[過去ログ]
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134 (1002レス)
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
81: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/12(日) 21:38:51.65 ID:Hy0Tr11i >>80 じゃあ、貴方は「LGBは障碍だよ。病気だよ。治療しましょう。日常生活をきちんと送れるように支援しますね!」とか言うんだな。 LGBの人がそういう言葉をどれだけかけられて傷ついたか、そういう言葉をかけられないよう隠して生きてきたのか知らないんだろ。 性的少数者を蔑んでいるのは貴方だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/81
105: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/12(日) 23:21:35.65 ID:9KxC/Bw9 >>104 うーんつまり君の認識では 異性愛も同性愛もロリ・ショタ・熟女好き・オジサマ好きも全て「ドーパミンが出てる」から 「嗜好」であると 日本ではその「嗜好」の中で 同性愛やロリ・ショタは法的に結婚が認められていないわけだが その「差別」については きみはどう考える? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/105
254: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/21(火) 17:33:21.65 ID:mn0L9Tlr また誤爆した…スマソ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/254
337: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/27(月) 21:46:10.65 ID:EDM+OJ+B 確かにカメラは特にオチがなかったのが最大のオチだったな ただ映画制作現場の舞台裏(のドタバタ劇)を見せただけ 面白いけど何故ここまでバカ受けしたのか不思議ではある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/337
378: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/29(水) 22:26:25.65 ID:aLTpTXYf 「1984」のビッグ・ブラザーが実在しない あるいはすて゜に死んでる説みたいなもんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/378
437: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/01(土) 23:31:02.65 ID:2Xs/ZyvK はいはいマニアの上メセ乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/437
506: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/04(火) 20:36:07.65 ID:DCFIoaoG >宇宙に浮かぶ円形のものに、人型の機械がたどり着き あの場面も冷静に見ると、背景の星が動いてる=回転して遠心重力を発生させてる コロニーの『外側』に、足の裏だけでへばりついてることになるんだよね。 どんだけ強力な磁力を足裏から発生させてるのかとw あの狭いコロニーない空間で使うための「有線ミサイル」とか、SF的な配慮はいろいろあるんだけどね。 制作スタッフは「宇宙戦艦ヤマト」をライバル視してて、第一話がオンエアされた当時は 「勝った」と自負してたらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/506
693: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2018/09/17(月) 15:19:18.65 ID:E+InPMDs hostileすげーおもろかったけど、絶対諸手でウケる映画じゃないんだろうなとも思った。 ひとつにはスリリングで、荒涼とした未来世界。 もう一つはロマンティックな大都会ニューヨーク。 二つのお話が重なるのが一瞬。オチに向かって二つのお話がどんどん加速していく様がすごい面白かった。 主役のブリタリーアシュワードの演技でシチュエーションを広げたんだと思う。 オチ重視で最後にドンで納得の人には絶対勧められないけどおもろかったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/693
732: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/20(木) 11:26:59.65 ID:ki4Rognl 強さ議論は幼稚っぽくてつまらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/732
761: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/21(金) 00:33:04.65 ID:qF0iGKvh ニューロマンサーは超有名タイトルのくせに訳文が超独特だからなー ギブスン自体わりと文体が詩的というか理系じゃないからノリで書いてる部分があるところに あれだから、読んでると段々頭がぼんやりしてくる 黒丸さんが亡くなって浅倉久志が引き継いだら 一気にすっきりして読みやすくなったけど 逆にあれだとあれだけ話題にならなかったかなーとも思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/761
805: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/23(日) 08:04:10.65 ID:pFtK6NWA >>804 恥ずかしいな… 信者がいろんな媒体でのつぶやきを集めて作り上げたwiki設定集は面白いんだけど、 正直話の重大な補足を日記や設定資料で書きまくってるのは作家としてどうかと思ってる 本編で書けよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/805
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s