V2C-R+ (1000レス)
V2C-R+ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
1: 名無しさん@避難所 [sage] V2C-R+のスレです。更新時はここで告知します。 改造版の改造版なので動作保証はできません。 リスクを負ってでも最新版を使いたい人向けになります。 なお、V2C-Rと敵対するのが目的ではありません。 ※ 作者は突然ファイルを削除して失踪する可能性があります。 配布場所 https://goo .gl/w6UmRj (gooの後のスペースを削除してください) 【不具合発見時のお願い】 不具合報告と質問時はバグ報告用テンプレを貼ってください(書き込み欄で右クリック) 不具合の切り分けを明確にするためにベースとなっているV2C-Rでも発生するか確認してください。 同じ機能追加やバグ修正を複数人で行うのは無駄なので V2C-Rで対応されると思われる機能追加や修正は基本的には行いません。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/1
901: 名無しさん@避難所 [sage] なんだまた前の正式版に戻せって結論かよ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/901
902: 名無しさん@避難所 [sage] そりゃそうだ 不具合は即座に直してくれるって考え方のほうがどうかしてる 駄目なら正式版に戻すってのはテスト版使う上での常識やで http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/902
903: 名無しさん@避難所 [sage] くそ、1.0.0にロールバックできない。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/903
904: 名無しさん@避難所 [sage] テスト版はあくまでテスト版なんよ 不具合バッチコイで人柱になる覚悟がないなら素直に正式版だけ使ってればいい そんなことも理解せずにお客様根性で文句言うのはここにはいらん ソフトウェア板でもそんなやつはいらん、ベクターでも窓の杜でもいらん 文句が言いたいなら金を出して作らせるか、もしくは自分で作れ、いやなら使うな それがフリーウェアってもんさ むしろV2Cはn|aさんのおかげでこれでもかってくらい機能充実しすぎだし これ以上なんの機能を増やせって言うのかって勢いだからな バグfixだって元は他人が組んだソースだし、何がどこにあるのか探すところからだ その手間考慮したら要望は出せども急かすなんてまずあり得ないわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/904
905: 名無しさん@避難所 [sage] どこに文句があるんですかねぇ・・・。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/905
906: 名無しさん@避難所 [sage] 安易に自動更新でテスト版を使ったからもとに戻らない。自分が悪いし、甘かったわ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/906
907: 名無しさん@避難所 [sage] 「このレスにレス」の件ならReplaceStr.txtをUnicodeで保存すればいい >>896は俺のところでは発生しないな あと何があったっけ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/907
908: 名無しさん@避難所 [sage] >>906 >>1から1.0.0落として上書くだけでおk v2cjar.txt書き換えるでもいいが というか、一番最初はどうやって導入したんだよw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/908
909: 名無しさん@避難所 [sage] 最後のテスト版出てから一週間も見つからなかったバグなんだから大多数の人には影響ないバグなんじゃろ 戻すまでもないしそのまま使うが http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/909
910: 名無しさん@避難所 [sage] >>904 今回まだ誰も文句言って無いと思うんだけども http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/910
911: 名無しさん@避難所 [sage] 自分はちょっとがっかり したらばに専用スレたててV2C+に改名してテスト版も更新されてたから 作者が本気出したと思ってた 2ch.netドメインをひろゆきが取り戻して、また大きな変更がありそう なんて噂があってもV2C+があれば安心だと思っていただけに http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/911
912: 名無しさん@避難所 [sage] 空き時間の片手間でやってくれてるのに 有料アプリみたいに本気出せとかよう言わんわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/912
913: 名無しさん@避難所 [sage] >>911 どの作者もお前みたいなのに嫌気がさして辞めてくんやで http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/913
914: 名無しさん@避難所 [] 西村が取り戻したらまあ普通にいろいろ元に戻るだけな気がしないでもない API実装は西村いなくなる前だっけ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/914
915: 名無しさん@避難所 [sage] >>912,913 ん?日本語読めないのか? 自分が勝手に作者が本気出したと思っていたら勘違いだったから、がっかりしたってだけ このスレはひたすら作者を褒め称えて、ネガティブな書き込みは禁止なの? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/915
916: 名無しさん@避難所 [sage] 勝手にがっかりしておけばよくて、伝える必要なさそうだからさ n|aさんのスレもこんな風に荒れてたりするけど 淡々と捌いてるn|aさんのレスが楽しみだったわ だから、+の人には悪いけど、なんかちょっと懐かしい気分になったぞ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/916
917: 名無しさん@避難所 [sage] >>914 昔のAPIを通さずDATを取得する形式に戻るだけなら、オリジナルのV2Cで見れるようになるけど、 強制的に.scに飛ばすとか、iOSアプリがhttpアクセス禁止になるから全てのアクセスをhttpsに変更する とかいろいろ話がでてるからね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/917
918: 名無しさん@避難所 [sage] >>916 了解 今後はネガティブな意見だったり、作者にプレッシャーを与える書き込みは禁止ってことでw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/918
