一番良いセキュリティソフトは○○だ!!Part99 (319レス)
上下前次1-新
1(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/02(火) 19:38:39.26 AAS
前Intego地平線
一番良いセキュリティソフトは○○だ!!Part98
2chスレ:sec
220(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/16(水) 13:48:15.19 AAS
ウイルスをバスターするって
普通やん
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/16(水) 19:53:16.22 AAS
ワロタ
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/16(水) 20:48:00.62 AAS
>>220
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/17(木) 21:04:54.99 AAS
>>220
それウイルスバスタースレのパクりじゃないですか
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/17(木) 23:44:37.74 AAS
マジやんwww
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/20(日) 13:50:22.54 AAS
パクるなよwwwwwwwwwwwww
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/20(日) 20:06:19.10 AAS
>>173
Microsoftディフェンダーがボロカスの成績なのはホンマかいな?
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/23(水) 23:54:47.04 AAS
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
/| /\ \__________
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/24(木) 10:10:48.08 AAS
エッチな海外サイト観るのに最強のセキュリティソフトは何ですか?
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/25(金) 00:08:25.56 AAS
それが分からんからみんなあーでもないこーでもない言い合ってる
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/25(金) 16:43:45.95 AAS
なるほど、参考になりました。
どうもありがとう。
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/03(土) 21:50:48.09 AAS
【The Best Free Antivirus Software for 2025】
www.pcmag.com/picks/the-best-free-antivirus-protection
【BitDefender Free VS Avast Free VS Monoxide.exe Malware】
youtu.be/21L22O1_Yyg
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 14:50:48.76 AAS
「個人使用に関して言えば」
性能が問題ないレベルにある無料の純正セキュリティソフトがあるのに
それ以外を今も使ってる連中の神経が理解できん
有料ソフト使ってる連中はそれこそお金の無駄だし
233(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 15:10:05.12 AAS
オレはDefenderでWin32/Antinny.AEというウイルスに感染した
そして、そのウイルスをアーカイブ
いくつかの体験版セキュリティソフトを試したけどDefenderだけが感染することが分かった
他のソフトは感染前にきっちり削除してくれたよ
234(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 15:17:58.96 AAS
>>233 山田ウイルスとかBTとかWinnyで不正DLユーザーのみ対象にした奴なのに
今更、懺悔かw
235(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 15:45:56.82 AAS
>>234
懺悔も何も感染したという事実だからな
236(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 15:53:34.70 AAS
>>235 まぁ当時Winny/BTを罪の意識なく使ってる輩は多かったけどな
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 19:53:54.73 AAS
そんな事実はない
いい加減にしようや
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/04(日) 20:18:10.54 AAS
お前の記憶にないだけ。
異常でも何でもないものをさも異常であるかのごとく
はやし立てるな。荒らし野郎。
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 02:26:03.62 AAS
何はともあれディフェンダーで防御失敗、セキュリティ突破するということはよく分かった。
240(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 22:26:03.27 AAS
>>236
実際ダウソだけでは犯罪ではなかった
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 22:42:40.84 AAS
>>240 残念ながら、山田ウイルスに感染した人は
・DL(ダウソ)しただけ
は通用しないw exeを叩いてるからな
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/06(火) 07:41:19.28 AAS
