[過去ログ] ロックマンスレッド Part118 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 名無しの挑戦状 [] 2018/09/27(木) 20:49:38 ID:SLVoPAnb(1/4) AAS
ロックマン1〜11、ロックマン&フォルテ、ロックマンロックマン、
GB版ワールド1〜5、メガワールド、
ロックボード、ロックマンズサッカー、
バトル&チェイス、スーパーアドベンチャーロックマン、
パワーバトル、パワーファイターズについて語りましょう。
XやDASH、エグゼ、ゼロ、ゼクス、流星の話題はスレ違いなので極力控えて。

      _  __   ___
     / へ\__\// | |
  、____|::| ∠      ̄\  //
 /____L|__/ メ|   ト、 \/
 _,..// /|/ ,-\____| L_|.| ⌒)
 |_ 7/  /|イリ  ‐=、 | |)/ _ノノ   エミュ、nes改造ロックマンや
   <.   / ト、┌┐ _,ノ| |/         パロディ同人作品の話題はダメ。
  (⌒丶─∨-/7_/7 ,.イ/                  ロールとの約束だよ。
  ヾー── /   |'´ ´
      /     ヽ==、
     /_     \リ
    <___ ! \___\
       .l_ヽヽ-'    ̄
       (|ニゝ|}
        ヽ,__ノ

ロックマン11 運命の歯車!!
http://www.capcom.co.jp/rockman11/

ロックマン クラシックス コレクション
http://www.capcom.co.jp/RCC/switch/
http://www.capcom.co.jp/RCC/1/
http://www.capcom.co.jp/RCC/2/

タイトル一覧
http://www.capcom.co.jp/game/content/rockman/lineup/

ロックマンシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/game/rockman/

前スレ
ロックマンスレッド Part117 ・
2chスレ:retro2
903
(1): 名無しの挑戦状 [] 2018/10/26(金) 04:28:17 ID:7NvpVslt(1) AAS
TV CMって発売前は流れてたのかな?
宣伝なんだし発売前から流すもののイメージがあるんだけどなんで今更…?
904
(1): 名無しの挑戦状 [] 2018/10/26(金) 05:41:23 ID:OPPG6c3w(1) AAS
CM見たけど食指動かない…。シリーズ終わった感半端なかった。
905: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 07:24:23 ID:o1oW/KJ2(1) AAS
>>890
ぼくいまこーこーせー
906: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 08:06:22 ID:GWGgeR75(1) AAS
若者はロックマンしない、は偏見だぜ
僕は22歳だけど無印ロックマンシリーズの大ファンだよ
907
(2): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 08:41:11 ID:hzfFoI+/(1) AAS
CM用にアニメまで作って流していたファミコン〜スーファミ時代はやはり凄かった
908: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 09:10:02 ID:4moSz6S6(1) AAS
「アイテムいっぱい!楽しさバツグン!」
今だとちょっと楽しさが伝わってこないよね
909: 名無しの挑戦状 [] 2018/10/26(金) 10:27:24 ID:yAyIUuaU(1) AAS
>>907
X、ロクゼロ、ZXもCMアニメだったからロックマンは基本そのイメージやな
910: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 10:57:07 ID:TgPfFwy2(1) AAS
小学生ながらにロクゼロのCMは心惹かれたな〜
買ってもらえなかったけど
911
(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 12:44:13 ID:NfwUC3mM(1) AAS
X7のCMとか新主人公とか3Dへの革新とか売り出す要素たくさんあるのに
戦い、それが全てだで終わるもったいなさ
しかもXの事思うとかなり皮肉の利いたキャッチコピー
912: 名無しの挑戦状 [] 2018/10/26(金) 13:04:14 ID:yIVRFbtk(1) AAS
>>911
新主人公とか3Dへの革新が地雷だとわかってたからじゃね
結果新主人公の方は地雷ではなかったけど
913
(1): 名無しの挑戦状 [] 2018/10/26(金) 18:59:15 ID:WbvX0b7p(2/2) AAS
CM観たいよボク
914: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 19:12:49 ID:ndAMjpoM(1) AAS
高2だけど中学生の頃からロックマン好きだぞ
915
(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 20:08:29 ID:b91alVd7(1/3) AAS
>>898 >>901 >>903 >>907 >>913
15秒で福原の「ロックマン11!」しかセリフなかった
CMオリジナル音声や映像なし

