V2CMOD #4 (1000レス)
V2CMOD #4 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
851: ◆9XZ3HUpzfw [sage] V2CMOD-Z 2.18.5 [R20180429] https://www.dropbox.com/s/20dryg4f2t78rb3/V2CMOD-Z_2.18.5%28R20180429%29.zip?dl=1 V2CMOD-Z_2.18.5(R20180429).zip 今回のリリースは ・ launcher/V2C_R20131210.jar 2018/04/29 14:05:04 です 修正内容 ・ >>741の対応 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/851
852: ◆9XZ3HUpzfw [sage] Instagram On V2C 2018/04/29版 https://www.axfc.net/u/3906956?key=v2c InstagramOnV2C_20180429.zip 配置 -+- script -+- InstagramTools.js .| .+- getInstagramLists.js .| .+- system +- getdat.js | +- getdat_sub -+- instagram.js .| +- ReferenceTab.txt ファイル更新日は全て4/29です 以下の修正をしました ・ストーリーズでの広告url、他ユーザ紹介、タグurlの表示に対応しました .こんな感じ .https://i.imgur.com/ZNuTTYm.png .https://i.imgur.com/oRPhyxn.png .https://i.imgur.com/w8qh0dZ.png 広告url、他ユーザ紹介、タグurlは区別せずに扱い、共通で「Please also see」の見出しを付けます 「Please also see」は instagram.js の additionalLabel で定義してるので適当に変更して下さい ・InstagramTools.jsにコマンド5(レス中のユーザインスタurl右クリでユーザ登録)を追加しました 4/29リリースのV2C API Patch B11.23.6で使用して下さい #問題ないようなら使い方をまとめ直してスクリプトスレにこの物件を移動します http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/852
853: 名無しさん@避難所 [sage] >>851 これでコピペが楽になって http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/853
854: 名無しさん@避難所 [sage] >>853 +助かる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/854
855: 名無しさん@避難所 [sage] >>852 V2C+でログインしてテスト稼働 プログラムの書き方が悪くて新着音を鳴らす指定の時にエラーになったけど 書き方を修正したらエラーも出なくなった セッションID丸見え問題は残るけど変な新規jsを動かさないように気を付けてもらえればZ以外でも使えそう #スクリプトで作ったスレはZ以外ではdat落ちのスレと同じ扱いなんで #スレ一覧をクリックしてもアクティブじゃない言われて新着取得できない癖があるけど #スレ表示の方でボタンで更新すれば桶 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/855
856: 名無しさん@避難所 [sage] ツイッターで、自分がAとBの二つのアカウント持ってて、 他人のCというアカウントのタイムラインを見ようとしたときに、 CがAをブロックしてると見られないんだけど、そういうときにB経由で取得できるようにならないかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/856
857: 名無しさん@避難所 [sage] Aがアカウントリストの先頭(デフォルトアカウント) Bが二番目 CのユーザTLを見たいけど開いた時のアカウントがデフォルトのAだからブロックされてるって感じかな 一旦CのユーザTLを削除してBをアカウントリストの先頭(デフォルトアカウント)にして、それからもう一度CのユーザTLを取り直すとか はどうだろ そのあとにABの順番を戻したらどうなるかわ試してないけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/857
858: 名無しさん@避難所 [sage] V2C+使ってるんですがスクリーンショット機能って初めて知りました でもいざ使おうとするとimgurにアクセス出来ずエラーが出ます 設定はどうすれば良いのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/858
859: 名無しさん@避難所 [sage] スレ一覧のスレにラベル付けたいのにスクリプトから変える方法がないな スレ.txtに項目あったから強制的に変えても認識されない どこ見てるんだ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/859
860: 名無しさん@避難所 [sage] redirectURL(u)を使えばおしゃれなメニュー画面ができるかも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/860
861: 名無しさん@避難所 [sage] redirectURL(u)を使う時はhttp://をつけないと無視されて 画像はこんな感じにすればいいみたい '<img src="file:///' + v2c.saveDir + '/script/image/tagindex.gif" alt="topimg">'; http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/861
862: 名無しさん@避難所 [sage] setPopupHTMLは糞仕様だな 直接jsを起動しないと処理出来ない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/862
863: 名無しさん@避難所 [sage] >>857 いちいち並び替えるのが大変で… ブロックじゃなくてCが鍵垢の場合は並び替えなくても取得できるんだけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/863
