超人バロム・1 その7 (600レス)
1-

1
(3): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf55-Iuka) [] 2020/05/17(日) 21:50:14.76 ID:MOtKEBdc0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
501: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caeb-CyVu) [] 2023/08/14(月) 13:42:38.77 ID:3FHyJRCM0(1) AAS
マン毛〜〜〜!!
502: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33eb-7wIC) [] 2023/08/19(土) 00:07:41.32 ID:2cQHiDxI0(1) AAS
マッハロッドの走行中に後部のプロペラが取れて落っこちた
バロム1はさぞビックリしただろうなw
503: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33eb-7wIC) [] 2023/08/20(日) 13:53:16.59 ID:BjO2dHhs0(1) AAS
マッハロッドの形状が変わったのは、当時は気づかなかった。
504: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3993-/03B) [sage] 2023/08/20(日) 17:26:09.01 ID:FhUyFJIt0(1) AAS
ビッグモーターに点検に出したのかな?
505: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33eb-7wIC) [] 2023/08/23(水) 13:32:42.99 ID:7JerbtY60(1) AAS
プロペラが取れるようでは確かに整備不良だ。
506: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d993-DRzK) [sage] 2023/08/26(土) 02:48:46.29 ID:mGvSZkHE0(1) AAS
エンディングの疾走するバロム1の背景で
団地のオバサンが布団干しているのがシュールだった
507: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6d67-AFbD) [sage] 2023/08/26(土) 08:49:25.54 ID:SbfXkK2z0(1) AAS
平和な日常の陰に、宇宙の正義のエージェント・超人バロム・1の活躍あり!ってことで整合性は取れてるのかと
508: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ daeb-rTQJ) [] 2023/08/26(土) 12:17:43.59 ID:JdVYnndf0(1) AAS
いてもよかったと思える怪人
コンドルゲ、ヤミゲルゲ、イソギンチャックルゲ、ヘビゲルゲ
ゴジラルゲ、カメンゲルゲ、ウルトラルゲ
509
(1): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 690c-d0po) [] 2023/08/27(日) 17:20:19.07 ID:rD6v95Tz0(1) AAS
人体シリーズで普通なら定番の鼻と耳が
登場しなかったのは何で?
510: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6d67-AFbD) [sage] 2023/08/27(日) 17:30:47.37 ID:7AVxgKdh0(1) AAS
>>509
それを魔人化してやっつけちゃうと、そこにコンプレックスがある小学生が学校でいじめられて
第ニ、第三のドルゲ君事件を誘発してしまう可能性があるから、製作側が敬遠したのかもな
511
(1): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 690c-d0po) [] 2023/08/28(月) 19:41:07.41 ID:+ygKMWxR0(1) AAS
賭けてもいいけど当時「クチビルゲ」っていう
あだ名の子供が全国で100人以上はいたと思うw
512
(1): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6d67-AFbD) [sage] 2023/08/28(月) 20:28:46.57 ID:YktI8k4X0(1) AAS
唇がデカくて分厚いやつって何か強そうじゃん
だから例えそれでからかわれても、ゴリラみたいな顔で反撃して逆に悪口言ったやつをやっつけちゃいそうだけどねw
513
(1): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d993-DRzK) [sage] 2023/08/28(月) 23:16:55.05 ID:QnRu+RIK0(1) AAS
>>511
>>512
あれお父さんが見たらあきらかにあそこにしか見えん
514
(1): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6d67-AFbD) [sage] 2023/08/29(火) 20:43:10.99 ID:/1Rjw8tz0(1) AAS
>>513
顔が女のあそこに見えるのはヒャクメルゲだろ
ちなみに、キバゲルゲは巻きグソにしか見えないな
515: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ daeb-FmU/) [] 2023/08/31(木) 00:19:53.84 ID:hden2HbE0(1) AAS
子ども同士でよく話題になったチンコルゲとマンコルゲ
516: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa11-ZE7F) [] 2023/08/31(木) 17:53:32.53 ID:6kUhjVNJa(1) AAS
>>514
オメメルゲ
