[過去ログ] ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/12(日) 10:45:08.66 ID:1GodPKgR(1/3) AAS
>>40
でも国によっては児童婚まだある
家庭内でのパワハラなんて一方的な相手を考えないSMだろ
162(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/17(金) 19:48:09.66 ID:SeEgW33L(1) AAS
>>159
アメリカではSFが1つのジャンルとして一般化したってことでしょう。
映画に限らずTVドラマでもSF作品は多く作られているし。
日本でのSFはアニメ以外では地位が低いまま。
アニメという逃げ場があるせいで他が発展しないのか?
244(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/21(火) 10:02:38.66 ID:/1nO4Yr1(1/2) AAS
>>243
パンフとエンドクレジットには劇団の名前も入ってるし
公開前から監督はこの劇団の名前と劇タイトル出して
大幅に書き直したと普通に語ってたんだよな
演劇界も出版界と同じく契約書無し口約束のゆるい世界なんだろう
しかしここまで話題になっちゃったらそりゃ原作料かアイディア料払えってなるわな
元々の発想も監督じゃなくて自分らだってアピール出来れば
仕事も回ってくるだろうし
411: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/01(土) 19:19:44.66 ID:kJU21pz0(1/3) AAS
映像関係で90年代からずっとMac使ってるが
OS7.6とか(同時期がWin95)は毎日フリーズしてたけど
OS8.1(同時期Win98)あたりで週一
OS9.2(同時期Me)あたりはもう月一
OSX(同時期XP~)はまずフリーズしないので
初めて変なバーチャロンのロゴみたいなのが出るクラッシュ発生した時
「おお〜」って言いながらみんな写メ撮ってたな。
「Macは爆弾〜」ってネットで吹聴しまくられてたけど
Windowsの方がひどくね?って時代の方が多かった感じ。
418(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2018/09/01(土) 20:12:13.66 ID:5YWVwDjP(5/5) AAS
>>417
LC時代の話持ち出して、Windowsもまだ3.0くらいで使い物にならない時代じゃんて言いたかったんだけどね。
あと、>>405がアップルが使いにくいってどんな情弱やねんって。
532(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/07(金) 22:53:39.66 ID:pgoo71P+(1) AAS
最初のガンダムでやってたシャボン玉みたいのふよふよ出て来て
破損個所に張り付くのってなんか元ネタがあるのかな
676(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/16(日) 13:29:27.66 ID:djkDc5Tx(7/8) AAS
どうでもいいなら最初からスルーすればいいじゃん
さんざ適当なこと書いて、間違いを指摘されてから、「興味ない」とか言っても完全な負け惜しみにしか聞こえん
778(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/21(金) 20:15:37.66 ID:qF0iGKvh(3/5) AAS
>中学になると早川文庫しか受け付けない時期がしばらく続いたものだ。
>「アルジャーノンに花束を」は内容だけ聞いたことがあるが、読んだことはない。
このダウト感
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.919s*