[過去ログ] ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/03(月) 09:18:05 ID:+uaCNRvi(1/3) AAS
>>454
ニセモノ呼ばわりはいい気はしないだろうけど、本人は「『オリジン』は『僕のガンダム』で、アニメの『ガンダム』じゃない」と言っているわけでな。
シャア・セイラ編はアニメ化されてない前史部分だから、例外的に認めたけど、本編部分はアニメ化否定しているからねぇ。
私的に不満点を改善した翻案くらいの気持ちだから、同格に扱われても困るだろう。
>>456
あえて言うなら、TVシリーズが「ホンモノ」だろう。映画三部作も所詮は再編集+αモノというTV版ありきでしかないんだし。
Z映画版にいたっては、トミノ本人はやる気なかったのを、「新作企画通してもらう」とバーターで引き受けたバンダイ・サンライズの都合優先(『Z』TV版海外売込みのための
パイロット版とも言われている)で作られたものだしね。
482(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/03(月) 17:25:09 ID:+uaCNRvi(2/3) AAS
ガノタ界隈では「劣化トミノ」とか言われ、悪趣味、ジオニスト駄々洩れ展開が嫌われているからな。福井
493: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/03(月) 19:31:48 ID:+uaCNRvi(3/3) AAS
>>492
ポケ戦でドイツ軍大好きブッちゃんがジオン側デザインを思いっきりドイツ軍風アレンジにしたのが火をつけたって感じ。ジオン贔屓
元々TVシリーズで敵側のジオン側がドラマ的に掘り下げられていていたのも大きくて、潜在的にジオニストは多かった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s