デアゴロボゼロ☆三週目 (732レス)
デアゴロボゼロ☆三週目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: メカ名無しさん [] 2012/06/24(日) 12:31:48.20 ID:1xWFRMMG デアゴスティーニから送り出された新たな週刊ロボット。 70巻で祝完結!だが、戦いはこれからだ!!今回もサーボは焦げるのか・・・ ロボ初心者も多く参入するであろうこのシリーズ、初心者は謙虚に、 玄人は寛容にお願いいたします。 デアゴスティーニ http://deagostini.jp/rbx/ 姫路ソフトワークス http://www.jo-zero.com/ 前スレ デアゴロボゼロ☆二週目 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/robot/1304778946/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/1
633: メカ名無しさん [sage] 2013/06/19(水) 00:57:25.80 ID:7R/qb5Ge やっぱり、作るのめんどくせーって人がいるんだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/633
634: メカ名無しさん [] 2013/06/22(土) 11:31:47.95 ID:7jBYYwtZ ほすい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/634
635: メカ名無しさん [sage] 2013/06/27(木) 14:18:59.59 ID:gPOCqHG3 6/30でロボゼロのバックナンバーの販売は終了だそうな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/635
636: メカ名無しさん [] 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:gdagx7uS パーツ販売もなくなってるな でも、男のロボット部掲示板は健在だw http://deagostini.jp/community/rbx_bbs/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/636
637: メカ名無しさん [sage] 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:gdagx7uS 完成品再販のサイト見てきた 50名の人がカートに入れてるそうだ 結構売れてる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/637
638: メカ名無しさん [] 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:sqNAGPob 久々にロボゼロ動かそうかとおもたら起動の呪文を忘れてる!w 冊子を読み直さねばw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/638
639: メカ名無しさん [] 2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:KHEnbnCH ロボゼロをロビに魔改造したのだが失敗して超絶ゴミになった 死にたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/639
640: メカ名無しさん [sage] 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:uwLOD7zF >>639 じゃあ使えるパーツ選別してをヤフオクへ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/640
641: メカ名無しさん [] 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:7l0aiN+R ロボゼロをロビ化したいんだけどどうすればいいかな? (ロビを買えはナシで) デージーチェーンとか、会話機能とか、真ウォークとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/641
642: メカ名無しさん [] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:vww2AIrS >>641 まず、デージーチェーンにするにはコントローラの交換だな たとえば双葉のRPU-10とか つぎに音声認識ボードを組み込む シンウォークは17番と8番のサーボの出力軸を外側に付け替える必要がある 最後にプログラムは自分で作らないといけない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/642
643: メカ名無しさん [] 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:61R/or9q >>642 うぉ!?ありがと! 難しそうだけど可能性があるってことで希望が持てた 自己責任でがんばってみる RPU-10のインターフェース画面を見たけど、RXコントローラから絵を無くしただけっぽいデザインで親近感が持てた やっぱロボゼロ最高だよ 音声認識ボードもググってみたが面白そうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/643
644: メカ名無しさん [sage] 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:hrtAkauk 例えば、ロボゼロをコマンド式サーボのシステムに換装したとする で、隣にはノーマルのロボゼロの機体があるとする この2体を比較した時、考えられるコマンド式サーボのロボゼロの長所・短所は何? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/644
645: メカ名無しさん [] 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:zASitK/y ヤフオク相場、下落してるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/645
646: メカ名無しさん [] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:whcs86lK >>644 ロボゼロに使われてるサーボは、もともとコマンド方式なんだがw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/646
