B11のスレ (1000レス)
B11のスレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
729: 名無しさん@避難所 [sage] メモリの件 Javaって64bitですか?32bitですか? メモリ使用量の上限って何MBになってますか? 64bitJava8はメモリ空間が広がるけど、Java自体もそれなりにメモリを食うみたいです 32bitJava8にするとメモリのムダ食いが解消されるってレスをどこかで見ました メモリ使用量の上限は32bitJavaでは1Gと言われてますが メモリの状態が良ければもう少し行けるみたいです 今は1300MB(物理メモリ3G、仮想記憶4Gの環境下)です (長時間稼働してないので安定性不明) 【V2C】 2.16.10 (Z Ver.) [R20170510] (L-0.7.0:x86) 【Java】 [P]1.8.0_131-b11 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1256(483)/1256 (Phys. Total/Avail.: 2991/392) [MB] あとは32bitOS(32bitJavaと読み変えて)は搭載メモリの1/4が上限とか1.7Gが上限とか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/729
730: 名無しさん@避難所 [sage] 途中で送信しちゃった あとは32bitOS(32bitJavaと読み変えて)は搭載メモリの1/4が上限とか1.7Gが上限とかの噂もあります http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/730
731: 名無しさん@避難所 [sage] >>723 毎度ありがとうございます まだ体調が万全ではないでしょうから パソコンはほどほどにしてゆっくり休んでください http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/731
732: 名無しさん@避難所 [sage] 【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 1.8.0_131-b11 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 8 (amd64) <===windows10 creatorsUPDATE 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 146(110)/1639 (Phys. Total/Avail.: 8087/5324) [MB] 【不具合内容】 【再現方法】 B11.7のreadcgi.js_ver_07.0.0_20170504_0750版を起動していると、どんどんどんどんメモリがメモリが・・ (現在↑5/24の最新状態だと思う、まだおかしくなっていない。) 【調査済項目】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/732
733: 名無しさん@避難所 [sage] >>732 Javaは64bitですか?32bitですか? メモリ使用量の上限は1.7Gくらいですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/733
734: 名無しさん@避難所 [sage] どんどんどんどん食っていって最高どんくらい食いつぶしましたか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/734
735: 名無しさん@避難所 [sage] JAVAは java version "1.8.0_131" Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.8.0_131-b11) Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 25.131-b11, mixed mode) ------------------------ winの警告が出て、V2cを落としてすぐタスクマネージャー見ると、 6.9GB付近、V2Cは落ちていてる状態でタスクマネージャで見る限り そんだけ食っているサービスはないっぽい(見つからない) win再起動するとメモリ解放されるっぽい。 です。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/735
736: 名無しさん@避難所 [sage] 設定>ランチャーで使用メモリ量の上限を設定してますか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/736
737: 名無しさん@避難所 [sage] でも、ずっと前からjavaの環境は同じだったんですもんね・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/737
738: 名無しさん@避難所 [sage] そうです、max(デフォルト)です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/738
739: 名無しさん@避難所 [sage] デフォルトというのは http://i.imgur.com/uy2kKow.png のようにチェックが入っていないって意味でしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/739
740: 名無しさん@避難所 [sage] あ、そっちの設定ですか。 チェック入っておらず、1640になってます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/740
741: 名無しさん@避難所 [sage] チェックが入って無いと青天井になるかもしれないんで チェックを入れて様子を見てもらえますか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/741
742: 名無しさん@避難所 [sage] チェック入れてなくても1.5GBくらいで制限かからん? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/742
743: 名無しさん@避難所 [sage] こういう説もある http://www.javaroad.jp/bbs/answer.jsp?q_id=20070609142729440 要約すると、 ・32bit Windowsだと搭載メモリの1/4が最大値の限度。 ・64bit Windowsだとこの縛りはなく、搭載メモリに依存。 ・あとは処理系によるが、仮想メモリ空間の使われ方の制約により3800GBが上限。 のようです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/743