517: どこの誰かは知らないけれど (スプープ Sd1f-FP7Z) [sage] 2023/09/03(日) 12:45:59.08 ID:tcF9dAecd(1) AAS
『仮面ライダーガッチャード』南野陽子が語る仮面ライダーとの深い縁 - アクションへの期待も「ヨーヨーがあるじゃない!」

『バロム・1』と『ウルトラマンA』
――アイドル時代のインタビュー記事を拝見しますと、子どものころの南野さんは『超人バロム・1』(1972年)などの特撮ヒーローが好きだったというコメントがありました。関西だと『仮面ライダー』シリーズよりも『超人バロム・1』のほうが再放送の頻度が高く、それだけ愛着があったのではないかと思われます。

よく観ていましたよ。『バロム・1』は猛と健太郎がバロム・クロスで合体して変身するじゃないですか。私は円谷プロの『ウルトラマンA(エース)』も大好きで、あれも北斗隊員と南隊員がウルトラタッチで合体変身するでしょう。異なる者同士が組み合わさって、新しい何かに生まれ変わるといったシチュエーションがいいと思うんです。ですから、2種類のカードを組み合わせる『仮面ライダーガッチャード』も、もちろん私の好みのヒーローです。私が『ガッチャード』に出演するのは、必然だったのかもしれませんね(笑)。
518: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a367-y9kC) [sage] 2023/09/03(日) 16:11:36.86 ID:oJr2CRs80(1) AAS
バロム・1もエースもどうにか面白かったのは序盤ぐらい
その後バロム・1は年内で打ち切り、エースも後半は男女合体変身も異次元人ヤプールも排除して迷走を続けた
昭和47年度の特撮ヒーロー番組で及第点つけられるのは、「仮面ライダー」と「快傑ライオン丸」と「人造人間キカイダー」ぐらいではないかと
519: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
520: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3feb-mbMR) [] 2023/09/19(火) 02:13:34.17 ID:DKPMtsrb0(1/2) AAS
そんなことはないぞ。バロム1には仮面ライダーが内包してた
「改造人間の哀しみ」というシチュエーションはない。
空中アクションの美しさはライダーをしのぐ。
怪人も人体シリーズなど異色のヤツばかり。何よりもドルゲは
当時社会問題になるほど話題になった。
すごいヒーローであるのだ。
521: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3feb-mbMR) [] 2023/09/19(火) 23:38:08.15 ID:DKPMtsrb0(2/2) AAS
とにかく明るいヒーローである
哀しみを背負っていないので、見ていて爽快である
522: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8f67-mbMR) [sage] 2023/09/20(水) 08:30:59.76 ID:DUth/Idh0(1/2) AAS
しかし、4話以降、ボディーの緑色がどんどん薄くなって行ったのには萎えたよなぁ
最終的には出涸らしのお茶みたいな色になってたし
523: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8f67-mbMR) [sage] 2023/09/20(水) 08:30:59.76 ID:DUth/Idh0(2/2) AAS
しかし、4話以降、ボディーの緑色がどんどん薄くなって行ったのには萎えたよなぁ
最終的には出涸らしのお茶みたいな色になってたし
524: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3f29-A5lE) [] 2023/09/20(水) 11:20:47.92 ID:y6Mu2rpU0(1) AAS
それって単なる着ぐるみの劣化だろ、低予算のツケか
525: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3feb-mbMR) [] 2023/09/20(水) 20:13:28.98 ID:OPywXqgo0(1) AAS
タイツを洗濯した際の色落ちらしい
526: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3feb-sMWx) [] 2023/09/21(木) 23:51:51.73 ID:OknoIcxo0(1) AAS
マクスの形状を見ると羽根のようにも見えるので、
超人と鳥人をかけているのかと思う
527: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
528: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ faeb-0ioK) [] 2023/09/23(土) 05:59:48.71 ID:Q3NoZQg+0(1/2) AAS
ボップ変身に変わってから、変身の緊迫感がなくなって
つらまなくなった。
あれって、ケンシロウがボップを投げたらタケシは
トイレに行ってようが女の子とHの最中であろうが、
強制的に変身になるのな。
529: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ faeb-0ioK) [] 2023/09/23(土) 12:05:26.31 ID:Q3NoZQg+0(2/2) AAS
「バロムとは正義と愛情のエネルギーをあらわし、
ドルゲとは恥丘の平和を満たすアクメをいう。
超人バロム1はバロムセックスで変身するのだ。」
(変身するのはサイトウヒロコとシラトリケンシロウ)
530: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 46eb-oRtz) [] 2023/09/28(木) 14:33:48.18 ID:txdjCyXW0(1) AAS
アントマンって、当時は子どもたちからアンコマン、
アンポマン、ウンコマンなどとひどい呼ばれ方してた。
あれってほんまに「アリ男」の一種なのか?
