抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part39 (348レス)
抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part39 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc3-A2Hg [153.134.0.3]) [sage] 2025/07/25(金) 19:40:10.92 ID:ORYa3zfJ0 重度の睡眠障害と反復性うつで、19日から任意入院中 3食の病院食が1,600㎉程度なので、スルスルと痩せると思ったのに意外とそうでもなく 平常時より30?も増えてしまい、そこから戻らなくなってしまったので、入院中にまずは10?減らしたい >>150 吐き気の副作用が激しい抗うつ薬なら太りづらいだろうけれど、相当きつそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/151
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc3-A2Hg [153.134.0.3]) [sage] 2025/07/26(土) 07:17:04.52 ID:4GD2hjNc0 カリフォルニアロケットって聞いたことはあるけれど、ネーミングよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/153
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/07/27(日) 08:07:49.95 ID:R3pjYm3Y0 おはよう 174/90→87.3 まだ一瞬でリバウンドしかねない程度だけど、一応じわりと下がってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/155
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/07/27(日) 10:39:46.43 ID:R3pjYm3Y0 >>156 任意入院ダイエット 3食病院食で、合計1,800㎉ これを19日から 8/Eまでに80?下回って退院出来れば 抗うつ薬の影響で太ったのかと思ったけれど、重度の睡眠障害の方が原因だったみたいで、 22時消灯の5時起きという生活になったら現在こんな感じ >>157 もうダイエットって生涯の活動だと腹くくってる 歳取っちゃって若い時より代謝は落ちちゃってるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/158
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/07/28(月) 13:07:41.20 ID:RDHOMvVG0 今朝の体重、前日より微増してしまった(´・ω・`) 今日も白米の量を減らして、少し筋肉痛だが今日も自重スクワットやるか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/161
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/07/28(月) 17:16:30.36 ID:RDHOMvVG0 うつじゃないと思うけれど、Youtuberのルイボスって人のダイエット、すごいよね あれを見ると、心が折れそうになっても諦めるのはまだ早いって思える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/163
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/07/28(月) 18:35:37.99 ID:RDHOMvVG0 あ、そうなんすねw 分かるわぁ 実際、ルイボス自身もリバウンドしたり、言い訳、誤魔化し投稿をしてファン(アンチ?)から叩かれてる時もありますもんね 個人的にはあれも含めて生々しさがリアルで、アンチにはなれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/165
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/07/29(火) 17:39:35.76 ID:Nu6iLEXg0 下がるしかないのに、意外と下がらないもんだな 増えてこそいないが、ずっと横ばい 体重減ってないと、暇さえあればスクワットやりたい、みたいな気持ちになるけれど、 やりゃいいってもんでもないだろうから、グッと我慢してる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/166
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/07/29(火) 20:06:08.64 ID:Nu6iLEXg0 子どもの入学式に合わせて大奮発してオーダーメイドの3ピーススーツ作ったのに、そっから20?増ですわ 卒業式の時にはまた着れるようになりたい 結構な金額かけて1回しか着てないの、余りにもカネの無駄過ぎるw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/07/30(水) 04:55:46.73 ID:5EIoR1b30 おはようございます。 アホみたいに蛙の鳴き声が前日まで無かったのに、突然夜通しうるさくて、全然熟睡出来なかったです。 そして87.3?から87.7?に増えた…… 運動量増やしたから、筋肉量が付いたってこと? 気持ち下がる〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/169
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/07/30(水) 14:19:20.75 ID:5EIoR1b30 >>170 検査したことあるし、実際夜中に呼吸は止まってたw 但し、止まってた時間が35秒間で、もうちょい長いか頻繁に止まってくれないと、保険でCPCPレンタルの適用にはならんと言われて 結局経過観察のままで特に何もせず でもさあ、夜中に35秒間も呼吸が止まってるって、改めて考えると結構苦しそうなもんじゃんね 軽度だったら横向いて寝るだけで、舌根の落ち込みが緩和されるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/171
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/07/30(水) 17:41:49.46 ID:5EIoR1b30 私、最初が呼吸器内科 それをかかっている精神科に報告したら、数年後にその後どうなったか確認しようということで精神科で再検査をやったよ 睡眠時無呼吸症候群に慣れてるというか強い、呼吸器内科でやるのが一般的じゃないかな あと耳鼻咽喉科も思いつく 私は両方とも自宅でやるタイプの検査だったよ 宅急便で専用の測定キットが送られてきて、測定が終わったらそのまま業者に返送するの 結果は業者からクリニックに送られて、次の受診の時に結果を解説してもらう、っていうのが流れだったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/175