744: 名無しさん@避難所 [sage] 【V2C+】 1.0.9 [R20170301] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 1.8.0_131-b11 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 10 (amd64) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1639(1051)/1639 (Phys. Total/Avail.: 12279/5616) [MB] gifスレ開いたりすると1.5GBくらいでメモリが足りないとか言われる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/744
745: 名無しさん@避難所 [sage] >>744 なるほどり http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/745
746: 名無しさん@避難所 [sage] >>742 だからチェック入れて8192にしてる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/746
747: 名無しさん@避難所 [sage] チェック入れてないと1.5Gで制限がかかるから チェックいれて8GにしてるならそりゃJavaは8G使えると思って 平気で8Gまでメモリを確保に行くのでは? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/747
748: 名無しさん@避難所 [sage] >>723 いつも、ありがとうございます。 囲碁オセロ版で、ずっと前から… 1+1 :名無し名人 [] :2017/05/27(土) 15:28:18 [.31</span><span class="uid">ID:6GLy1662] 654+1 :名無し名人 [↓] :2017/05/28(日) 14:08:22 [.56</span><span class="uid">ID:qbF0f0nz] 351 :名無し名人 [↓] :2017/05/28(日) 14:07:57 [.01</span><span class="uid">ID:IfIabBuP] 他の板はおかげさまで、正常です。 【V2C】 3.0.3+ [S20151112] (L-0.7.0:x86) 【Java】 1.8.0_121-b13 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 55(32)/989 (Phys. Total/Avail.: 15310/2527) [MB] 【システムスクリプト】 getdat.js 【アクセスモード】 read.cgi only 【不具合内容】 【再現方法】 【調査済項目】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/748
749: 名無しさん@避難所 [sage] >>748 http://i.imgur.com/UV3phbA.png 再現できなかったんですけどgetdat.jsの更新日っていつになってますか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/749
750: 名無しさん@避難所 [sage] >>723 mediafireではじめてセキュリティソフトが反応した。 ファイルをダウンロードしようとすると広告が別ウインドウで開くよね? そのリンク先がトロイ判定くらって接続ストップされた。 ESETが仕事するとこすっげー久しぶりに見たw あ、ファイルそのものには全く問題ありませんでしたよー。 念の為報告。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/750
751: 名無しさん@避難所 [sage] >>749 お気遣いありがとうございます。 getdat.js は、2017/05/24 21:48 です。 再現しないのなら対処は… 囲碁板に関してのみ他のを試してみるなりしてみます。 いずれにせよ、V2Cは使えています。 ほんとにありがとうございます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/751
752: 名無しさん@避難所 [sage] >>751 >>751 確認してみて欲しいこと 一つ目 囲碁・連珠・オセロのどの板でもいいんでWEBブラウザで開くと下の方に read.cgi ver 07.0.2(末尾の2には意味は無い)と表示されるのですが 正しく表示されるスレでも同じようにWEBブラウザで開いてみて read.cgiのverが何になってるか調べてみてください ※正しく表示される他の板はすべて read.cgi ver 6 か read.cgi ver 5 で、read.cgi ver 07.はないと予想してます 二つ目 ヘルプ>V2Cについて で保存用フォルダとして表示されるフォルダが自分が思ってるフォルダと一致してるか たまに思いと設定がずれてる場合があるので(申し訳です) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/752
753: 名無しさん@避難所 [sage] >>752 1つ目 正しく表示されるスレは下のほうに read.cgi ver 06.0.0 2015/11 と出てます。 囲碁板のスレの下には read.cgi ver 07.0.2 2017/05 と出てます。 2つ目 …恐れ入りました。 はい。これでした。 保存場所は C:\Users\ABC\Downloads\V2C_2.1.1.4\V2Cと表示されております。 それなのに、エクスプローラで C:\Users\ABC\V2C というフォルダがありまして こちらののフォルダでやってました。。 現在、囲碁板のスレッド、 正しく表示されております。 …お騒がせして申し訳ありません。 ほんとにありがとうございます。 心から感謝いたします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/753
754: 名無しさん@避難所 [sage] ニュー即に書き込めない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/754
755: 名無しさん@避難所 [sage] そうですか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/755
756: 名無しさん@避難所 [sage] UA変えてね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/756
757: 名無しさん@避難所 [sage] したらばに書き込めない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/757
758: 名無しさん@避難所 [sage] おっと書き込めた お騒がせしたしました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/758
