[過去ログ] 光速の超え方を考察するスレ (345レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
277: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2018/09/01(土) 18:08:49.16 ID:hjai61kN(1) AAS
>>232. 〜>>241.
つまり 「 ドンドンと、落ちていって 」 は、いいが。ブラックホールのような 『 超、巨大重力!』
では=例えば、3秒間で光速を超える!なんて=ただの、算数の数式ではそーなる。
そもそも、アインシュタイン的には 「 光速に近づいたり、光速を超えると 」 なんて言ってるが
何も、基準の存在しない空間では「 相手も自分も=お互いに、光速で動いている 」 ハズだ。
だったとしたら=日本でいう 「 浦島効果 」 でも。兄も弟も、どちらも " 同じだけ、時間が遅れ
て " プラ±マイ=0. で。=べつに、弟が兄よりも歳上?に、なる。なんてことも、無いハズだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s