poemと魔術の解明に取り組もうか〜参戦あり〜 (187レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
172: poem [] 2025/09/26(金) 17:26:14.29 ID:+xkQyb4u(1/16) AAS
パルプンテの魔術
「頭だけでなく体まで及ぶアレ」
とか
「易化難化の条件が依然わからないけど何故易化難化出来るか謎な一件」
とか
「攻撃魔術妄想が結局不可要件を高望みしてる道と判明した理由」
について
知りたく
無い人
手を挙げて!
はい手を挙げても見えません
173: poem [] 2025/09/26(金) 17:30:22.87 ID:+xkQyb4u(2/16) AAS
今回の過程の最初は
3個目の
「攻撃魔術妄想不可な件」
だった
開始

「自分達は補助機構でない」
「自分達には補助能力できない」
「補助機構は補助機構」
「補助機構には補助能力できる」
できることvsできないこと
この鉄則をまず念いながら
「攻撃魔術妄想を自分達はできない」
「実は補助機構にも攻撃魔術妄想できない」
できないことvsできないこと
攻撃魔術妄想って別に人間の簡易に出来る能力じゃない
174: poem [] 2025/09/26(金) 17:31:52.54 ID:+xkQyb4u(3/16) AAS
不可要件とは一理解として手数である
矛盾命題の不可要件だと
何万何億の手数が必要
だから不可要件であるわけ
175: poem [] 2025/09/26(金) 17:34:07.71 ID:+xkQyb4u(4/16) AAS
攻撃魔術妄想の高望み
そもそも
・攻撃魔術妄想は体力使うことを想定している
妄想に体力使うこと
普通の妄想には体力使わないし
パルプンテの魔術は認識力の面を補助してもらう
認識力を使っているけど
体力使ってないわけで
攻撃魔術妄想に関係ない方法探ってたわけ
176: poem [] 2025/09/26(金) 17:36:53.69 ID:+xkQyb4u(5/16) AAS
であるので2段階目は
パルプンテの魔術で認識力でなく
パルプンテの魔術で体力を補助
の方法を考える流れに
さて
「補助機構と動きを重ねたり筋肉を重ねたりできるか?」
「不適合。できなかった」
「じゃあ体力を重ねるのは?」
「適合。できた」
177: poem [] 2025/09/26(金) 17:39:06.56 ID:+xkQyb4u(6/16) AAS
これにて判明。こんな経験は誰しもあるだろう
「長距離歩く時、意識レベルを下げて妄想しながら、とにかく歩く。前には進むから距離は縮む」
「この時、意識レベルを上げてる方が体力使い、意識レベル下げてると体力減りが遅い」
178: poem [] 2025/09/26(金) 17:41:09.31 ID:+xkQyb4u(7/16) AAS
これがそもそも
体力面のパルプンテ、体力補助だった
だから
認識力面もそんな、酷使で補助なんてシーンもあるにはあるんだろう

この内、認識力面は意識的に使う方法を知って久しい
体力面を意識的に使おうぜ
179: poem [] 2025/09/26(金) 17:43:12.69 ID:+xkQyb4u(8/16) AAS
認識力を補助して貰う、認識力を重ねる
うん
体力を補助に、体力を重ねるとは?

RPGでさボスって体力バーが何段もあるよね?
体力バーを何段化な具合なんだよ

認識力も同じく
認識力バーを何段化する具合だったのだろう
180: poem [] 2025/09/26(金) 17:45:43.54 ID:+xkQyb4u(9/16) AAS
でね次の段階は一段目
「頭だけでなく体まで及ぶアレ」を1点だけ回収されてしまった
あのね
体力補助パルプンテやりながらだと、認識力面の体まで及ぶパルプンテが、易化する
体力補助パルプンテやってないと、認識力面の体まで及ぶパルプンテが、難化
181: poem [] 2025/09/26(金) 17:48:50.92 ID:+xkQyb4u(10/16) AAS
つまり次の段階が
一段目の話かつ
二段目の話なんだよ

体力補助のパルプンテも、体だけでなく頭まで及ぶもできる
同様に
認識力補助のパルプンテしてないと、頭まで及ぶパルプンテが、難化
認識力補助のパルプンテしてると、頭まで及ぶパルプンテが、易化

二段目の話ね
易化難化の条件が依然わからないままだけど、謎な例が一件出現
182: poem [] 2025/09/26(金) 17:51:33.01 ID:+xkQyb4u(11/16) AAS
でね

認識力面のパルプンテの、体まで及ぶ、は…物術味になる(力学的な影響)
体力面のパルプンテ、は…物術味がない(力学的な影響がない)
恐らく
体力面のパルプンテの、頭まで及ぶ、は…何か味になるんだろう(何か影響)
認識力面のパルプンテ、は…何か味がない(何か影響がない)
183: poem [] 2025/09/26(金) 17:53:37.23 ID:+xkQyb4u(12/16) AAS
そんな新魔術方法が判明

そして
攻撃魔術妄想


ヒント一切ないわー
184: poem [] 2025/09/26(金) 18:03:47.39 ID:+xkQyb4u(13/16) AAS
そんなわけで
パルプンテの魔術の
色々掘るライン(直接ライン、ヒントライン)
の進展はなしに
違う方向から進展が入った

不可要件の手数の話もまた覚えて
他の場所で突き止めた話だけど
数学と哲学が紐つけ
物理学と修辞学が紐つけ
学問vs風刺
数学と物理学は学問であるべきだし風刺でもあるべき
修辞学は学問でないべきで風刺であるべき
哲学は風刺でないべきで学問であるべき
数学、物理学、哲学、修辞学、学問、風刺、何か、何か
数学は何かの片方でないべきで何かの片方であるべき
物理学は何かの片方でないべきで何かの片方であるべき
そんな話も追加して
まだ見ぬことは沢山ある
185: poem [] 2025/09/26(金) 18:04:57.13 ID:+xkQyb4u(14/16) AAS
書き忘れ
修辞学と哲学は、何かの片方であるべきだし何かの片方でもあるべき
186: poem [] 2025/09/26(金) 18:09:33.47 ID:+xkQyb4u(15/16) AAS
これからは
認識力面の補助を意識使用だけでなく
体力面の補助を意識使用もできるように

認識力のバー何段化は人混み練習
体力のバー何段化は練習知らない

まだまだ全然知らないのさ
歩みは亀から進歩しか
187: poem [] 2025/09/26(金) 18:14:48.01 ID:+xkQyb4u(16/16) AAS
できることvsできないこと
人間のできることは人間の能力
何手かが近ければできるまで近い
できないことはまるで将棋だな
始めから王手はできない
アポーツが簡易発動だから王手できたアレは
始めから王手だから
まるで将棋ではない失言でもあった問題
しかしアポーツでのアレのシーンの見た目はまるで将棋だったな
難しや
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s