【上北農産加工】スタミナ源たれ【KNK】 (859レス)
上下前次1-新
1(1): 隠し味さん [] 2006/07/21(金) 01:27:19 ID:tS/5ANib(1) AAS
全国発売キボンヌ
760: 隠し味さん [sage] 2014/04/28(月) 00:20:10.25 ID:1y4u9MZ7(1) AAS
塩だれは焼肉のたれとしては使ってないなぁ
強いて言えばタンに使えるか?ってとこ
もやしを茹でてザルにあけ、
熱いうちにゴマ油と塩だれで和えて食べるのが好き
761: 隠し味さん [] 2014/05/02(金) 20:12:26.94 ID:fgUqJipd(1) AAS
明日さがしてみる
762: 隠し味さん [] 2014/05/03(土) 17:01:07.97 ID:shj3P6BP(1) AAS
どっちも好き
嫌いなもやしが食べられる
763: 隠し味さん [sage] 2014/05/09(金) 09:01:53.98 ID:g1DFelk4(1) AAS
地元のスーパーでは塩ダレもけっこう並んでるから
人気無いこともないんだろうけどね。豚バラと野菜炒めて
最後に塩ダレ絡めて味付けして麦飯に載せて食べてる。
焼く前に肉に絡めると醤油系と違って塩の焦げた風味が苦手
764(1): 隠し味さん [sage] 2014/05/25(日) 22:53:50.04 ID:BnPrUb7p(1/2) AAS
塩ダレは鍋にしか使った事ないな〜
鶏肉・白菜・豆腐・ネギに合うって言うか、その食材の時にのみ使わない
765: 764 [sage] 2014/05/25(日) 22:56:05.71 ID:BnPrUb7p(2/2) AAS
×その食材の時にのみ使わない
○その食材の時にのみ使う
766: 隠し味さん [] 2014/07/21(月) 16:51:48.01 ID:hRXiI9pk(1) AAS
脂っこい肉によく合います
鳥の唐揚げにも会います
成分表示を見るとこのたれの脂質が0だからですかね?
767(1): 隠し味さん [] 2014/08/15(金) 02:41:33.24 ID:h+5rlRpU(1) AAS
>>8
とっとと消え失せろや、この味覚障害のクソムシめが!
768: 隠し味さん [] 2014/08/21(木) 00:58:14.77 ID:U8dJe6ZC(1) AAS
>>767何年前の書き込みにレスしてんだよ。
769(1): 隠し味さん [sage] 2014/08/23(土) 17:01:49.98 ID:ujSFFRyv(1) AAS
新潟に帰省したときにスーパーで410g入り瓶を発見したので3本買って持って帰った
関東住みなんだが、もっと小さなサイズの瓶しか売ってないんだよな
770: 隠し味さん [sage] 2014/10/01(水) 18:16:47.10 ID:U6xPMCuE(1) AAS
餃子の下味にも美味しかった、簡単だし
でも、ニンニク生姜も入れたけど
771: 隠し味さん [] 2014/10/03(金) 17:50:00.48 ID:1DImI7QN(1) AAS
>>769
うらやましい
772: 隠し味さん [sage] 2014/10/17(金) 18:40:53.87 ID:PYJSl7c3(1) AAS
何で瓶なんだろうな?
