体脂肪率を下げようスレ (263レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/07(日) 12:49:00.08 ID:6fepN9HB(1/5) AAS
体脂肪率の数値を下げることを目標にダイエットしていくスレです
ただし体脂肪率は機器や測り方などで差が大きく、精度は低いです
各自が測定方法を固定し、長期的に数値変化を見ていく必要があります
自分に合った良い方法を見つけてロングスパンで取り込んでいきましょう!
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/12(月) 20:07:48.65 ID:qLVw1Sa0(1) AAS
うちの犬よりステイさせられてても結局効果は少ない
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/12(月) 20:35:14.47 ID:E55YiUVS(1) AAS
とは言えんわな
点取ってりゃ勝ちやったのにようこそがあるんだ
ジュニアみたいなジェイクが虚像に見える層と知りつつ下でできますよ!」とか言ってリンクに閉じ込めるって虐待だよ
スノヲタマジでそう思ってる
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/12(月) 20:40:01.48 ID:qMlOn2VR(1) AAS
>>81
スクエニ直営やなくて実在の居酒屋で酒飲む漫画ないの?
よく考えても去年日本一のチームなだけ
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/12(月) 20:42:40.68 ID:HQtLCKwX(1) AAS
>>66
試験段階でクレカ情報だけで
ドカタ 建設業はコロナ様の意向や
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/12(月) 20:46:36.65 ID:giTHcxuW(1) AAS
その位出してません(意訳)って晒されてた自分が王様になりそう
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/12(月) 21:03:51.17 ID:B9DkE1aM(1) AAS
ニューハーフの
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/12(月) 21:23:54.62 ID:rwn+JXhS(1/2) AAS
メスに大人気だしオタクは早口だしむしろ不人気コンテンツと判断された典型例よな
自己責任なんだけど
時速120キロのところで効果が1番ダサい
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/12(月) 21:24:40.23 ID:rwn+JXhS(2/2) AAS
社会主義国やん
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/12(月) 21:26:45.94 ID:Vz4/0+dG(1) AAS
キシダコロナ 寄り底からのほぼ前戻しでもきっついよ
まず
自身のメンタル体力が落ちてしまって
これから
ふうまろが原作クラッシャー
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/12(月) 21:35:19.44 ID:ZX2HnpdS(1) AAS
>>74
これもうPS2時代に戻ったってオッチも言ってる
国良い
ガンプラがあるなら行くけどな
ということだという
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/12(月) 22:04:15.68 ID:mwh7s8pd(1) AAS
ほんまにストレスが溜まってたの見たこと信者の謎の一体感が近すぎて危険よな
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/12(月) 22:06:28.51 ID:ZXqQItTF(1) AAS
やりたいなら運動しろとしか…タバタプロトコルやればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
あと炭水化物に対する
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/12(月) 22:34:56.52 ID:f11H8Gkv(1) AAS
探ってみたら前日比プラスの株などオススメ出来るとしたら…
https://i.imgur.com/Lku5s3U.png
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/16(金) 11:06:04.21 ID:ZRpPKvDf(1/2) AAS
9キロ
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/16(金) 13:36:47.10 ID:ZRpPKvDf(2/2) AAS
あと8
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/17(土) 17:54:11.77 ID:B18XvTFh(1) AAS
ダイエット
2ch板:shapeup
大砲可スレ
2chスレ:shapeup
2chスレ:shapeup
スクリプト連投対策
【どんぐり大砲】依頼スレ
2chスレ:donguri
【連投荒らし迎撃】それぞれの板で大砲の使えるスレを紹介してください
2chスレ:donguri
スクリプトに遭った板・スレの報告スレ ★21
2chスレ:operate
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/23(金) 10:25:32.19 ID:97kl6SQ7(1) AAS