864: 名無しさん@避難所 [sage] インスタ httpError ってなって取得できません。ユーザー登録はしてません。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/864
865: 864 [sage] 解決しました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/865
866: 名無しさん@避難所 [sage] 昨日からInstagramの取得データをJSON.parse()するとこのエラーがたまにでるな なんだろう Expected end of stream at char 37680 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/866
867: 名無しさん@避難所 [sage] HTMLはダメだから諦めてclock.jsで使ってるこれにした javax.swing.SwingUtilities.invokeLater(rc); でjavaのWindow開くようにした http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/867
868: 名無しさん@避難所 [sage] 最初に雛形を作ればhtmlよりjava使ったほう楽だな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/868
869: 名無しさん@避難所 [sage] https://www.axfc.net/u/3908495?key=v2c V2C_trialPack_20180505 V2CMOD-Zで入れた修正のうち重たい処理を除いて V2C本家とV2CMODにフィードバックしたものです V2C/2 V2C_U20131210.jar (R2.11.4.100) V2CMOD/2 V2C_U20150401.jar (R2.11.4.200) 同封の以下のB11.23.7が必要となります v2c_api_patch_B11.jar (Java6以上) v2c_api_patch_B11_for_Mac_Java5.jar (Java5) V2C/2は本家V2CをベースにZのソースを移植しJava5でビルドしたもの(Twitterアカウント登録可能可能確認済み) V2CMOD/2はV2CMODオリジナルをベースにZのソースを移植しJava6-8でビルドしたもの 使われ方はJava5ではV2C/2、Java6以上ではV2CMOD/2を想定しています なのでV2CかV2CMODかという観点ではなく、Java5で動かすか、Java6以上で動かすかという観点での使用となります Zから移植した機能は共に ・Twitter返信表示 ・Twitter引用ツイート表示 ・Twitterアンケート存在チェック ・Twitter短縮URL展開 を除くすべての機能です (要は重いところ以外) また本家とV2CMODの本来の機能差が一部残っています 把握してるところでは ・本家でGIFアニメが最後まで表示されない場合がある ・V2CMODで加えられたまちBBSに対するなんらかの修正(スクリプト絡みらしい) があります またwiki(https://v2c.kaz-ic.net/wiki/?%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8F%E6%B4%BE%E7%94%9F%E7%89%88#t3dc5c5e)にある V2CMODの特徴のうち ・2chの新BEに対応 ・したらばの過去ログの仕様変更に対応 ・2chスレの最大容量の変更に対応 がV2C/2に反映されているかは不明です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/869
870: 名無しさん@避難所 [sage] 初めての起動時に設定を聞いてくるので以下のように入力して下さい また設定後、起動が異常終了した場合、起動が停止した場合はV2Cを終了させて再起動して下さい https://i.imgur.com/KbJ8L3h.png https://i.imgur.com/ODO6asP.png https://i.imgur.com/9NecQq4.png https://i.imgur.com/FLUXUYc.png https://i.imgur.com/Ey5YC39.png https://i.imgur.com/neebHNU.png https://i.imgur.com/SZ0gpF1.png https://i.imgur.com/hFX1grC.png 重いかどうかの使用感(またそれが許容範囲内か)を知りたいです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/870
871: 名無しさん@避難所 [sage] https://i.imgur.com/9NecQq4.png 強調色のところに#C0C0C0と入力してください http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/871
872: ◆9XZ3HUpzfw [sage] もしもし、オレ、オレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/872
873: ◆9XZ3HUpzfw [sage] >>869 移植しなかった処理に 取得済みツイートの140文字対応 を追加 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/873
874: ◆9XZ3HUpzfw [sage] >>863 ソースは全然見てないけどユーザTL取得のために鯖にアクセスするときのアカウントをユーザ毎に変えられればいいのかな? よくわからないのがFilterStreamだとどうなるのか 理想:ユーザ毎にアカウント設定可 妥協:ユーザTL取得用のアカウント設定可 これが出来うる落とし所かな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/874
875: 名無しさん@避難所 [sage] imgurのファビコンmsgkwに Wh?t?t?ps?://i\.imgur\.com/\w+\.(?:png|jpe?g|bmp|gif) Wh?t?t?ps?://imgur\.com/(?!a/|delete)(?:gallery/)?(\w+) と追記したのにhttps://imgur.com/だとファビコンが関連付けされない dotupもhttpsは Wh?t?t?ps?://(?:www\.)?dotup\.org/uploda/www\.dotup\.org\d+\.(?:png|jpe?g|bmp|gif) に修正しても付かない何故だ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/875