919: 名無しさん@避難所 [sage] 何で禁止とか極論始めちゃうんだろ…… http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/919
920: 名無しさん@避難所 [sage] 叩かれてムキになってるかただの荒らしのどちらかだから生暖かく見守ってやれ 仮に西村が戻ってきてしまったらドメイン所有権が移ったってことになるから一部スクリプトは修正が必要になるな いっそ一から書いたほうが早いものも出てきそうだ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/920
921: 名無しさん@避難所 [sage] >>911 さすがにその煽りは無理やりすぎるな ただの私怨が見え見て どうせ昨日からロールバックできないとか文句いってるやつだろ 白々しい http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/921
922: 名無しさん@避難所 [sage] >>921 残念ながら俺は>>876なんで影響なしw 引用なんて使わないけどね ロールバックぐらいできるわ。お前と一緒にするなw 【V2C+】 1.0.0 [R20160516] (L-0.7.0:amd64) http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/922
923: 名無しさん@避難所 [sage] >>919 もう幾度となく見てきた流れだよなw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/923
924: 名無しさん@避難所 [sage] >>915 kageさくーしゃのスレみたいな流れだと、それはそれで面白そうだがw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/924
925: 名無しさん@避難所 [sage] V2Cにno tarakoオプションが付いたのはどこからだっけ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/925
926: 名無しさん@避難所 [sage] V2CというかAPIパッチB10でhate tarakoと設定するとSCから取得しなくなるとかいう遊び心が入ってたような http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/926
927: 名無しさん@避難所 [sage] APIパッチだったか scに強制転移はかまわないけど、IDに.netって付いてたのは自動で消えるんだろうか 仕様変更でまたいろいろ使えなくなるのだけは勘弁してほしいよ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/927
928: 名無しさん@避難所 [sage] テスト5来たね 作者は男前だね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/928
929: 名無しさん@避難所 [sage] 男前豆腐店っておいしいの? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/929
930: 名無しさん@避難所 [sage] 【V2C+】 1.0.1 テスト版5 [T20160622] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 [P]1.8.0_92-b14 (Oracle Corporation) 【OS】 Windows 8.1 (amd64) 【メモリ】 Total(Free)/Max.: 664(540)/1639 (Phys. Total/Avail.: 16276/9054) [MB] 【アクセスモード】 API + read.cgi 【システムスクリプト】 subject.js 【設定ファイル】 ReplaceStr.txt 【不具合内容】フォント設定が出来ない(設定画面が開かない) 【再現方法】 ・テスト版5でメニューバー>設定>フォント ・同様に設定>タブから行える「フォントサイズ指定」でサイズ値を変えても反映されない 【調査済項目】 コンソール出力から Exception in thread "AWT-EventQueue-0" 22:04:06 java.lang.IllegalStateException: Decompilation failed 以下at・・・・・・・行が何行か http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/930
931: 名無しさん@避難所 [sage] >>930 すみませんが、そのコンソール出力の下のほうをここにコピペしてもらえますかね? http://pastebin.com/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/931
932: 名無しさん@避難所 [sage] >>930 すみません。自己解決しました。テストが足りてなかったです。 数時間後に修正したテスト6をアップします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/932
933: 名無しさん@避難所 [sage] 作者は男前だね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/933
934: 名無しさん@避難所 [sage] 作者さん自分のペースでよろしく 情弱なんで頼りにしてます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/934
935: 名無しさん@避難所 [sage] 作者さん乙です。 >>894 みたいなことを言っていながら、しっかり対応してくれる。 うちでは>>930の現象はでてません。フォント設定画面は問題なく開けます。 でもなんか問題があったんですね。 テスト版6もよろしくお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/935
936: 名無しさん@避難所 [sage] ちょっと見ない間に… すみません改行で長くなってウザったいかなと思って貼らなかったんです (もしあれば)今度からは全部貼るようにしますね あと対応ありがとう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/936
937: 名無しさん@避難所 [sage] ある程度テストしてみましたが、おそらく>>930は解消できました。 更新チェックからテスト版6を入れてください。ご報告ありがとうございました。 >>934 お心遣い感謝します。もともと気が乗った時に一気にやるタイプなので自分のペースでやらせてもらっています。 協力的な人が多いので楽しくやらせてもらっていますよ。 作りたいと思っている機能の数を考えると多分1.0.2か1.0.3で機能追加は終わります。 (そもそもオリジナルのV2Cで大抵のことができるので後はほとんど蛇足になっちゃうんですよね。) おそらくこのスレ内で出ている要望で導入されるのは>>750,755,802です。 それに加えて後は個人的に欲しいと思っている機能がいくつかになります。 その後は不具合を直しながらサイト側の仕様変更に合わせて調整するぐらいかなと思っています。 何もなければそこで更新は止まる予定です。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/937
