[過去ログ]
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 おかあさんと144 (1002レス)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 おかあさんと144 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1716638137/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/05/30(木) 19:26:59.76 ID:F+n74upZ 『アサシンクリード』が炎上しているとは聞いたけど、オール日本人の『アニー』やら『ウェストサイド物語』やら『屋根の上の バイオリン弾き』やら見てきた俺からすると、「コイツら、メンドくせーなあ」としか思えん。 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cddccbfea42db8a40aa2b2fa2c0d156ba45c3be2 「日本が舞台のゲームなのになぜ主役は日本人じゃないのか」アサクリ新作に海外ファンが憤慨している背景 > 今回、海外のゲーマーたちが問題視しているのは、「DEI(ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン)」や 「Woke」という >現象、すなわち多様性を担保するために、ゲームで歴史が塗り替えられようとしていることだ。 > Wokeとは、社会的不公正や差別、特にマイノリティやLGBTQIAコミュニティに関することに注意を払い、関心を持つことを >意味する最近よく使われるスラングである。 > ファンによるSNSへの書き込みはこんな具合だ。 > 「弥助が主人公であることに問題はない。私が問題にしているのは、現実に起きている歴史修正主義だ。10代に媚を >売るDEIコンサルタントのせいで、彼は一夜にして家臣からサムライになってしまった」 > 「アサシン クリードが日本を拠点にしているのに、日本人の男性主人公を使わないなんてバカだ。アフリカを舞台にして >いるのに、白人男性を主人公にするのと同じくらい間抜けだ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1716638137/27
29: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2024/05/30(木) 20:54:50.67 ID:spVkPKE9 >>27 それ炎上してるの日本なのに黒人だから、じゃなくて アサクリシリーズ恒例の設定を全部無視してるからなんだよ アサシンの末裔がアニムスという装置を使って過去の世界のアサシンの活動を追体験するという設定で 今までのシリーズでは12世紀のエルサレムやルネサンス期のイタリアなど しっかりした時代考証の上でその時代のその街が再現されてたし 主人公が追体験する過去の人物はその時代に生きるその国の人物、 というのがアサクリの伝統なわけ ところが今回のは、ゲーム制作者側が「日本人のことはわからんから」という理由で弥助という実在の黒人を主人公のアバターにしたこと(今までのシリーズだと架空の人物)、 更にその弥助の設定もアメリカ人が勝手に考えた妄想本を元ネタとしていること、 更に今までなら徹底的に調べて再現されていた過去世界も 日本だけ時代考証もせずトンデモ日本にされてること それで炎上してるんだよ あと制作者(フランスの白人)が割とヤバめの差別発言をインタビューでスルッとして炎上したので そのインタビューは後に差し替えされてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1716638137/29
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s