インティのガンヴォルトなんて「全国放送BS11で数日の間毎日放送する」って
ツイ公式垢で告知まである力の入れ様なのに
その反面、ロックマンユニティの垢あんのに、CMの告知もしない宣伝下手くそというかやる気のないんだな
916
(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 20:15:13 ID:b91alVd7(2/3) AAS
「今まで挫折してあきらめた人も最後まで行ける」って具合に
アクションゲーム苦手意識あるユーザーの新規開拓するキャッチでも入れるよって思った
>>904
CMなんて洗脳みたいに何度も流すことに意味あるのに、しかも関東ローカル(BSでやれって感じ)
パッと深夜アニメの前にちょっとだけCM流されても効果ないよな
917: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 20:19:48 ID:hFBBDHgP(1) AAS
>>890
20代前半だけど、小学生の頃からエグゼよりも初代派だった俺
918
(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 20:30:44 ID:b91alVd7(3/3) AAS
ツイッター調べたら有料BSアニマックス、フジ23日のめざましテレビ(全国?)、フジ25日のアニメバナナフィッシュ
地上波はフジだけっぽいな。よりによって一番視聴率取れてないキー局でCM打ちやがって・・・
919: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 21:53:28 ID:dkFeCqf1(3/3) AAS
>>918
わざわざ888に書いてやったのにクソみたいな目をしてるなてめえは
920: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/26(金) 22:35:12 ID:e5YOA5ZR(1) AAS
こういうCMって地方限定とかあるのか?
TVCM打ってくれたのは良かったけど
もうちょい力入れて作れよな、まだ見てないけどさ
初めてCM作ったわけでもあるまいし
カプがCM作るのかは知らんけど
921
(3): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 09:06:51 ID:SXvZ4M9u(1) AAS
>>900
俺だったら「元祖」ロックマンシリーズって入れるな
シリーズっていうとエグゼとか流星とかもあるし
離れた人はああ何かで続いてんだなーとしか思わん
子供だったら元祖ってなんだ!?やってみよってなるじゃん
922
(1): 名無しの挑戦状 [] 2018/10/27(土) 09:54:17 ID:MAr1texA(1) AAS
>>921
なるかな…
それこそ昔の高難易度の古くさいアクションかーとなりそうだが

子供って見た目で判断するから、どれだけ興味を引くシーンを写すかなイメージだが
923
(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 11:55:51 ID:sf9mfqxd(1) AAS
可能性としてCM流れるかもしれないが一応放映予想

1. [全都道府県 ]アニマックス[唯一の無料枠]ゲームマニアックス 今日土曜23:30
2. [関東] フジ日曜アニメ枠(の放送前数分)日曜8:28-8:31、8:58-9:01、9:28-9:31
3. [関東] 来週のバナナフィッシュ(の放送前30秒前に今週放送実績あり)
924: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 11:56:42 ID:C66P9LSu(1) AAS
https://youtu.be/DYnz6h5OWsQ

925: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 12:22:56 ID:tZZq3sgT(1) AAS
>>921
元祖に惹かれるわけねーだろ
あぁおじさん向けだな、で終わりだよ
926: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 15:26:15 ID:jnDYU6wH(1) AAS
>>921
「11」がついてる時点で
927: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 17:51:30 ID:41hvmsqM(1/3) AAS
元祖天才バカボンと元祖SDガンダムと
元祖長浜屋をディスってんのかてめえ
928
(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 17:55:54 ID:qp+0tDaS(1) AAS
>>915-916
BSなんて見てるのは地方のド田舎に住んでる奴ぐらいだろ
そんなものより関東の地上波のが圧倒的に販促効果あるよ
アニメの実況でも一番盛り上がるのはTOKYO MX放映時
BSで実況してる奴は少ない
929: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 17:58:06 ID:NkkpBiz2(1) AAS
都会田舎問わずテレビを視聴している人は少ないんですが
930: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 18:04:31 ID:qKrOMtEp(1) AAS
何故少ないと断言できるのだろう・・・
931: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 18:14:08 ID:4LvnG0dF(1) AAS
俺はテレビ見るの、週に計1時間もないわ
932: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 19:30:31 ID:41hvmsqM(2/3) AAS
BS実況なめんなよコラ

