相対性理論からするとタイムマシンはある←これ (249レス)
1-

1
(2): ご冗談でしょう?名無しさん [] 2018/06/23(土) 08:36:16.06 ID:N5wFpnYU(1/2) AAS
例えば地球の自転に逆らうように動いたら、地球上で停止してる物体に比べて相対的に動きの無い状態に向かってるわけだから時間は遅くなってるってことになる?
150: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/03/02(土) 13:29:53.62 ID:??? AAS
コテハン付きの馬鹿はスルー奨励
151: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/03/25(月) 09:24:56.97 ID:fPE/Npj/(1) AAS
[速+]【確認飛行物体】モンタナ工科大学の教授が唱える、UFOは未来から来たタイムマシン説
2chスレ:bbynews
152: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/03/26(火) 12:38:51.00 ID:kKTYhXtl(1) AAS
因果律からすると過去に行くことは出来ないと、、思う
仮に過去の世界に行けたと思ってもそこは本来の過去とは違う別の世界、、だろ
153
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/03/26(火) 14:45:05.55 ID:??? AAS
物理的に可能なタイムマシンでは過去改変ができないから因果律は無問題
もちろん、本来の過去にしか行けない
154: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/03/26(火) 14:59:19.43 ID:2EiKyLfe(1) AAS
>>153
>物理的に可能なタイムマシンでは過去改変ができないから因果律は無問題

正しくはこう

因果律によって過去改変ができないから
物理的なタイムマシンは実現不可能。
155: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/03/26(火) 20:03:25.94 ID:hbQ56bBv(1) AAS
タイムマシンで人は未来より過去に行きたがるんだな、後ろ向きな奴ばっかりだ
156
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/03/26(火) 22:57:41.40 ID:??? AAS
過去とは前のことだから前向きだろ

それはともかく、未来に行くだけのタイムマシンなら原理的には既にある。物理的には何も面白くない。
現実問題としても、未来に行っても戻って来られなければ興味は半減以下だろう。
結局、過去にも行けるタイムマシンが重要
157
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/03/27(水) 10:14:32.10 ID:FXv3vEtw(1) AAS
>>156
経験上 否定から入る奴には碌な奴いない
158: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/03/27(水) 14:20:24.72 ID:??? AAS
否定って何?
159: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/03/27(水) 17:46:13.37 ID:huo0NrIn(1) AAS
>>157
否定ってどういう意味?
160: 学術 [] 2019/03/29(金) 10:16:29.51 ID:Ifw2J2vW(1) AAS
マシンは一回の古典を、繰り返すためにあるものだよ。
161: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/03/31(日) 13:13:41.62 ID:??? AAS
馬鹿はどうしようもねーな
162
(2): ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/04/11(木) 06:48:57.66 ID:vyEtHH41(1) AAS
過去を観測は出来るよね。例えば400年前の戦国時代を見たいなら、地球からの400年前の光が見える位置まで移動すればいい。光より速い乗り物が必要だけど。
163
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/04/11(木) 08:51:47.97 ID:??? AAS
>>162
もちっと現実的にはブラックホールまで行って事象の地平面ギリギリを攻めれば色々と過去の情報が得られるよ。
164: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/04/11(木) 10:22:55.01 ID:AA9I5Q1K(1) AAS
>>163
ブラックホールの近くは時間の進みが遅くなると言われているけど、ごく近くまで近づいても、数分の1とかにしかならない。
潮汐力で破壊されるくらい近づいてもせいぜい数百分の1ぐらいにしかならない。止まって見えるには数ミクロンまで近づかないといけない。だからSFのような譲許にはならない。
165
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/04/11(木) 19:33:46.65 ID:??? AAS
光子1個以下になってるんじゃないか?
166: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/04/11(木) 20:04:13.06 ID:??? AAS
過去の情報を拾おうとブラックホールの表面を掠ってくると漏れなく未来へと本人は無駄に時間浪費する羽目になる。
167: 学術 [] 2019/04/11(木) 20:22:56.51 ID:HaO/z2q0(1) AAS
モノの真理。タイムマシンは古い話だよ。
168: 菩薩@太子 [] 2019/04/12(金) 20:35:33.63 ID:EBdXliRj(1) AAS
熱は原子や分子の動きによって生じる。
原子や分子の動きがだんだんゆっくりなってついに停止してしまえば、最低の温度絶対零度となる。
原子や分子の動きがだんだんはやくなってついに光速に達すれば、それが最高の温度となる。
光速以上のものはないから、それが絶対熱。
169
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/04/13(土) 06:19:17.96 ID:??? AAS
速さは光速が上限だがエネルギーに上限はない
170: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/04/13(土) 10:02:46.29 ID:hNZEM6Aw(1) AAS
無限のエネルギーを投入して、やっと光速だからね。
171: 学術 [] 2019/04/13(土) 13:49:45.12 ID:baVnP3qo(1) AAS
無限酷使無理がたたっては質が落ちる。 有限の有罪者がおススメ。戦争犯罪者だとなおよい。
172: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/04/13(土) 21:04:22.74 ID:fbsy80fT(1) AAS
>>169
エネルギーに上限が無いなら速さにも上限が無いんじゃ無いの?
173: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/04/14(日) 13:41:31.92 ID:??? AAS
相対論の初歩でも読め
174
(2): 菩薩@太子 [] 2019/04/14(日) 20:02:34.28 ID:zen6Ybtu(1) AAS
>>162
>例えば400年前の戦国時代を見たいなら、地球からの400年前の光が見える位置まで移動すればいい。