軽さランキング
https://www.av-comparatives.org/tests/performance-test-april-2025/
ADVANCED+ ★★★
*2.6 McAfee
*3.8 Avast, AVG
*4.6 Norton
*4.8 Panda
*7.5 Kaspersky
*9.4 K7
*9.5 ESET
ADVANCED ★★
12.8 TrendMicro(ウイルスバスター)
13.5 Microsoft
14.4 QuickHeal
17.3 Malwarebytes
18.3 Avira
18.4 TotalAV
18.5 F-Secure
19.4 GDATA
STANDARD ★
22.3 Vipre
25.1 Bitdefender
35.5 TotalDefense
無料:Avast, Avira, Microsoft, Panda
243(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/09(金) 07:35:15.56 AAS
ATPテスト(ランサムウェア インフォスティーラー)
https://www.av-test.org/en/news/atp-test-defending-against-attacks-by-ransomware-and-info-stealers/
35.0 AhnLab, Avast, AVG, Bitdefender, F-Secure, McAfee, Norton
31.0 Avira
30.0 ESET
28.0 GDATA
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/10(土) 21:42:32.49 AAS
↑↑↑
これはコピペ
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/10(土) 21:55:06.63 AAS
>>243
WindowsDefenderさーんwwwwww
インフォスティーラーにやられてどうすんだよwww
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/10(土) 22:15:28.92 AAS
【個人ユーザーに有料ウイルス対策アプリは必要か】
--【OS標準機能の進歩と標的の変化】
https://japan.zdnet.com/article/35224669/
専門家の言う通りなんだよなあ
今はマイクロソフトディフェンダーで必要充分なんだよなあ
マルウェアによる攻撃方法も昔と今では全然変化してるしなあ
当然だけど個人ユーザーの全世界占有率ではMSディフェンダーがぶっちぎりなんだよなあ
もうみんなMSディフェンダーが最良の選択とわかっちゃったんだよなあ
最大手独立調査団体のAV-TESTでもMSディフェンダーの成績毎回良いしなあ
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 13:33:05.06 AAS
未だにそんなこと言ってるのか
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/11(日) 14:55:29.40 AAS
いや〜久しぶりにカスペの無料版入れてみたわ
2つ前はビット無料版で前回はアバスト無料版入れてたがツベにある最近のテスト動画片っ端から見たらカスぺのスコアが一番良かったから
でもさ知らない間にカスぺ無料版はクラウドフリーと統合してたのね
他の無料ソフトと同じで基本的なエンジンは有料版と全く同じで付加機能が違うだけ
フリーソフトの紹介サイトではカスぺの無料版は日本では使えなくなったと書いてるけど問題なく使える
昔と同じでいまだに日本語には対応してないから英語での使用になるけどな
それとカスぺインスコする時アバストが入ってるから削除しろと警告出たがいくら見てもアバストは削除できてる
レジストリレベルで調べてもカスぺインスコを妨げるような値は残ってなかったので無視してそのまま進んで入れた
昔使ってたESETもそうだったけど過去入れてたソフトに対する過剰反応だろ
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 16:12:02.91 AAS
つ【鏡】
いやハゲたお前の頭を見ろって意味じゃないよ?
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 16:16:51.58 AAS
人には触れられたくない心の傷というものがある
だから発狂してるんだよ
可哀そうだろハゲなんて言ったら!
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 16:45:00.49 AAS
その文章気に入ったのか?w
俺が書き込んだ文章なんだがw
まあ実際俺の環境だと不具合ないし♪
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 17:02:25.43 AAS
ハゲは言いすぎ
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 18:04:39.06 AAS
カスぺはロシアなので裏で何してるかわからんのがなんともな
でもマルウェア防御力はトップクラスだし軽いから使いたくもなる
無料版もアカウント作らないといけないのは他の無料ソフトと同じ
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 21:34:14.77 AAS
ロシア製のカスペルスキーなんか怖くて使えないわw
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 21:57:04.30 AAS
はい
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/11(日) 23:42:56.24 AAS
ダイヤモンド
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/12(月) 01:52:29.02 AAS
はいとダイヤモンドってかw
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/12(月) 07:35:26.94 AAS