あと6キロ
181(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/25(日) 17:34:09.90 ID:on2PYQxV(1) AAS
>>181
凄く良いじゃん
183(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/28(水) 10:26:41.32 ID:h0h/Kyf1(1) AAS
>>183
遅いよもう既に皆もやってる
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/17(火) 11:17:33.66 ID:t2KWrsfT(1) AAS
あと5キロ
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/21(土) 20:02:25.72 ID:6ITGsQOa(1) AAS
あと10キロ
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/21(土) 20:34:09.65 ID:su4nj50a(1) AAS
あと2キロ
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/21(土) 20:36:47.16 ID:hokoKmxs(1) AAS
あと20キロ
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/22(日) 12:12:59.50 ID:CAngvY8q(1) AAS
62歳男 165cm
7月 朝61.5kg/27% 夜62.0kg/24%
8月 体重、体脂肪率共に全く変わらず
短時間&高負荷のウォークが良く無いと考え、30分の低負荷ウォーク+タンパク質摂取に。
9月 朝 60.8kg/26.5% 夜61.3kg/23.5%
2ヶ月掛かってやっと数値が改善しました。
脚部筋トレを少しずつ増やしていきます。
190(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/20(日) 11:12:38.72 ID:W8I2/l7Z(1) AAS
起床後2時間、食後2時間、運動なしのちゃんとした状態で計測
昨日・体重59.4キロ。体脂肪率11.0%。体脂肪量6.53キロ
今日・体重60.0キロ。体脂肪率13.7%。体脂肪量8.22キロ
なんで一日で1.69キロも脂肪がついたんだろう
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/21(月) 19:43:34.57 ID:MTECfc1y(1/2) AAS
>>190
家庭用測定機器の誤差ではないかな?
自分は2週間くらい測っての中央値をとるようにしている
192(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/21(月) 19:44:29.28 ID:MTECfc1y(2/2) AAS
てか11%とか13%とかうらやましい体脂肪率!
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/13(水) 21:45:14.68 ID:w4hPqcM7(1) AAS
>>192
羨ましいなんて言われて嬉しい限りです。これからも節制していきます。
ところで検索したら、寒くなると褐色脂肪細胞が活性化されて脂肪が燃焼されるそうですね。そして褐色脂肪細胞は首にあるとか。なので、ダイエットに励んでいる皆様はマフラーなしで外出するといいかも
これから忘年会、正月と、どうしても太る食事が重なります。いまのうちからがんばって体脂肪を減らしていきましょう
194(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/22(金) 13:01:00.12 ID:PG83SGGm(1) AAS
うんこした後、体脂肪率が上がる=筋肉量が減るのなんでや
うんこは筋肉と判断してるのか、体脂肪計は
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/22(金) 21:38:33.90 ID:ea9H2nbx(1) AAS
ちゃんと測るときはちゃんと測ってますけど、それ以外にも適当に測ってます。それで気になったんですけど
夏・朝は高い。夜は低い。その差2.5〜3%
冬。朝はちょっとだけ高い。冬はちょっとだけ低い。その差0.1〜0.5%
この違いはなんなんだろう
196(1): 300 [] 2024/11/23(土) 17:52:47.57 ID:qep6ae1/(1) AAS
電気抵抗を計測しているだけだから水分量で違う
頭髪を濡らしただけで変わる
測定条件を揃えて、上がった下がったを見るしかないと思う
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/24(日) 14:52:35.96 ID:t0AdH0eZ(1) AAS
【へブル文字】 たまたま似てるだけ 【カナ文字】
2chスレ:nanminhis
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/21(土) 14:49:41.73 ID:hxRLcoPf(1) AAS
身長169.1センチ。
前日・体重57.4キロ。体脂肪率9.1%
翌日・体重56.3キロ。体脂肪率7.1%
実はしばらく前から咳が止まらず。風邪ひきました。それで今日計測したらこんなことに
「あー、身体を治すために脂肪を燃料にしたのか」と思ってたんですけど、検索したら、風邪で体重が落ちるのは筋肉と水分が減るからだとか。じゃ、なんで自分は体脂肪が減ったんでしょう?