759: 名無しさん@避難所 [sage] 安藤 モア... ・read.cgiモード使用時、レスの表示が崩れる・ゴミが残る → readcgi.jsが古い、2ch/pinkのread.cgiがバージョンアップした → readcgi.jsの更新待ち ・スレ一覧を更新しても何も表示されない → 鯖が移転した → 板一覧を更新する ・板一覧を更新しても症状が改善しない → 既定の板一覧更新urlを使う、既定の板一覧更新urlでない場合はそのurlの意味を理解してから使う ・APモード使用時、スレ一覧は正しく表示されるが、スレをクリックしてもスレが表示されない → ユーザーエージェント(DAT取得)のUAを変更する ・APモード使用時、レスは正しく表示されるが書き込んでも書き込みがスレに反映されない → ユーザーエージェント(書き込み)のUAを変更する ・read.cgiモード使用時、スレ一覧は正しく表示されるが、スレをクリックしてもスレが表示されない or レスは正しく表示されるが書き込んでも書き込みがスレに反映されない → ユーザーエージェント(CGII書き込み)のUAを変更する(普通はWEBブラウザのUA) ・APIモード使用時はここの最新か一つ前のUAを見つくろってみて(けんもーで使えてるUA) http://afi.click/browser/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/759
760: 名無しさん@避難所 [sage] つかさぁ 自分が何を使っててそれがどういう出自のものか分からないってちょっとおかしくね? 考える能力あるの? 自分が何を使ってるかを一切知る気はないけど広告は出したくないっていう意識高い系が一番厄介だわ・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/760
761: 名無しさん@避難所 [sage] 見てきたけど笑った http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/761
762: 名無しさん@避難所 [sage] >>760 単なる2ch利用でそこまで考えたくないし 2chMate使うとき、考えてみたら? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/762
763: 名無しさん@避難所 [sage] へー 2chMateって2ちゃん公認版と野良版があるんだ 今日初めてしったわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/763
764: 名無しさん@避難所 [sage] そんな話はしてないな 煽るのは結構だが世間の認識なんてそんなもんだという常識も必要だぞ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/764
765: 名無しさん@避難所 [sage] >>764 だよな ネットはなんでもタダで自分は何をやっても何の責任も負わなくていい世界だもんな そりゃ自分の権利だけ声高に叫んで自分が何を使ってるかなんか興味ないわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/765
766: 名無しさん@避難所 [sage] 大体さ 何も分からないでここに来て他人に言われるがままにインストールして何も分からないままに普段使ってるのに なんで書き込めない時だけわざわざ自分で頭使って運営スレのurlを調べてそこに書き込んでるんだよ?っていうね 普段何も意識してないんだから本スレとかの存在も知らないだろうし ならここに書き込んで聞けばいいじゃんってだけの話 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/766
767: 名無しさん@避難所 [sage] スレ一覧表示されません→板一覧更新して 書き込めません→UA変えてみ この無限ループをいつまで続ける気なのって話 自分が困った時だけ本スレ行って聞けばいいやとか 何か起きてるみたいだけど自分は関係ないからいいやとか 思ってるからこうなっちゃうんだよね それを常識って言われたらもうねw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/767
768: 名無しさん@避難所 [sage] やべーなー 一人で勝手にカッカしてるw もうあれはわざとやったこととして納得することにしよう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/768
769: 名無しさん@避難所 [sage] 気が向いたら相手をするくらいの気持ちでのんびり行こうよ 煽る人も居れば真面目にわかんない人もいるだろうから 他の専ブラやソフトのスレでも同じような流れだから ず~と続くと思う 自分の場合盛り上がる話題はグラフで見るけど煽りだったりするんだよねw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/769
770: 名無しさん@避難所 [] だよねぇ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/770
771: 名無しさん@避難所 [sage] このスレのおかげで1か月以上快適ですわ ほんにありがたいです このソフト使い続けてるのも他のソフト使わないのも ただテレビを見るくらい気楽に2ちゃんやりたいだけで コンピューターやらプログラミングやらの勉強とか面倒だからなんだよな 願わくばパッチだのJAVAだの考えずに済ませたいけど 作者いなくなったんならしょうがないね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/771
772: 名無しさん@避難所 [sage] そんな事より、サメの話しようぜ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/772
773: 名無しさん@避難所 [sage] 最近スレッドの主旨にそぐわないふざけた書き込みが増えている このような愚行を繰り返す不届き者はもちろん徹底的に糾弾すべきだが、 これらを許容している板の緩い空気にも問題がある ふざけた書き込みに対する毅然とした対応、ネタの排除、モラルの回復、 以後はこの3つを徹底していただきたい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/773
774: 名無しさん@避難所 [sage] >>773 そのコピペのオリジナルを書いたのは私だ 無断使用を咎める気はないが 一言挨拶があって然るべきではないか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/774
775: 名無しさん@避難所 [sage] コピペするときにオリジナルに挨拶は考えたことない 逆に聞きたいけどどんな挨拶を考えるの?w http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/775
776: 名無しさん@避難所 [sage] サメ http://static.blog.sina.com.tw/myimages/36/13860/images/14626368056072.jpg http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/776
