[過去ログ]
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 おかあさんと144 (1002レス)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 おかあさんと144 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1716638137/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
636: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2025/02/08(土) 20:06:57.43 ID:OEZkqwkO 日本製鉄のUSスチール買収云々のニュースを聞いていて思ったのだが、アメリカって全盛期にはやたらと日本に対して「もっと市場を開け」「自由競争させろ、うちの企業と」「日本は国が企業を森りすぎだ」って散々、要求してこなかったか? 自分たちは散々、他国に対して市場原理主義、自由競争を押し付けてきながら、自国の会社を日本企業が買収しそうになったら国を挙げて大騒ぎするなんて、ダブルスタンダードだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1716638137/636
643: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2025/02/09(日) 12:51:55.62 ID:Q0np5DP8 >>636 ジャパンバッシングの時代はアメリカの全盛期でもなんでもないぞw アメリカの全盛期は1ドル360円の頃で 日本にはアメリカ製品の購買力力なんて全然無いし 他所の先進国が戦争で国土が焦土と化してるが アメリカだけ無傷だったから、未曾有の好景気になって アメリカ国内はこの世の春状態だから他所の国になんぞ興味が無かった ジャパンバッシングはもっと後の時代、日本が安くて高品質な工業製品を作り アメリカ国内でもメイドインUSAが全く売れなくなった時代 自分たちが斜陽になったから、日本にイチャモンを付けて来たのだ つまりアレは、アメリカの全盛期ではなく、日本の全盛期 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1716638137/643
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s