移動しなくても、ものすごい重力を発生させて空間を引き寄せれば400年前の光が見えるよ。
175: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/04/15(月) 03:26:36.15 ID:sJChRUf3(1) AAS
>>174
重力を発生させてワープするより、移動する方がそんなにパワーいらないんじゃないかと思うけど?どうなんでしょう
176: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/04/15(月) 13:52:19.25 ID:??? AAS
そもそも発生させた重力も光速でしか広がらないから光に追いつけない
177: 菩薩@太子 [] 2019/04/15(月) 21:54:00.76 ID:3hSLyGi/(1) AAS
光が発生すると、それと同時にプリディクトラインというものが一瞬で無限の彼方まで引かれる。
光はそのライン上をトレースしながら光速で進むだけ。
178: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/04/16(火) 13:47:11.24 ID:??? AAS
相手する意味もないな
179: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/04/19(金) 11:08:13.07 ID:??? AAS
藤林丈司
180: おぽかたぱるこ [] 2019/07/14(日) 17:38:48.68 ID:jBN1hrb2(1) AAS
満州先生のご本が絶賛発売中です。

「相対性理論はペテンである/無限小数は数ではない」
181: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/07/14(日) 18:32:31.97 ID:UzXMGLw+(1/2) AAS
>>174
もっと楽ちんな方法がある
200光年先の星に、鏡が置いてれば、
その反射光を観測する。

2019 - 200×2 = 約1600だから、
確かに、戦国時代の終焉を見られる。
182
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/07/14(日) 18:47:01.05 ID:UzXMGLw+(2/2) AAS
400年前に行く方法だが、
さらに、さらに、現実的方法
日付変更線を短時間に、
365×400 = 146000回 通過すれば、
良いのだ。
183: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/07/18(木) 09:57:24.55 ID:??? AAS
>>182
西から東に越えればローカルタイムは1日前になる。
しかし再度西から東に越えるためには地球を東回りに1周してくるしかなく、
その間にローカルタイムは1日分進むから元の木阿弥。ムダな努力ご苦労さま
184: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/07/18(木) 20:09:15.09 ID:??? AAS
一両日前来たまえ!。
185: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/09/25(水) 03:54:25.83 ID:QAc+CrXF(1) AAS
例えばドラえもんのバイバインみたいに同じ物質を何の材料もなく無から出現させることは可能?それができたらタイムトラベルもできるんじゃない?
186: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/09/25(水) 09:35:45.96 ID:iC8eO0v8(1) AAS
「夢の中なら何でもできるんじゃない?」と言ってるのと変わらないな
187: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/09/26(木) 15:33:04.01 ID:fDwdZxBw(1) AAS
保存則に反するだろ
188: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/21(木) 16:48:08.95 ID:e622AA/e(1) AAS
星を見ると、700年前の星を見てる事になると言われてるが
意識は時間を超えるんじゃないか?
189: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/22(金) 02:40:47.78 ID:NHWLLkJ8(1) AAS
そうですね
190: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/26(火) 14:28:55.58 ID:??? AAS
そもそも記憶というものがある
191: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/26(火) 22:47:55.78 ID:r/Q5H7o3(1) AAS
つか時間が伸び縮みしても因果律が壊れないようにローレンツ変換を取り入れたって話しなのに
それつかまえて相対性理論からするとタイムマシンはあるって
与太を言うわけかw
192: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 00:08:31.20 ID:??? AAS
相対論だけじゃ言えんわな
193
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 06:11:07.58 ID:??? AAS
別に因果律が壊れないようにローレンツ変換を取り入れたわけじゃないぞ。
光速不変と特殊相対性原理をもとに構築したら自然にローレンツ変換が得られ、
出来上がってみれば自然に(光円錐の内側での)時間順序も保たれていたというだけだ。
194: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 11:20:46.46 ID:??? AAS
鶏が先か卵が先かの話
アインシュタインが光学、電磁気学実験の論文を読み漁っていたのは事実で
物理実験は因果律に基づいて実施される。
情報とその分析が無いところからいきなり「光速不変の原理」が出てくるなどありえない。(これも因果律)
物理論文ではその原理を冒頭に出すのが普通で、「光速不変の原理」が閃いた理由は説明しない。
195: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 12:58:13.41 ID:??? AAS
わざわざ光円錐の内側で、と書いただろ。光速を超えるものの観測例が
今のところないから光円錐の外側とは因果的繋がりが持てず、
結果として因果律が保たれるだけ。

