[過去ログ] ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/13(月) 19:00:07.16 ID:jLib8Qkz(1) AAS
>>121
あれは1人じゃないの
164: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/17(金) 19:51:51.16 ID:yfRO39bN(4/6) AAS
それから仮想戦記もののおかけで、おっさん爺さんたちに
タイムトラベルに馴染みある人がそこそこいるかもしれない
170: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/17(金) 20:13:50.16 ID:rYsFBO8L(1/3) AAS
リターナー、タイトル忘れたけど芸人コンビが過去の戦時中に特攻隊員、ジュブナイル、ラブレター(君の名は元ネタ)、ナミヤ雑貨店なんたら、サマータイムマシンブルース
192
(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/18(土) 19:59:22.16 ID:tiu9T9vX(2/3) AAS
>>189
航空機やオフロードカーはまだ用途が違うが
電車など公共交通機関より転送のほうがずっと効率がいいし安全性も高いから共存できるかは疑問だ
ノウンスペースシリーズのように転送ブースの発達で公共交通機関が衰退する描写の作品はある
264: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/08/22(水) 23:20:34.16 ID:8YZaXOrn(1) AAS
カメラ〜の上田慎一郎監督は

東宝か東映か松竹で
ジャニーズや女性アイドルや大手芸能事務所所属の芸能人主演で
フジや朝日etcの大手テレビ局スポンサー

という「大作日本映画」に必ず付いてくる地獄の縛りプレイであっても
それなりに面白い映画を撮れたら一発屋ではなく本物
このままサブカル系映画専門か秘宝系路線で行くのが一番安全な道だが
やはり一度は大予算の大作映画で勝負して欲しいね
503: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/04(火) 10:09:44.16 ID:n88kbuW/(1) AAS
おっさんだけど、いま見てもファーストは面白い。
特に第一話。
宇宙に浮かぶ円形のものに、人型の機械がたどり着き、機械の腕で
鍵を開け入るとそこに緑の台地が見えてくる。そこで降りてきたのが
宇宙服の軍人。巨大ロボットに街が破壊されて、やがて主人公が避難
の導入でもう一つの巨大ロボットに行き着き、反撃が始まったと思い
きや、今度はその円筒形のシステムが破壊されて軍艦へ。主人公は
子供ながら軍隊に組み込まれ働くことになる。

山ほど色んな人の立ち位置を描写しながら平和な街へのロボット侵入
からコロニーの破壊、軍隊の描写まであれだけ1話に詰め込んだテレビ
アニメは他になかなかないだろう。
582: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/11(火) 12:25:51.16 ID:maOBMnNn(1) AAS
what's up doc?
721
(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2018/09/19(水) 19:18:30.16 ID:Z1NRgKra(1) AAS
色んな小説を読んできたけれど、空の境界と異邦人とサド侯爵婦人とセカイ蛮族くらいしか心に残るものってないなー。

小説って大したことないのかなあ。
772
(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/21(金) 17:33:58.16 ID:qF0iGKvh(2/5) AAS
>>769
大人気だったら続刊が出てますぜ。全四巻予定だったんだから

ってかあれが「唯一泣けた小説」とかどんだけ本を読んでないんだ
アルジャーノンとかは読んだのか?
791
(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2018/09/21(金) 23:50:43.16 ID:MJgjUIzi(1) AAS
バラードの作品で、みんな金持ちで満ちたりているから刺激が必要で殺人起こる話があったね
809
(1): 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2018/09/23(日) 12:32:57.16 ID:5MOTebr9(1/2) AAS
>>804
菊地秀行とかかなり的を射た解説だったと思うけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s