B11のスレ (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
464(1): 名無しさん@避難所 [sage] 2017/04/29(土) 08:28:10 ID:90s1jDYQ0(1/4) AAS
一から入れなおそうと思って
バージョン:バージョン:2.11.4 の本家を落としてB11をreadmeの通り入れても
『現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。』
と2015年3月のAPIパッチを入れる前のエラーメッセージが出ちゃうんだけど、
どこが間違ってるんだろう・・・(T T)
PCは詳しくないけど、これまでのパッチは当てて使い続けてこれました。
今回一から入れなおそうとしたらこのザマです
どのあたりが間違って(or足りない)そうかご教示ください。よろしくお願いします。
469(1): 名無しさん@避難所 [] 2017/04/29(土) 09:57:53 ID:90s1jDYQ0(2/4) AAS
>>465
本家をダウンロード
→APIパッチ11.7のscriptフォルダ、launcherフォルダ、Replace.txtファイルをそれぞれV2Cのフォルダに格納
→launcherフォルダ内に、v2cjar.txtファイル(中身:v2c_api_patch_B11.jar)を作成
以上です。
>>468
ごめんなさい、「jsを入れる」というのがどのようにしていいのか分からないのでやってないです。
やり方を教えていただけますか。よろしくお願いします。
471(1): 名無しさん@避難所 [sage] 2017/04/29(土) 10:12:47 ID:90s1jDYQ0(3/4) AAS
>>468
scriptフォルダ内systemフォルダに『readcgi.jsとreadcgi_aux.js』を入れるだけではだめなのでしょうか。
素人ですみません。
477(1): 名無しさん@避難所 [sage] 2017/04/29(土) 11:15:09 ID:90s1jDYQ0(4/4) AAS
>>474
いけました!
>>472 に書いていただいたようにlauncherフォルダをV2C.exeと同じディレクトリに置かず、
ヘルプ>V2Cについての方のフォルダに置いてしまっていたのが原因でした。
基本的なことなのに、何度も親切に教えていただいて本当にありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s