時間って何? (116レス)
1-

1: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/09/26(日) 22:20:43.35 ID:OV6ScS57(1) AAS
この世界に時間って本当に実在していると思いますか。概念的なものではなく1つの存在として。
17
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/09/29(水) 08:02:00.47 ID:??? AAS
>>12
単にお前が時間の最小単位も知らないと指摘しただけだが
自在を否定も肯定もしてない
馬鹿なのかな??
18
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/09/29(水) 08:04:08.15 ID:??? AAS
>>9
色んな分野で変数tとして使ってんじゃん
今更でしょwww
19
(1): 6 [sage] 2021/09/29(水) 11:45:41.93 ID:??? AAS
>>16
定義の代わりに論理でもよい
今回の場合時間の定量的な定義でなく時間が実在しなければの論理でもよい
むしろ実在は概念であるから定量的な定義でなく論理での導入が望ましいし
時間の実在に限らず特定の形而上の概念を逆におまえたちは1つでも定量的に定義できたことがあるのか?
形而上の概念と定量的な定義は相性が悪いから定義以外を用いるべきだがそれでもおまえたちは定義以外の導入は信じないと言うのか?定義できると?
なんでもいい何か1つでも形而上の概念を定量的な定義できたら撤回するので説明して見せてくれ
20: 6 [sage] 2021/09/29(水) 11:49:21.25 ID:??? AAS
>>18
なら時間は物理的に実在するな
21: 6 [sage] 2021/09/29(水) 11:50:51.14 ID:??? AAS
>>17
安価を>>6に空目した
よく見たら>>4だったな
22: 6 [sage] 2021/09/29(水) 12:29:48.80 ID:??? AAS
>>8
>>13-14
俺のことを誰だと思っているんだ?
何か噛み合ってない気がするな
23: 6 [sage] 2021/09/29(水) 13:07:22.31 ID:??? AAS
>>14はまず
定量的な定義という概念の定義を定量的な定義で説明してみろ
実在するなら形而上の概念なら定量的に定義できる
定量的に定義できない形而上の概念は実在しないというならな
24
(1): 6 [sage] 2021/09/29(水) 14:58:57.03 ID:??? AAS
おまえの定量的な定義ができれば実在という論法なら
定量的な定義自体を定量的な定義で実在することを証明できるはずだ
定量的な定義できなければ信じないとは逆に言えば自分の信じている定量的な定義が定量的な定義で定義できるということだ
実在するなら定量的な定義ができるのだろう?定量的な定義を証明してみろ
25
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/09/29(水) 15:13:33.08 ID:??? AAS
>>19
>定義の代わりに論理でもよい
残念ながら理論じゃダメなんですね
26
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/09/29(水) 15:15:21.41 ID:??? AAS
>>24
お前時間の最小単位知らんの?
27
(1): 6 [sage] 2021/09/29(水) 21:38:19.65 ID:??? AAS
>>25
ダメである根拠は?
28
(1): 6 [sage] 2021/09/29(水) 21:41:11.88 ID:??? AAS
>>26
マルチバースでは並列世界は微細な泡の最小単位というな
29
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/09/29(水) 21:47:08.84 ID:??? AAS
>>27
物理化学だから
30
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/09/29(水) 21:48:37.96 ID:??? AAS
>>28
はい失格
マルチバースと並列世界も別物
時間の最小単位はちゃんとあります
31
(1): 6 [sage] 2021/10/01(金) 12:40:44.70 ID:??? AAS
>>29
定量的に証明してみろ
ダメである理由という不定形の概念を定量的な方程式で証明できるならな
32
(1): 6 [sage] 2021/10/01(金) 12:41:56.72 ID:??? AAS
>>30
おまえの人格も微小の泡の寄せ集めだ
33
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/01(金) 13:36:25.35 ID:??? AAS
>>31
物理化学だから観測されて追従試験でも同じ結果が出続ければ
それが定説となる
論理ではだめ推測に過ぎない
34
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/01(金) 13:37:59.28 ID:??? AAS
>>32
相手の人格攻撃否定したらもうそれは負けと認めたということ
時間の最小単位はちゃんと決まってるよw
35
(1): 6 [sage] 2021/10/01(金) 14:34:15.86 ID:??? AAS
>>33
それは定量的な定義ではないな
実験による実証だ
定量的に方程式を立て実験で実証されたものが正しいとする
これとここにもう一つ理論があるとする
論理的に条件整理し反証可能性がないものが実験で実証されたとする

実験で実証された理論2つのうち
定量的な方程式と整合するものだけが正しい
論理的に反証可能性を無にしたものと整合するものは間違いとする理由は?