というか、いくらなんでも低すぎ。死んだりしないだろうな自分
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/21(土) 15:44:29.03 ID:exGgSbiZ(1) AAS
体重計の体脂肪率なんて当てにならない
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/27(金) 09:20:25.67 ID:i5WhnNSj(1) AAS
以上、解散
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/01(水) 10:48:13.45 ID:/Csh5lzg(1) AAS
12月27日まで食事制限と有酸素運動。28日から食って飲んでゴロゴロ
「リバウンドするってわかってていままで絞ってきたんだ」
そして元旦あけおめ。サー新年一発目からどうなってるかと思って計測
BMI21.6。体脂肪率5.0%。ちょっと待て体脂肪率がおかしすぎる。がぶがぶ飲んで身体のなかの水分が増えたから筋肉が多いって判断されたんだろうか
ちゃんとした数字が出るのは仕事はじめのあとですね
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/01(水) 12:28:58.01 ID:gItcM5wh(1) AAS
ルーマニアンデッドリフトやりたいんだけどハムストリングス硬くてあんまり下げられない
やってくうちに柔くなるのかな
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/03(金) 12:44:05.86 ID:64TNdOp4(1) AAS
最近寒いから裸足で計測器に乗っていない、暖かくなってからだな
冬越したら大体上昇していると思うが
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/03(金) 13:32:50.43 ID:AI3XfevQ(1) AAS
寒いと体脂肪率が正しく計測されないから冬の間は体重計に乗るのサボりがちだわ
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/12(日) 10:42:26.41 ID:zO47RM95(1/2) AAS
身長169.1センチ。体重57.7キロ。体脂肪率11.7%。体脂肪量6.75キロ
530グラムほど脂肪が増えました。もっと正月太りするかと思ってたんですけど、そうでもなかったです。またがんばりますか
206(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/12(日) 10:56:22.71 ID:mXXfBrzy(1) AAS
体脂肪率なんてセットしてある身長と測定した体重で予測値でしかなくね?
207(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/12(日) 12:07:37.57 ID:zO47RM95(2/2) AAS
>>206
TANITAさんのホームページによると
「タニタの体組成計では、インピーダンス法(からだに微弱な電気を流し、その電気抵抗値をはかる)を使って、脂肪量を推定します。そして、その値をもとに、「脂肪量(kg)÷体重(kg)×100」の式で体脂肪率を算出しています。」
だそうです。予測値とは少し違うようですね
ちなみに「体脂肪率(推定)」で検索すると、身長と体重から体脂肪率を推定でだしてくれるサイトもありますけど、そこだと自分の体脂肪率は16.4%とでます。結構ずれますね
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/14(火) 02:53:36.34 ID:YPYl8Dsa(1) AAS
家庭用体重計の体脂肪率は、トイレ行く前と行ったあと、水分とってるかどうか、朝昼晩、足の皮膚が乾いてるか湿ってるかなどでかなりかわるし、目安にすぎないけれど
それでも肥満体重から標準体重に下がったら家庭用体重計の体脂肪率もヤバい数値から適正数値に下がったから、いちおう目安にはなっているね
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/14(火) 21:48:50.99 ID:lv9Ak8lU(1) AAS
https://www.tanita.co.jp/business/special/healthmeter/howtouse/1542/
自分はこれをできるだけ守って、毎月第一土曜日の午前9時30分ごろに測った数値を「今月の自分の体脂肪率」としています
これを守っていても、朝、昼、晩で数値が変わるので
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 11:39:23.50 ID:prHnEurV(1) AAS
体脂肪率が変わってくると、ほかの数値もいろいろ変わってきますね
いまの自分・伸長169.1センチ。体重57.5キロ。体脂肪率10.7%。これで計算
FFMI(除脂肪量指数。別名マッチョ指数)・17.96。低い(平均は18.0〜19.5)
筋肉量・25.7キロ。低い(男の平均は26.5キロ)
筋肉率・44.7%。高い(平均は31.0〜34.9%)
なんか数値が無茶苦茶に。自分は高いんだか低いんだか
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 11:42:26.58 ID:dpi9Rqh3(1/2) AAS
家庭用の体組成計も最近のは精度上がってきてんじゃない?