647: メカ名無しさん [sage] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:xUpxZ2zz >>645 完走組の立場からすると、備品の調達が安く済んでとても助かります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/647
648: メカ名無しさん [sage] 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:S9ud8fPN >>647 だね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/648
649: メカ名無しさん [sage] 2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:B7EpMS27 ■日本は世界最長寿国家 ジャンヌ・カルマン122歳164日 泉重千代120歳237日※ギネス非認定 サラ・ナウス119歳97日 小林やと118歳88日※ギネス非認定 ルーシー・ハンナ117歳248日 マリー・メイユール117歳230日 マリア・カポヴィッラ116歳347日 中村重兵衛116歳329日※ギネス非認定 森本いと116歳296日※ギネス非認定 猪飼たね116歳175日 ※認定されれば2位、4位、8位、9位、10位が日本人 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/649
650: メカ名無しさん [] 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:bbgBGAT0 改造してもあのスリッパというか板切れみたいな足がカコ悪いのだが なんかいい方法ないかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/650
651: メカ名無しさん [sage] 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3AGg/Bza >>650 1.DR.gueroが自然体な歩行モーション に関する技術を公開してくれるのを待つ。 >ttp://ai2001.ifdef.jp/ 2.スリッパ部分を元の大きさより幅狭で厚手のアクリル板に交換してみる。 とかでしょうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/651
652: メカ名無しさん [sage] 2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:S6HTYEeA そういえばDr.Gueroは68号に出てたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/652
653: メカ名無しさん [] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:6EuZpBZ1 windows7 32bit環境 メモリは2G搭載しています。 久しぶりにソフト立ち上げたら「メモリが足りません。直ぐにプログラムを終了してください。」ていうメッセージが出た。 どうやってもでる。 どうすればいいのか、同じ症状出ている方いますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/653
654: メカ名無しさん [sage] 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:Uh4ZmdL4 >>653 それは、あなたのコンピュータに悪魔が宿ってるんですw ・・というのは冗談でバックグランドでコソーリ動いてメモリを食い尽くすプログラムが動いていると思われ とりあえず「メモリが足りません。すぐぐにプログラムを終了してください。」でググッてみてくだされ いろいろ解決策が見つかるはず http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/654
655: メカ名無しさん [] 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:a7jrzB3a あ〜、こっそり常駐してメモリ無駄遣いな悪意有るプログラムか、、、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/655
656: メカ名無しさん [] 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IOWl1vnY >>654さん お蔭様で解決しました。ありがとうございます。 小2の甥がやってきて1年ぶりにロボゼロ起動、二日間で5個のギア破損しました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/656
657: メカ名無しさん [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:7zUt7A4Z Test http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/657
658: メカ名無しさん [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:HPjrL9gm 656です 修理完了し、調整中に左足の裏が剥がれました。 ロボゼロ完敗です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/658
659: メカ名無しさん [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:wtveIU0e >>654 コンピュータに悪魔が宿るってメタルダーかよ!www >>656 サーボの補修用ギアは525円で売ってるから修理は可能だけど、 5個で2625円の出費か・・・辛いところですな。修理がんがってください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/659
660: メカ名無しさん [sage] 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:HPjrL9gm 656です。 壊れたギアは2種類で2個と3個なので、3セット消費ですね。 買い置きしていたから今回の出費はゼロでした。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/660
661: メカ名無しさん [sage] 2013/09/05(木) 15:58:39.42 ID:+8Iux13W 片持ち式の回転軸(胴体の旋回、肩、二の腕)を保護するためにアームサポーターを作ってみた http://deagostini.jp/community/rbx_bbs/detail.php?id=814 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/661
