B11 と readcgi.js のスレ#4 @避難所 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん
307(1): 234 [sage] 2018/05/01(火) 05:07:30 ID:7bNtG9TM0(1/5) AAS
>>260
>まだ自分の書き込みが反映されてないようならスレ一覧を更新してからもう一度スレの新着取得を
すみません、ちょっと私事でPC使えない状態でした
現在ですが、主にアニメ板で更新後、一瞬スレ欄が無表示になって数秒後に再描画されます
おっしゃるとおりにスレ一覧を更新したら、私の書き込みも反映されるようになりました
上記の現象がなぜ深夜帯に多く発生するのか未だに謎ですが
どうにもこうにもなりません
とにかくこの状態で使用を継続してみますね
ありがとうございました。
309(1): 234 [sage] 2018/05/01(火) 13:50:12 ID:7bNtG9TM0(2/5) AAS
>>308
その機能は知らなかったです
自動更新ってスパンは調節出来るのでしょうか?
311(1): 234 [sage] 2018/05/01(火) 14:11:35 ID:7bNtG9TM0(3/5) AAS
色々スレを見てきてこの情報に行き当たりました
【改造版】V2CMOD-Z part1 スレより
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 14:24:05.85 ID:3d8ZF04V0
API設定はこれ参考にしたほうがいいよ
俺もこれのおかげで見れるようになった
したらばスレ:computer_43680
↑これの通りに設定してAPI+read.cgiにしてみたら問題が全部解消されました
317: 234 [sage] 2018/05/01(火) 19:35:11 ID:7bNtG9TM0(4/5) AAS
>>313
度々すみません
今スレを見直してて気づいたのですが
readcgi_aux.jsってV2C+1.1.3には導入必要なんですか?
readcgi.jsと同じフォルダに入れるのでしょうか?
321: 234 [sage] 2018/05/01(火) 21:39:01 ID:7bNtG9TM0(5/5) AAS
>>318
ありがとうございます
一応私は以下の設定で今正常に閲覧出来ています
今までずっと回復しなかったシベリア板の名前欄の異常表示もいきなり正常化しました
https://i.imgur.com/2dr9cwn.png

上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s*