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/01(金) 18:28:26.58 ID:7cf3PteJ0 ここのスレにいる人は、うつ病なりその他の精神疾患の治療中なんだろうけど、 メンタルの維持とダイエット活動の両立ってめちゃくちゃ難しくないですか? 今日、軽く天気が崩れただけで、途端にテンションがダダ下がりしてしまった 何とか自重トレはしたけど、ウォーキングは出かける気にならなかったorz http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/192
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/01(金) 20:53:28.93 ID:7cf3PteJ0 >>194-197 糖尿病は色々難しいので、ここじゃなくて専門スレに行った方がいいと思う ていうか糖尿病なら、ダイエット目的の自費診療と違って、保険適用でマンジャロが処方されるじゃろ? 保険適用されても、月々1万円くらいは自己負担かかるみたいだけれども http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/198
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/02(土) 06:45:38.34 ID:LaFYjVSa0 >>178 おはようございます 自己ベスト更新コネー(´A`) てか2日連続微増 87.0→87.2→87.3 食ってる量、管理下で減らしてるのにねー いやでも、激リバでなければこんなもんか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/201
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec3-jcAb [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/02(土) 16:45:37.31 ID:LaFYjVSa0 コメント下さった方、有り難うございます このスレに出入りしてることからお察しなのですが、うつ病を絶賛患い中なので、ダイエットもさることながら、 まずはメンタルを整えることを最優先します 今日は何となくメンタル沈んで、ダラダラしておりましたー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/209
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/03(日) 07:01:24.33 ID:X8ioDzCI0 おはようございます そのギャル曽根が、最近はすっかりぽっちゃりしてきちゃったじゃない 今やギャルじゃないし、結婚してるから実は曽根でもないっていう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/03(日) 07:54:55.95 ID:X8ioDzCI0 さて、おはようございます 前日よりは体重は減ったものの、自己ベスト更新はならず 天気は晴れているけれど、うつ症状収まってない 本当は朝日を浴びて散歩するのがいいって言われているけれど コンビニまでアイスコーヒーを飲みに歩けたらいいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/213
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/03(日) 10:34:52.74 ID:X8ioDzCI0 shopping http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/03(日) 10:37:00.54 ID:X8ioDzCI0 ごめん、途中で書き込んじゃった shopping centerくらいしか思い浮かばなかったわ 胃腸の調子が悪いと体が保護モードになるから、かえって体脂肪を蓄えやすい体質になっちゃうよ 掛かりつけのお医者さんに相談するがよろし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/219
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/04(月) 07:06:45.52 ID:Lx+EejLU0 おはようございます >>223 最近ずっとマンジャロの心配をしている人かしら? 身近に糖尿病治療で保険適用で治療している人、ダイエット目的でオンラインの自費診療を受けている人、両方いるけれど、 定期的に医師にかかって診断を受けるという点では保険も自費も変わらずだから、そこまでやる前から心配しなくてもいいのでは ちなみに、糖尿病の人は見た目そんなに変わってないけれど、血糖値コントロールは今までの中で一番うまくいってて、 ダイエット治療の人はまだ途中だけど、かれこれ10?以上は体重が落ちたって報告を聞いたよ 未知の治療に踏み出そうとする不安感は非常に分かるので、応援したいのだけれど応援しか出来んのよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/224
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/04(月) 13:00:16.70 ID:Lx+EejLU0 副作用は吐き気、うつ持ちは場合によっては抑うつ状態になる リバウンドは基本しない したとしたら、それはめんどくさがって注射をサボったりだとか、医師の指示に従ってないだけ 私の知り合いはふたりとも仕事しながら治療して、今も続けてる あなたも仕事しながら出来るかは、あなた次第だから何とも 3か月という数字は、減量目的の保険適用が3か月間限定で、そこからきているのだと思われ がんについては知らんから何とも言えん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/04(月) 13:06:45.84 ID:Lx+EejLU0 そんなことよりうんこがずっと出なくてつらい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/232
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/04(月) 17:53:53.86 ID:Lx+EejLU0 それで解決できるんなら、一生打ち続けるんじゃないのかしら って思ったけど、それこそ医師の判断ありきだろうから何とも言えんな どうなんだろね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/04(月) 18:31:24.90 ID:Lx+EejLU0 ドうつでベッドに横たわり中だけど、それじゃ推奨消費カロリーを満たせないから、 バスで強制的に駅前に行って、そっから歩いて帰るムーブを強引に実行 ノルマとか義務感抱くのって、いちばん長続きしないらしいですけどね…… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/235