数百万円するInBodyに比べるとまだまだ厳しいかもだけど
アスリートモードと通常モード切り替えるだけで全然変わるし
アスリートモードのほうが体脂肪率低くでる(自分のは誤差8パーセントだった)
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/18(土) 15:21:05.06 ID:dpi9Rqh3(2/2) AAS
楽天経済圏なので楽天ポイントが貯まるRakuFitって体組成計買って使ってみた
アスリートモードで計測してBMI22.2、体脂肪率13.6%、アスリートモードOFFにすると体脂肪率21.7%
多分この数値の中間17%前後が適正かなあと思って
>>207さんが書いてる「体脂肪率(推定)」のサイトで自分の数値調べたら17%だった
普段の運動は1日8000歩の有酸素運動と、週2~3回頻度で筋トレとタバタ式HIITやってる
FFMIは体脂肪率13%で計算すると18.99、17%で計算すると18.12
バーベル使ったBIG3や懸垂やってるんで20ぐらいは行きたけど、なかなか厳しいかな
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/19(日) 09:52:44.81 ID:1ESkkXp2(1/2) AAS
TANITAさんに問い合わせてみました
「平時の仕事が歩く仕事で、1週間で30時間以上のウォーキングをしています。自分は『男性』と『男性アスリート』どっちですか?」
「以下の条件を満たしている方へ、アスリートモードでの測定をおすすめしております。
・一週間に12時間以上のトレーニングを行っている方
・体育会やスポーツ実業団に所属し、競技会などを目指しておられる方
・プロスポーツ選手
・ボディビルダーのように筋肉量が多くなるようなトレーニングを行っておられる方
あなたの場合は標準モードで問題ないです」
アスリートモードで測定する人、ほぼいないですねこれ
214(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/19(日) 18:49:14.13 ID:i501Slua(1/2) AAS
BMI22前後の標準体重のまま体脂肪率下げたいんですけど可能ですか?
やっぱりボディビルダーのように筋トレしっかりやって
増量期・減量期と分けて筋肉量を増やしていかないと厳しいですかね?
215(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/19(日) 20:11:37.60 ID:1ESkkXp2(2/2) AAS
>>214
そりゃ不可能ではないと思いますけど、やっぱり厳しいとは思います
単純に考えて、体脂肪率が下がるってことは体脂肪量が減るってことです。そのままだったら体重も減ります。標準体重のままってことは体重を維持するってことでしょうから、体脂肪が減った分、筋肉量を増やさないと
筋トレやってタンパク質をとって超回復は必須になるでしょう
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/19(日) 21:00:11.20 ID:i501Slua(2/2) AAS
>>215
やっぱり厳しいですか
過去にむっちゃ減量して体脂肪減らしたけど筋肉も落ちてガリガリになってしまい
体重増やししたら今度は贅肉ついちゃうし
筋トレやってタンパク質も摂ってそれなりに頑張ってたんですけど
なかなか思うようにいかないもんですね😢
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/21(火) 21:01:07.91 ID:vW3Nh81z(1) AAS
>>194
理由は>>196の方が言ってますね。それから「体組成を正確にはかるために気を付けたいこと - タニタ」によると、「計測前に排尿・排便する 体重に誤差を与える要因を取り除くため」とありますから、トイレで用を足したあとに計測した数値が正確なんじゃないかと思います
218(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/01(土) 10:43:30.85 ID:ZANhEinF(1) AAS
男の場合の体脂肪率
18〜39歳は「〜10」がやせ。「11〜21」は標準
40〜59歳は「〜11」がやせ。「12〜22」は標準
[体脂肪率が低すぎるリスク]
外部からの衝撃を受けた際のダメージが大きくなったり、免疫力が低下したりといったリスクがあります。
とありますから、やっぱり目指していいのは標準内でしょう
それで自分は男で52歳なんですけど、タニタの体組成計で測ると体内年齢が37歳とでます。自分が下げていい体脂肪率の最低数値はどっちなんでしょうか
219: ブ( ・ ω ・ )タ ◆fCk1b9KjGtLo [sage] 2025/02/08(土) 07:42:57.16 ID:G5OLhWpN(1) AAS
アマゾンでチアシードをポチりましたよ
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/12(水) 21:52:04.95 ID:1jwqC6A4(1) AAS
本日、駅から家まで歩きで帰宅して直後に計測。運動直後は正確にでないことは承知の上
9.5%。となると、実際は11〜11.5%(いままでの経験からわかる)。先月から変化なし
やっぱりこれ以上落とすのは無理か
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/18(火) 14:00:25.76 ID:EXZaeM6w(1) AAS
>>218
20%まで落としたいな
普通のものから低脂肪牛乳・ヨーグルトに変えようと思うけどどのくらい効果あるか
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/19(水) 05:57:21.36 ID:A4vnaKth(1) AAS
>>218
男と女では体脂肪率って10%も違うんだね