662: メカ名無しさん [sagege] 2013/10/10(木) 07:16:08.54 ID:zdxDp5Uv デアゴスティーニのこれって既に全部おわったの? >>660 消耗品レベルのギアとか有り得ないですね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/662
663: メカ名無しさん [] 2013/10/10(木) 11:28:00.24 ID:1unn/PAj ギアは手にはいる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/663
664: メカ名無しさん [] 2013/10/11(金) 03:27:32.22 ID:YEfLxauf 【内容】『RXコントローラ』の今後について 『ロボゼロのネタの投下』ないし『ロボゼロの情報提供の呼びかけ』です ロボゼロの動作は動作保証はご存知の通りWindowsXP環境となっています しかし、来年4月WindowsXPのサポートが打ち切りになります 完全オフラインであれば、今後も問題なく『RXコントローラ』を使えます ただUSBメモリの抜き差しによるウイルス感染などのリスクは多少なりとも上昇します WindowsXP以外のOSにした場合、 基本的にはランタイムが走ればOKなのですがシリアルアダプタでの通信が必須なので、 複合的な問題により『RXコントローラ』がちゃんと機能しない可能性もあります Windows7-32bit Windows7-64bit Windows8-32bit Windows8-64bit 以上のOS、ないしMACでの動作情報をお持ちの方、今後のロボゼロオーナーの保守に役立つと思われますのでご協力お願いします 自分はWindows7-64bitを所有しています シリアルアダプタがないのでXPで動かしていますが、近日Windows7-64bitでの動作を検証します 検証後はこちらで報告します しばらく上げ進行でお願いします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/664
665: メカ名無しさん [] 2013/10/18(金) 20:59:20.75 ID:M8iwCSpe Windows7 32bit で動かしてた、、、 正式対応してないん?しらなかた、、、 USBをシリアルに変換するのを使って同期?も出来てたよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/665
666: メカ名無しさん [] 2013/10/19(土) 02:51:32.31 ID:J4QFKbUE >>665乙 できればUSB⇔シリアルアダプタの製品情報など http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/666
667: メカ名無しさん [] 2013/10/19(土) 10:54:34.26 ID:N+xp7ri0 >>666 コレガのです CG-USBRS232R http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/667
668: メカ名無しさん [] 2013/10/19(土) 11:00:19.85 ID:+/tapPMB 一応、Windows8_64Bit版で問題なく動くよ ただし、ものによってはUSBアダプタのドライバのインストールできない 「問題が発生しました。インストールできません」とメッセージが出る ・・って、問題あるのはおまえじゃ!とおもわずWindows8につっこんでしまったw これはWindows8が強制的にデジタル署名を求めてくるからであって そのドライバが使えないわけではない 強制デジタル署名を無効にする手順を踏めばちゃんとインストールできて使える 『Windows8 ドライバ 認識しない』でググれば方法がわかるよ ちなみに私が使ってるUSBアダプターは近藤科学のシリアルUSBアダプターHS http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/668
669: メカ名無しさん [] 2013/10/19(土) 19:23:48.32 ID:l+YPGbpN >>667>>668乙 【RXコントローラ】 2014年-WindowsXP サポート終了問題(途中まとめ) [Win7-32] コレガ CG-USBRS232R → ◎ [Win7-64] [Win8-32] [Win8-64] 近藤科学 シリアルUSBアダプターHS → ○※ ※「問題が発生しました。インストールできません」とメッセージが出るが強制インストール後に問題なく動作 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/669
670: メカ名無しさん [] 2013/10/31(木) 01:26:55.21 ID:NGHAToTd http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1321761766/493 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/670
671: メカ名無しさん [] 2013/11/01(金) 22:24:12.93 ID:qUvY0lWF なんかロボゼロ、タンクモードに変形出来る奴の案内がデアゴからきたんだけど・・・ 実は完走したものの完成はさせてない しかもOSの問題もあったんだね 今から完成させて大丈夫だろうか・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/671
672: メカ名無しさん [] 2013/11/02(土) 01:30:24.16 ID:z0T8N1I0 ロボゼロのお尻のあ(ry http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/672
673: メカ名無しさん [] 2013/11/04(月) 08:17:00.00 ID:/Ftkutj2 タンク期待して画像見たら・・・・・ そっと閉じました。w 完成させたけどオプション系は買うだけ買って付けていないな。 OS入れ替えてしまったし一からかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/673
674: メカ名無しさん [] 2013/11/04(月) 21:14:17.37 ID:D5kNYX1f AKBにいるような超可愛い女の子とセックスしたいなら、 「ピチピチギャル 3日間で簡単にゲット」でYahooやGoogleで検索してみて下さい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/674
675: メカ名無しさん [sage] 2013/11/05(火) 12:37:59.30 ID:vgGmGOVu >>673 画像どこ?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/675