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/04(月) 21:14:52.73 ID:Lx+EejLU0 わしゃおっさんやけど、事例紹介したのはふたりとも40代女性 どうつ、歩けるなら歩いた方がいいのは確かなので(何とか達成 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/240
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/05(火) 06:52:04.62 ID:25jJglIQ0 >>178 おはようございます 174/90→86.8 自己ベスト更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! でもドうつだからか5日もかかった…… >>241 反復性うつって正式に診断が下りてるから、一般的なうつ病よりさらにドパミンが枯れ果ててるんじゃないかしら 一生こんなモンすよ 共に人生歩んでいくしかない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/242
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/05(火) 17:41:34.46 ID:25jJglIQ0 >>244 何とも言えないんだけど、少なくとも眠剤は原因薬剤から除外しても良さそう むしろ眠剤はしっかり摂って、熟睡を日々目指した方が停滞期を抜けるきっかけにはなりそう 私の場合は、結果的に考えると不眠が肥満の原因でした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/246
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/05(火) 20:32:15.17 ID:25jJglIQ0 >>247 美容外科Youtuberが解説してたんだけど、脂肪溶解注射や脂肪吸引は確かに効果はあると 但し、一度脂肪を除去してしまうと、その後太れない体になってしまい、本来は皮下脂肪になるものが内臓脂肪になったり、 血液に循環されてしまい高脂血症になってしまうリスクが上がるって それを聞いてから脂肪吸引も考え物だなあと思ってしまったよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/249
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/06(水) 06:59:17.91 ID:dOxppWvB0 おはようございます >>242 174/90→86.4 2日連続で自己ベスト更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! そこそこの食事量+散歩は、やっぱ体重落ちますね 特保とか機能性表示のお茶を飲んだから、痩せが加速しているのかは正直分からん 日々、やることやってりゃ、飲んでなくても痩せるような気はしないでもない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/255
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/07(木) 17:55:56.89 ID:8QqSJ0e30 日没近くなったし、お散歩行こうと思ってたんだけど、急に元気がなくなっちゃった 靴下履いたんだけどなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/258
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/07(木) 21:51:23.14 ID:8QqSJ0e30 その後どうにかこうにか歩きに出られたけれど、微妙に700歩くらい推奨値に足りてなくて草 >>259 BMI22!すげー、ご無理なさらず頑張ってください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/260
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/08(金) 20:39:18.82 ID:JpQAMXEP0 分かる あとゆったりしたボトムスでウォーキングしてると内腿が擦れる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c3-i7aF [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/09(土) 05:35:11.20 ID:Ij3s4y1c0 おはようございます 22時寝⇒中途覚醒2回を挟み5時前起き(これでも大分マシにはなった) これが中途覚醒無しで6時まで寝られるようになるのが当面の目標 抗うつ剤はトリンテリックスの常用しているけれど、抗うつ剤というよりかは不安定な睡眠が太ってる現状の主原因な希ガス 一瞬微増して、今朝は3回目の自己タイ記録 中々新記録突破しねえのなー…… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/263
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c3-W9J6 [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/11(月) 06:51:04.93 ID:z6ew8PQz0 みなさん、おはようございます。 自己ベスト更新コネー(´A`) 8/6を最後にビタっと横ばいだったり100g、200g程度の微増⇒復元を繰り返し 調子悪くて1日中臥せってたり、ウォーキングしても5,000歩も出来なかったりではあったから、原因はコレ 体調は最優先しつつ、今週はまた自己ベスト更新したいとこです まあ気長に http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/265
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c3-W9J6 [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/11(月) 12:34:20.77 ID:z6ew8PQz0 統合失調症の人は症状は大変だし、確かに薬剤の影響で痩せにくくなるってのは事実なので、本当に大変だろうなと思う 処方薬を飲んでいる以上は、自宅にて自力でダイエットをするのは不可能とは言わんものの、相当な困難を伴うはず 現実的な手段は任意入院して、3食低カロリーの病院食で体重減らすみたいな専門的な治療じゃないかなあ(今の自分がこれに近い) 統合失調症の症状が安定すれば、体重が増えまくろうがOKってことはないはず 普通に肥満由来の糖尿病、心筋梗塞、脳卒中のリスクには晒されることになるし 主治医に相談してみてね、お大事に http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/275