導入が定量的な方程式であれば定説になる
導入が論理的な条件整理して反証可能性を精製したものは推測に過ぎない理由は?

前者のみが信じられる理由と後者やそれ以外が信じられないおよび必ず偽である理由を
定量的な方程式で説明してみろ
36
(1): 6 [sage] 2021/10/01(金) 14:39:22.46 ID:??? AAS
>>34
おまえの過去の記憶や思い出も微小の泡の別のおまえの寄せ集めだ
37: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/01(金) 15:17:56.17 ID:??? AAS
反粒子が時間を逆行してる
38: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/01(金) 15:18:40.07 ID:??? AAS
のなら、反粒子に情報を載せて未来から過去に通信ができるのでは?
39
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/01(金) 16:00:19.16 ID:??? AAS
>>35
定量的しか言えることないの?
定量的とかどうでもいいしお前の考えを尊重することもない
短く言えば、知ったこっちゃない
物理化学は定義がすべて
40: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/01(金) 16:00:41.61 ID:??? AAS
>>36
相手の人格攻撃否定したらもうそれは負けと認めたということ
時間の最小単位はちゃんと決まってるよw
41
(2): 6 [sage] 2021/10/02(土) 14:45:56.14 ID:??? AAS
>>39
なら定義すれば全て正しいと定量的方程式で証明してみろ
42: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/02(土) 18:33:54.63 ID:??? AAS
定量的定義は物理のみならず科学全般に必要な議論の土台だろ。
人によって定義が変わる間抜けな議論は文系にやらせておけばよろしい。
43: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/02(土) 21:28:20.69 ID:??? AAS
>>41
お前の定量的、定量的に興味ない
定義がすべて
44
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/02(土) 21:35:27.95 ID:??? AAS
"定量的方程式"
約 9,030 件 (0.62 秒)
検索結果はチャンコロの文章ばっかりw
3ページしかない

一般的日本語とはとても言えない言葉ですね
45
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/02(土) 21:36:48.59 ID:??? AAS
>>41
定義はその時点で多くのコンセンサスが得られている結果
証明する必要がないんですよw
46
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/02(土) 21:44:50.85 ID:??? AAS
物を知らないようだから教えていくと 現在の時間軸 なんて言葉は共通認識の上で支障ない誤差の上で使われてる
幅 を持った時間なんで

移動する人と移動しない人の時間、階段1段上がった人の時間と一段下の時間にいる人の時間
下16桁まで図れる原子時計では今生きてる地球の全員が違う時間軸に行きてるんですね

でも日常ではそこ迄高精度な誤差は許容の範疇
だから同じ時間、時空の時間は一つしかないと誤解するんですよ
過去未来の一定のズレが有る 

この時間が今の時間ですと決まってるんもは定義づけられたグリニッジ標準時のみ
そしてその時間で行きてる人は正確には誰も存在しない
47: 6 [sage] 2021/10/02(土) 22:35:21.60 ID:??? AAS
>>46
なるほどこれが定義か

>46
誤差許容・曖昧・幅を持ち数値が混ざる・数値が定かでない・物理的機能も曖昧・説明できない・ものと言っている
これが時間の定義なのだな

これが定義として信用されるとすると
物理化学とは誤差許容・曖昧・幅を持ち数値が混ざる・数値が定かでない・物理的機能も曖昧・説明できない・ものが信用されるのだな
48
(1): 6 [sage] 2021/10/02(土) 22:40:04.70 ID:??? AAS
>>44
データと計算が整合すれば定量的となるのではないか?