> 687 : 衛星放送名無しさん:2018/05/05(土) 21:26:28.59 ID:0n8cPcMD00505
>板     勢い(最大)     放送中の番組   
>NHK 総合     36 res/分   グレートレース「激走!ハワイ 天国と地獄の250km」
>NHK Eテレ    3 res/分   くうねるあそぶ こども応援宣言「ちゃんと遊べてる?」
>日本テレビ    32 res/分   嵐にしやがれメダリスト高梨沙羅デスマッチ参戦!爆笑コロッケものまね記念館
>TBS        52 res/分   世界ふしぎ発見!エジプト 大ピラミッド 最古の日誌が明かす建造の謎
>フジテレビ    77 res/分   土曜プレミアム・目撃!超逆転スクープ 世紀の誘拐事件&奇跡の生還SP
>テレビ朝日    61 res/分   サタデーステーション
>テレビ東京   103 res/分   世界卓球2018 団体戦 女子決勝「日本×中国」半世紀ぶりの歴史的快挙へ!
>番組ch(無印)   31 res/分   TOKYO MX: <ハオライナーズ>SPIRITPACT-黄泉の契り- #11「伝えたいこと」
>TOKYO MX    1 res/分
>番組ch(西日本)  5 res/分   
>BS実況(NHK)  404 res/分   
>BS実況(無料)  98 res/分   
>BS実況(有料)   3 res/分
933: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 23:36:26 ID:XBslm6WN(1) AAS
>>928
すげえなw もう5年以上前の古い常識だぞ(BSなんてって)

今地上波アニメですら東京1都(MX)+BS無料でしか流れない影響で
首都圏でもMX見れない隣県の神奈川埼玉千葉県民ですら挙ってBS見ているの多い

あと地デジ移行を機に序でにBSアンテナも建てた家庭かなり多くてBS視聴環境は8割超えているぞ
934: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 23:54:13 ID:D8QLIQcn(1) AAS
自分がどうでもいいと思っている情報は、自分の都合のいい時期で情報を仕入れるのをやめて古い基準で語り倒すのが常である
新しい基準がそれと合致しない場合、自分の古い情報の方が正しいとして無視するものなのだ
935: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/27(土) 23:58:54 ID:41hvmsqM(3/3) AAS
※ただし2chでの人気はアニメに限る
936: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 00:00:10 ID:BrsD8I1g(1) AAS
>>923
1のプランは来なかったな
937: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 12:54:50 ID:gxhkoijq(1/4) AAS
>>922
Xシリーズの人気が高かった頃 90年代後半の時でさえロックマンって古臭いイメージを持ってたわ
爽快感もなくてノロノロのロックマンだなって思ってた(7あたり)
938
(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 13:04:30 ID:DIfHNQYw(1) AAS
無印をX一緒に考えて、ダッシュができないからクソと思ったりはしなかったな
Xから入るとダッシュができない無印シリーズに対してそう感じるのだろうか
939
(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 13:05:00 ID:gxhkoijq(2/4) AAS
ネット記事だったか公式のページだったかでスタッフが「今回の弱点は分かりやすくって」発言あったが
何が分かりやすい弱点だよって思ったけど6つに関しては元祖の順番だったんだ。でも岩→水(酸)はさっぱり分からんw
940: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 13:05:50 ID:gxhkoijq(3/4) AAS
>>938
2行目、そうそうのその認識
941: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 13:10:45 ID:gxhkoijq(4/4) AAS
今回の11はそんな私でも Xよりも良いなって思うくらいあらゆる面で凄く良かった
下手にXシリーズ出されるよりは(もうルミネの件でシグマとケリ付いたし完結したと思っている)
11くらいのクオリティで存続して欲しい
942: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 13:37:38 ID:Ij+rjL6K(1) AAS
>>939
杭を錆びさせるみたいな?
943: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 13:59:57 ID:dMwcM0lY(1/2) AAS
>爽快感もなくてノロノロのロックマンだなって思ってた(7あたり)

