[過去ログ] ひどい駄作で失望したSF小説と映画 おかあさんと144 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
582(2): 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2025/01/30(木) 10:27:42.23 ID:tZshAf1v(1) AAS
>>574
単なる用語の誤用だ
当時は語源となったファシスト党を名乗ったムッソリーニが
民主主義の手続きを踏んだ上で、独裁軍国恐怖政治体制を布いたのを
見せ付けられたばかりの時代
ファシズムと言えば現代ロシアのような
独裁軍国恐怖政治主義という意味で通じる時代だったのだ
>>575
>典型的な制限選挙
「従軍経験者のみに選挙権を与える」 って、典型的か?
584: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/01/30(木) 12:00:57.53 ID:kNzNnFst(1) AAS
>>582
選挙のあれこれ調べた事がある人らからすると割合知ってそうな事例
典型的と言われると引っかかる人はまあ居てもおかしくない
588(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2025/01/31(金) 17:41:00.38 ID:zdQtpCHx(2/5) AAS
>>582
冷戦とは古い戦争に対する新しい反動だったんでしょうかねえ。みんな戦争で疲れてたはずなんですがねえ…。
>>585
分断と格差は日本でも問題になってますが不謹慎かもですがアメリカに比べればましかなあと思っています。
>>587
それは素敵な話ですね。私は、ウェッブと言われれば宇宙望遠鏡のジェイムズ・ウェッブと「さよならジュピター」
のウェッブSSDO総裁しか知らないもので。
しかしSF小説がスタンダード・ナンバーですか…すごいや!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s