最近はサードパーティ不必要認識が世間に行き渡り無駄な出費をする連中が激減したのは良かった
しかしプロにせよ素人にせよアンチウイルスのテストに関しては今も無益なことやってんなとおもう
現実世界でテストのような一気に何百何千のマルウェアが同時に襲ってくることなんて1万%ないことだし最近の攻撃はPCやスマホを使ってる連中の不注意散漫を利用しての攻撃がほとんど
なのに未だに古い型の攻撃を模したテストばかりしてる
そもそもMSディフェンダーにしてもマルウェア検知は定義によるものよりクラウドにあげて分析するのが中心になってる
新種マルウェアにしても発見→クラウド→分析→対処で成り立ってるからそれが完了するまでわずかだが時間を要する
なので新種ばかり何百と集めたサンプルでテストしてもそりゃディフェンダーもあわてるわ
絶対にありえないおかしな状況でサンプルの検出やらしてんだから
最近はみなテスト内容のおかしさに気づいてきたから方々でこんな現実には有り得ない方法(とんでもない数のマルウェアを一気にかます)の意味ないとの声があがってる
AV-ComparativesやAV-TESTの現実的環境を模したテストにしても従来の大量マルウェアを一気にかますテストよりかは全然マシとはいえガチの現実とは全然違う
今のマルウェア攻撃の9割近くはユーザーの不注意散漫を利用したものだ
逆に言えばユーザー側が気を付けていればほとんどがマルウェアに感染せずに済む
Windowsには絶対アンチウイルスは必要だが今や攻撃手法を理解すればどれが良いとか語り合うのはほとんど意味をなしていない
少なくとも個人ユーザーの間ではそうだ
259(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/12(月) 15:26:00.79 AAS
一般個人が使用する場合はロシア製がどうのとか中華製がどうのとかどうでも良いじゃん
情報盗む側も個人なんてターゲットにしてないので情報に興味すら持ってない
カスぺも米国とかではなんだかんだ言われてるがマルウェアからの防御と言う点では間違いなく最も優れているよ
1度でも使ってみるとわかるがMSディフェンダー含めそこらのセキュリティソフトに比べマルウェア阻止力安心感が高い
正直なところ高い防御力で知られてるビットディフェンダーよりもさらに高い
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/12(月) 16:09:28.80 AAS
>>259 バックアップがメインでアンチウイルスがオマケのAcronisとかがオススメ
アンチウイルスがメインの商品はもう金を払う価値が無いかと
261(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/12(月) 20:08:34.29 AAS
どこのスレとは言わんがバカが二人いるんよ
くだらん荒らしコピペを貼ったことを叩かれて逆ギレして、
違和感の隠せない変な日本語で荒らしを繰り返してんの
で、自分がボコボコに叩かれた内容がよほど悔しいのか、
関係ないスレにその自分に向けられたレスをコピペしまくってるみたいね
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/12(月) 21:06:06.75 AAS
>>261 その登場人物の二人のどちらかがお前なんだなw
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/12(月) 21:52:20.86 AAS
Bitフリーはソース食うけどKaspフリーの方はそうでもないよ
軽いのに加え防御性能も鉄壁だし
他のフリー版同様定期的に有料版誘導ポップ出してくるけどw
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/12(月) 23:03:24.59 AAS
いるんよ
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/14(水) 02:48:12.89 AAS
test
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/23(金) 19:40:22.23 AAS
今の時代個人使用のPCに
サードパーティ製のセキュリティソフト入れてる奴はアホだ
これは断言できる
金払って有料版使ってる奴は金の無駄
youtu.be/rc8mEj7OL_Q
youtu.be/ieaMuBzm5Go
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 00:17:15.49 AAS
2025年3月 マルウエア防御テスト
https://www.av-comparatives.org/tests/malware-protection-test-march-2025/
https://i.imgur.com/O756WhF.png
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 00:18:34.10 AAS
ノートンスレに貼ろうとして間違えた
すみません
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 13:24:00.36 AAS
謝って済むことと済まないことがあるよ
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 13:36:02.15 AAS
まあ今回は謝って済むことだけど
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 21:55:06.51 AAS
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 00:51:29.38 AAS
いや、オレはワラタぞ
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 01:16:30.88 AAS
ワラタ、ワラワナカッタの話じゃないんだよ
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 01:49:16.27 AAS
( ゚д゚)まじでか?
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 14:15:07.81 AAS
渋谷でウイルスバスター使ってる人いらっしゃいますか?
