【青筋仮面は青筋立てて怒ったぞ!】秘密戦隊ゴレンジャー14【怒りに全身が燃えているのだ!】 (652レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

246: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e316-wpuj [27.143.124.62]) [sage] 2025/04/09(水) 19:26:00.05 ID:5c1Dbl7Z0(1/2) AAS
大岩の時はくつろいでる感じだから明らかにキャラの変化を意図しているはず
そして結局大岩が復帰してもキレンジャーの腕組みはそのままに
250
(1): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e316-wpuj [27.143.124.62]) [sage] 2025/04/09(水) 23:27:55.08 ID:5c1Dbl7Z0(2/2) AAS
>>247
2話では何とかしろと騒いでリョウが新米のくせにと激怒してるんだよな
それを取り持つのがハヤト
314: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-LrzF [27.143.124.62]) [sage] 2025/04/26(土) 09:12:33.61 ID:UGwJg+Qz0(1/2) AAS
>>307
当時のファンからの指摘と要望でキーステッカーが出たんだろう
途中で先端が拳骨になったのはヤリビュートとの区別もあってだろうが
315: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-LrzF [27.143.124.62]) [sage] 2025/04/26(土) 09:14:46.41 ID:UGwJg+Qz0(2/2) AAS
>>311
それをやっと活かしたのが軍艦仮面の回だったな
後にハーロックのヤッタラン回にリメイクされたが
423: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d216-tTDd [27.143.124.62]) [] 2025/06/08(日) 11:16:37.03 ID:SKnRTYUo0(1) AAS
いま東映チャンネルで爆弾ハリケーンを放送中
同窓会でも触れてたがこれもまた二代目キレンジャー時代の特筆の一つ
442: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ da16-P+OC [27.143.124.62]) [sage] 2025/06/28(土) 22:00:11.64 ID:S+QW2+Ym0(1) AAS
>>436
だが現実で生き残ったのはデブの方
443: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9a16-jbsD [27.143.124.62]) [] 2025/06/29(日) 11:38:37.13 ID:ydlL0uxl0(1) AAS
五十年経ってもピンチヒッターの大五郎
448: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9a16-jbsD [27.143.124.62]) [sage] 2025/06/30(月) 07:07:42.32 ID:wQmcZYyK0(1) AAS
魔女仮面の回を見たがここで早くも黒十字軍にイーグルが開発した武器を奪われてるんだな
451
(1): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9a16-jbsD [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/05(土) 07:09:35.72 ID:814lCF8x0(1) AAS
二代目を引かせるのに殉職という究極の手段を敢えて使った理由も気になる
やはり当時の刑事ドラマの影響とかもあったのかな
465: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [] 2025/07/08(火) 04:41:26.01 ID:J59mYoej0(1/6) AAS
>>452
最後は東京大空襲だからな
ある意味ではそれが出来るまで黒十字軍の戦力が上がってくるまでのストーリーとも言える
466: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/08(火) 04:43:02.77 ID:J59mYoej0(2/6) AAS
>>464
確か最初はドクターポルダーの役を打診されていたとか
467: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/08(火) 04:46:54.17 ID:J59mYoej0(3/6) AAS
>>461
陽子はゴールデン仮面編ではバリタンクの操縦までやってたので実質六人目の扱いだったな
六人目で女二人になるというのは以後の戦隊でもやってないのでは
468: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/08(火) 04:52:11.92 ID:J59mYoej0(4/6) AAS
>>452
ゲッターに準えるならマシーンが代わったゴールデン仮面編からがGに相当する感じか
それでムサシが死んでおらずベンケイの戦死で復帰とか

そう言えば黄金仮面はムサシの声だった
469: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/08(火) 04:58:07.12 ID:J59mYoej0(5/6) AAS
>>453
最終回で基地襲撃の際にどうしていたのかも描かれてないんだよな
まあ逃げるのでやっとだったんだろうがあの辺りには沖縄など住民の真ん中に基地を作っておいて住民を守れない軍隊への上原氏の無言の批判も感じる
473: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/08(火) 21:15:34.53 ID:J59mYoej0(6/6) AAS
ゴレンジャーだからさ
475: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/09(水) 06:39:12.71 ID:1DuTJHth0(1/2) AAS
キレンジャーは二代目とはいえ五人揃える戦隊は最近のでも意外と少ないらしい
477: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/09(水) 07:17:11.06 ID:1DuTJHth0(2/2) AAS
>>452
ゴレンジャーでもモモとミドがサブ的な設定だったと最近聞いたが作劇的な基本は三人なんだな
その最後になるのは三人だけロボに乗るゴーグルファイブか
485: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/11(金) 06:00:45.21 ID:1zioQ7p70(1/3) AAS
ゴレンジャーの最終回は新マンのリメイク要素も強い
491: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/11(金) 20:52:45.00 ID:1zioQ7p70(2/3) AAS
>>489
あれはジャッカーのいる別次元かもしれない
とにかくジャッカーやバトルフィーバーのラストと比べるととてもハッピーエンドとは言い難い終わり方なんだよな
492: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/11(金) 20:57:58.85 ID:1zioQ7p70(3/3) AAS
当時はまだ戦後三十年
子供は気付かなかったろうが親世代以上では基地や軍需工場の近くにいたせいで空襲を受けたトラウマを蘇らせた人も多かったろうな
同時期の宇宙円盤大戦争なんかまさにそういうテーマだったし沖縄出身の上原氏が意識していないはずがない
496: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/12(土) 10:45:40.83 ID:uqziDus30(1/3) AAS
グドン&ツインテール編に代表されるように東京破壊は上原氏の代表テーマ
それこそ沖縄や広島の苦しみを知れとばかりに
497: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/12(土) 10:48:07.87 ID:uqziDus30(2/3) AAS
>>494
スターマシーンが初登場する場面の曲はイナズマン初登場の時のでもあるんだよな
499: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-ZJBd [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/12(土) 13:12:30.28 ID:uqziDus30(3/3) AAS
そして巻き込まれた民間人側からヒーローへの批難を初めて本格的に取り上げたザンボット3が始まったのがちょうどこの最終回の年
514: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef16-0oPz [27.143.124.62]) [] 2025/07/17(木) 07:27:36.89 ID:mtNlpiLp0(1) AAS
さようなら翼仮面