876: 名無しさん@避難所 [sage] javaのメニューが使えた マウスを動かしても色が反転しないから間抜けだけど スクリプトからスレッドを終了させられないから メモリーを消費してるんだろうな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/876
877: 名無しさん@避難所 [sage] javaの暗号クラス使ったら簡単に出来た キーはこれ使った java.lang.System.getProperty('user.name') http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/877
878: 名無しさん@避難所 [sage] こんな感じにしたらメニュー表示がV2Cと同じ様になった 苦労した //(メニューアイテム) JMIArray.push( new javax.swing.JMenuItem(ItemText) ); //メニュー・アイテム //(反転色設定) var BGC = JMIArray[j].getBackground(); //バックグランドカラー取得 var BGCD = new java.awt.Color(java.lang.Integer('10860493')); //swingと同じ水色 //(反転MouseListener) JMIML = new java.awt.event.MouseListener() { mouseClicked: function(e) {}, mouseEntered: function(e) { e.getComponent().setBackground(BGCD ); }, mouseExited: function(e) { e.getComponent().setBackground(BGC); }, mousePressed: function(e) {}, mouseReleased: function(e) {} }; JMIArray[j].addMouseListener(JMIML); http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/878
879: 名無しさん@避難所 [sage] Java 8のNashornを使う時はスクリプトを書き換えないとダメなのか 面倒だな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/879
880: 名無しさん@避難所 [sage] スクリプトからV2Cのクラスって直接呼べるのかな 試してみるか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/880
881: 名無しさん@避難所 [sage] >>875 俺はちゃんとできてるけどな ACR:Nファビコン用 mimgur Wh?t?t?ps?://i\.imgur\.com/\w+\.(?:png|jpe?g|bmp|gif) ACR:Nファビコン用 mimgur Wh?t?t?ps?://imgur\.com/(?!a/|delete)(?:gallery/)?(\w+) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/881
882: 名無しさん@避難所 [sage] java7はV2Cにアクセス出来ないな java8なら仕様が変わったからアクセス出来るかも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/882
883: 名無しさん@避難所 [sage] 【V2C】 2.18.5 (Z Ver.) [R20180429] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 [P]1.8.0_102-b14 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 8 (amd64) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1043(762)/1778 (Phys. Total/Avail.: 16261/4093) [MB] 【不具合内容】 ・ν速だけスレ立て画面が出てこない ・ν速のスレ一覧検索(ツールバーの方)で日本語だと機能しない 皆さんはどうでしょうか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/883
884: 名無しさん@避難所 [sage] 再起動してみて http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/884
885: 883 [sage] 再起動も変化無しでした 別環境でも試しときます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/885
886: 名無しさん@避難所 [sage] ・他だとここにスレ立て画面がでるけどν速だと出ない ・ここに日本語を入力してスレ一覧検索をしても機能しない っての具体的にスクショで貰えると助かります あとその現象が起きた時に表示>コンソール出力にexceptionって書かれたエラーが出てないか とかも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/886
887: 883 [sage] どうやら環境依存のようで 別環境だと全く問題ないようです またオカシイ方の情報上げときます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/887
888: 名無しさん@避難所 [sage] 自分はRes Over 1000に入れたスレの板でスレ立て画面が出なくなったことがある ログフォルダのtwCacheにあるはずのV2C2chBBSAllowOver1000List.txtを確認してみて http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/888
889: 名無しさん@避難所 [sage] >>869 これ下にURL 貼られてるけど表示しないな https://twitter.com/amuse_mobile/status/996676634689331201 アミュモバ/@amuse_mobile 2018/05/16(水) 18:00:01 【#さくら学院】 さくら学院☆2018 ~転入生オリエンテーション~ アミュモバチケット先行受付決定!! <受付期間:2018/05/18(金)18:00~05/21(月)23:59> ▽チケット詳細はこちら http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/889