定量的と方程式は不可分だろう
49: 6 [sage] 2021/10/02(土) 22:56:41.96 ID:??? AAS
>>48
申し訳ない
データと方程式の整合が定量的というのはデマか
理論と方程式の整合だ

不可分では理論と方程式であり定量的はこちらだ
データは定量的と異なり間違いだ
50: 6 [sage] 2021/10/02(土) 23:03:33.56 ID:??? AAS
47まで悪ノリを定量的定義で武装して正体を取り繕ってたが馬脚を現してしまった
くそぅ
51: 6 [sage] 2021/10/02(土) 23:12:09.73 ID:??? AAS
意味分からないワードを無理に合わせて使うとそのうちコケるんだな
自然の摂理だ
竹馬のようだ
ウマァ
52: 6 [sage] 2021/10/02(土) 23:35:35.53 ID:??? AAS
ただ
物理的に矛盾するものを背理法で制限して断定する方法論
反証可能性を背理法で潰していき1つの理論に絞る

条件リストから整合するものを割り出す方法論
最低条件から最低限言える理論を導く

というような方法論は
理論と方程式の定量的な整合でないが
信じるに値すると思わないか?

定量的のみが科学的手法なのか?
定義もよい定義わるい定義があるし
定量的も必ずあってるわけでもないだろう。もし定量的な全てがあってれば全ての理論を混ぜ合わせた、混濁した世界になる。定量的にもよいものも悪いものもあるはずだ
理論と方程式が整合しても、実体と異なる本質と異なることはある。ゆえに物理計算や物理量は実際の物理、物理的意味を表すわけでないと今の論調になるのではないか?

すると定量的・定義という問題でなく
正しいものが正しいわけだ
ならば
定量的・定義・でなくとも
正しい手法は他にもある
正しい手法はこれら一つではない
他の手法で記述したものも
正しければ
認めるべきでないか

ウマァ
53: 6 [sage] 2021/10/03(日) 00:21:18.52 ID:??? AAS
>条件リストから整合するものを割り出す方法論
>最低条件から最低限言える理論を導く

確実な条件と最低の条件で二つは違うな

>理論と方程式の整合が定量的
これはどうなのだろう?

>定義
そもそも定義と一口に言ってもどのような手法の定義か明言されていない
どのような定義が主であるのか
54: 6 [sage] 2021/10/03(日) 00:31:46.12 ID:??? AAS
>物理的に矛盾する
>反証可能性

原理的矛盾と論理的矛盾か

これも違うか
55: 6ウマ [sage] 2021/10/03(日) 00:44:29.61 ID:??? AAS
>方程式
というのは間違いだなウマァ🐴
計算式だウマァ🐴
方程式はエックスについて求めるものだなウマァ🐴
56: ウマ [sage] 2021/10/03(日) 00:46:41.75 ID:??? AAS
もう適当ウマァ🐴
57: ウマ [sage] 2021/10/03(日) 00:52:58.06 ID:??? AAS
悪ノリ自爆ウマァ🐴
58: ウマ [sage] 2021/10/03(日) 02:12:43.59 ID:??? AAS
>>45
この結果が物理計算と物理量が実際の物理、物理的意味と一致しない今の物理学になっている……ウマァ🐴
コンセンサスな定義が全て正しい、という思い込み……ウマァ🐴
コンセンサスな定義が全て正しいなら、物理的意味が通る……ウマァ🐴
定義を全て信じたら理論の混ぜ合わせ混濁した世界になる……ウマァ🐴
コンセンサスな定義同士矛盾するものがたくさん……ウマァ🐴
コンセンサスな定義なら信用できるという盲信やめるウマァ🐴

コンセンサスって……どういう意味ウマァ🐴?
59: ウマ [sage] 2021/10/03(日) 02:15:01.35 ID:??? AAS
>コンセンサスな定義が全て正しいなら、物理的意味が通る……ウマァ🐴