531: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8567-0RHr) [sage] 2023/09/30(土) 09:30:35.57 ID:LBnk8vQ50(1) AAS
アントマン見ると、昔売ってた不二家のノースキャロライナキャンディを思い出すなぁ
あれ、気を付けて食わないと奥歯の詰め物がくっ付いて取れちゃうんだよな
532: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4d93-G+EH) [sage] 2023/09/30(土) 13:38:43.12 ID:sFMU2Nn/0(1) AAS
アントマンは毎回松おじといい勝負だったからな
533: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8567-0RHr) [sage] 2023/09/30(土) 14:14:04.70 ID:LZIQsPkv0(1) AAS
ショッカー戦闘員の「イー!」はユーモラスだったけど、アントマンの「ヒヒィー!」はお化けみたいで気持ち悪かったな
ショッカー戦闘員は人が覆面して全身タイツ着てるんだけど、同じように見えてアントマンはあれがあいつらの素顔で体なんだよな
534: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3dd9-5C2y) [] 2023/10/01(日) 13:31:41.83 ID:pJmgFrM20(1) AAS
友達5人とバロム1ごっこをする
猛・健太郎・ドルゲ魔人・アントマン2人の配役で始まる
ところがバロム1に変身後、一人はアントマン役にまわされてしまうのだ!
どっちがバロム1をやるかで大喧嘩になり、ごっこが中断されることもしばしばだった
535: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e302-FkEW) [sage] 2023/10/01(日) 14:29:10.19 ID:pzfflDLJ0(1) AAS
アントマン かかれー!
536: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1beb-UA51) [] 2023/10/01(日) 15:15:00.15 ID:PX/t8r230(1/2) AAS
アントマン かかれえ! だよ
537: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1beb-UA51) [] 2023/10/01(日) 15:15:23.47 ID:PX/t8r230(2/2) AAS
アントマン かかれえ! だよ
538: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e322-FkEW) [sage] 2023/10/02(月) 11:06:47.07 ID:Lr7OAu1m0(1) AAS
アントマンか カレー! だよ
539: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1beb-cjYK) [] 2023/10/05(木) 05:15:50.59 ID:jsnh0Qpe0(1) AAS
アントマンは普通のは渦巻きが白だが、たまに赤っぽいのがいる
あれはリーダーのヤツなのか?
540: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aeeb-hFBn) [] 2023/10/09(月) 11:42:54.71 ID:SWu6ke7+0(1) AAS
友情のエネルギーがバロメーターによって明確に表示されるのが
分かりやすかった
541: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9567-z1O7) [sage] 2023/10/09(月) 15:31:56.56 ID:tHAu+w5i0(1) AAS
けど、ケンカの後の仲直りが唐突でなぁ
もう少し脚本練ろうよ、と思ったわ
542: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
543
(1): どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b567-fxPS) [] 2023/12/03(日) 12:19:20.45 ID:Z8SfGpge0(1) AAS
太平洋戦争末期にいわゆるゾルゲ事件というのがマスコミにも取り上げられた。
それはドイツの新聞記者という名目で来日して住んでいて日本にあったドイツ
大使館でも館員となっていたリヒャルト・ゾルゲは実はソ連の工作員であって、
日本でスパイ網を築いていた中心人物であり、その協力者としてたとえば
元朝日新聞主筆で近衛内閣のメンバー、満鉄の役員となっていた「尾崎秀実」
などを通じて戦前から日本の政治に工作し軍の動向をソ連に流していたことが
判明したからである。戦争中の当時としては驚愕の大事件であった。

多分、ドルゲはあの時代に少年だったさいとうたかをの頭にあった
であろうゾルゲ=悪のスパイといった観念から名前をもじったもの
ではなかったかと思う。
544: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
545: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ faeb-WD8q) [] 2023/12/04(月) 05:20:59.91 ID:3nCN+nSL0(1) AAS
「タケシく〜〜〜ん!!」
「浩子〜〜〜!!」
「おう! バロ〜ム、セックス!」
タケシと浩子は合体SEXにより、愛情のエネルギーで
超人バロム1に変身するのだ!
