[過去ログ] ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79
(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/12(日) 21:16:34.52 ID:Hy0Tr11i(2/16) AAS
LGBTの問題を整理しとくと、L(レズ)・G(ゲイ)・B(バイ)・T(トランスジェンダー)は性的少数者を指す。
このうちLGBは、今のところ性的嗜好と判断して差し支えない。ロリ・ショタ・熟女好き・オジサマ好きと変わらん。

しかしTは「見た目は男、心は女」またはその逆。思春期・第二次性徴で心と体のギャップでストレスを抱え、その症状は
「性同一性 障 碍 」と医学的には名前がついている。今では法的整備も進み、外科手術を望む人には保険も効く。
で、このうち、 外 科 的 手 術 を 望 ま な い 人 をT(トランスジェンダー)と言うのよ。
Tの人は心身の障碍でそうなっているだけで、性的嗜好は普通の人と変わらん。レズもゲイもバイもヘテロもいる。

LGBT運動で「性的少数者の権利を守れ!」と主張するのはいいけどTの人は根本的に違うんだから、そこは弁えとかないと。
杉田議員は そ こ は しっかり理解しているぞ。石北会マスコミと野党のアホどもとは違ってな。
ちなみにあの「生産性」ってのは経済学の生産性のことで、使った税金に付加価値がついて還ってくるかどうかっていうことだぞ。
杉田議員が「LGBTは生きる価値がない」と言っていたと本気で信じている阿呆は、このスレにはさすがにいないと思うが。

>>47
「今際の際に追い出される」ってのは家族親族の理解を得ていないからであって、今までの「内縁の夫」「内縁の妻」でもあったこと。

LGBカップルの相続の権利が保障されていないのは、憲法24条に「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立」と明記しているから。
もちろん同性婚が禁止されているわけではないから、条例で「パートナーシップ制度」を定めているところもある。

本当に婚姻制度の下で法的に保障されたいのなら、改憲まで話を持っていかないといけないんだけど、LGBT問題に絡んでいる
市民団体は総じてフェミニズム団体が多く、そのほとんどが護憲派。金甌無欠不磨の大典である日本国憲法を一度たりとも改正したくない。
だから、「9条の憲法解釈など許さん!!」というその口で「24条の『両性』とは『両者』と解釈すべきだ!!」などと、
頭大丈夫?と思わずツッコミたくなることを言っているわけよ。

以上長文スマン
92
(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/12(日) 22:29:38.51 ID:tF1rhV31(3/3) AAS
>>79
自分の偏見を整理してくれたのはわかったパッパラパーよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s