890: 名無しさん@避難所 [sage] スクショでくれ わざと機能を削ったとこかも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/890
891: 名無しさん@避難所 [sage] >>889 こんな感じ https://i.imgur.com/blrpbZW.jpg http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/891
892: 名無しさん@避難所 [sage] あ違う 前から把握してるやつだった WEB上ではiframeでicardってのを表示してるパターン APIだとどうなってるのか全然調べてない奴 https://i.imgur.com/3wyZ4Lo.png http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/892
893: 名無しさん@避難所 [sage] ① どもRES over 1000がバグってっぽい ② Twitter iCradの表示 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/893
894: 名無しさん@避難所 [sage] icardってのはアンケートの表示でも使ってる奴で APIから帰ってくるJSONにはicardが存在するって情報がないのよね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/894
895: 名無しさん@避難所 [sage] >>891 スマン ムダ足踏ませてしまった 早く気付ければよかった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/895
896: 名無しさん@避難所 [sage] Twitterのアンケート関連のAPIのサンプル · GitHub https://gist.github.com/mpyw/fe6741f1348ff63b255d8a6c8d99b405 これは参考にならないのかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/896
897: 名無しさん@避難所 [sage] >>896 来週試してみます ただ1回のAPIで本文とcardを同時には取れないみたいなんで 可能な場合でもstatuses/lookupを使えるみたいなんで引用ツイートと同じ仕掛け (まずTLを取得してツイートIDでカードを取得してマージ) になる見込み その他思い付いたことは ・Twitter公式アプリのキーじゃないとダメ(githubで見つけたキーだとDMを使えなかった、UAの偽装もしないとダメ?) ・引用ツイートの場合と異なり、こちらは既得分に対しては手当てはしない(これが遅いと言われる原因) ・短縮urlもそのままにする(アミュモバみたいに異常に長いurlかもしれないし) ・これが出来るってことはアプリぐるみでキーの不正使用を推奨してることに等しい かな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/897
898: 名無しさん@避難所 [sage] ・これが出来るってことはアプリぐるみでキーの不正使用を推奨してることに等しい 書き方変だった ・実装するということはV2CMOD-ZはTwitter公式キーの不正使用を推奨に等しい かな 超少数民族の野良Twitterアプリだから気付かれないっちゃ気付かれないとは思うけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/898
899: 名無しさん@避難所 [sage] そんなこんなも8月で終わる Twitterサードパーティアプリは8月からリアルタイムのタイムライン取得が不可になる新API「Account Activity API」発表 https://gigazine.net/news/20180517-twitter-account-activity-api/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/899
900: 名無しさん@避難所 [sage] どうしたギガザイン 日本語がおかしいぞw Twitterサードパーティアプリは8月からリアルタイムのタイムライン取得が不可になる 新API「Account Activity API」発表 だろw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/900
901: 名無しさん@避難所 [sage] 赤線は確実に使えなくなる 青線がよくわからん https://i.imgur.com/fu6GJyx.png https://i.imgur.com/63Yc9Yo.png の認識 あとDMもどうなるんだろ? 企業DMだけなのかな? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/901
902: 名無しさん@避難所 [sage] >これまで無制限だったリアルタイムでのタイムライン取得が不可になり「15分で15回」の回数制限が適用されるため これホームTLだけの話と思ってるけど違うのかな? ユーザTLも全体で15分で900回から数減らされるのかな? もっともUserStraem廃止で ホーム、メンション、メンション(通知)、Fav は死んじゃう認識だけど メンションとFavはRest APIでも取れるんだろうか? ならZで追加したメンション(通知)もRest APIで取れたら嬉しいんだけど http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/902
903: 名無しさん@避難所 [sage] あーFavは死なないか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/903
904: 名無しさん@避難所 [sage] そういやTwitterのAPIがなんか大幅に改悪するみたいだね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/904
905: 883 [sage] 結局立ち上がらくなっちゃったのでフォルダごと入れ替えました… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/905
906: 名無しさん@避難所 [sage] ν速のスレ一覧の保存データが壊れてたのかな くらいしか見当がつかない あそこの連中ってスレタイに絵文字をれたがってたっけ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/906