546: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 91cb-zrcD) [] 2023/12/04(月) 11:16:02.97 ID:kxjJ1Xlf0(1) AAS
本当の主人公はアントマン
547: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d67-WD8q) [sage] 2023/12/04(月) 12:21:08.36 ID:I5tlvFFw0(1) AAS
そんな訳ねーだろ!
本作の真の主役は「松おじ」こと木戸松五郎でしょ
彼あってのバロム・1であり、彼が居ないとどのエピソードも回らないのは事実
そう言えば、演者の妻で一人残されたドラちゃんは、今も施設で元気に暮らしているのだろうか
548: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
549: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d767-K3L9) [] 2023/12/09(土) 16:05:37.20 ID:0Y4GQgmC0(1) AAS
たしか遊園地のゴーカートみたいなのに乗ってたね。
550: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1767-RALG) [sage] 2023/12/09(土) 16:34:08.39 ID:vHNEqGHV0(1) AAS
たしかも何も、オープニングの番組タイトルがバーンと出る時の絵が正にそれだろ
途中で軽そ〜なドラム缶吹っ飛ばしたり、柔らかそ〜なブロック塀に突っ込んだりして強さをアピールしてる
551: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
552: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 82ca-SRiJ) [sage] 2024/01/18(木) 10:24:49.47 ID:9I1RhdWt0(1) AAS
松ちゃんバロム・1好きだったんだよな、、、
553
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
554: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f4d-K7mu) [sage] 2024/01/24(水) 12:54:58.44 ID:/izo4kTe0(1) AAS
僕もヒーローになれる! 子供の夢を叶えた「子供が変身する」特撮ヒーロー番組3選
小学5年生のふたりが友情パワーで変身!
555: どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd7f-K7mu) [sage] 2024/01/24(水) 12:57:09.43 ID:VJQ9JfQqd(1) AAS
>>553みたいに>>1を何度もコピペして荒らしてるのは、次の方男(三重県土人)という基地外ストーカー
こいつの荒らし対策に次スレはIP表示ね
556: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
557: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 624a-H1NW) [sage] 2024/02/15(木) 06:11:17.99 ID:ADu+97fF0(1) AAS
>>543
事件自体は開戦前に発覚してる。
戦争末期まで発表されなかったのか?
558: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hdb-H1NW) [sage] 2024/02/15(木) 11:53:17.68 ID:tm/kK2juH(1) AAS
学校でうんこするシーンがあるって、元の漫画?
漫画は中学生以上にしか見えない二人組。
こと、豪傑タイプの糞姿なんか見たくもない(笑)
559: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f78e-Wfyb) [] 2024/02/15(木) 16:14:52.40 ID:r0Um4pr10(1/2) AAS
仮面ライダースナックの2番煎じで「バロム1スナック」というのがあって、時々買ってた
おまけのカードが付いて、30円くらいだったかな
よく覚えてないけど、オコゼルゲとか、怪人のカードばかりだった
バロム1のカードが出ると当たりだったのかな

仮面ライダースナックの方は、ラッキーカードが出ると当たりで、カード収納用の特製アルバムが貰えた
バロム1スナックの方はどういうシステムだったのか記憶にない

その後、3番煎じ・4番煎じで、マジンガーZスナック、プロ野球スナックなど続々と発売されたが、
子供達のお小遣いにも限りがあり、数年後まで生き残ったのはプロ野球スナックだけだったと記憶している
560: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f78e-Wfyb) [] 2024/02/15(木) 16:16:09.09 ID:r0Um4pr10(2/2) AAS
それにしても、バロム1の主題歌ってほんと名曲だよな
ついでに貼っておこう
https://www.youtube.com/watch?v=S4Htf0bMiz8

561: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
562: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12eb-jpM3) [sage] 2024/03/13(水) 02:13:02.80 ID:+oM/+VTz0(1) AAS
走行中にマッハドッドのプロペラがドサッと落ちたらしいが、
その場面を想像すると何とも可笑しい
563: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
564: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5d3b-Cgdt) [] 2024/04/02(火) 23:38:05.39 ID:tx38ANYT0(1) AAS
https://article.yahoo.co.jp/detail/e22cbe57db95deec57ffef351b83d87c0eb4007c
松本人志も泣いた⁉ 特撮ヒーロー「超人バロム・1」水木一郎がついに雄叫びデビュー!