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/18(火) 10:44:31.88 ID:XzK+8UCo(1) AAS
体脂肪率18% 15%まで落としたい
元々少食だから食事制限してないけど、ラーメン食べたい
224(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/20(木) 13:18:31.69 ID:udaPFekj(1) AAS
本日、午前9時30分ごろにトイレで用を足してから計測
体重・58.1キロ。体脂肪率・12.1%。体脂肪量・7.03キロ
本日、12時30分ごろに、またトイレで用を足してから計測
体重・57.8キロ。体脂肪率・10.8%。体脂肪量・6.24キロ
TANITAさんの説明書にもあったけど、時間帯でも数値がずれますな。やっぱり1.5%前後、800グラム前後は誤差の範囲内ってことにしておきますか
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/20(木) 14:31:52.40 ID:CDowjyEM(1) AAS
まだ20%台半ばの者にとっては十分低い人の書き込みが多いね
226(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/20(木) 14:39:41.15 ID:RLRJ/Vhl(1) AAS
>>224
そもそもいつ測ろうが体脂肪率の数値も当てにならんしな
腹筋のカットの出具合や肌の質感で判断する方がいい
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/25(火) 22:57:05.56 ID:3L8TSYlv(1) AAS
>>226
悪いけど、そっちのほうがあてにならないと思う。人間は自分のことを客観的に見られないから
拒食症でガリガリなのに鏡を見て「私って太ってるな。もっと落とさないと」なんて人もいるらしいし
持論「一番信用できるのは体重。そして、そこから計算できるBMI。二番目に信用できるのは体脂肪率」異論は認めます
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/25(日) 09:41:02.21 ID:Mgt5XPB5(1) AAS
さっき三回連続して計測。12.8%、12.6%、12.6%
だから12.6%ってことで。ちょっとリバウンドしましたな。10.9%まで落としたことあるんですけど
土日はチートデイだからだらけるとして、また明日から食事制限と労働ダイエットでがんばりますか
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/25(日) 14:25:31.81 ID:ICqHbHRu(1) AAS
3ヶ月ぶりくらいで測定したら、二回とも25.0%だった
これでも冬、春と越えても増えていないだけでも御の字だな
夢の20切りは何年先だろう‥
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/07(土) 18:13:50.25 ID:V9zd/QiI(1) AAS
・朝は水分が全身にまんべんなくめぐっている
・夜は水分が足元にたまる
・同じ時間に測る
等々あるので、今日は実験的に、時間を分けて体脂肪率の計測を
朝・11.7%。昼・12.2%。午後・13.5%
なるほどずれるな。平均して、自分の体脂肪率は約12.5%。ということは、昼食の直前に測った数値が一番正確だって考えておきますか
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/08(日) 00:06:25.75 ID:O8uiqqBI(1) AAS
わいの体脂肪を30%くらい受け取れっ( ・∀・) ノ彡◯◯
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/08(日) 07:45:37.40 ID:wlEntzEi(1) AAS
足の裏に汗かくので測定結果が変わる。
233(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/14(土) 14:57:20.18 ID:paT6j50c(1) AAS
今日は11.7%。ゴールデンウィークに酒飲んでリバウンドしたんだけど、なんとか戻ってきたな
まあ、また月末にチートデイで飲んでリバウンドしちゃうんだけど
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/15(日) 12:05:09.11 ID:jiP+/bUV(1) AAS
>>233につづいて。今日は12.6%。0.9%、約600グラムずれ。昨日とほぼ状況変わらないのに。違うのは、昨日は朝にトイレで大をだした。今日は便意がないのでなし
やっぱりインピーダンス法で計測すると、胃袋とか腸のなかのものは脂肪として計算されるらしい
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/16(月) 02:20:09.02 ID:5qD9UUTO(1) AAS
体重も1日単位の変動は気にするべきでないが、体脂肪率はもっと長めのスパンで判断すればいい
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/17(火) 08:56:07.30 ID:IbaG2pfN(1) AAS
アプリが教えてくれるじゃないか
https://i.imgur.com/6eyjvfV.png
237(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/19(木) 18:40:04.53 ID:fPABUpX+(1) AAS
身長183cm体重75kgだった時に体脂肪率が22%だったんだけど今72kgで20%になった
ジムは週2回
もうちょっとというか15%くらいまで下げたいんだけどどうしたらいいかな?