773: 隠し味さん [sage] 2014/10/18(土) 15:51:18.55 ID:hFuAO63D(1) AAS
ペットにして輸送コストを下げ首都圏でも青森価格で売って欲しい
774: 隠し味さん [sage] 2014/11/03(月) 19:52:58.21 ID:03cOCSCp(1) AAS
新潟の原信にアクシアブランドで辛味家、源たれ、源たれ塩 定番化する模様
俺歓喜
775: 隠し味さん [sage] 2014/11/09(日) 05:59:14.23 ID:xIh+fIQI(1) AAS
塩はゴーヤとネギ類となんか適当な野菜+豆腐か厚揚げ+卵の炒めものする時に使ってる
夏にはほんといいわこれ
776: 隠し味さん [sage] 2015/03/09(月) 17:52:31.98 ID:MzPdsdnM(1) AAS
岩手だからか異端だと思うんだがうちではうどんのつけダレに使ってる
めんつゆじゃ物足りない
777: 7777777 [7777777] 2015/03/18(水) 18:57:27.88 ID:+o0OeYcN(1) AAS
7777777
7777777
7777777
7777777
7777777
7777777
7777777 ◎
778: 隠し味さん [age] 2015/03/20(金) 00:04:06.54 ID:u4eBiZCC(1) AAS
いつか通販してみようかと思ってたら、イトーヨーカドーにあった
779: 隠し味さん [sage] 2015/04/04(土) 14:43:03.45 ID:e0Oh4fJa(1) AAS
飯田橋の北彩館でスタンダード買ってきた激うまい
780: 隠し味さん [sage] 2015/04/11(土) 15:52:51.90 ID:/3KF6zcm(1) AAS
近年見かけないけどエバラブランドの源たれがあったんだよな
バラ焼きのたれはエバラで出てるけどもしかしたら中身はKNKかも?
781(1): 隠し味さん [] 2015/04/27(月) 21:18:36.93 ID:i8KW8PKm(1) AAS
KNKからバラ焼きのタレが出てないのは理由あるの?
バラ焼きもKNKも青森の十和田だよね?
782: 隠し味さん [sage] 2015/04/29(水) 04:17:04.14 ID:fpToh9Tm(1) AAS
>>781
十和田の知り合いのばさまはスタミナ源に砂糖足してでバラ焼き作ってるな。
馬刺の醤油にもタレ足すし、専門の出しても売れなそう。
783(1): 隠し味さん [sage] 2015/05/07(木) 14:02:40.38 ID:2ixgO3kM(1) AAS
バラ焼きのたれあるよ
784(1): 隠し味さん [] 2015/05/08(金) 04:53:41.09 ID:NB6nuQ3v(1) AAS
>>783
でもKNKから出てないじゃない
何か理由があるの?
バラ焼きの協会とモメたとか、そういう類いの理由があるの?
785: 隠し味さん [sage] 2015/05/08(金) 09:01:59.49 ID:HrRub5RD(1) AAS
KNK バラ焼きでググってみて出てくる奴とは違うのか?
786: 隠し味さん [sage] 2015/05/09(土) 11:59:21.51 ID:sHVKclxm(1) AAS
>>784
http://knktare.com/products/?p=227
http://i.gzn.jp/img/2012/08/15/knk-barayaki-tare/P1030569.jpg
や、だから昔から発売してるよ。東京のMaxあたりでも並んでるの以前確認
ワダカンからも出てるし。バラ焼きゼミナールが本家本流でもないから揉める理由もない。
そのワダカンとゼミナールが売り出したのがこれ
http://www.sakaya1.com/mbp/item/tbk001.html?MKAGOID=44d3dc1a44c2e89baea13c5c7401f35d&mode=detail&SAFID=
http://image1.shopserve.jp/sakaya1.com/pic-labo/bakattere02.jpg
もし、揉める要素があるのならネーミングだろw
787: 隠し味さん [sage] 2015/05/09(土) 16:51:50.82 ID:60ohAVVZ(1) AAS
すげえ。スーパーで置いてないよね?見たときない
788: 隠し味さん [sage] 2015/06/08(月) 08:20:34.37 ID:TGqIAziJ(1) AAS
馬鹿っタレ
789: 隠し味さん [] 2015/08/21(金) 19:24:39.28 ID:/yTb432g(1) AAS
源たれキムチなんてのもあるけどさ結局源たれ何とかってのは殆どが
その便乗商品買っても外れる
源たれ一本あればいいわけだからね
いや〜KNKもタレ、だしつゆ系、醤油系沢山増えたな
源たれプレミアム迄出たのな
790: 隠し味さん [sage] 2015/08/22(土) 14:27:15.46 ID:BRTVPQPr(1) AAS
メタキン 魔法の迷宮 フォレスドン ベホイミ
イオナズン マホカンタ グレン カミハルムイ
ドムワール アンルシア はやぶさの剣
791(1): 隠し味さん [] 2015/09/22(火) 00:59:35.15 ID:hZRtm2qZ(1) AAS
1965年、KNK上北農産加工農業協同組合「スタミナ源たれ」発売(元祖)
1968年、エバラ食品「エバラ焼肉のたれ」発売
1979年、モランボン「生パック・ジャン」発売
桃屋よりもエバラよりも古い!
