[過去ログ] ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
784(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2018/09/21(金) 21:32:09.09 ID:xT/y3Mg5(1/4) AAS
>>780
俺は今現在、24歳だ。
>>776
感想、感想ね。
DDDのシンカー編が心に響いたのは、シンカーの境遇に「悲劇」を見たからだろうね。
貧困と社会からの排除の中で、自ら選んでしまった運命によって迎える悲劇を、友である霧須の目線で見るわけだ。
そこにはこの世界と人間の理不尽が生なまと描き出されていた。
785: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2018/09/21(金) 21:34:58.08 ID:xT/y3Mg5(2/4) AAS
そこで俺は自問した。
「果たして俺はここまでの『悲劇』を描く勇気があるのだろうか」と。
そして、作家になる夢を諦めたのだ。
788: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2018/09/21(金) 22:01:05.99 ID:xT/y3Mg5(3/4) AAS
映画は随分と見てないな。
最後に見たのは「カリスマ」とか言う役所広司主演のワケわからん映画だ。
DDDに俺が感じたのは「暴力に支配されたこの世界の現実」でもあってね。
作中に「この社会は暴力団を必要としている」て意味の一文がある。
これがずっと頭から離れなかった。
もう創作物を必要と楽しむ余裕すらなくなり、ひたすらこの世界と社会への恐怖だけに縛られた日々がやって来たんだよ。
790: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2018/09/21(金) 22:52:16.91 ID:xT/y3Mg5(4/4) AAS
そう思われたのだとしたら残念だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s