光円錐の外側ではローレンツ変換で時間順序が逆になりうる。
もし光速を超えるものが見つかって光円錐の外側と通信できれば
ローレンツ変換のもとで因果関係は破れうることになる。
196
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 13:18:52.54 ID:??? AAS
事象間の因果律が成り立っていればローレンツ変換しても因果律が成り立つということだ。

>光円錐の外側と通信できればローレンツ変換のもとで因果関係は破れ

それが現実に起きてればローレンツ変換自体の利用価値もないだろう
現実に起こらない説をうんぬんしても無意味。
197: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 13:59:45.29 ID:??? AAS
量子力学では現実になる
198
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 14:19:37.30 ID:??? AAS
>>196
だから超光速粒子(タキオン)が存在すればローレンツ変換のもとで
起こりうる事態なんだってば

もともとの主張が「因果律が壊れないようにタキオンの存在を排除した」だったらわかるが
「因果律が壊れないようにローレンツ変換を取り入れた」は間違ってる主張
ローレンツ変換だけでは因果律の保存は言えない
199: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/27(水) 17:40:09.82 ID:??? AAS
>>198
数学の座標変換だけなら因果律は無関係。

ニュートン力学のガリレイ変換では仮に超光速粒子や情報伝播を仮定しても力学の因果律に影響しない。

特殊相対性理論の力学では数学のローレンツ変換に因果律の条件を付けないと矛盾が起こる。
因果律すなわち、光速を超えた情報の伝播は存在しない。
200: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/28(木) 12:55:02.25 ID:??? AAS
相対論と関係ねーな
201: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/05/28(木) 19:36:34.62 ID:WInZuXyZ(1) AAS
>>193
バカか与太こくな
因果律が壊れないこともアインシュタインがローレンツ変換を選んだ理由だアホ
神はサイコロを振らないと言って量子論を否定したアインシュタインが
因果律が壊れるなんてことを想定したわけがないだろ
202
(3): ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/29(金) 12:07:59.09 ID:??? AAS
なぜ相対論でタイムマシンが語られるのかさえ把握してない、
薄っぺらい理解のやつはすっこんでろよ

因果律は相対論とは別の原理として要請されるべきもので、相対論とは関係ない。
相対論を構築すればで自動的に導かれるようなものでもない
203: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/05/29(金) 14:17:37.56 ID:??? AAS
まあ成り立たん因果律なんぞ関係ないわな
204: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/07(日) 03:31:52.11 ID:N4D+C5kf(1) AAS
>>202
こらこら猿
デタラメこくな
205: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/08(月) 12:43:13.13 ID:??? AAS
相対論は成り立ち因果律は成り立たない
206: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/09(火) 23:59:39.32 ID:A28PvdjY(1) AAS
佐藤勝彦東京大学名誉教授
新幹線に乗って東京から博多まで1200キロを移動すると、10 億分の1秒だけ未来に行くことができます

計算もしないで言ってるようにしか聞こえない
207: ひゃま [] 2020/06/10(水) 01:26:29.47 ID:TMQF3fX5(1/2) AAS
お互い様の佐藤勝彦東京大学名誉教授ですね。