565: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
566: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b514-rTBn) [sage] 2024/04/04(木) 13:09:14.84 ID:mDdEFM+k0(1) AAS
 特撮ドラマ「超人バロム・1」の主演俳優・高野浩幸は「僕が仮面ライダーに出演した時、佐々木さんのバイクの後ろに乗せてもらい、家まで送ってもらいました」と証言。佐々木は「そうなんだよ。でも、その後、ある有名俳優が無免許でバイク事故を起こして大騒ぎになっていたのをテレビで見て、『これはまずいわ』…と思って、27歳の時に免許を取った」と明かした。
567: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
568: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fd2-SxmJ) [sage] 2024/04/18(木) 12:50:15.34 ID:JlF4fo/B0(1) AAS
東映レトロソフビコレクションのミドルサイズシリーズに『仮面ライダー』からショッカーライダーNo.2とブラック将軍、『超人バロム・1』よりハサミルゲが襲来!!
569: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
570: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5feb-+hba) [] 2024/04/30(火) 01:06:42.54 ID:ZV3evIAI0(1) AAS
「タケシ〜〜〜!!」
「ケンシロウ〜〜〜!!」
「オウ! バロ〜ム、クロス!」
571: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
572: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 938b-HnzB) [] 2024/05/26(日) 23:52:20.85 ID:HNEfO0Zf0(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
573: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d329-GD45) [] 2024/05/27(月) 11:34:34.80 ID:LxO43fkW0(1) AAS
クンニルゲが貴女に悦びを
574: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 938b-HnzB) [] 2024/05/27(月) 23:46:16.73 ID:1WQ033pu0(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
575: どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Spa1-YDap) [sage] 2024/07/07(日) 04:03:14.82 ID:Gzbbkyccp(1) AAS
フェラチオゲルゲなのか、フェラチョルゲなのか真剣に悩んだ2024年夏
576: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 238b-uScL) [] 2024/07/08(月) 23:49:21.56 ID:7F21iuEK0(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
577: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 03eb-eRYk) [] 2024/07/11(木) 11:16:17.45 ID:/dkmsGWS0(1) AAS
もそもそもタケシとケンシロウはどうやって親友になったん?
578: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 238b-uScL) [] 2024/07/11(木) 23:50:02.80 ID:cF6JKCRq0(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
579: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1b9e-6k2q) [] 2024/10/11(金) 14:22:11.47 ID:BQm0CRw20(1) AAS
松おじの嫁逝去
580: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ca8b-mdlF) [] 2024/10/12(土) 23:45:07.97 ID:2/+Tp+gV0(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
581: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2b81-Qucc) [] 2024/10/16(水) 07:05:45.70 ID:Bb1BgY3T0(1) AAS
💋
582: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f8b-e84p) [] 2024/10/16(水) 23:48:04.50 ID:VIkRteOF0(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
583: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92ae-mWAB) [] 2024/11/04(月) 19:38:52.52 ID:sl3IVp4u0(1/2) AAS
さすが南野陽子。NHK-FMでバロム1をリクエストw
584: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92ae-mWAB) [sage] 2024/11/04(月) 19:43:38.21 ID:sl3IVp4u0(2/2) AAS
久し振りにバロム1スレに書き込んだのでついでと言っちゃなんだけど、
菊池サウンドの中でもバロム1はちょっと異質かも知れない
バロムはタイガーマスクっぽいよね
他の菊池サウンドはこういう感じが少ない
585: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 928b-3lnV) [] 2024/11/04(月) 23:46:08.61 ID:5WWq7UOn0(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
586: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 87dd-s3+3) [] 2024/12/10(火) 20:09:36.11 ID:jcYNIGvu0(1) AAS