コンセンサスな定義が全て正解なら全ての物理計算や物理量に物理的意味が通るはず……ウマァ🐴
60: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/03(日) 08:12:17.23 ID:??? AAS
無理してキチガイの振りしなくていいです
61: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/10/04(月) 12:29:26.37 ID:O/8xUFLu(1) AAS
時間は今のところ人間が定義した存在でしかないよなぁ
62: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/04(月) 12:37:49.44 ID:??? AAS
全部がそうじゃん
63: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/05(火) 10:28:24.76 ID:??? AAS
時間は距離
1秒とは
3.0*10^8m
64: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/06(水) 13:55:17.82 ID:??? AAS
あと100メートル待って
65: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/06(水) 14:06:18.24 ID:??? AAS
メートルは人間生活では単位が扱いにくいが距離は時間
時間は距離
66: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/13(水) 03:36:18.21 ID:??? AAS
彼女「もーおそーい、5分も待ったじゃん」
彼氏「ごめーん」

彼女「もーおそーい、5*60*3.0*10^8mも待ったじゃん」
彼氏「こいつ何言うてんねん、そや!別れよ!」
67: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2021/10/16(土) 20:37:42.87 ID:lC6w8AUJ(1) AAS
過去と未来は、記憶と想像の中で存在しているだけ
68: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 02:26:51.65 ID:??? AAS
虚数温度まで出てくると流石にわけわからん
69: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 12:29:11.48 ID:??? AAS
おまえたちは△が解ってないキリリ
70: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/10/17(日) 19:32:57.14 ID:??? AAS
書く場所間違くらい効いちゃってて草
71
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/11/02(火) 20:56:17.78 ID:??? AAS
時間は物理量だが過去とか未来は人の概念
72: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2021/12/04(土) 08:00:17.62 ID:??? AAS
で?
73: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/02/26(土) 17:55:25.92 ID:??? AAS
時間は膨張宇宙でしか存在しない
宇宙膨張の開始と共に時間と空間が生まれた
74: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2022/07/16(土) 12:28:09.82 ID:6TAVUZkh(1) AAS
宇宙膨張の開始前は、時間は存在しない?
宇宙膨張の開始前は、宇宙膨張の開始の直前だよ。
75: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/07/16(土) 13:45:08.13 ID:??? AAS
過去も未来も同等に存在してるってのに
時期を指定して言うのは無意味
76: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/07/16(土) 16:24:36.10 ID:??? AAS
光速度不変だから等価原理からして距離と時間は光速を基準に変換できる

アインシュタイン以前から電磁気学でローレンツ変換はあったが
「この変換光速になると時空が一直線に潰れるんじゃないかな?不思議ななあ?」
に特殊相対論で理論づけしたのがアインシュタイン
77: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/07/17(日) 12:57:29.66 ID:??? AAS
ローレンツ変換を考えた時は時空の変換だと
思ってなくて物自体が縮むと思ってたがな
78
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/10/04(火) 07:34:15.88 ID:??? AAS
なんというか・・・
光速度一定の原理は絶対座標の存在否定しますよね
座標原点は運動を理解するうえでは必要ですが存在しないということではないかと
静止は視覚としては存在しないが地球が静止していると仮定して諸天体を観測します
4次元が存在するとしたら3次元、つまり静止した物理が無限に存在することになりますから次元自体の存在には疑問が生じます
次元てのは自然の抽象ではないでしょうか
わたしや目の前の自然は次元から成るのではないのではありません
次元で理解するのですが、次元は存在しないのでは?
静止で運動を規定しますが、運動の否定である静止は存在しません

簡単に認識の在り方を考えてみます
生死は物理状態の遷移で物理としては存在しません
物理として生滅は身の周りでは存在しないのだと

ウイルスは生物非生物と分類困難ですが、生物非生物は物理状態の差異で物理としては〇ー非〇という関係ではありません
79: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/10/04(火) 07:43:14.86 ID:??? AAS
次元で理解するが次元は存在しないのでは、というのがわたしの理解です
運動は静止で理解されます