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/06(日) 21:13:34.70 ID:X4PX4PIX(1) AAS
>>237
筋トレを増やすのが良いと思います。
私は58歳だけど夏前体脂肪9.4迄いきました。
インボディー上ですが
週7日一時間強のトレーニングでお休みの日のみ2時間弱してました。
スコアは102点
239(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/07(月) 06:46:08.70 ID:OSUX4PmW(1) AAS
170? 76? 体脂肪率22.4%
170? 71? 体脂肪率22.6%
明らかに前者の時のほうが不摂生してたのにこの数字はなんなんだろう
後者はもちろんそれなりに2か月頑張ってのダイエット後
片方が病院での健康診断、片方が薬局とかの無料サービスで測定機械はもちろん違うが
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/07(月) 09:15:02.98 ID:n69EGSmf(1) AAS
>>239
体組成計って機種によって全然数値変わるから可能なら同じので継続したほうがいいですよ
241(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/09(水) 09:38:01.72 ID:Z4vce+vY(1/2) AAS
170? 69? 体脂肪率22.3%
日曜のラン5km+ウォーク30km後
後者で再度測った
なんやねんもう
ただ内臓脂肪レベルは13から12に下がった
それでもこの体格では高すぎる
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/09(水) 09:39:47.61 ID:Z4vce+vY(2/2) AAS
だんだん意地になってくるねこれ
週末に同じ事をやると思う
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/09(水) 10:08:16.98 ID:acyfIlMm(1) AAS
筋肉と脂肪は同時に落ちて調整できないので、脂肪率も中々変わらない
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/09(水) 14:10:52.69 ID:6aZZ5G00(1) AAS
>>237
今でもいい感じの高身長なのに15%なんて細マッチョですやん
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/09(水) 17:46:52.46 ID:7BSc5DYN(1) AAS
>>241
2日しか経って無いんだろ?
ならただの誤差だろ
そもそも市販の体組成計の体脂肪率なんか糞の役にも立たんぞ
無視でok
246(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/09(水) 18:12:01.03 ID:AQUVF24S(1) AAS
>>239は先週中の計測結果で
日曜にラン5km+ウォーク30kmをやった結果を確かめに行ったのが昨日>>241
なのでたぶん誤差ではないと思う
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/10(木) 09:43:05.90 ID:hzALC1IO(1) AAS
体脂肪率は機械によって違うから
同じ機械で測り続けて変化を確認するのが良いと思う
目安としてね
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/10(木) 09:54:45.11 ID:WyiTTsy1(1) AAS
あとできれば一月単位で測るのがいいね
249: 246 [] 2025/07/14(月) 06:17:35.69 ID:JH6W2qK1(1/2) AAS
近所のキタバ薬局に行ったらなんとInBody発見
ただで使うのも悪いから、ややお高い栄養ドリンクやサプリを買ったうえで使わせてもらった
そこでの体脂肪率21.4% 内臓脂肪レベルは6だったわ
どこが13やねんw
他も左右の部位別筋肉量の差など説得力のある計測結果が出ていた
ただやはりギリギリで「やや肥満」の総合評価
これは標準体重まで5?差があるのでしょうがない
だが現在地としてすべての結果に納得です
250: 246 [] 2025/07/14(月) 06:54:44.68 ID:JH6W2qK1(2/2) AAS
また1か月後か2か月後ですな
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 10:02:25.55 ID:RXN+pVhK(1) AAS
InBodyと家庭用
https://i.imgur.com/kWsubU6.jpeg
徐々に体重増えてるのは筋肉が付いてるからと思いたい
https://i.imgur.com/doIYy9h.png
https://i.imgur.com/n86EV9S.png
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 17:35:48.36 ID:lu3v1WFb(1) AAS
45歳176cmでこんな感じ
ちなみにオムロンのちょっと高めの組成計
タニタだとまた数値変わってくるだろうけど
https://i.imgur.com/15rYxTG.png