最終回はなんかなんか駆け足みたいに話が進んだって感じだったな。
何よりも最終回のラストシーンはあまりにもあっさりして余韻も何もなかったように記憶している。
まあこの頃の昭和特撮って最終決戦の後の後日談がないのが通常だったのかもね。
587: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a767-s3+3) [sage] 2024/12/10(火) 20:15:35.73 ID:ZGWShncV0(1) AAS
そもそも例の事件の収拾措置と視聴率低迷の合わせ技による打ち切りだったからね
東映は、仮面ライダーに続け!目指せ!視聴率30%超え!とばかりにバロム・1と変身忍者嵐を世に出したが、結局2作とも1年持たずに打ち切りによる終了となった
588: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df8b-Au7/) [] 2024/12/13(金) 23:47:47.97 ID:B3JcfkOO0(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
589: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1e62-X5q9) [sage] 2025/02/10(月) 15:01:58.47 ID:yvW1Rr8G0(1) AAS
昭和仮面ライダーのスーツアクティングを務めた中屋敷哲也(なかやしき てつや ※当時は中屋敷鉄也)さん。「大野剣友会」の殺陣が完成されたといわれる時期に作られた『超人バロム・1』(1972年放送)の番組後期でバロム1を演じ、『宇宙鉄人キョーダイン』では、ミサイルに変形するロボット兄弟の兄、スカイゼルも担当。中屋敷さんの代名詞といえば仮面ライダーV3だが、今回は自身が演じた最後のライダー、仮面ライダースーパー1の赤心少林拳のポーズを披露してくれた。
590: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8a8b-YkDz) [] 2025/02/10(月) 23:58:45.82 ID:yTVKlvYi0(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
591: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3162-MaZR) [sage] 2025/03/25(火) 11:51:15.85 ID:1rXUcw3w0(1) AAS
東映レトロソフビコレクションの集めやすいミドルサイズシリーズに「ショッカーライダーNo.4」「イソギンジャガー」「ヒャクメルゲ」が現れた!!
592: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c298-bZOK) [] 2025/03/25(火) 18:51:12.21 ID:fp2xWhUo0(1) AAS
1回は学校の話があるのは、「超人バロム・1」とか「ポールのミラクル大作戦」ぐらいか?
中には、子供なのに学校行ってるの?の話が多くて。
593: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 428b-UMPe) [] 2025/03/27(木) 23:56:52.82 ID:xFBKQc4P0(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
594: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff35-aRR8) [sage] 2025/03/30(日) 08:55:32.76 ID:a0REn5li0(1) AAS
バロム爆弾パンチ!
595: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f8b-rWVr) [] 2025/03/30(日) 23:55:37.25 ID:OFuiLjwL0(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
596: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b62-G8JR) [sage] 2025/06/13(金) 13:38:19.60 ID:zuwYqN650(1) AAS
「仮面ライダークウガ」脚本・荒川稔久、25周年で新発見 「超クウガ展」オダギリジョーの音声ガイド秘話

Q:とはいえ、一文字隼人の名前も挙げられていたので、観続けていたわけですよね。

 ええ。2号になってから、番組が一気にブレイクしたんですよね。それで遅れて「仮面ライダーカード」を集め始めて(笑)。当時の話で言うと、途中から「超人バロム・1」も始まって、どちらかと言えばそっちにハマってました。スナックもカルビーのライダースナックじゃなくて和泉せんべいのバロム・1スナックを買ってたんですよ。なのに番組があっさり終わってちゃってね(苦笑)。もちろん「仮面ライダー」も観続けていて、「仮面ライダーV3」では主題歌のレコードを買ってもらうくらいには馴染んでました。ウルトラと人気を二分する番組だったけど、自分はやっぱり図工の時間に怪獣ばっかり描いてましたね(笑)。
597: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 138b-Isf1) [] 2025/06/13(金) 23:49:43.87 ID:ZM7uf1BZ0(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
598: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ be62-jcAb) [sage] 2025/08/01(金) 15:55:41.41 ID:WhkNjrIf0(1) AAS
【ヤマハ NMAX 試乗】デザインは「超人バロム・1」!? ドイツ車的な重厚さを増した走りの心地よさ…伊丹孝裕
https://response.jp/article/2025/07/22/398620.html
599: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6a8b-SYTp) [] 2025/08/02(土) 23:55:55.32 ID:30r8Ozp60(1) AAS
マッハロッドでブロロロロー!!
みんなで呼ぼうバロム・1
600: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2b62-zJwz) [sage] 2025/08/19(火) 11:37:28.45 ID:PmLBCd3k0(1) AAS
東映レトロソフビコレクションの集めやすいミドルサイズシリーズに『仮面ライダー』からショッカーライダーNo.5とガニコウモル、『超人バロム・1』からノウゲルゲが襲来!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s