0(4/4) AAS
>>529
私も最初は数字が黄色のハイライトが入って表示されましたが、
>>521の
msgkw.txtで以下の
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/23-20e3【TAB】W\u0023
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/2a-20e3【TAB】W\u002a
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/30-20e3【TAB】W\u0030
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/31-20e3【TAB】W\u0031
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/32-20e3【TAB】W\u0032
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/33-20e3【TAB】W\u0033
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/34-20e3【TAB】W\u0034
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/35-20e3【TAB】W\u0035
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/36-20e3【TAB】W\u0036
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/37-20e3【TAB】W\u0037
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/38-20e3【TAB】W\u0038
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/39-20e3【TAB】W\u0039
を有効(先頭に;がない状態)にしていた場合、数字の前に絵文字が割り込んで
https://i.imgur.com/xz47yd6.png
となっていまうのを修正
の通り該当行の先頭の「;」を取ったら数字の黄色のハイライトは消えましたよ。
555(1): 527 [] 2018/10/29(月) 07:52:32 ID:Sdh4NSuU0(1/4) AAS
>>546
和田研フォントはフリーフォントです。↓の下の方の和田研中丸ゴシック2004絵文字
https://ja.osdn.net/projects/jis2004/wiki/FrontPage
ついでにAAのズレを防ぐためのIPAモナーフォントはここです。ipagp-mona.ttf
http://www.geocities.jp/ipa_mona/
MacでのAAのズレ対策用のフォントと絵文字(モノクロ)を両立しようと試行錯誤してこの設定になりました。
https://i.imgur.com/R1wm3aT.jpg

https://i.imgur.com/6ZbFFWu.jpg

https://i.imgur.com/AdifXOl.jpg

https://i.imgur.com/ssTOYXZ.jpg

>>546
B11.24.11+新しい絵文字
https://i.imgur.com/EFMHINK.jpg

b11.24.11+カラー絵文字無効
https://i.imgur.com/OtAmve9.jpg

B11.24.10+以前のカラー絵文字
https://i.imgur.com/gzJ3mgV.jpg

こんなんでした。
560: 527 [] 2018/10/29(月) 16:49:54 ID:Sdh4NSuU0(2/4) AAS
>>557
ユーザーフォントのSSです。
https://i.imgur.com/DivEmRh.jpg

>スレ一覧のフォントとUI用のフォントを一度Pysical FontにしてV2Cを再起動
>再起動後スレ一覧のフォントとUI用のフォントを和田研絵文字に戻してV2C再起動
を実行しました。
https://i.imgur.com/bl53xe4.jpg

https://i.imgur.com/I2Q62ln.jpg

https://i.imgur.com/gzoJW0d.jpg

https://i.imgur.com/4L4b1GL.jpg

で、>>538 を見た結果です
https://i.imgur.com/T9zPiS4.jpg

同じですねぇ。
561(2): 527 [] 2018/10/29(月) 18:01:32 ID:Sdh4NSuU0(3/4) AAS
>>521の
msgkw.txtで以下の
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/23-20e3【TAB】W\u0023
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/2a-20e3【TAB】W\u002a
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/30-20e3【TAB】W\u0030
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/31-20e3【TAB】W\u0031
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/32-20e3【TAB】W\u0032
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/33-20e3【TAB】W\u0033
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/34-20e3【TAB】W\u0034
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/35-20e3【TAB】W\u0035
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/36-20e3【TAB】W\u0036
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/37-20e3【TAB】W\u0037
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/38-20e3【TAB】W\u0038
ACR:Nファビコン用【TAB】memoji/Twitter_FullSet/39-20e3【TAB】W\u0039
を有効(先頭に;がない状態)にしていた場合、数字の前に絵文字が割り込んで
https://i.imgur.com/xz47yd6.png
となっていまうのを修正
で先頭に「;」を入れてたのを削除(添付のmsgkw_For_Java5,6.txtそのまま)にしたら、
1234567890#*の絵文字が出る様になりました。
その代わり数字に黄色のハイライトが。
黒電話は相変わらず
https://i.imgur.com/UOIz9TS.jpg

562(1): 527 [] 2018/10/29(月) 18:10:11 ID:Sdh4NSuU0(4/4) AAS
>>557
>>561の追加レスです。
以前絵文字導入した時に作ったと思ってた「ファビコン用」のハイライト設定が無くなっていたので設定しなおしたら。全て表示出来る様になりました。
https://i.imgur.com/W5g4L9C.jpg

上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s