938: 名無しさん@避難所 [sage] 【V2C+】 1.0.1 テスト版6 [T20160623] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 [P]1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation) 【システムスクリプト】 subject.js rescheck.js menu.js getdat.js threadld.js post.js 【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat iurlrpl.txt 【不具合が発生するURL】 【不具合内容】 スレッド一覧やスレッドタブのフォントサイズ指定が効かない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/938
939: 名無しさん@避難所 [sage] 作者さん、クレーマーは相手しなくていいですよ あなたはご自分のペースを守ってください http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/939
940: 名無しさん@避難所 [sage] >>938 あとフォントサイズを18にするとなぜかイタリック体になってるのか斜め処理入ってる http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/940
941: 名無しさん@避難所 [sage] >>937 更新しました 無事フォント設定画面は開いてその画面内の変更なら反映されました ありがとうございます ただ>>938と同じ不具合が 自分の環境ではフォントはPhysical、True関係なくフォントのサイズ指定が効かないようです タブのフォントサイズが変えられないだけでスレ一覧カラムのフォントサイズは変更できました エラーのコンソール出力はありませんでした http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/941
942: 名無しさん@避難所 [sage] >>937 ㌧㌧ またーりお待ちしております http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/942
943: 名無しさん@避難所 [sage] >>940 >>941 今、アップロードしました。 お手数ですが、また更新して試して貰えますかね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/943
944: 名無しさん@避難所 [sage] >>943 早々と乙です。940・941ではありませんが。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/944
945: 名無しさん@避難所 [sage] >>>943 おつかれさまでーす まだフォントサイズ指定は効かず以前と違って フォントサイズ17でBold、18でItalic、19でBold+Italic、20でそのまま、21でBold・・・と循環するようになってるみたいです 【V2C+】 1.0.1 テスト版7 [T20160624] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 [P]1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation) 【システムスクリプト】 subject.js rescheck.js menu.js getdat.js threadld.js post.js 【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat iurlrpl.txt http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/945
946: 名無しさん@避難所 [sage] >>945 ごめんなさい勘違いです test6でもtest7と同様に循環してますた test4では問題なくフォントサイズ指定可能 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/946
947: 名無しさん@避難所 [sage] おまかんかもと思ってまっさらなV2C(jre7/8)で試すと フォントサイズは変わらないけどBoldやItalicの変化もなくなってちょっと困惑 【V2C+】 1.0.1 テスト版7 [T20160624] (L-0.7.0:amd64) 【Java】 [P]1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation) 【Java】 [P]1.8.0_91-b14 (Oracle Corporation) 【アクセスモード】 readcgi only 【システムスクリプト】 無し http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/947
948: 名無しさん@避難所 [] ちょっと前にあった話で、過去ログ倉庫が更新されない問題だけど 板名クリック→過去ログ倉庫を表示する→鯖名OKクリック で表示される過去ログ一覧を 鯖名.2ch.net/板名/kako/0000.html から取得することはできませんか? 例えばNHK実況だと、http://nhk.2ch.net/livenhk/kako/kako0000.html http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/948
949: 名無しさん@避難所 [] × 鯖名.2ch.net/板名/kako/0000.html ○ 鯖名.2ch.net/板名/kako/kako0000.html でした http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/949
950: 名無しさん@避難所 [sage] >>911 あんたこの作者と比べるとほんと子供だなぁ 頑張って布教してくれ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/950
951: 名無しさん@避難所 [] 最新テスト版でTwitterに書き込もうとすると全垢で403返されで最認証しても通らないです 取得はできるから読みは問題ないんだけど、これってちょっと待てば解決しますか? ちなみに発生時刻は本日の0時ごろです http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/951
952: 名無しさん@避難所 [sage] >>947 色々やってみましたが、再現できませんでした。 以下の情報を頂けますかね? ・サイズによってイタリックやボールドが変わった時に選択していたフォント名 ・スレ一覧の設定でスレ一覧のフォントサイズを個別に指定しているか ・表示→コンソール出力に何かエラーが出ているか フォント周りは1.0.2で入れようと思ってた機能のために少し手を加えましたが 戻さざるを得ないかもしれませんね。とりあえずもう少し様子を見ますが。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/952