676: メカ名無しさん [] 2013/11/05(火) 12:52:43.03 ID:HFJrB6ur >>675 >>673じゃないがここにでてる http://robomaster.jo-zero.com/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/676
677: メカ名無しさん [sage] 2013/11/05(火) 13:11:57.31 ID:vgGmGOVu >>676 あんがと。 これじゃないトランスフォーム、、、orz http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/677
678: メカ名無しさん [sage] 2013/11/05(火) 13:54:32.51 ID:mSkc5vtF 結構頑張ってる方だと思うけどな 何にせよ完結してから時間が経っての対応は良いと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/678
679: メカ名無しさん [] 2013/11/05(火) 19:13:22.62 ID:Xyz22BtV ウェーブライダーみたいな変形がカコイイ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/679
680: メカ名無しさん [sage] 2013/11/06(水) 09:55:59.05 ID:QuOA0DWs >>676 robiの次はこのバルキリー型ロボットの分割販売が始まるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/680
681: メカ名無しさん [] 2013/11/06(水) 18:03:27.83 ID:e9O8SBfu >>680 ちょっと難しいかもしれない 俺としては出て欲しいが、空を飛ぶともなれば安全性と機体強度の問題、 組立となると組み立てる人の技量の問題(それなりの技量が必要)がある まあ、でたら買ってしまうだろうなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/681
682: メカ名無しさん [] 2013/11/07(木) 20:34:26.30 ID:/pRgFV7k これさ、、ロボゼロにつけるしかないだろうもう というか1mくらいの高さから落下しても壊れないようなロボゼロにするにはどうしたらいいかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/682
683: メカ名無しさん [] 2013/11/08(金) 21:11:54.53 ID:5GTbB/oT >>682 直立することができて落下しても壊れないような絶妙な長さで それなりの強度のあるワイヤーで天井から吊るしておく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/683
684: メカ名無しさん [] 2013/11/09(土) 23:34:09.30 ID:Wig7HPoJ >>683 なるほど、、 頑丈にして重くなるとダメってことだね 飛ぶロボットは“壊れない頑丈さ”じゃなくて、 “軟着陸”できるメカニズムとそれをささえるプログラムが必要ってことね? ちょっと深読みしてみた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/684
685: メカ名無しさん [] 2013/11/19(火) 08:39:26.11 ID:dxJUl0qg いつの間にやらロボゼロのセレクト商品が増えてるw http://deagostini.jp/select/series_list.php?title_code=RBX http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/685
686: メカ名無しさん [sage] 2013/11/19(火) 11:09:38.33 ID:LqYLqE1e >>685 下の方の抽選プレゼントの所を見て気づいたが HSWの次の変形ロボは30万近くするのか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/686
687: メカ名無しさん [sage] 2013/11/20(水) 07:55:52.61 ID:ssGHVe3U >>685 あれ?これって前に数量限定だったのも復活してる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/687
688: メカ名無しさん [] 2013/11/20(水) 10:08:36.21 ID:rQpvGeZV >>687 そうみたいですな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/688
689: メカ名無しさん [] 2013/11/22(金) 12:56:49.12 ID:WiIlCAed >>685 今日、広告ハガキ届いてた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/689
690: メカ名無しさん [] 2013/12/01(日) 00:35:49.25 ID:E6QcXseR ロビの次は、エフティだっけ? 女版ロビを組み立てたいんだがな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/690
691: メカ名無しさん [] 2013/12/07(土) 10:45:26.74 ID:5jK8SaQF メイドFT→http://www.youtube.com/watch?v=ZLE_2jSs4yA&list=UUwToWF7FYXDxZZTS8FqWYvA#t=18 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/691
692: メカ名無しさん [sage] 2014/01/27(月) 19:02:28.30 ID:rxrvwdCB 保守 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/692
693: メカ名無しさん [sage] 2014/02/07(金) 21:00:19.17 ID:U+ZUh9Qu 姫路ソフトワークス製のゼロ系ロボの無線式送受信機が販売されるそうな >ttp://robomaster.jo-zero.com/?eid=140 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/693