907: 名無しさん@避難所 [sage] InstagramOnV2Cをスクリプトスレに移動しました 今回のリリースではInstagramCommon.jsを新規に追加し 複数のjsで重複していた設定をそのjsに集約しました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/907
908: 名無しさん@避難所 [sage] 拡張子のついてない [ttps://imgur.com/a/○○○] ってどうすれば開けますか? 外部ブラウザで開いて画像アドレスをコピーにすると○○○の部分が△△△に変化し [ttps://i.imgur.com/△△△.jpg] みたいな感じになってしまい置換の方法も分かりません… よろしくお願いします http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/908
909: 名無しさん@避難所 [sage] >>908 ○○○のところの桁数が5桁から7桁に変わったみたいですね サンプルです https://www.dropbox.com/s/gmetqr5kls6mlrm/log_and_settings.zip?dl=1 ImageViewURLReplace.datの162行目と165行目 ReplaceStr.txtの70行目 が必要になります (全て{7}になってます) 展開されたurlの#なしと#1は同じみたいなのでReplaceStr.txtの#1はいらないかも 自分はまさかのために両方展開されるようにしています 他人に見せられる/a/のurlを持ってないんで/gallery/で代用しますがこんな感じに展開されればOK (/a/でも同じように展開されるのを確認済み) https://i.imgur.com/q4KKxR0.png http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/909
910: 名無しさん@避難所 [sage] >>909のImageViewURLReplace.datは俺様版最新なんでそのまま使って貰ってもいいかも 福袋のころと比べて少し追加されてます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/910
911: 名無しさん@避難所 [sage] >>909 ありがとうございます 頂いたもの使って無事表示されました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/911
912: 名無しさん@避難所 [] 「https://i.instagram.com/api/v1」これって商用で利用するには申請とか必要なんですかね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/912
913: 名無しさん@避難所 [sage] これサムネおねがいします アッという間に七段になってしまった「藤井聡太君」の“悩み”とは? https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180526-00542721-shincho-ent http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/913
914: 名無しさん@避難所 [sage] >>913 定義の行頭のhttp://をhttps?://にするだけなんだけど ImageViewなんちゃら.datもそろそろhttps化しないとダメなのかなぁ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/914
915: 名無しさん@避難所 [sage] >>913 https?://(?:\w+\.)?(headlines|news)\.yahoo\.co\.jp/(?:\w+/)?(?:hl|article)\?a=[^/]+【TAB】$EXTRACT1【TAB】$&【TAB】$EXTRACT【TAB】og:image"\scontent="([^"]+) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/915
916: 名無しさん@避難所 [sage] >>912 商用・非商用を問わず申請して審査を受ける必要がありますです インスタのブランドイメージを守りたいらしく非商用でもかなり厳しいらしいので 商用はなおさら厳しい審査だと思われます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/916
917: 名無しさん@避難所 [sage] >>914,915 ありがとうございます! お手数をお掛けしてすわせん… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/917
918: 名無しさん@避難所 [sage] 色んなサイトのhttps化がすすんでこれからチョイチョイでてくるかも >>914-915のパターン http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/918
919: 名無しさん@避難所 [sage] すでに見れないとこいろいろあるんでいじってみます! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/919
920: 名無しさん@避難所 [sage] >>896 公式アカウント(Twitter for iPhone:DM不可)でCARDの情報は取れたんだけど このアカウントからだと書き込んだりrtしたり出来ない そなの? APPキーがおかしい? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/920
921: 名無しさん@避難所 [sage] UAをちゃんとせなあかんのかなぁ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/921
922: 名無しさん@避難所 [sage] いつ頃からか分からないんですがtwitterのhome板の時刻がずれてるのに気がつきました 日によって15hずれたり9hずれたりしてますが修正できますか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/922