777: 名無しさん@避難所 [sage] >>773 最後の「だる」が抜けてっぞw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/777
778: 名無しさん@避難所 [sage] また2chのページ更新されてる? スレ一覧は出るけど読めない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/778
779: 名無しさん@避難所 [sage] どの板のどのスレか分からないでスルー http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/779
780: 名無しさん@避難所 [sage] ごめん再起動したら治った http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/780
781: 名無しさん@避難所 [sage] ちょっと違うけど昨日過去ログになったスレを表示しようとしたら 時間掛かったり空白ページが表示されたことがあった 一回その空スレをログごと削除して取得し直したらスレを表示できた http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/781
782: 名無しさん@避難所 [sage] サイコ珈琲? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/782
783: 名無しさん@避難所 [sage] _、_ ( ,_ノ` ) ζ [ ̄]'E .  ̄ _、_ コーヒーはブラック ( ,_ノ` ) [ ̄]'E ズズ .  ̄ _、_ ・・・・ ( ◎E _、_ ( ; Д`) .・;'∴ ブハッ!? [ ̄]'E .  ̄ _、 _ ( д` ; ) [ ̄]'E かッ・かーちゃん、砂糖! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/783
784: 名無しさん@避難所 [sage] 移転したVIPの板読み込めてる? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/784
785: 名無しさん@避難所 [sage] >>784 hebi のことなら、少なくとも俺の環境ではちゃんと読めてる。 つか、何でこんな変なサーバ名にしたんだろ?って思ったけど。vipperのほうが判りやすいのにな。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/785
786: 名無しさん@避難所 [sage] 読めてるな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/786
787: 名無しさん@避難所 [sage] さっきまで板一覧更新できなかったけど 今やったらいけたわ なんだったんだろう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/787
788: 名無しさん@避難所 [sage] 蛇鯖後からPlus版のB11(APIなし)でVIPのスレがうまく読み込めない ・5レスくらいまでは更新でいけるが、それ以降は再取得じゃないと最新のレスが読み取れない←途中通信を切られてる? ・お絵描きのURLが<img src="//o.8ch.net/○○○○.png">で吐き出される http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/788
789: 名無しさん@避難所 [sage] おれも 【V2C】 3.0.3+ 5T7 [S20151112] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 1.8.0_121-b13 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 8 (amd64) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 1021(317)/1067 (Phys. Total/Avail.: 16261/5632) [MB] 【システムスクリプト】 subject.js getdat.js threadld.js post.js 【アクセスモード】 read.cgi only (スクリプト使用) 【不具合内容】 【再現方法】 【調査済項目】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/789
790: 名無しさん@避難所 [sage] 6月412時くらい以降のレスが取れないスレが割と多い http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/790
791: 名無しさん@避難所 [sage] B11用readcgi.jsでスレ一覧は正しく表示されてるけど、そこのスレのクリックでスレ欄に何も表示されない ってことが発生するケースがあることが分かりました (個人的には過去ログで発生する感じがしてます) 有効なスレを取得できない状態(2ちゃんねる error)でreadcgi.jsが呼び出された場合エラーを表示しようとするのですが その方法が不適切でした エラーメッセージを表示する処理がエラーになってました (V2C-R+・V2C+用で同現象が発生するか不明) スレを表示できなかった場合にコンソールログをを確認して javax.script.ScriptException: ReferenceError: "v2c" is not defined in <eval> at line number 17 や Caused by: <eval>:17 ReferenceError: "v2c" is not defined などと表示されている場合がそのケースに該当します (rb版は何も表示しません) 原因が一時的なものなのか恒常的なものなのか分からないので スレが表示されなかった場合は空ぶったスレを「ログを削除して閉じる」をして 再度取得してみて下さい(2、3回くらいは試してみて下さい) コンソールログで確認可能だと思うので特に対応はしません 今後頻発するようなら偽レスを出して警告するスタイルにしようかなと >>787 板一覧取得urlによってそのurlで移転が反映されるタイミングが異なるかと http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/791
792: 名無しさん@避難所 [sage] 今日の板移転あとも、いつものスレ状態だな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/792
793: 名無しさん@避難所 [sage] どのスレかわからないと比較確認のしようがないという http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/793
