B11のスレ (1000レス)
B11のスレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
637: 名無しさん@避難所 [sage] Rhino_ScriptEngine Rhino_ScriptEngine.zip http://www.mediafire.com/file/632newd40or1lle/Rhino_ScriptEngine.zip V2C本家、V2CMODとその派性、V2C-Rでの「Java8でスクリプトが動かない」問題ですが Scriptエンジンと呼ばれるものがJava8から『Nashorn』というものに変わったためです Java8内にJava7のScriptエンジン『Rhino』をインプリメントすれば (100%ではないと思いますが)Java8でも『Rhino』ベースのスクリプトが動くようになります ・設置するもの:同フォルダ内の『js-engine.jar』と『rhino-1.7.7.1.jar』 ・設置する場所:Java8のホームディレクトリ下のlib/extフォルダ MacOSXはMacintosh HD>ライブラリ>Java>Extensionsフォルダでもいいかもしれません (V2C起動前に設置) ・js-engine.jar MacOSX v2.11.4 Appbundler3(https://github.com/nanashida4/v2c-appbundler/releases/tag/v2.11.4_appbundler3)に インプリメントされてるjs-engine.jarを http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1359018627/133 を参考して作り直したものです ・rhino-1.7.7.1.jar https://github.com/mozilla/rhino から入手したものです 最新に入れ変える場合はrhino-1.7.7.1.jarを別のフォルダに退避して 最新を置いて下さい ・Java8をターゲットに書かれたスクリプトの場合はスクリプトの修正が必要になる場合があります (文字列の置換、文字列中の任意の文字の開始位置の取得、等) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/637
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 363 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s