「スタミナ源たれ」こそが日本で最初の量販「焼肉のたれ」なのだ!
792: 隠し味さん [sage] 2015/09/26(土) 00:23:13.65 ID:IJyM19nX(1) AAS
>>791
おいそのエバラが源タレ真似て売ってたのしってるか
まあ利害一致なんだろうけどな
バラ焼きのタレにもすぐエバラ食い付いたろ
793: 隠し味さん [sage] 2015/11/07(土) 02:01:59.79 ID:v2OXkKln(1) AAS
東京郊外のスーパー三浦屋は二種類おいてるよ
794: 隠し味さん [] 2015/12/22(火) 19:09:09.19 ID:uhM1EoLe(1) AAS
マンコのジュース http://www.hayatacamera.co.jp/services/miyazaki/index.html
795: 隠し味さん [sage] 2016/01/10(日) 19:39:04.33 ID:XS/Jqz4v(1) AAS
昔の源たれって白い丸いつぶつぶが入っていた記憶があるんですが、記憶違いですかね。
796: 隠し味さん [] 2016/01/29(金) 19:54:32.31 ID:Zc3rsfWn(1) AAS
東京だとイトーヨーカドーと明治屋で見かける
行動範囲せまいから他はよく知らないけど
旨かったから三本くらい使ってまた買う予定
797: 隠し味さん [sage] 2016/02/27(土) 20:18:46.49 ID:gx8V1DG6(1) AAS
千住丸井の地下でバラヤキのたれ発見
北千住駅にはプチアンテナショップあり
源たれは値段はバラバラであちこちあるが千葉のトライアルがまあ許せる値段の
普通サイズ228円だったかな
798(1): 隠し味さん [sage] 2016/04/22(金) 21:21:12.38 ID:9hwpmpU1(1) AAS
豚のタンとハツをフライパンで焼き、仕上げにすりおろしニンニクと源たれを絡めると超ウマい。
799: 隠し味さん [] 2016/04/23(土) 21:16:48.71 ID:irNQ6CKj(1) AAS
>>798
いいね〜わかってるね〜
800: 隠し味さん [] 2016/07/31(日) 01:37:36.44 ID:dDdp4ud7(1) AAS
うしさんやぶたさんはおさかなさんよりもひとにちかいのです
801: 隠し味さん [] 2016/08/12(金) 16:04:59.49 ID:ig7RDhWh(1) AAS
窪塚洋介
チェルノブイリのお爺ちゃんが言ってたっつってました。諦めた奴と、無知な奴から死んでったって、順番に。
もう死ぬのすぐ近くだから、前より、バタバタ逝くぞみんな、だから覚悟して腹決めて、OK?。
だれも守ってくれません、むしろ殺しにかかって来てるくらいの感じだと思っています、俺は。
減ったほうがいいんじゃん、癌になったほうがいいんじゃん、癌センターが儲かるから、ムカつくなぁーあいつらマジで!
https://www.youtube.com/watch?v=5mFtsQ-3QaE
山本太郎
愛媛県の伊方原発が再稼動される。正気とは思えない判断だ。東電原発事故や熊本地震から一体、何を学んだのだろうか?
http://ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-12189491723.html
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。
健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
問題は、多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、日本政府が、原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
802: 隠し味さん [sage] 2016/09/01(木) 19:21:47.33 ID:xq90vuBK(1) AAS
http://www.youtube.com/watch?v=jJo1VEgUPN4
803: 隠し味さん [] 2016/09/25(日) 14:33:34.94 ID:nDC7X4u8(1) AAS
液垂れ防止で何か付け変えれるキャップ100均とかでないかな?