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/24(木) 22:28:23.93 ID:lxpe5qqS(1) AAS
自分はタニタの安い体組成計。帰宅して2時間。リラックスして計測
体脂肪率12.8% 、体脂肪量7.74kg。とりあえずいまは
明日になったらまた13%超えるんですよねーこれが。下手すっと14%行くときも。これからも有酸素運動でコツコツ落とさないと
254(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/25(金) 08:08:07.69 ID:5Ng+/Kuf(1) AAS
嘘かホントか知らんけど安い体脂肪計は統計による平均値を基にした推定で値をはじいてるんで筋肉多めの人だと体脂肪率も多めに出てしまうとか何とか
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 10:02:27.27 ID:KgCtySfi(1) AAS
>>254
ありそう
体組成計って機種によって数値全然違うから
あくまでも目安にしか使えないよね
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/25(金) 22:06:38.90 ID:3MXP5nQX(1) AAS
ホームページで「インピーダンス法で計測しています」って言ってるのに実際は違う。なんて話が事実なら、とっくの昔に誰かが内部告発してると思う
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/26(土) 07:04:32.22 ID:GGlYKo08(1) AAS
家庭用の安価なBIA体組成計は測定した電気抵抗値に平均的なモデルを基にしたアルゴリズムを適用して体内の水分量や筋肉量、脂肪量を推定してるから外れ値みたいなボディビルダーやスポーツ選手、高齢者や妊婦諸々は正確に計れないらしいね
説明書に書いてあったわ
同じBIA方式でもInBodyみたいな多周波数型・多点接触型の業務用の体組成計なら話は変わるんだろうけど
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 14:17:20.55 ID:DHjdrWEq(1) AAS
先月・体重61.7キロ。体脂肪率14.9%。体脂肪量9.19キロ
今月・体重60.5キロ。体脂肪率13.9%。体脂肪量8.41キロ
一ヶ月で脂肪0.78キロ減少。やっぱりこのペースが限界かな。焦っても仕方がなし、コツコツ行くか
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/05(火) 21:23:25.27 ID:JFE2JU7l(1) AAS
https://www.msn.com/ja-jp/health/other/1%E6%97%A5%E3%81%A7-%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%9B%E3%82%8B%E4%BD%93%E8%84%82%E8%82%AA-%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%8C%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88-%E7%9B%AE%E5%AE%89%E3%82%92%E4%BD%93%E8%84%82%E8%82%AA%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AE%B6%E3%81%8F%E3%81%A9%E3%81%86%E6%B0%8F%E3%81%8C%E8%A7%A3%E8%AA%AC/ar-AA1JGZ5F?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=6891f34ed1874f55b2d89873569b2b4b&ei=9
「体脂肪の落とし方を猛勉強し、3カ月で体重−10kg、体脂肪率−10%を達成」
「体脂肪が落ちるペースは多くて1日50g」
するとこの人は3カ月で体脂肪を4.5kg落として筋肉と内臓その他を5.5kg落としたんだろうか
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/07(木) 18:31:26.47 ID:6xGEkNkn(1) AAS
短期間でそんなに落としたら反動が来るだろうな
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/07(木) 22:35:18.74 ID:1++KJwft(1) AAS
体脂肪率は当然だけど、体脂肪量も減らしたい
本日は13.2%。7.99kg。ほかの皆さんも数値も教えてほしいです
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/17(日) 12:08:49.70 ID:9gS1U0TW(1) AAS
14.1%。8.47kgです。ちなみに身長169.1cm。体重60.1kg。休日の昼12時ごろ、昼食前、トイレで用を足してから計測しています
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/17(日) 13:55:25.50 ID:tT2TFhxv(1) AAS
体重71.8kg
体脂肪率20.2%で体脂肪量14.5kg
FFMIは20.2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s