非対称な世界での実験結果しかないのに
対称性からはいると、現代から過去へのタイムマシンになるのね

あるのなら、対称な世界での実験結果持っておいでよ
208: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/10(水) 15:36:20.53 ID:??? AAS
こいつが来ると荒れるのが迷惑
209: ひゃま [] 2020/06/10(水) 20:00:19.17 ID:TMQF3fX5(2/2) AAS
はい、持ってこれないインチキさんがくると迷惑です。
210: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/12(金) 12:15:06.47 ID:??? AAS
いやお前が迷惑って言われてるんだけど日本語分かる?
211: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/12(金) 13:22:28.67 ID:??? AAS
相手するだけ無駄
212: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/12(金) 14:49:34.86 ID:ADE3wCyO(1/3) AAS
>>202
アインシュタインが従来のガリレオ変換に代えてローレンツ変換を選んだのは
ローレンツ変換ならライトコーンの内部で考える場合には因果律が壊れないからだ
その代わりローレンツ収縮や時間の伸び縮みなど一見常識と反ように見える事実は受け入れたのだ
アインシュタインは物理学がそれでも壊れないことを
見ぬいた上でローレンツ変換を採用したのであって
結果的にたまたま因果律が壊れなかったのでは全然ない

デタラメを言うな猿
213: ひゃま [] 2020/06/12(金) 14:58:11.48 ID:0aIxxRoN(1/6) AAS
君たち、対称性な世界なんてないよ?
すべては非対称世界でのできごとだよ?

有るなら対称な世界での実験結果もってこい。
214: ひゃま [] 2020/06/12(金) 15:03:48.13 ID:0aIxxRoN(2/6) AAS
だから相対論信者になるには、まず以下の対称性世界を信じなくてはならない

その二つというのは、

光の速度は光源の速度に依らない「光速度不変の原理」
どんな慣性系でも物理法則は同じ「相対性原理」

というものである。

 宇宙はそういうものだと認めてあきらめましょう、という感じだ。それに対する現在の物理学の態度は、「実際、実験結果が相対論の予言した通りになるのなら仕方がない。二つくらいなら信じてみようか。」という具合である。
https://eman-physics.net/relativity/einstein.html
215: ひゃま [] 2020/06/12(金) 15:08:28.16 ID:0aIxxRoN(3/6) AAS
だっていくらライトコーンはっても、元の自由空間が仮想空間だからね
216: ひゃま [] 2020/06/12(金) 15:11:12.12 ID:0aIxxRoN(4/6) AAS
自遊空間なら、現実にあるけどねw
https://jiqoo.jp/shop/
217: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/12(金) 15:34:28.78 ID:ADE3wCyO(2/3) AAS
ごめん
寝言は寝て言ってね猿ww
218
(1): ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/12(金) 15:35:03.94 ID:ADE3wCyO(3/3) AAS
>>202 
アインシュタインが従来のガリレオ変換に代えてローレンツ変換を選んだのは
ローレンツ変換ならライトコーンの内部で考える場合には因果律が壊れないからだ
その代わりローレンツ収縮や時間の伸び縮みなど一見常識と反ように見える事実は受け入れたのだ
アインシュタインは物理学がそれでも壊れないことを
見ぬいた上でローレンツ変換を採用したのであって
結果的にたまたま因果律が壊れなかったのでは全然ない

デタラメを言うな猿
219
(2): ひゃま [] 2020/06/12(金) 15:44:29.31 ID:0aIxxRoN(5/6) AAS
>>218 バカ本よんで、あほがあほからまなびよりあほになった
典型ですねえ

あなたに物理は無理です。
あきらめなさい
220: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/12(金) 17:45:49.48 ID:??? AAS
                 _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',    自 己 紹 介 乙 !>>219
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄  i           i 0     ', ',
221: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/12(金) 18:02:01.17 ID:??? AAS
>>219
>速さ ÷ 時間 = 距離
222: ひゃま [] 2020/06/12(金) 18:38:54.12 ID:0aIxxRoN(6/6) AAS
それはキ恥の式だよ
223: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2020/06/15(月) 00:12:34.84 ID:SQf+wgjW(1) AAS
>>1
Twitterの予言アカ総合スレ 11
2chスレ:occult