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 19:41:03.87 AAS
横浜でカスペルスキーみたいに言うな
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/29(木) 22:09:48.07 AAS
てる
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/30(金) 16:59:14.48 AAS
↑何を言ってだこの池沼は
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 10:04:16.60 AAS
それが分からんからみんなあーでもないこーでもない言い合ってる
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 19:41:15.94 AAS
びーちく舞
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 21:43:50.49 AAS
www
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/03(火) 22:24:51.50 AAS
一番良いセキュリティソフトスレじゃないの?
何かおかしくないか
283(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 15:17:29.91 AAS
いつまで、漫才続けるんでしょうかね、、、、
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/06(金) 07:23:06.54 AAS
AV-TEST 3月 4月
https://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/windows-11/april-2025/
18.0 Avast, AVG, Avira, Bitdefender, F-Secure, Kaspersky, McAfee, Microsoft, Norton, TotalAV
17.5 ESET, GDATA, K7, TrendMicro
15.0 Spyhunter
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/07(土) 03:08:26.02 AAS
>>283
?
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/07(土) 13:35:05.48 AAS
↑カスペのスレもそうだけどさ…なんでこうスレ開いたらこんな知恵遅れが書いたような書き込みが一番下なんだよ
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/10(火) 13:58:44.54 AAS
それについては知ってるけど
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/12(木) 17:23:44.71 AAS
知ってるけど何なんだよ
お前の話にはオチがないんだよいつも
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/12(木) 19:40:29.93 AAS
いや、オレはワラタぞ
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/13(金) 13:32:03.32 AAS
ワラタ、ワラワナカッタの話じゃないんだよ
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/14(土) 19:42:15.27 AAS
フィッシングサイト検知率 サンプル数=228
https://www.av-comparatives.org/news/anti-phishing-certification-test-2025/
合格
95% Avast, Bitdefender, Norton
94% Fortinet
93% ESET, Kaspersky
92% McAfee
90% NordVPN
89% TrendMicro(ウイルスバスター)
86% F-Secure
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/16(月) 19:33:30.85 AAS
総合防御力テスト 2025年2〜5月 サンプル数=423
https://www.av-comparatives.org/tests/real-world-protection-test-february-may-2025/
防御率 誤検出 ソフト名
ADVANCED+ ★★★
99.8% *3.0 Bitdefender
99.5% *1.0 Vipre
99.5% *5.0 GDATA
99.5% *8.5 Norton
99.3% *0.0 TotalDefense
99.3% *2.0 Kaspersky
99.3% *5.0 Avira
99.3% *9.0 McAfee
99.1% *2.0 Microsoft
99.1% *3.0 ESET
99.1% *5.0 TotalAV
ADVANCED ★★
99.5% 13.5 Avast
99.3% 12.5 AVG
99.1% 18.0 F-Secure
STANDARD ★
99.5% 32.0 Malwarebytes
98.6% 15.0 K7
TESTED
99.5% 52.0 TrendMicro(ウイルスバスター)
97.4% 25.0 Panda
94.3% *6.0 QuickHeal
無料:Avast, AVG, Avira, Microsoft, Panda
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/17(火) 00:03:12.21 AAS
↑↑↑
これはコピペ
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/03(木) 00:15:37.03 AAS
バカの作った出来の悪いスクリプトじゃないんだったら、
もう少しまともな日本語でお願いしますw
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/06(日) 07:24:21.16 AAS
軽さランキング
https://www.passmark.com/reports/Webroot_Essentials_Performance_Benchmarks_2025_Ed1.pdf
72 Webroot
70 McAfee
63 ESET
56 Microsoft
55 Norton
48 Malwarebytes
46 TrendMicro, AVG
28 Bitdefender
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/07(月) 21:00:38.51 AAS
↑↑↑
これはコピペ
297(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/09(水) 07:35:20.73 AAS
ATPテスト(インフォスティーラー ランサムウェア)
https://www.av-test.org/en/news/atp-live-test-against-data-theft-and-encryption-malware/
35.0 Kaspersky, McAfee, Microsoft
28.5 Norton
28.0 Avast, AVG, Avira, F-Secure
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/09(水) 12:42:46.12 AAS
>>297
おつおつ
今回のATP試験、シナリオがよく分からんね
前回より試験の強度をかなり緩めているような
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/09(水) 15:53:04.48 AAS
↑↑↑
これは自演
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/09(水) 17:37:27.89 AAS
キミは、誰に対して言ってるのかな?