794: 名無しさん@避難所 [sage] >>788 なし崩しで配布しちゃったからごっちゃにさせちゃったけど B11と呼んでるはjarなんでR+や+には関与しません B11とreadcgi.jsが一緒になっちゃってのが悪かったんだよね 本家、MOD系、広告無しR用のB11(v2c_api_patch.jarとreadcgi_aux.js) と readcgi.js(全V2C対応) って感じで分けるコンセプトにします http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/794
795: 名無しさん@避難所 [sage] 本家でreadcgi.js 2017/05/24版使ってるけど 今日の移転後からVIPの新着レスがログ削除して読み込みしなおさないと反映されないな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/795
796: 名無しさん@避難所 [sage] >>794 あれ別品だったのか、どもども http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/796
797: 名無しさん@避難所 [sage] >>795 めんどいよな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/797
798: 名無しさん@避難所 [sage] どうも連中 read.cgi ver 6の板にも何か仕掛けてきたみたい ソフト板も同じ症状になるわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/798
799: 名無しさん@避難所 [sage] >>798 もう一回やったらならなかった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/799
800: 名無しさん@避難所 [sage] readcgi.js 2017/06/08版 readcgi.js_ver_07.0.1_20170608_0030.zip http://www.mediafire.com/file/0w27w4zp1lg9a7g/readcgi.js_ver_07.0.1_20170608_0030.zip ◆ 修正箇所 ・蛇VIPで2回目以降のレス取得ができない、正常に書き込まれたレスを取得できない件を修正 ◆更新時刻 ・B11用 readcgi.js .2017/06/08 00:31 ・V2C-R_Plus用. getdat.js 2017/06/08 00:31 ・V2C-R_Plus,V2C_Plus用 readcgi.js .2017/06/08 00:31 ・B11rb(AppleJava5用)用. readcgi.rb .2017/06/08 00:31 ◆関連リリース ・B11.7 → >>556 (添付のreadcgi.jsは使用しないで本リリース分を使用のこと) ・Rhino_ScriptEngine(オマケ機能) → >>637 ・post.js(オマケ機能) → >>668 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/800
801: ◆g/UWZdwxag [sage] readcgi.js 2017/06/08版 readcgi.js_ver_07.0.1_20170608_0030.zip http://www.mediafire.com/file/0w27w4zp1lg9a7g/readcgi.js_ver_07.0.1_20170608_0030.zip ◆ 修正箇所 ・蛇VIPで2回目以降のレス取得ができない、正常に書き込まれたレスを取得できない件を修正 ◆更新時刻 ・B11用 readcgi.js .2017/06/08 00:31 ・V2C-R_Plus用. getdat.js 2017/06/08 00:31 ・V2C-R_Plus,V2C_Plus用 readcgi.js .2017/06/08 00:31 ・B11rb(AppleJava5用)用. readcgi.rb .2017/06/08 00:31 ◆関連リリース ・B11.7 → >>556 (添付のreadcgi.jsは使用しないで本リリース分を使用のこと) ・Rhino_ScriptEngine(オマケ機能) → >>637 ・post.js(オマケ機能) → >>668 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/801
802: 名無しさん@避難所 [sage] >>801 乙です VIPの新着レス取得できるようになりました http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/802
803: 名無しさん@避難所 [sage] >>801 なおりました ありがとうございます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/803
804: 名無しさん@避難所 [sage] 迅速対応感謝 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/804
805: 名無しさん@避難所 [sage] 更新ありがとうございます 新着レスは無事表示されましたがお絵かきは <img src="//o.8ch.net/○○○○.png">といった具合のままのようです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/805
806: 名無しさん@避難所 [sage] 素早い対応ありがとうございます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/806
807: 名無しさん@避難所 [sage] readcgi.jsの方、乙です マジで足を向けて寝られない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/807
808: 名無しさん@避難所 [sage] >>805 ReplaceStr.txtに <rx><img src="//([^"]+)">【TAB】http://$1【TAB】msg を追加するの対応でお願います <rx><img src="([^"]+)">【TAB】$1【TAB】msg が既に入ってるならその上の行に追加して下さい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/808
809: 名無しさん@避難所 [sage] たとえばここ。 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1474028542/ 移転してるのか落ちているのか解らず、、書き込めません。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/809
810: 名無しさん@避難所 [sage] potatoはeggにリプレイスされましたよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/810
811: 名無しさん@避難所 [sage] 板一覧更新が全く機能していない様子なんです・・・ どうすればよいですか?? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/811