本家から入った自分でもXをやった後だと同じように感じたわ
同じ人はそこそこいると思っている
んでロクフォルで持ち直す

でも後になってやり直すと7の良さが非常によくわかるんだわ
OPステージや武器ゲット時の茶番も世界観の演出がよくできてる
グラフィックもだがSEの出来もとても良い
過去作ネタをわざわざ出す中間ステージの存在も粋
944: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 14:44:10 ID:4lL2Plfj(1/2) AAS
操作のシンプルさに惹かれる
945
(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 15:07:57 ID:2H/hFajf(1) AAS
xとFC系を比べられるとどっちを取るか悩むけど7、8と比べるなら断然xを取る
946: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 16:14:31 ID:4lL2Plfj(2/2) AAS
>>945
わかる
947: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 17:31:22 ID:48vfF2Xl(1) AAS
7はシェードマンステージの曲が魔界村になるのは良かった
948: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 17:56:55 ID:dMwcM0lY(2/2) AAS
あんななんちゃってアレンジは割とどうでもいい
ワイリーステージが最高な以外はのほほんとした曲が多いのがやや不満だった
ボス戦は良いが
949: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/28(日) 18:34:21 ID:491uNmU8(1) AAS
7やロクフォルはザコに攻撃を当てたときの音が残念
950: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 01:55:49 ID:Aya/tMBX(1) AAS
7はターボマンとワイリー1のBGMが最高
951: 名無しの挑戦状 [] 2018/10/29(月) 07:22:03 ID:9NGU0HmL(1) AAS
7はだいたいいい曲ばかり
OPステージとかフリーズマンステージとかワイリーステージ3とか…
952: 名無しの挑戦状 [] 2018/10/29(月) 07:28:58 ID:8Rcid+FQ(1/2) AAS
有志がつくった 7をFC風にリメイクしたやつやればいいじゃない
953: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 08:10:42 ID:FvYMEXYD(1/2) AAS
あれ何かで揉め事起こってなかったけ?
954
(2): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 08:30:35 ID:dhjSrBoU(1) AAS
作った人たちのなかのリーダー的な人がカプコンに認めて貰って公式にしてもらうつもり満々でなんか手柄がどうとか揉めたらしい
955: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 08:45:20 ID:FvYMEXYD(2/2) AAS
>>954
なるほどそれはヒドイな
956: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 09:06:43 ID:8GyUmtm2(1/2) AAS
ストリートファイターのやつは公式化されたよね
7の件の人はハンカチ噛み締めたのかしら
957: 名無しの挑戦状 [] 2018/10/29(月) 09:06:51 ID:LCjIWooe(1) AAS
>>954
カプコンに認めてもらうって、FC風ゲームを作るなんて頭いいと思ってたけど頭悪いな

見えないフリをしてもらってるのに自ら自爆しに行くようなものじゃん
そうゆうアホがいるから表現の幅が狭まる
958: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 09:29:24 ID:HQx/GPdE(1) AAS
作ってる最中のスレちょっと見たことあるけどなんか頭悪そうなのが偉そうに仕切ってたな
959: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 09:35:09 ID:oXd4+Qh6(1) AAS
ちょっと違う気がする
リーダー的な人(後から来たドット絵師)はカプコンに認めてもらいたくてやって実際声がかかって喜んだらしい
でも リーダーが来るずっと前からやってたプログラマーが自分の趣味で作った拙い物を公式なんて恐れ多いし プロにチェックされるのは嫌なので断らせてくれと
で 結局公式化はなかったことになった

ついでにそのリーダー 後から来て大暴れしてリーダーの座を獲得 ただしプログラマーがいないとゲームを完成できないからその人には素直に従うと
スレで何度かハッスルしすぎて温厚なプログラマーに怒られてたことは加えておく
960: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 09:36:43 ID:sprS3JeO(1) AAS
いっそ逆に9と10を11素材使ってセットでリメイクしちまえ
両方クリアするとネオワイリータワーっつってロックマンキラー3面と追加のラス面で
961: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 10:42:45 ID:CLoXHNyK(1) AAS
FC風8も揉めて未完成になったんだよね
未完成と言っても、ゲームとしての完成度は高いしちゃんとエンディングまで通しでプレイ出来るようにはなっている
962: 名無しの挑戦状 [] 2018/10/29(月) 12:36:07 ID:8Rcid+FQ(2/2) AAS
完成度としてはどっちも問題ないから
遊ぶだけの俺らは楽しませてもらうだけのこと