923: 名無しさん@避難所 [sage] >>922 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1520170738/437 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1520170738/438 と同じかな? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/923
924: 名無しさん@避難所 [sage] >>923 チェックつけてみましたが多分15hの方含め全部修正されたみたいです ありがとうございました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/924
925: 名無しさん@避難所 [sage] >>869 V2C/2(Java5)の方 Win Java5で動かして問題なかったんで出してsたら もしMacだったらの処理で異常終了する大失態 なんか誰も使ってなさげだから問題なし?w 今度はちゃんとMacで動かして6月に入ったら出し直し http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/925
926: 名無しさん@避難所 [sage] 5ch落ちたー V2Cでは繋がるるん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/926
927: 名無しさん@避難所 [sage] 最近書き込み欄開くと重い http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/927
928: 名無しさん@避難所 [sage] >>927 Win×Java8 64bit ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/928
929: ◆9XZ3HUpzfw [sage] V2CMOD-Z 2.18.6 [R20180602] https://www.dropbox.com/s/2o8gmo2z8ugpa77/V2CMOD-Z_2.18.6%28R20180603%29.zip?dl=1 V2CMOD-Z_2.18.6(R20180603).zip 今回のリリースは ・ launcher/V2C_R20131210.jar 2018/06/03 9:32:06 です 修正内容 ・ お絵描きとimgur画像の削除をスクリプト起動から、V2Cから直接起動するように修正 Oekaki.jsとdeleteImgurImage.jsが不要となります ポップアップメニューの以下の位置にメニュー項目を追加 レス表示 https://i.imgur.com/4yf80mU.png リンク https://i.imgur.com/vu4Op2h.png ・ポップアップメニューからお絵描きを選んだ場合 お絵描き用のWEBページとプレビュー用のダイアログを同時に開くように修正 またV2C側でクリップボードを監視し、お絵描き用のWEBページでコピーボタンが押された場合に 自動でプレビューに反映するように修正 ・内部的な軽微な修正 以上です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/929
930: 名無しさん@避難所 [sage] >>928 はい まるでCPU使用率が100%になったかのような感覚(実際はなってない) このスレだとならないですね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/930
931: 名無しさん@避難所 [sage] >>930 その組み合わせだとIMがやたら重くなるらしいです Java8 32bitにするかJava10にしてみてください http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/931
932: 864 [sage] 【V2C】 2.18.6 (Z Ver.) [R20180602] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 10.0.1+10 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (amd64) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 198(105)/1844 (Phys. Total/Avail.: 8139/3811) [MB] 【不具合内容】 書き込みエラー 【再現方法】 タイトル: エラー メッセージ: write error (java.io.IOException: Server returned HTTP response code: 504 for URL: ***) 【調査済項目】 再度書き込みすれば出来る。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/932
933: 名無しさん@避難所 [sage] >>932 名前の方は無視です。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/933
934: 名無しさん@避難所 [sage] >>932 これ直近ですか? 今は鯖側がメンテ中で怪しいんでなんで暫くお待ちください http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/934
935: 名無しさん@避難所 [sage] このエラーは今ですが、いつもは、クッキーがなんとかって出てます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/935
936: 名無しさん@避難所 [sage] こっちのエラーは鯖が落ち着くまで保留 クッキーのほうはなんだろ いつもっていうのはどれくらい前からですか? 出た時のエラーメッセージのスクショと書きこんだ板、その時のコンソールログを教えて下さい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/936