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c3-W9J6 [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/11(月) 14:01:31.07 ID:z6ew8PQz0 相撲取り、腰痛が悪化して引退って結構いるよ 言うても関取衆はただの肥満じゃなくて筋肉ガッチガチだから、ダイエット対象の肥満とは全然違うけどね 体脂肪だって幕内力士で30%切ってるっていうし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/278
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c3-W9J6 [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/11(月) 19:31:12.60 ID:z6ew8PQz0 >>286 痩せたのもすばらしいけど、それ以上に2年以上停滞で踏ん張ってリバウンドしてないのがすごい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c3-W9J6 [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/12(火) 07:09:56.30 ID:LD/sCa/u0 おはようございます >>265 7/18 174?/90.0? 8/12 86.1? 6日振りにやっと自己ベスト更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 連休中は何となく元気がなかったので、ドカ食いしないようにひたすら寝て過ごしてました 今日も天気悪そう…… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/290
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c3-W9J6 [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/12(火) 18:40:15.34 ID:LD/sCa/u0 ふたりともシレっとご夫婦共に結果残しててすごいんよ ワイもまずは10? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/294
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c3-W9J6 [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/13(水) 16:23:06.75 ID:3kfjY5dl0 ここ最近のマンジャロ民の人の投稿見て思ったんだけど、自費でマンジャロ買うんだったらライザップに通った方が確実に結果出るのでは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/297
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c3-W9J6 [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/13(水) 22:19:52.73 ID:3kfjY5dl0 ここ病気を抱えながらダイエットに取り組んでる人のスレだった 完全に忘れてた、すまん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/300
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c3-tghG [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/14(木) 06:56:01.10 ID:MvuMhJXf0 みなさん、おはようございます >>290 7/18 174?/90.0? 8/12 85.8? 1日400gリバってからの、700g減でした しかし自己ベスト更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!、という気分にはならず…… 私は気持ちの浮き沈みは何それってタイプなので、精神は安定してる方なんでしょうけど、結構な重度睡眠障害でして…… 大分緩和したものの、未だに夜中に2回は目が覚めて、その度にゾルピデムをぶち込んでいる日々です 中途覚醒せずに8時間通しで寝かせてくれよってのが、ここ1年近い悩みです 頻繁に処方調整してもらってるんですけどね、これが中々…… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/302
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6c3-tghG [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/16(土) 10:50:09.99 ID:0rwOJyWk0 おはようございます >>302 7/18 174?/90.0? 8/16 85.5? 昨日は昼食後に気持ち悪くなり、吐きそうになるのをこらえて横たわって耐えるという生活でした。 ですので、痩せたというよりはシンプルに脱水だろうなと思います。 吐き気の原因は抗うつ剤の影響なのか、眠剤調整中の影響なのか。 とはいえ、何やかんやで1?/週のペースで体重は下がっています。 このまま今月中、あと2?落ちるか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/305
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ec3-zJwz [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/17(日) 06:37:58.16 ID:xLWMuf6J0 おはようございます >>305 7/18 174?/90.0? 8/17 85.2? 見た目は2日連続自己ベスト更新ですが、恐らく昨日酷かった下痢による脱水でしょう。 朝何も食えず、昼半分、夜になって食欲は戻りましたが、基礎代謝量の半分しか食べられませんでした。 急なメンブレは目標達成の面からも困る(´ω`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/308
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-rKTE [153.134.0.3]) [sage] 2025/08/24(日) 09:17:13.83 ID:qKKufZA+0 久し振りにおはようございます。 >>308 7/18 174?/90.0? 8/24 85.0? やっと自己ベスト更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━! たった200g減らすのに、85.8?までリバウンドしたりして、1週間もかかってしまいました。 私も最近ポケGOとあすけんの有料を再開しました。 ジムを契約するよりは安い必要経費と割り切って、躊躇せずポケコインに課金してますが、お陰で停滞期は突破出来た予感。 何やかんやで1か月で5?減らせました。 現場からは以上です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1747574820/329
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s