804: 隠し味さん [sage] 2017/02/10(金) 23:05:48.87 ID:Io/2ud4W(1) AAS
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
805: 隠し味さん [sage] 2017/04/09(日) 18:14:20.28 ID:HOGVG585(1) AAS
カルディーにもマルエツにもあるよ
806: 隠し味さん [] 2017/09/12(火) 04:11:57.65 ID:N3EL58EB(1) AAS
たれ総選挙第一位おめでとう
記念カキコ
807: 隠し味さん [sage] 2017/09/12(火) 07:00:41.61 ID:C+BDujU1(1) AAS
へぇー凄いな
808: 隠し味さん [] 2017/09/12(火) 07:05:24.23 ID:wod5NGau(1) AAS
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU
↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
809: 隠し味さん [sage] 2017/09/12(火) 20:37:39.23 ID:rT/D0e6K(1) AAS
番組見て買ってみたけど思いの外シャバシャバでビックリした
810: 隠し味さん [sage] 2017/09/13(水) 01:24:51.52 ID:8wprUDSj(1) AAS
ゴメンね
811: 隠し味さん [sage] 2017/09/13(水) 03:34:27.03 ID:9ttYuZT9(1) AAS
いいよ(´・ω・`)
812: 隠し味さん [sage] 2017/09/13(水) 16:49:49.22 ID:PjIh3aR1(1) AAS
タレ総選挙見てたけど北海道は数種類に票がバラけたのが気になった
青森は源タレ一強なんだがテレ東の深夜番組みてる青森出身者があんなにいたとは驚いた
813: 隠し味さん [sage] 2017/09/13(水) 16:59:23.87 ID:yHWCHRgB(1) AAS
地元に工場あるw
814: 隠し味さん [] 2017/09/17(日) 10:49:03.47 ID:9jlbl0pE(1) AAS
源たれ最高!!!!
815: 隠し味さん [sage] 2017/11/19(日) 20:03:11.39 ID:DuNykkqO(1) AAS
使い道なくて冷蔵庫の邪魔なんだが
816: 隠し味さん [sage] 2017/11/20(月) 12:29:29.20 ID:tfz0ClNh(1) AAS
何で買ったんだよ
817: 隠し味さん [sage] 2018/04/06(金) 11:54:30.26 ID:DI/BotgJ(1) AAS
近所のイトヨの棚から源たれ外れて見切りワゴンに並んでた
また昔に戻った気分だがまだ他のスーパーに並んでたらよしとするか
818: 隠し味さん [sage] 2018/05/18(金) 17:37:59.05 ID:xobVyulq(1) AAS
華醤油
819(1): 隠し味さん [sage] 2018/05/26(土) 21:59:29.30 ID:CmiYwfR9(1) AAS
関西の山猿で申し訳ない
前日焼肉用に購入したのは良いんですが生姜臭が結構苦手で結局ポン酢で食べてしまいました、もしかして焼肉のタレとしての使い方はギルティだったりしますか?
820: 隠し味さん [] 2018/07/03(火) 05:24:31.06 ID:nm5GWSNo(1) AAS
マトンに最高の組み合わせ!
821(1): 隠し味さん [sage] 2018/07/05(木) 02:55:49.80 ID:2sICvo16(1) AAS
>>819
鶏、豚、羊、馬なら良いけど牛肉には合わないと思う。
青森県民だけど周りも同じ意見。
なんなら肉なしで野菜炒めとかの方が美味しいです。
822: 隠し味さん [] 2018/07/13(金) 22:08:41.94 ID:B322Bhkw(1) AAS
ベルたれなんか問題にならない
源たれ最高
823: 隠し味さん [sage] 2018/07/16(月) 07:59:45.41 ID:+6soGpxh(1) AAS
>>821
牛肉には合わないに一票
豚肉とか野菜にはあんなに合うのにねぇ。
切り身魚にも合うよ(フライパンで焼いて源タレ+甘味で味付け)
824: 隠し味さん [sage] 2018/07/22(日) 11:06:01.11 ID:rSxHCqos(1) AAS
源たれはスタンダードラベルがやっぱりいい
プレミアムは個人的に源たれ兄弟から除外した
825(1): 隠し味さん [sage] 2018/08/30(木) 19:09:52.87 ID:VXj5ILbS(1) AAS
通販で買ってみようと思うのですがノーマル源たれと源たれゴールドってどっちの方が甘み強いですか?