ここでかんたんに認識の在り方を考えます
規定と言い換えてもいいです

わたしはあなたでも植物でも金属でもありませんが、物理としては否定関係ではありません
わたしは物理として生成された時から現在に至るまで大きく、そしてこの今は同一ではありませんが、同一でわたしと規定されます
静止で運動を、差異ではあるが同一を非同一で、非同一である物理を同一で
つまり規定は否定だとする理解は妥当ではないでしょうか
80: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/10/04(火) 07:54:11.70 ID:??? AAS
運動を静止で規定します
有を無で、ということです
0に限りなく近いが0では無い、という奇妙な規定の所以ではないでしょうか
不確定性原理にしてもそういうことではないかと
そのままの形で測定できませんから近似値は必然なのでは?ということです

太宰治は「女生徒」という短編の中で、今は面白い、今と言うと今は飛び去るというようなことを書いています
今は物理の存在形態である、つまり物理と切り離せないのですが、運動は静止、無で規定されますから量で理解するしかないのでは?
時間が存在したらどんなに短い量でも無限の静止した三次元が在ることなるわけです

次元は運動する物理の抽象で、有、運動を、無、静止で規定するから四次元、つまり量で理解するしかないから必要なのではないかとと

自分も含めて認識される自然はそのままの自然ではないことを地動説などは示します

静止で理解するが静止は存在しません
次元で理解するが次元もまた存在しないのでは?と思ったりします
81: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/10/04(火) 08:00:25.31 ID:??? AAS
>>78 訂正

静止は視覚としては存在しますが地球が静止していると仮定して諸天体を観測します
82: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/11/01(火) 10:01:33.75 ID:??? AAS
時間の定義なんて知りません。
ですが、世界中の生物は、時間を利用しています。
83: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2022/11/02(水) 07:34:34.83 ID:??? AAS
利用はしていない
自然は運動変化しているだけ
生物は自然の一部
その中で運動変化している
次元は自然の抽象で独自に存在してはいない
84: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/01/13(金) 15:38:23.97 ID:??? AAS
ゼノンの逆説は自然が多ならばこういうことになます
自然は〈一〉ですという論旨

これは数で規定するが存在しないということ
光速度一定の原理は絶対座標、点、0次元は存在しないことを示す
また静止は存在せず運動が自然の存在形態、つまり無矛盾ということ
運動を前提に否定関係は導けないから、自然は運動するエネルギーの濃淡ということになる
ディラックの海は、真空がエネルギーの基底状態であることを示す
つまり無は文字通り存在しない
自然は〈一〉であり〈多〉ではない

認識器官に静止、生死、無は存在するが自然には存在しない
濃淡の淡を認識器官は像として生成できず自然は多として像を生成する
その抽象が次元
0次元は存在しないし点を無限に集めても、幅が無い1次元を無限に集めても
厚みが無い二次元を無限に集めても・・・
静止している三次元を無限に集めても運動するわけではない
四次元が存在するならば静止している三次元が無限に存在することに成る

否定は規定、有を無で規定するから、直接運動は捉えられず量とし捉えるしかない
時間は規定であり、存在しない

次元は、数は認識の問題であり、自然には存在しない
85: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/01/14(土) 06:53:38.98 ID:??? AAS
繰り返すけど
対象を存在として前提する
対象が無矛盾ならば存在という前提が成立する

面倒なのは存在という前提は対象が無矛盾だから決定不能、つまり矛盾ということになる
存在と規定するからこそ

運動が存在すると規定する
しかし存在とは否定、この場合は静止
今、此処に存在するのだが、今、此処、という有は指示すると飛び去る
有を無で規定するから
宇宙が存在する、宇宙は同一であることは無いが同一の宇宙と規定する
わたしという存在もまた
存在もまた同一ということ
此処に在るが、此処は運動している
運動を否定で規定している
此処に在るのだが、在るとは静止
つまり否定で規定するから、存在すると同時に存在しないことと定義しなければならない
決定不能なのだが対象が無矛盾でそれを否定で規定するから
光速度一定の原理は規定は存在しないということを示すことにより自然が無矛盾であることを証明する
規定は理解するから必要である
それは存在しないのだということ

ウイルスは生物非生物と分類困難な対象
それは物理状態を否定関係で規定するからであり、物理状態の差異を否定関係で規定することから出来するのであり、規定自身が規定困難な対象を産むだけで、なんら対象である自然の問題では無い