812: 名無しさん@避難所 [sage] 板一覧取得URLが変わってるなら元に戻すとか 「板一覧を取得中」ってメッセージは出るの? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/812
813: 名無しさん@避難所 [sage] メッセージは出てなんか進行している感はあるけど、ここ最近(数か月)ずっと移転した結果等を表示せずに 終了する感じなんです。 ステータスバーのところにOK取得完了って出るけど・・・ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/813
814: 名無しさん@避難所 [sage] 1-2秒くらいですぐ閉じるなら板一覧取得URLをデフォから変更しててそれが更新されてないのかもしれんけど デフォ http://menu.2ch.net/bbsmenu.html http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/814
815: 名無しさん@避難所 [sage] すいまそん その情報を有効に使う手段をしらないです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/815
816: 名無しさん@避難所 [sage] メニュー>表示>板一覧>2chタブ選択>画面左上の2chアイコン右クリ>設定>板一覧取得URLの設定 で板一覧取得URLは何になってます? まずはその確認まで http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/816
817: 名無しさん@避難所 [sage] そろそろ出なきゃならないんで もし http://menu.2ch.net/bbsmenu.html じゃなくて ① http://kita.じっきょ.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc.op/-all/bbsmenu.html なら scやおーぷんもみたい→ http://kita.じっきょ.org/cbm/cbm.cgi/2r.pr.m0.sc.op/-all/bbsmenu.html に変更 scやおーぷんは不要 → リセットボタンを押す ② http://kita.じっきょ.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.sc.op/-all/bbsmenu.html じゃないなら、リセットボタンを押す これでメニュー>表示>板一覧>2chタブ選択>画面左上の2chアイコン右クリから板一覧の更新をしてみてください もし http://menu.2ch.net/bbsmenu.html なら メニュー>表示>板一覧>2chタブ選択>画面左上の2chアイコン右クリ>板一覧の更新 をしてみて下さい よくわからないならリセットボタンを押して板一覧の更新 設定>板一覧・お気に入り の「起動時に2chの板を更新」のチェックも忘れずに http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/817
818: 名無しさん@避難所 [sage] V2C使うとか10年早い ここみてこい http://v2c.s50.xrea.com/manual/boardtree.html http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/818
819: 名無しさん@避難所 [sage] >>817 ありがとうありがとうありがとう 全然違うものでした・・(むかしの騒動で変更した記憶があるのにやり方を全然覚えていなかった・・) やっと、見れなかったスレが見れるようになりました。 かたじけない。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/819
820: 名無しさん@避難所 [sage] おそらく as.lucky http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/820
821: 名無しさん@避難所 [sage] 2015で更新止まってるもんな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/821
822: 名無しさん@避難所 [sage] APIパッチのスレなんだか総合サポートスレなんだかわかんねえな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/822
823: 名無しさん@避難所 [sage] 初心者用質問スレ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1459766607/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/823
824: 名無しさん@避難所 [sage] 板一覧更新ができないとかわからないとかはさすがに酷い http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/824
825: 名無しさん@避難所 [] >>801 ありがとうございます おかげさまで読めるようになった板もあるのですが まだ読めない板があります スレの取得ができません たとえば http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1496565234/ V2C 2.11.8です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/825
826: 名無しさん@避難所 [sage] beatles板がどうこうって話ってどっかのスレで見た記憶がある スレ一覧は開けるけどスレ一覧の行をクリックしてもレスが表示されないってことでいいですか? read.cgiモードってことでいいですか? ユーザエージェント(CGI書き込み)は何になってますか? スレを開いた時のネットワークログは http://i.imgur.com/TewkMMS.png こんな感じでDat Response: HTTP/1.1 200 OKになってますか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/826
827: 名無しさん@避難所 [sage] スレを開けなかった直後のコンソールログに何か出ていますか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/827
828: 名無しさん@避難所 [sage] >まだ読めない板があります 全てurlで教えて下さい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/828
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 172 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s