826: 隠し味さん [sage] 2018/09/01(土) 02:45:41.01 ID:xKlXqrLy(1) AAS
>>825
ゴールド
827: 隠し味さん [sage] 2018/09/21(金) 16:11:47.15 ID:EmWiYr1e(1) AAS
まあ、無くても困らんけど
828: 隠し味さん [] 2018/10/07(日) 19:39:52.83 ID:RIcuWfDY(1) AAS
スタンダードがどんな味か教えてください
既存のタレと比較してお願いします
829(1): 隠し味さん [] 2018/10/08(月) 10:17:12.81 ID:P4acpOHD(1) AAS
既存のタレより、生姜、ニンニク、りんご等のピューレ感があって、甘くない。
豚の生姜焼きに便利。
830: 隠し味さん [] 2018/10/08(月) 16:30:01.30 ID:aOvSsNdW(1) AAS
>>829
ありがとうございます
831: コロ助 [] 2019/02/12(火) 20:50:40.35 ID:P1fDLijv(1/2) AAS
たすと
832: コロ助 [tanpuku] 2019/02/12(火) 20:52:09.77 ID:P1fDLijv(2/2) AAS
47
833: 隠し味さん [] 2019/05/21(火) 16:54:25.10 ID:o3vbxks3(1) AAS
久しぶりに羊肉を食べた
やっぱスタミナ源たれ最高!
834: 隠し味さん [sage] 2019/06/26(水) 06:11:02.08 ID:dNANSMLJ(1) AAS
源タレさえあれば金無くてもモヤシでご飯食える
835: 隠し味さん [sage] 2019/07/19(金) 16:47:13.19 ID:AXVXLI0v(1) AAS
ニラと挽き肉に源たれ旨いよう
何かカップラーメンとか焼きそばとかコラボはこれ迄あれど源たれ本体ですむんだな
コラボであれこれも分からなくはないけど源たれ本体知る人には駄目だろ、きっかけになるかは知らね
エバラに成り済ましてる時はラベルで察し
最近近所では焼鳥のたれが並び始めた
836: 隠し味さん [sage] 2019/07/30(火) 23:11:38.80 ID:jgVe0KI3(1) AAS
炊き込みご飯に使っても旨いね
837: 隠し味さん [sage] 2019/09/10(火) 13:06:11.21 ID:6TnxOdIR(1) AAS
焼いた茄子に絡めるのうまい
838(1): 隠し味さん [sage] 2019/09/13(金) 11:09:47.96 ID:BSiKwJLP(1) AAS
福岡西新プラリバのスーパーに普通のと塩売ってたから食べてみたけどしょっぱすぎた
うまいって聞いてたけど、懐かしさ補正利かせて大騒ぎな代物だな
新規で試そうとしてる人、もっとうまいの山ほどあるからわざわざとりよせるほどのものじゃないですよ
たまたま手に入ったらくらいで十分です
839(1): 隠し味さん [sage] 2019/09/27(金) 17:56:40.42 ID:qjkc5fNf(1) AAS
>>838
別に因縁つけるわけじゃないけどもっと美味いほど山ほどあるならおすすめ教えてくれないか?