298は自演じゃないよ。
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/09(水) 17:54:06.86 AAS
自分が気に入らない書き込みを自演とか呼ぶのは、頭がすこぶる悪い人のすることだ
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/09(水) 20:51:18.35 AAS
せやな
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/10(木) 00:16:25.40 AAS
せやろか
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/02(土) 13:07:43.08 AAS
AV-TEST 5月 6月
https://www.av-test.org/en/antivirus/home-windows/windows-10/june-2025/
18.0 Avast, Avira, Bitdefender, ESET, F-Secure, Kaspersky, McAfee, Microsoft, Norton
17.5 AhnLab, AVG, TotalAV
17.0 SurfShark
16.5 K7, UltlaAV
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/06(水) 13:33:11.61 AAS
↑↑↑
これはコピペ
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 08:02:57.01 AAS
ESET Password Manager is discontinuing
ESET パスワードマネージャーは廃止されます
https://support-eol.eset.com/en/pwm_discontinuing.html
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 08:15:08.18 AAS
は?
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 17:14:39.14 AAS
ひ?
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/11(月) 21:59:06.11 AAS
ふぅ…
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 15:12:55.04 AAS
へぇ〜へぇ〜へぇ〜(ボタン連打)
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/13(水) 00:31:57.35 AAS
ほぉ~ホケキョ
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/14(木) 02:57:15.09 AAS
そのセリフ、よっぽどダメージ大きかったのか?お前自身が言われたときにw
な、コピペ在日ハゲww
相も変わらず泣きながら脈絡のないコピペ荒らしをしたあげく、
あっさりコピペだと斬り捨てられてりゃ世話ないよな、ゴミカス君w
てか、そんなに荒らしたければ自分自身の言葉で荒らせばいいのに、
日本語が不自由だからって、過去にお前自身に向けられた嘲笑カキコを
そのままコピペしてるとか惨めすぎるだろww
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/15(金) 23:43:44.00 AAS
気に障ったみたいだなwww
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 08:58:41.82 AAS
ATPテスト(ランサムウェア, インフォスティーラー)
https://www.av-test.org/en/news/prevention-against-ransomware-and-info-stealers-20-security-solutions-in-the-atp-test/
35.0 Avast, AVG, Bitdefender, K7, Kaspersky, McAfee, Norton
32.0 ESET
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/27(水) 10:28:07.74 AAS
Microsoftディフェンダーではインフォスティーラーの攻撃を阻止できず
終わりやん
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/28(木) 17:27:25.82 AAS
infostealerは高度すぎて遭遇してやられたら諦めろ
パソコンで貴重なデータを使っていたのが悪い
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 00:03:58.14 AAS
どこのスレとは言わんがバカが三十一人いるんよ
くだらん荒らしコピペを貼ったことを叩かれて逆ギレして、
違和感の隠せない変な日本語で荒らしを繰り返してんの
で、自分がボコボコに叩かれた内容がよほど悔しいのか、
関係ないスレにその自分に向けられたレスをコピペしまくってるみたいね
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/31(日) 18:56:16.49 AAS
ディフェンダーで十分かどうかは利用者の環境次第
Yahooニュース見るだけなら十分だが、金融資産を取扱うのにディフェンダーだけなら完全にアホ
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/01(月) 02:54:23.70 AAS
有料ソフトをなんとなく使ってるだけで
他のソフトなんてロクに知らないくせに
文句だけはつけたいアホ面のクズって感じだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s