細かいいざこざには興味なし
963: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 12:41:56 ID:Cmjbt2YF(1) AAS
なんでみんな揉めるのw
964: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 12:48:09 ID:8GyUmtm2(2/2) AAS
良くも悪くも金がかかってないからだと思うよ
965: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 17:29:23 ID:EffamDAE(1) AAS
ロックマンスレッド Part119
2chスレ:retro2

ちょっと早いけど立てた
966: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 18:54:29 ID:VxABTrhP(1/2) AAS
乙だけど、もう>>980くらいでいいかもね
967: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 18:55:53 ID:VxABTrhP(2/2) AAS
なんだ、例の糞コピペを貼りたいからさっさと立てただけか
乙して損したわ
968: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 19:05:45 ID:4X2zgU4q(1) AAS
ロックマンのタイトルは人それぞれ好きな作品が異なってて面白い
チャレンジの1、完成度の2、ボリュームの3、基礎の4、遊びやすさの5、微妙だが光るとこもある6、変革の7、グラフィックの8、原点回帰の9、難易度の10
11は再始動&チャレンジって感じだね
12でまた2みたいな完成度の高い傑作が出てくれば嬉しい
969: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 21:07:48 ID:Mx576TE1(1) AAS
FC風11とか誰かやってくれないかな
いやダブルギアシステムとか無理そうか
970: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/29(月) 23:05:09 ID:CmOjZwTg(1) AAS
ギアのおかげで後発のシリーズに比べ
今やアクションがシンプル過ぎる本家のアクションに
幅が出て良かったな
12以降使うのかわからんけど
1回こっきりには少し勿体ないぐらい
本来の本家のアクション性を損なわなずに面白かった
971: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 02:27:07 ID:2Jh91lBo(1) AAS
正しい心と 限界を超える力…そのワイリーとライトの思想の間に生まれたのがロックマン…なんか興奮してきた
972: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 03:28:39 ID:gQl9dvNN(1/3) AAS
某アニソンの歌詞だが、心に愛がなければスーパーヒーローにはなれないんだよ
973: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 04:05:10 ID:Q46F7W1i(1/4) AAS
この世界に友情パワーはなさそう
ロックマンが他のロボットとわいわいしてるイメージ湧かないんだよな
974: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 08:32:06 ID:DlEwxfGm(1/2) AAS
「こんな力データにないぞ!!」
「俺たちの友情パワーはデータなんかじゃ測れない!」
975: 名無しの挑戦状 [] 2018/10/30(火) 09:32:16 ID:9uOR3Ycq(1/4) AAS
ロックマン5やってるんだけどブルースステージの最後のボス ダークマン4に100回位戦っても
勝てない、動画見て動きを研究してるんだけど、あのボスに勝てるにはスライディング
のミスを完全になくす事か゛絶対条件、ミスをなくす方法として十字キーの下を強く押さない
事を覚えて実践してるがダークマン4のバリアの内側に入り右スライディングしようとすると
左方向に行ったりスライディング事体決まらなかったりで、どうしてもスライディングのミス
を克服出来ない、スライディングをミスらない方法をやっても何故かその時だけミスになり
やられる原因になってしまう、完璧にスライディングミスをなくすにはどうすればよいのだろうか?
976
(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 10:00:47.32 ID:Q46F7W1i(2/4) AAS
ネタなのかマジなのかわからんがスライディングは別に必須じゃないとだけ言っておく
977
(1): 名無しの挑戦状 [] 2018/10/30(火) 10:06:25.56 ID:9uOR3Ycq(2/4) AAS
>>976
マジで困ってます!ダークマン4にはほんと歯が立たないな!
978: 名無しの挑戦状 [] 2018/10/30(火) 10:11:54.70 ID:j2919IhM(1) AAS
とくにうまくもない普通の腕の人が
ノーダメージで倒してる ダークマン4の動画