694: メカ名無しさん [sage] 2014/03/02(日) 02:21:13.04 ID:yvkiaPcr 今まで俺はロボゼロのサーボを3個壊してしまったが、これがすべて片持ちの箇所なんだな 右肩、左二の腕、胴体の旋回・・と片持ちの回転部分はどうしても機械的に弱くなる 簡単な強化策として超簡単アームサポーターというのが男のロボット部にでてた http://deagostini.jp/community/rbx_bbs/detail.php?id=814 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/694
695: メカ名無しさん [sage] 2014/03/29(土) 11:37:00.76 ID:AQgEvCNd 最近ロボゼロを手に入れて組み立てたんですが、 どうにもホームポジションの姿勢が後ろに傾いていて 前進も辛うじてできる感じだったんですが 自動調整をやったら更に後ろに傾いて前進すらできなくなってしまいました そこで、デアゴの掲示板のニュースに書いてあった 『前後の傾きを修正する (RBX_N-WEB_Guid.pdf)』を試したかったんですが もう既にデータが消えてしまっていて、詳細がわかりません どなたか持ってる方いましたら、再アップか内容を教えてもらえないでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/695
696: 695 [sage] 2014/04/02(水) 16:44:14.28 ID:utBN65r8 上の質問ですが、自己解決しました 姫路ソフトワークスのHPがずっと消えたままですが 倒産とかしたんですかね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/696
697: メカ名無しさん [sage] 2014/04/10(木) 12:09:02.12 ID:a0XIZcu0 >>696 とりあえず3月15日までのブログはあるね http://robomaster.jo-zero.com/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/697
698: メカ名無しさん [] 2014/05/23(金) 03:57:46.75 ID:SsW/TLwl ああ、男のロボット部もあと1か月ちょっとで終わりか・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/698
699: メカ名無しさん [sage] 2014/06/10(火) 18:18:49.91 ID:gVU+gohC >>696 潰れたって聞いた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/699
700: メカ名無しさん [] 2014/07/02(水) 02:29:04.18 ID:YpANpsWx 男のロボット部掲示板がまだ残ってる! しかも、新着記事がw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/700
701: メカ名無しさん [sage] 2014/07/02(水) 08:01:40.26 ID:HTYOoRTe 30代後半で童貞ひきこもり低収入イラストレーターを発見 足立区に住んでいるそうだ。 http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/701
702: メカ名無しさん [] 2014/07/21(月) 09:41:29.94 ID:19V6FgIw ★2ch勢いランキングサイトリスト★ ◎ +ニュース板 ・ 2NN ・ 2chTimes ◎ +ニュース板新着 ・ 2NN新着 ・ Headline BBY ・ unker Headline ◎ +ニュース板他 ・ Desktop2ch ・ 記者別一覧 ◎ 全板 ・ 全板縦断勢いランキング ・ スレッドランキング総合ランキング ・ ログ速 ◎ 全板実況込み ・ 2勢 ・ READ2CH ・ i-ikioi ※ 要サイト名検索 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/702
703: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/703
704: メカ名無しさん [sage] 2014/10/28(火) 22:10:01.40 ID:5nJ6Z++l ロボゼロ板には、ひょっとして俺しかいないとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/704
705: メカ名無しさん [] 2014/11/24(月) 20:29:34.87 ID:zjn+ztFb 695様 どうやって、自己解決されたのですか?自己解決できません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/705
706: メカ名無しさん [sage] 2015/01/29(木) 20:29:58.20 ID:OLm7kxvD 結局このゴミは、まともに動いたの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/706
707: メカ名無しさん [sage] 2015/02/12(木) 07:35:02.40 ID:J2tZITAN 誰かロボゼロ買ってくれない? kbt1付き、スマホで動くよ〜 ヤフオクはクレームが怖い〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/707
708: メカ名無しさん [sage] 2015/02/17(火) 20:34:14.42 ID:6CB2UKbA >>706 ↑ 誰か答えてやれよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/708
709: メカ名無しさん [sage] 2015/02/18(水) 08:27:34.21 ID:e5AA4x9a 動いたよ。 モーションも用意されているから一通り動かして、二足歩行ロボットが生活に何の役にも立たないことを勉強した。 デアゴスティーニは学習教材だから目的は達成したと思っている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/709