953: 名無しさん@避難所 [sage] n|aさんが作ったツイッターのアカウントの書き込み件がまた凍結された? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/953
954: 名無しさん@避難所 [] >>953 可能性は考えられますが、こちらではその真偽を確認できません http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/954
955: 名無しさん@避難所 [sage] >>954 >>102でツイッターのキーを変えてみたら それでも駄目ならツイッター側のだろうから待つしかないんじゃないかな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/955
956: 名無しさん@避難所 [sage] >>952 再起動した直後はフォント指定サイズ(25/26/27...)に関わらずノーマル 設定→タブ→レス表示タブ内のその他のフォントサイズ指定 フォントサイズを20にして適用でノーマルに、21適用でBoldに、22適用でItalic、23適用でBold+Italicにという感じで循環 フォントは.ttfのものを使ってましたが、メイリオやMSPゴシックなどなどでも再現 UIのフォント変更した時点ではノーマルに戻りますが、再度サイズ指定を行おうとする(適用を押す)とBoldなどに変化 コンソール出力はありません わかりにくいかもですがこんな感じになってまする http://i.imgur.com/B6XbpKS.png http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/956
957: 名無しさん@避難所 [sage] おっと情報抜けてました スレ一覧のほうも個別に指定するようにしてますが同じよう(25でBold、26でry)に循環します http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/957
958: 名無しさん@避難所 [sage] メイリオでのスレ一覧実行結果 http://i.imgur.com/1CYwWLy.png 設定→スレ一覧→カラム内のその他フォントサイズ指定は有効です http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/958
959: 名無しさん@避難所 [sage] >>958 詳細な情報を出してくれて本当にありがとうございます。 最後にお願いがあるのですが http://www1.axfc.net/u/3682420?key=v2c から落としたJARファイルを適用すると正常に動作するか試してもらってもいいでしょうか めんどくさい事に巻き込んでしまって申し訳ありません。 ご協力感謝してます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/959
960: 名無しさん@避難所 [sage] >>959 いえいえ、こちらこそ対応してもらってありがとうございます 適用しましたが、コンソール出力もなく変わらないようです 私のメイン環境では循環し、まっさらなV2CではBold...の変化はありませんがフォントサイズ指定も効きません 他の人はどうなんですかね? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/960
961: 名無しさん@避難所 [sage] >>960 ごめんなさい。もう一回チャンス貰っていいですか? http://www1.axfc.net/u/3682434?key=v2c これで駄目なら諦めます 今日じゃなくてもお暇なときでいいのでお願いします http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/961
962: 名無しさん@避難所 [sage] >>960 【V2C+】 1.0.1 テスト版7 [T20160624] (L-0.7.0:amd64) 同じくタブのフォントサイズ指定出来ない 【V2C+】 1.0.0 [R20160516] (L-0.7.0:amd64) 問題なし http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/962
963: 名無しさん@避難所 [sage] >>959 >>962 再現できました! ありがとうございました!感謝します! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/963
964: 名無しさん@避難所 [sage] アンカが>>960でした。ありがとうございました。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/964
965: 名無しさん@避難所 [sage] うお、テスト版っていつのまにかテスト7まで行ってるのか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/965
966: 名無しさん@避難所 [sage] おお、お疲れ様でした 2_2では変わらないですが2_1ではきちんとサイズ指定が効くようになりましたありがとうございます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/966
967: 名無しさん@避難所 [sage] >>966 お渡ししたのはソースのほとんどを巻き戻して被せてみたものなので使うのは余りおすすめしませんがw 1.0.0か、最新のテスト版を使いながらフォント周りのバグフィックス版を待たれたほうがいいと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/967
968: 名無しさん@避難所 [sage] 作者さんの熱意に感謝 私自身は設定をいじらないのでなんのことかわかりませんがゆっくりがんばってください。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/968
969: 名無しさん@避難所 [sage] テスト版てどこに上がってんの? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/969
970: 名無しさん@避難所 [sage] ファイル→V2C+の更新チェック→テスト版もチェックの項目でチェックを選択→今すぐチェックでOK http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/970
971: 名無しさん@避難所 [sage] >>967 どうもどうも、最新のテスト版を使いながら待ってまーす がんばってください http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/971
972: 名無しさん@避難所 [sage] そのあとV2Cの赤文字がソフトウェアの上部にでるからそれをクリック。あとは自分で。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/972
