指輪物語-80 (180レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

85
(2): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/10/24(木) 08:55:23.39 ID:nJwNDMgM(1) AAS
驃騎将軍(または嫖騎将軍)って言葉はあるかもな
前に中島敦を読んでいたら出てきた
原義は軽騎兵かもしれないけど霍去病がこれに就任したというし
86
(2): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/10/24(木) 09:34:08.50 ID:0fpA0jy8(1) AAS
>>85
日本語には馬を意味する言葉が元々存在しなかったので漢語を使うしかないんだが
marshal は語源的には「司馬」(意味はうまのつかさ)に近いかな
この漢語は馬に関係していることは明らかだが広い意味を使われるようになって馬の管理人だけじゃなくて、国家の軍事最高責任者から小部隊の隊長、さらに軍の参謀、最後には軍事に関係ない太守とか県令の補佐役人にまで使われてるのでそこも似てる
marshal of eored なら「騎司馬」といった感じで馬が重なってる
ただ「司馬」って用語は中国感あり過ぎて東洋ファンタジー? ってなりそう
89
(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/10/25(金) 09:59:19.60 ID:VT1L1hqN(1) AAS
>>88,85,86
おお
Wikipediaの「指輪物語」の中文版ページにはこう書いてあったよ
>伊歐墨(Éomer):希優頓的外甥,魔戒大战前為驃騎第三元帥,大战后成為洛汗国王。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.055s*