ずっとこればっか食ってきてこれ以外のたれなんて知らないんだ
840: 隠し味さん [sage] 2019/09/27(金) 21:20:42.50 ID:Q3lLE/PI(1) AAS
>>839
好みとしか言いようがない。
甘い味付けが好きな地域の人が美味しいと思うわけないよ。
俺も物心ついた時からこればっかだったけど、牛肉どころか焼肉嫌いだから調味料代わりだよ。
841: 隠し味さん [sage] 2019/09/28(土) 03:54:39.42 ID:Aijoxbb+(1) AAS
育ち(地域)の違いだな
しょっぱい系だめなひとからすると
黄金の味のほうが100倍うまい
全国で持て囃すほどの味ではない
懐かしの地元味の加点が多すぎる
すなわち、とにかくしょっぱ辛い濃い味が食べたい人意外にはオススメしない
842: 隠し味さん [sage] 2019/11/20(水) 16:41:51.76 ID:O6GpbUN/(1) AAS
https://i.imgur.com/ziAOKs2.jpg
843: 隠し味さん [] 2020/02/02(日) 08:59:12.13 ID:2TOT7YX4(1) AAS
上北農産加工のポシンタンのたれ
844: 隠し味さん [sage] 2020/12/15(火) 21:54:41.94 ID:GDf7vqRr(1) AAS
全国区にしてくれ
845: 隠し味さん [sage] 2020/12/16(水) 21:34:26.13 ID:Zan1TFep(1) AAS
ゴールドな
846: 隠し味さん [sage] 2021/09/27(月) 05:11:57.07 ID:KsIVmZSe(1) AAS
トライアル
両方179円税込み
847: 隠し味さん [sage] 2022/06/19(日) 22:37:39.14 ID:7654yFRK(1) AAS
目玉焼きをご飯にのせてこれかけたらなかなかうまいな
848: 隠し味さん [sage] 2022/06/20(月) 00:34:09.86 ID:1ZhrSZIh(1) AAS
今日売り出しで138円で買えた!
地元でもなかなかないよ嬉しい
849: 隠し味さん [sage] 2022/06/22(水) 18:28:41.62 ID:1asAMk0v(1/2) AAS
今日は豚カツをスタミナ源で食べるわ
850: 隠し味さん [sage] 2022/06/22(水) 20:33:21.79 ID:1asAMk0v(2/2) AAS
源タレで豚カツ旨すぎる
851: 隠し味さん [sage] 2022/06/25(土) 18:07:09.14 ID:879XWLUt(1) AAS
焼いたシャウを源タレで食べる
852: 隠し味さん [sage] 2022/10/10(月) 18:23:20.91 ID:y0SPgbY2(1) AAS
焼いたシャウエッセンを源タレで旨すぎ
853: 隠し味さん [sage] 2023/02/02(木) 10:09:09.25 ID:dZhriPPB(1) AAS
(`L_` )ククク
854: 隠し味さん [sage] 2023/10/19(木) 11:14:21.07 ID:1WFMrlvx(1) AAS
嫌い?違うね。お前のことが好きだから、こういうことするんだよ
855: 隠し味さん [sage] 2024/01/23(火) 00:05:10.72 ID:2wKYBF1q(1) AAS
https://i.imgur.com/YxCzAda.jpg
856: 隠し味さん [sage] 2024/03/17(日) 17:23:31.86 ID:c372zFkn(1) AAS
こんなスレあるんだ
厚切りロースや豚こまと源タレは家の定番
エバラは大人になってからは自然と受け付けなくなったな
黄金のタレは個性が強すぎて良い肉使った時に良さを殺してしまうし
BBQで黄金のタレ使われると悲しくなる
857: 隠し味さん [sage] 2024/05/01(水) 01:17:41.21 ID:8Ff9dR2c(1) AAS
入手性がいまいちかもしれないけど、にんにく大渋滞もなかなかうまい
これにつけ込んで焼いた鶏肉のうまいこと。(好みには個人差があります)
858: 警備員[Lv.5(前3)][新初] [sage] 2024/05/02(木) 16:21:16.04 ID:vuGTp+dw(1) AAS
源たれたれ
859: 隠し味さん [] 2025/07/29(火) 13:47:00.40 ID:8XxjSFB2(1) AAS
源タレのカップ焼きそばもんめーな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.053s*