973: 名無しさん@避難所 [sage] >>970 横レスだけどサンクス 気づかなかったわ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/973
974: 名無しさん@避難所 [sage] テスト版8が来てるよ。それにしても息切れしないように作者さん。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/974
975: 名無しさん@避難所 [sage] いつの間にかスレに投稿したレス数でなくなったのか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/975
976: 名無しさん@避難所 [sage] IDの後ろに付いてる (4/4) とかのことじゃなく? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/976
977: 名無しさん@避難所 [sage] なんのことかわからんが昨日の(4/4)は俺だな。 自分の気持ちに正直になだけで、レスする奴が気に入らないとか?どうでもいいけど。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/977
978: 名無しさん@避難所 [sage] 日付変わるとIDも変わるの知らん人かな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/978
979: 名無しさん@避難所 [sage] スレ通しての自分の投稿数ってことか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/979
980: 名無しさん@避難所 [sage] いやそれはそうでしょ975の誘導にハマっただけで。 いま2chがどういう表示をしようとしているのかわからないし。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/980
981: 名無しさん@避難所 [sage] >>979 そうなってるんだ。じゃあ投稿やめたほうがいいね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/981
982: 名無しさん@避難所 [sage] ていうか、以前は自分の投稿数なんて表示されてたのか まったく気づいてなかったかもしれん http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/982
983: 名無しさん@避難所 [sage] そういう表示がされてるんだ?ワッチョイも面倒で非表示にしてるから。 別に悪いことしてるわけでないし、余計な気は使いたくないね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/983
984: 名無しさん@避難所 [sage] とりあえず困った人がいても見て見ぬふりで、スルーすればいいってことだね。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/984
985: 名無しさん@避難所 [] >>799 これ見てやっと書き込めるようになった http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/985
986: 名無しさん@避難所 [sage] >>976 そうそれ ただ表示されなくなったと言っただけで他意はなかった 気分を害したならごめんね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/986
987: 名無しさん@避難所 [sage] 設定→レス表示→ID出現数 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/987
988: 名無しさん@避難所 [sage] ありがとう いつの間にかチェックが外れてたみたいだ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/988
989: 名無しさん@避難所 [sage] 次スレです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1466762673/ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/989
990: 名無しさん@避難所 [sage] スレタイ生まれ変わったな http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/990
991: 名無しさん@避難所 [sage] おーぷんとかのID3桁の板でレス数表示ってできない? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/991
992: 名無しさん@避難所 [] >>953 ツイッターでV2Cのエゴサーチしたらみんな書き込めなくなってるみたいですね http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/992
993: 名無しさん@避難所 [sage] 前にも同じことあったからその時にみんなキー変えてるんじゃないの 時間おけば解除されるかもしれんがまだのやつは>>102で適当なキー使ったほうが今後も楽だぞ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/993
994: 名無しさん@避難所 [sage] >>992 かと言ってそういう連中が本スレや避難所を見るとも思えない そもそもRがn|aさんが作ったツイッターのアプリを使ってるから 結構影響範囲が大きそう http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/994
995: 名無しさん@避難所 [sage] 本人じゃないのに登録し直さずに改造して公開してるから規制されるんだろ? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/995
996: 名無しさん@避難所 [sage] それはない twitter側で改造版かどうかなんて判別できないから http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/996
997: 名無しさん@避難所 [sage] 同じようにリクエスト送ったら絶対にバレない http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/997
998: 名無しさん@避難所 [sage] 荒らしが使ってるから規制されたとか http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/998
999: 名無しさん@避難所 [sage] ┗┯┛ ./ /│ \ │ ∩ おやすみ… <⌒/ヽ-、___ /<_/____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/999
1000: 名無しさん@避難所 [sage] うめ http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1456676632/1000
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s