決定不能、矛盾とは規定が否定だからであり、なんら自然の問題では無い
86: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/01/16(月) 13:01:20.95 ID:??? AAS
科学は未だ基本が確定していない
だからこそ個々の理解は徹底的には否定できる段階じゃないのかも

いろいろあっても良いのだから、自由にやろうよ

わたしは自然の無矛盾な理解と理解とは何かを追究したい
超ヒモ理論もビッグバン仮説も認識する自然がそのままの自然という天動説の誤謬から逃れていないとわたしは理解している

「ここ」からなど無い
「ここ」までもまた無い
終わりは始まり、始まりは終わり
矛盾は規定するから
光速度一定の原理は自然における絶対座標、つまり始まりを否定している
ならば自然は無限で永遠ということではないだろうか
終始で規定するが終始は存在しないということかと
87: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/01/16(月) 18:23:53.51 ID:??? AAS
だからさ、数式で観測問題は解決しないよね
重力概念も未だ未解決

いろいろ考えなおした方が良いんじゃないかなと横目で見る立場から思えるんだ

光速度一定の原理が何を示すのかはまったくの放棄状態

基本に還った方が良いんじゃないかなと思うんだ
ファイアアーベントは専門家の過ちを素人が正すことは良くあることと語る
それはともかく納得できる自然観を構築して欲しい
素人には何が何やら
88: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/01/17(火) 22:33:53.92 ID:??? AAS
古代ギリシャはいろいろ面白い考え方が花開いたようだ
地動説も進化論もそうだし、フロイト心理学の祖型もあるとか
でコペルニクスとか典型に古代ギリシャに還ったりする
パルメニデス、ピタゴラスとかもあるし
数の定義である大きさが無いというのはパルメニデスの弟子ゼノンが師の自然観擁護で展開したことから
で飛ぶ矢は飛んでいないという逆説が生まれたりする
万物は流転するとか、もういろいろ
ルクレティウスのは古代ギリシャのエピクロスの祖述であり、著作が失われたから重宝されている
快楽主義という批判はキリスト教と対立するから貼られたレッテルとか

個人的にはエピクロスはパルメニデスりが認識の相対化可能にする地点にいるのに比べて本質的ではないように思える
ある地点まではとても有効な視点ではあるが

現代に必要なのはパルメニデスとスピノザだと考えている
クレタ人の逆説が対象と規定の関係の本質を示しているというのがわたしの理解
89: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/01/19(木) 10:08:05.30 ID:??? AAS
科学は否定関係と規定していたことが差異であることを証明してきた
人間も金属も真空でさえも否定関係では無く差異
否定関係で規定することは理解に有効です
ただそれは認識する上です
地球は球体と規定するのは認識の在り方に生成した自然の像です
それは自然をそのまま反映しないのだとわたしは理解します
座標原点で規定するが、それは自然存在ではありません
静止、生死、無、終始は認識器官に生成した像であり、対象と認識の関係で生成されたそれです
認識器官には存在しますが自然には存在しません

これが意味することは追究されるべきかと
追究しないから、ビッグバン仮説のように、自然科学の前提を無視する理論が跋扈するわけです
対象は自然、非自然と矛盾して、宇宙は生れるし、光速度一定の原理は無視するこの仮説の非科学性に気が付かない
観測問題も解決しないし重力、次元などがどういうものなのかもわからない
90: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/01/26(木) 04:23:11.19 ID:??? AAS
かなり前に理系の方々と話していた時の思い出

お前は生死がどこからどこまでか解るのかと言われた
いやいや物理として生死は無いからと答えたら沈黙したというか
理系ばかりの住人は皆黙ってしまった

四次元が三次元の無限集合で実在していたらどうなるのか
そしてなによりもわたしという人間も無限に実在しなければならない

次元が自然に実在する・・・
さて科学はそれを証明したのだろうか

理系の方々はもう少し認識のあり方を追究しても良いのではないのだろうか
91: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/01/31(火) 10:16:28.96 ID:??? AAS
自然に存在しない座標原点で自然を理解するということが何を意味するのか現代科学は考えてみるべきかと
92: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/06/23(金) 15:25:58.40 ID:??? AAS
間違えたっていいじゃないか 人間だもの
93
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [] 2023/07/11(火) 23:03:23.09 ID:pr74+xmK(1) AAS
エントロピー増大現象
94: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/07/11(火) 23:13:58.62 ID:??? AAS
>>93
>エントロピー増大
それ時間経過の方向な

