B11のスレ (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
2(3): 名無しさん@避難所 [sage] 2016/07/25(月) 22:17:58 ID:NJGKjsoo0(2/5) AAS
ホワイトアウトに関して
APIモードで取得/read.cgiモードで生成したdatを既存のdatに追加する処理を行う際、データの整合性チェックをします
この時に整合性エラーとなった場合に、全レスの取り直しを行ってるようで
これがホワイトアウトの原因となっているようです
このチェックはAPIモード、read.cgiモード等のモードに関係なく行われています
そのためどちらのモードでもホワイトアウトが発生し得ます
(主にredacgi.jsでのdat生成時の取りこぼしたゴミの存在)
readcgi.jsを毎回~をチェックした場合は生成したdatをコンソールログ(v2clog.txt)に出力します
頻発するようだったらこれをチェックして生成されたdatの内容を確認して下さい
またこれをチェックした場合は毎回readcgi.jsのコンパイルを行うのでjsのデバッグも可能です
98(1): ◆g/UWZdwxag [sage] 2017/03/17(金) 21:30:23 ID:hfjQ3di60(1/5) AAS
>>97
どうもです
沢木瞳の件ですが2レス目以降のうふ~ん(連続の場合も)が上手く行ってませんでした
本丸の処理で1レス目の次に表示されるバナー削除をしてるのですが
そこでバナーを消す時に補完したうふ~んも一緒に削除してました
なんでうふ~んを追加する前に予めバナー削除をすると上手く行くようです
64行目のoBody = CutAndInsertPageBBSPINK06(oBody, lastResNum);
の前の行に
oBody = oBody.replace(/<div id="banner"[\s\S]*?(?=(<div class="post"|$))/,""); //バナー広告削除
を追加
修正イメージはこんな感じ
if(!isBBSPINK_readcgi06){
// 更新時は差分だけカット(htmltodatByFiddlerにはない処理)
if(lastResNum != 0){
oBody = cutPage06(oBody, lastResNum);
}
}else{
// 元の位置でバナーを削除すると>>2がうふ~んの場合に補完した>>2まで削除されるので予めバナーを削除する
oBody = oBody.replace(/<div id="banner"[\s\S]*?(?=(<div class="post"|$))/,""); //バナー広告削除
// BBSPINKの場合は削除されたレスを補完する(htmltodatByFiddlerにはない処理)
oBody = CutAndInsertPageBBSPINK06(oBody, lastResNum);
}
レス表示ではたぶが抜けて全部左詰めになってる思います
102(3): ◆g/UWZdwxag [sage] 2017/03/17(金) 23:03:04 ID:hfjQ3di60(5/5) AAS
readcgi.jsのお試し(20170317版)です
https://www.axfc.net/u/3787704?key=v2c
・mastiff鯖でバナーのゴミが残る件
・>>2がうふ~んの場合にうふ~んが表示されない件
を修正しました
B11.3用とV2C-R+,V2C+用があります
添付のreadme.txtに記載の所定の位置に格納して下さい
V2C-R+,V2C+の場合は表示にゴミが残る等の対応は可能(B11.3用と共通なjs内部の処理ため)ですが
V2C内部で行っているhtml受信動作にまつわる部分には手を出すことができません
378: 名無しさん@避難所 [sage] 2017/04/27(木) 15:29:06 ID:eiVoEbd.0(5/5) AAS
>>377
>2chMateでいいやってなる
他の選択肢がある人はそうしたら良いよ。
macだと他にロクな専ブラないから俺は仕方なく使ってる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s