937: 名無しさん@避難所 [sage] コピーできたんで。これです。1年はたっていると思います多分。板はどこでもですが、今回はhttp://mevius.5ch.net/win/ しばらくどこにも書き込みせずいると「書き込み警告」とでます。続けて書き込みしたら二度目はでません。 書きこみ&クッキー確認 名前: E-mail: sage 内容: あ 投稿確認 この書き込みで本当にいいですか? 犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。 ・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。 ・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。 ・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第27条及び第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。 頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。 ・投稿者は、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。 Cookie:PREN = 名無しさん@お腹いっぱい。 変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。 現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。) この画面が繰り返し出る場合はcookieを削除してみてください。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/937
938: 名無しさん@避難所 [sage] >>937 書き込みのたびに毎回でてるんならマズイですが 自分も何かのはずみで不定期に表示されます 多分クッキーの有効期限が切れたのかなぁとか思って普段は流してるんですが 同一板でそれが出る間隔って異様に短いですか? 毎日とか一週間毎とか一カ月毎とか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/938
939: 名無しさん@避難所 [sage] 書き込みのたびではないです。書き込み自体週一程度なのでその初回くらいです。 あいだがあいてその初回の書き込み時間が長かったので、書き込みが遅いって上にあったのでこのチャンスに聞いてみました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/939
940: 名無しさん@避難所 [sage] クッキーって有効期限ありの書き込み許可権みたいな感じで扱われてるので その有効期限が切れてるんだなぁってことで納得して下さい 短期間で頻発するようならまた御一報を http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/940
941: 名無しさん@避難所 [sage] 前に話が出てたTwitterのユーザTL毎に個別のアカウントを割り当てる機能 いろんなモノをつまみ食いしててすっかり忘れてましたがなんとか行けそうです 明日にでも http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/941
942: 名無しさん@避難所 [sage] >>941の件 今修正して初めて見つけたんだけど ユーザータイムラインを右クリして https://i.imgur.com/RQ1UHHv.png を選ぶと取得済みのユーザータイムライン毎に取得用のアカウントを割り当てられる模様 Tweetの再取得ではアカウントを引き継いで 仮想スレッドの削除ではアカウントはチャラ 今やってる修正は不要かな? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/942
943: 名無しさん@避難所 [sage] 右クリ万能だな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/943
944: 名無しさん@避難所 [sage] 【V2C】 2.18.6 (Z Ver.) [R20180602] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 [P]1.7.0_80-b15 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 8 (amd64) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 286(251)/444 (Phys. Total/Avail.: 12269/8539) [MB] 【不具合内容】 強制終了 【再現方法】 【調査済項目】 Twitter書き込み欄や5ch書き込み欄の画像投稿ボタンを押すと強制終了してしまいます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/944
945: 名無しさん@避難所 [sage] 5chに書き込もうとすると 「無効な浪人SIDが送られてきました。ID、パスワードを確認の上、浪人にログインし直してください」 と出るようになって書き込みできなくなってもうた、浪人なんて買ってないしなんだろこれ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/945
946: 名無しさん@避難所 [sage] こっちではなくB11の方だったか…、わかりにくいなコレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/946
947: 名無しさん@避難所 [sage] https://i.imgur.com/NUTdnrM.png https://i.imgur.com/0kvq5uo.png https://i.imgur.com/bKaK24I.png 心当たりがある箇所 まだあったっけ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/947
948: 名無しさん@避難所 [sage] >>944 画像投稿ボタンっていうのはグレーのカメラやポストのことでしょうか? その時のコンソールログを下さい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/948
949: 名無しさん@避難所 [sage] 619 :名無しさん@避難所 :2018/06/13(水) 22:50:19 Zなら https://i.imgur.com/j0q0GsK.png も http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/949
950: 名無しさん@避難所 [sage] >>948 そうです コンソールログはどうやって取得すればいいんでしょうか・・・? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1501765780/950
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 50 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.070s*