710: メカ名無しさん [] 2015/02/21(土) 23:59:14.10 ID:A/My7EoW お世話になります。 私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg 浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては 受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。 http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野 http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路 このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も 返信がないとう状況になっています。 http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介 http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次 私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。 http://s-at-e.net/scurl/Ponyo.html http://s-at-e.net/scurl/Godzilla.html http://s-at-e.net/scurl/Transformers.html http://s-at-e.net/scurl/Batman.html ・ハンガー・ゲーム http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html ・スタートレック http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html ・アバター http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html ■http://s-at-e.net/scurl/ia-0074.html ■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/710
711: メカ名無しさん [sage] 2015/03/02(月) 17:15:16.02 ID:ugPTUJf3 てす http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/711
712: メカ名無しさん [sage] 2015/03/02(月) 17:15:54.03 ID:ugPTUJf3 てす http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/712
713: メカ名無しさん [sage] 2015/04/27(月) 14:14:05.73 ID:lSmkDxF4 オプションのセールやってるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/713
714: メカ名無しさん [] 2015/04/28(火) 19:24:18.94 ID:CI6GTWiw 他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。 多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。 人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。 ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。 人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。 33116k/yitdsf/u198z0 マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。 magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847 世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。 マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。 ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/714
715: メカ名無しさん [] 2016/01/07(木) 18:15:52.69 ID:RlZbCOAh 過疎ってるなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/715
716: メカ名無しさん [] 2016/06/13(月) 15:37:44.31 ID:pNffVn39 「致死量の放射能を放出しました」 2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた。 食べて応援させられたのか?大塚アナから始まって麻央まで芸能人が次々に癌白血病心筋梗塞で倒れてゆく ディーン・フジオカ、体調不良 元SOFT BALLET/現minus(-) の森岡賢が、心不全。6月3日死去。 俳優集団「D―BOYS」の高橋龍輝(23)引退 23歳の芸能人で、体調不良って・・・ 『進撃の巨人』作画監督アニメーター杉崎由佳(享年26歳)5月28日死去。4月頃から、「頭が重たい」「歯が痛い」「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」 オノデキタ 今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。 https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393 非御用学者 後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240 東 海アマ 副島隆彦・リチャードコ シミズ・中矢伸一・藤原直哉・鎌田實・江川紹子。全員、安全デマ吹聴に回った 。 https://twitter.com/tokai amada/status/592518352393764866 『放射能は安全です。福島の食べ物は安全です。』福島の中学生達が訴えていたのを見てゾッとした。 neko-aii 大人達に嘘を教え込まれ、自分達の命よりも 経済を優先されたと知った時、彼らはどれほど傷付き、未来に不安を持つのだろう https://twitter.com/neko_aii/status/741970281774776321 千葉麗子 「科学的根拠も示さず福島には住めないなどと風評被害をまき散らしている」 名無し 食べて応援で人が何人死んだみたいな無茶苦茶なこと、福島県の人に対してよく言えるな…。見苦しい。 https://twitter.com/tok aiama/status/720726309240836097 リチャード輿水 「なぜ、福島が安全なのか、10月11日(日)のRK佐久講演を聞けば、全部、わかるよ。」 ベンジャミン フクシマが大変だ大変だって、あれはもうプロパガンダ、嘘八百なにもない。26分40秒〜 https://www.youtube.com/watch?v=KRd6O5bwN9M http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/716