https://www.nicovideo.jp/watch/sm12102830

979: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 10:22:00.16 ID:mXJ2tLSg(1) AAS
コントローラーの使い方に問題あるのかも
スイッチ付属のコントローラーLの方向キーが使いづらいって事なのか
あるいは移動にアナログスティック使ってて入ってる方向が分かりづらいのか
980
(1): 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 11:00:47.70 ID:CjYsEIzr(1) AAS
5は詰まるところないと思うけどな
無駄に豆縛りでもしてるんじゃないのか?
981: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 11:48:06.64 ID:Q46F7W1i(3/4) AAS
>>977
スライディングで混乱するならつかないプレイでいいと思う
上の動画でも距離を取るときにしか使わないでノーダメージできてるんだし
982: 名無しの挑戦状 [] 2018/10/30(火) 14:36:23 ID:9uOR3Ycq(3/4) AAS
動画やアドバイスどうもありがとうございます。
ノースライディングでも出来るんですね!
983
(1): 名無しの挑戦状 [] 2018/10/30(火) 15:01:01 ID:9uOR3Ycq(4/4) AAS
その動画のおかげで漸くダークマン4を倒せワイリーステージに入れました!
984: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 15:03:59 ID:3f/beAMS(1) AAS
>>983
おめでとう
985: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 15:06:59 ID:Q46F7W1i(4/4) AAS
良かったな
986: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 16:26:15.38 ID:DlEwxfGm(2/2) AAS
おめっと
987: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 17:47:16 ID:gQl9dvNN(2/3) AAS
やったじゃん
988: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 20:27:37 ID:fJpRbBtC(1) AAS
ダークマン4は珍しくスタークラッシュが準弱点武器のボス
スタークラッシュはワイリープレスが弱点だったり、パワーマッスラーが5発で倒せたりと地味に強い
989: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 20:37:27 ID:gQl9dvNN(3/3) AAS
パワーマッスラーはジャイロの方が早くないか
990: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 21:36:37 ID:AhYTJphy(1/2) AAS
パワーマッスラーは普段使いどころの少ないナパームボムで倒している

ダークマンって自分は1号に苦労したな
どんどん寄ってくる上に弾まで撃ってくる
991: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 21:39:53 ID:vpKRFehK(1) AAS
ダークマンって4号が一番ノーダメしやすいよな
個人的には4<2<3<1
992: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 22:31:35 ID:knUPSewT(1) AAS
ダークマン1号は突然立ち止まって発砲してくるのが厄介だな
ロックマン名物のこちらの攻撃に反応して行動する系のボスと気付くまでは
ダメージゴリ押しウォーターウェーブでしか倒せなかった
993: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 23:23:07.64 ID:yLHpkUCM(1) AAS
なんでおまえらそんなダークマンに詳しいんだよw
994: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 23:27:15.32 ID:PGtiTGIB(1) AAS
ライトマンには詳しくないからその分
995: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/30(火) 23:36:05.29 ID:AhYTJphy(2/2) AAS
3号はタイミング良く目の前でジャンプしさえすればノーダメージで倒せる
2号は相手が歩くだけだから若干弱い
996: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/31(水) 00:04:06.26 ID:ike6urAx(1) AAS
ダークマンって名前小学生どころか明らかに園児が考えた名前みたいでひどいよな
なぜそう感じるかと言われるとうまく説明できないけどひどい
997: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/31(水) 00:16:11.83 ID:5obWaUI1(1/3) AAS
うめ
998: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/31(水) 00:18:03.16 ID:ZS5qHDvp(1) AAS
そら子供向けゲームですし
責めるのはそこよりも前半はダークマンで使い回した手抜きなところじゃないか?
そんなに強くも無けりゃデザインも若干やっつけ臭するし
999: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/31(水) 00:19:30.82 ID:5obWaUI1(2/3) AAS
うめ
1000: 名無しの挑戦状 [sage] 2018/10/31(水) 00:19:44.49 ID:5obWaUI1(3/3) AAS
うめ
1001
(1): 1001 [] Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 3時間 30分 6秒
1002
(1): 1002 [] Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.886s*