初期にはこういう話もあったんだよな
519: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef16-0oPz [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/19(土) 02:43:07.21 ID:WokhpBq20(1/2) AAS
使えなくもないが五人でないと全ての起爆スイッチが入らない設定
だから三人だと威力が五分の三になる
521: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef16-0oPz [27.143.124.62]) [sage] 2025/07/19(土) 09:35:00.05 ID:WokhpBq20(2/2) AAS
スイッチはそれぞれ別個
580: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8616-1Oko [27.143.124.62]) [sage] 2025/08/05(火) 06:24:47.03 ID:+ljFKGBt0(1/4) AAS
>>570
二人も仮面が乗ってたら尚更
581: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8616-1Oko [27.143.124.62]) [sage] 2025/08/05(火) 06:26:47.49 ID:+ljFKGBt0(2/4) AAS
>>572
大岩「なんでぶら下がっとんじゃい」
ゾルダー「手を放したら落ちるからだ」
582: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8616-1Oko [27.143.124.62]) [sage] 2025/08/05(火) 06:28:34.67 ID:+ljFKGBt0(3/4) AAS
>>577
思えばカラーリングが互いに裏返しなんだよな
583: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8616-1Oko [27.143.124.62]) [sage] 2025/08/05(火) 06:32:23.56 ID:+ljFKGBt0(4/4) AAS
日輪仮面の立場は鉄人仮面以降の軍団長と違ってウデスパーみたいな物か
最初に説教されるのがまさにウデスパーの声なのも面白い
613: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aa16-/mBo [27.143.124.62]) [sage] 2025/08/19(火) 03:26:34.77 ID:VNbv+fO+0(1) AAS
またも逃げたか日輪仮面
617: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aa16-/mBo [27.143.124.62]) [sage] 2025/08/20(水) 03:26:14.82 ID:l01PoXTV0(1/2) AAS
タイツが基本なのはトリプルファイターの怪人も思わせる
620
(1): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aa16-/mBo [27.143.124.62]) [sage] 2025/08/20(水) 21:08:53.17 ID:l01PoXTV0(2/2) AAS
なにがホイじゃい!
623: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aa16-/mBo [27.143.124.62]) [sage] 2025/08/22(金) 06:24:31.53 ID:ZF7RtAQ70(1) AAS
>>622
そう言うゾルダーが実際居てもおかしくないのがゴレンジャー
628: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f16-20zd [27.143.124.62]) [] 2025/08/30(土) 01:01:56.01 ID:lGXeMW2j0(1/2) AAS
麗しのミスサファイア
630: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f16-20zd [27.143.124.62]) [sage] 2025/08/30(土) 09:34:06.94 ID:lGXeMW2j0(2/2) AAS
声は次回登場の皆んな大好き鉄人仮面
635: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff16-nwRB [27.143.124.62]) [sage] 2025/08/31(日) 00:09:48.30 ID:0gCPbAZD0(1/3) AAS
>>633
いわばゲッターのムサシなんだよな
ただ二代目がいたからこそ今でも五人揃えたわけで
638: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff16-nwRB [27.143.124.62]) [sage] 2025/08/31(日) 12:48:46.96 ID:0gCPbAZD0(2/3) AAS
誠さんは最近のインタビューでゴレンジャーは二年もやるべきではなかったというニュアンスを感じさせてますね
根本はそこだったって
639: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff16-nwRB [27.143.124.62]) [sage] 2025/08/31(日) 12:50:08.55 ID:0gCPbAZD0(3/3) AAS
アイキャッチのキレンジャーはガタイが良すぎてむしろ二代目に見える
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.690s*