717: メカ名無しさん [sage] 2016/09/01(木) 00:25:42.43 ID:4Ymn/L4Z このゲームで最強の国作ろうずwwwwwwwww Blind Justice ttp://www.pandora.nu/nyaa/cgi-bin/bj/index.cgi 国に所属して内省したり外交したり軍事行ったり戦争したり修業したり討伐したりして 強くなったり国統一したり絵を描いたりカジノしたり商売したりアイテムコンプリートするゲーム http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/717
718: メカ名無しさん [] 2017/02/14(火) 12:36:25.94 ID:WSgRZWR4 https://youtu.be/2q-vGObpa4M https://youtu.be/WOzkI050o5U http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/718
719: メカ名無しさん [] 2017/08/11(金) 17:52:06.70 ID:mMkWYd7k ロボコン0点 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/719
720: メカ名無しさん [] 2018/01/31(水) 10:51:16.75 ID:kVf9y1dy 特異点のように指数関数的に儲かる方法とか グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』 WAYG6 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/720
721: メカ名無しさん [sage] 2018/02/23(金) 06:48:14.12 ID:UHvTaGIe 1993 1994 1995 1996年生まれ お前らは 「ルビサファキッズ」 初代直撃世代、金銀直撃世代を 名乗ることは断じて許さん 金銀発売時小学生ですらない 園児未満の雑魚が背伸びして 世代詐称するなカス共 年下のダイパキッズにも 精神年齢完敗のルビサファキッズは 今までの罪を悔い改めろ わかったか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/721
722: メカ名無しさん [] 2020/05/06(水) 23:58:48.12 ID:u/G5VJuf 2018年に完成予定だったようだけど完成した人いるのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/722
723: メカ名無しさん [sage] 2020/05/11(月) 14:19:08.82 ID:P54ipWx4 https://i.imgur.com/sD643lK.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/723
724: メカ名無しさん [] 2021/01/21(木) 23:23:23.72 ID:o4Upoiai あれから10年経過した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/724
725: メカ名無しさん [sage] 2021/04/25(日) 05:06:29.51 ID:hBZ9cX5f 批判が的を得てないんだよな。 まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。 アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。 残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。 あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。 なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。 そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、 自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、 5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。 だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/725
726: メカ名無しさん [] 2022/06/21(火) 13:51:07.16 ID:aid4a5bN 10年前はサーボが非力だったけど現在なら高トルクのシリアルサーボが手軽に入手できる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/726
727: メカ名無しさん [] 2022/06/23(木) 12:55:31.77 ID:umrbwq// 最近、救急車のサイレンを、頻繁に聴くようになった ://egg.5ch.net/test/read.cgi/119/1651730996/l50 sssp://o.5ch.net/1yqec.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/727
728: メカ名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 01:57:41.35 ID:dJGwS9QC 昨日、おじいちゃんがボケ防止の本を、近くの本屋から買ってきた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/728
729: メカ名無しさん [sage] 2023/08/07(月) 16:07:22.48 ID:NlGFpy2W (゚A゚ ) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/729
730: メカ名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 18:32:13.68 ID:P4jtNEGX プレッシャーに負けるな! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/730
731: メカ名無しさん [sage] 2023/09/19(火) 23:29:53.94 ID:75svGHU+ なんか甘いもの食べたいな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/731
732: メカ名無しさん [] 2025/01/04(土) 17:17:34.11 ID:wSVA1cyA 週刊 ロボザックは2007年1月9日から2008年9月16日まで全85号だった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1340508708/732
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s