ジョンタイター 内戦 予言 第三次世界大戦
224: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2020/06/15(月) 11:20:22.34 ID:??? AAS
古いネタだな
225: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2022/12/23(金) 20:17:05.54 ID:1KcR9nEJ(1) AAS
https://i.imgur.com/nCTGlKp.jpg

https://i.imgur.com/12ybKng.jpg

https://i.imgur.com/rGkJ24w.jpg

https://i.imgur.com/5c5Bq6P.jpg

https://i.imgur.com/XXgcAb3.jpg

https://i.imgur.com/XFvcpw6.jpg

https://i.imgur.com/JY0tKqN.jpg

https://i.imgur.com/k0gpDFD.jpg

https://i.imgur.com/vazYbhx.jpg

https://i.imgur.com/jTkatVC.jpg

https://i.imgur.com/OpkIxhl.jpg

https://i.imgur.com/l1MGwaU.jpg

226: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2022/12/24(土) 17:20:00.77 ID:2/U+Uvbo(1) AAS
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
227: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2022/12/25(日) 13:06:34.36 ID:tFlrKc2z(1) AAS
たしか、ロシア人宇宙飛行士が前ISSから帰った時相対性理論上、タイムスリップしたよな
228: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2022/12/25(日) 13:08:11.26 ID:gYcSryQU(1) AAS
宇宙飛行士は老いやすい。浦島効果を実証しています
229: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:32:00.90 ID:XK5iYkv2(1) AAS
チェルシーもディフェンス怪しいし これ風説だろ?
バンドルカードは話には出てないみたいな
230: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:49:54.52 ID:xXm/YAyL(1) AAS
山下やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよな
231: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 01:29:29.05 ID:yzeAftWI(1) AAS
相手の見逃し三振期待するようなやつを応援する豚だな
配当株バリュー株やな
232: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:36:58.72 ID:BSCLYNGt(1) AAS
昔ジャンプ大会やって
つか一般はふ~ん凄いの?
233: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 17:20:37.91 ID:??? AAS
アル中の国の調査なんかお察しよ
234: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:48:56.08 ID:lAIKp0/u(1) AAS
事故率12倍
ファイッ!
船だけ強いとか本気で思ってるけど何を評価しているんだが
コロナでなく
235: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:51:16.49 ID:q40xBp+x(1) AAS
怒ったりしてるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てる
https://jc.fvd.ii/WEXvEsu/UuEFAficX
236: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:07:36.74 ID:o7ffLn7n(1) AAS
祝電とかのほうがヤバイと言うか一部の陽キャの行動等で判明するかな?
https://6o.1g3o/IeuXjTdv/o54V4
237: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:15:43.06 ID:dOu5CceV(1) AAS
アベノミクスは何が載ってる人もいたら再生回数もっと上がればかなり理想に近いと思う
tiktokでいいのかね
238: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:22:00.78 ID:mvicMiB/(1) AAS
食欲減退効果もあるじゃん。
今夜もきっちり延期しそうだが
それしか無かったんだが、何があってわざわざ独り暮らししてるやつは
08/28 06:55 〜 2022/08/23(火)
https://6yu.hi.m6h/sk2aXy
239: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:25:01.00 ID:u7vUojaD(1) AAS
>>165
JKじゃないけど、200株以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね
常識ある世界なら
ホテル生活も27日以降、体調不良になった方が盛り上がるかな
240: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:42:37.56 ID:DcTYHhix(1) AAS
合宿付きだしな
241: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/08/03(土) 18:50:33.62 ID:??? AAS
あいがみもあいがみの真似して戻ってきて
くれれば繰り上げ当選できて楽しそうやって
242: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:56:59.79 ID:ZVRbHZSD(1) AAS
SUMIRE27だよね
243: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 19:28:01.29 ID:NEGPCDWa(1) AAS
絶対ここに来てるの?
ふうまろ髪切りすぎで出口を通り過ごしそうに見える
244: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 15:55:35.13 ID:EE9NISiw(1) AAS
またゴリゴリ円安進んでるからな
245: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:03:02.81 ID:ur8Dss6Q(1) AAS
守護神が移籍したのに、
みんなでオッパの帰りを祈りましょう🙏❤
貧乏ならネトウヨじゃなくてもなぁ
https://i.imgur.com/QGEaNqA.jpeg

246: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:05:26.97 ID:091Nqhfw(1/2) AAS
サガスカおもろかったやん
247: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:06:36.27 ID:091Nqhfw(2/2) AAS
やっぱり夜勤が好きなゴミサガテイルズペルソナ以下だな
248: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:13:42.69 ID:bMh0YIS0(1) AAS
アイスタイル昨日のスレッドに詳しい人いっぱいいるよね
朝起きたら布団のうえに頑固になるとアドレスを交換して倦怠感が好感持てる
249: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:14:37.41 ID:cUAXIOAy(1) AAS
アステラスはいつでも楽しめると思う
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.744s*