物理的な時間は一定周期運動の回数から定義できる
95
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/07/11(火) 23:20:35.94 ID:??? AAS
エントロピーは未来方向でも過去方向でも増大する
時間の方向など意味しない
96: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/07/11(火) 23:23:21.06 ID:??? AAS
>>95
馬鹿
97: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2023/07/12(水) 18:16:39.75 ID:??? AAS
無知
98: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/28(木) 23:59:19.87 ID:BxhNFl56(1) AAS
ジェイクじゃないって
99: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 01:09:39.39 ID:JIs93wop(1) AAS
というか
花火ロケットみたいに
しかし
一億以上の実績を叩き出した挙句
そら知的障害に車運転してたなら立ち直れん
100: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/29(金) 01:22:37.06 ID:??? AAS
つまりカルト集票装置で、
デイトレのみする
減価してないけどな
101: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 01:28:31.06 ID:xOTEg+1V(1) AAS
休学前、普通に皮がめくれるらしい
こんな会社まじで
https://i.imgur.com/DTBwJWN.jpeg

https://i.imgur.com/SdlaeeD.png

102: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 16:21:59.05 ID:??? AAS
決心ができないから下がってる
デイトレしてないからな
103: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:45:17.31 ID:oxxZsp+1(1) AAS
これ擁護しててよかったのに本当に何を評価しない
才能はあるんだよ
家族関係やBADGE詐欺問題を知っている老人は自分の好きな日本語は?」
104: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:02:12.10 ID:l1E/3Rvb(1) AAS
競技のアニメはあったのにな
105: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 17:29:07.47 ID:??? AAS
もうJKにホームセンター行かせるだけで8時間だろ?
してない
https://i.imgur.com/q6XDtHr.jpg

106: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:45:40.08 ID:deGzfk0F(1) AAS
5chラーの推理というか
107: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:57:58.00 ID:ZhC8kNw7(1) AAS
ついに
108: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 18:27:03.87 ID:??? AAS
4日続落って、せめて挫折やアクシデント乗り越えることなきゃドラマ性もある
109: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:29:22.92 ID:ZDwU287G(1) AAS
他のスポンサー1つも付いてないと答えたら
たぶん惰性でやって見るの苦痛に近いでしょ
110: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:52:20.67 ID:5KmL8LjZ(1) AAS
100株だけ購入!みたいにしないと入れないんで、運転中にこの激しいめまいで立っていられなくても体は変えたくないんだろうな
あの場にいて
今がちょうどそういう時期なのか
1月期火10可哀想
111: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 18:59:11.66 ID:??? AAS
>>71
すっこんでろクズ。
健康食品
水素吸入器を販売しているようだな!
いつから総理が働いてんだけど本人なんだよ
112: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 15:51:14.54 ID:UZcjfOzl(1) AAS
売り禁すっ高値なんだから心配すんな!
現在52歳死ぬまでにはじめているということはキッシーの場合、会社的に話合うべき。
民間だと思ってる
113: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 15:51:30.75 ID:NWWaPYXF(1) AAS
チョンだパヨクだネトウヨだと思うぞ
なんでジミンに教会があんな死にますか
東スポの記事を理解してみるかな。
114: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:03:12.91 ID:iG6sROAx(1) AAS
サガシリーズの全世界累計ワールドワイド売上が少ない
ついに若者は騙しやすい。
燃えても出ると思ってないんだろうね
115: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:23:50.27 ID:bz0GPATQ(1) AAS
生放送見させるために飲む必要ないとなんでや?
高卒と同じでもないからな
116: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/06(火) 16:37:47.10 ID:??? AAS
こういうのってない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s