ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 97 (61レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん [age] 2025/08/29(金) 21:57:21.17 ID:ufuWAbFi(1/3) AAS
前スレ
ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 95
2chスレ:regulate
ぶっちゃけJGで昇格していくのに必要なこと 96
2chスレ:regulate

次スレを立てる人は、先頭に
!extend:checked:vvvvv
を入れてください。ワッチョイ 強制コテハンに出来ます

↓スレ立て時のステータス
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: 名無しさん [age] 2025/08/29(金) 21:57:50.80 ID:ufuWAbFi(2/3) AAS
おつ!
サンクス!
3: 名無しさん [] 2025/08/29(金) 22:06:15.51 ID:mw8gl3yw(1) AAS
ワッチョイ失敗してるじゃん
しかも自演とか
4: 名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 22:09:23.59 ID:0I8r/ju0(1) AAS
ワロタw
スレもまともに立てられない上に自演とか、流石のN社員クオリティやww
5: 名無しさん [age] 2025/08/29(金) 22:14:47.67 ID:ufuWAbFi(3/3) AAS
わっちょい?
なにそれ?
6
(1): 名無しさん [] 2025/08/29(金) 22:59:42.44 ID:CVuxB70+(1/3) AAS
高齢出会い系ヤリまくりで、未成年誘拐で会社に来なくなったキチガイ自称商社マンはどこに行ったんですか?プークスクス
7: 名無しさん [] 2025/08/29(金) 23:01:07.98 ID:CVuxB70+(2/3) AAS
>>6

ああ、Tジマ君ね
8: 名無しさん [] 2025/08/29(金) 23:05:26.92 ID:CVuxB70+(3/3) AAS
ワッチョイ 立てといた 一応

JGで昇格していくのに必要なこと 97 ワッチョイ
2chスレ:regulate
9: 名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 23:16:39.44 ID:KFfH39bf(1) AAS
ゲリwww
10
(3): 名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 00:19:19.76 ID:mLic27qG(1) AAS
G4は業績M 以上、総合Aなら自動昇格。例外はない。

定期的にくる質問だから今後テンプレに入れておこう。
11
(1): 名無しさん [] 2025/08/30(土) 00:49:36.19 ID:vRdUNzH3(1) AAS
>>10
昇格枠に関係あるのでは
12: 名無しさん [] 2025/08/30(土) 01:50:17.02 ID:0DoJPuMw(1) AAS
特大無能の建てたスレ
13
(1): 名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 01:52:36.99 ID:SGoi6P5l(1) AAS
来月昇格面談だー
メンドクセ
14
(1): 名無しさん [] 2025/08/30(土) 07:49:08.45 ID:IiXdS/Zz(1/3) AAS
>>10
枠の関係で昇格なしとかないの?
15: 名無しさん [] 2025/08/30(土) 08:55:45.35 ID:0mmlE6rw(1) AAS
>>13
toG1だよなーめんどくせーよなー
資格の勉強よりマシだけど
16
(2): 名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 10:04:52.35 ID:IrB4us2M(1) AAS
>>10
資格も必須だったろ、確か
あと素行悪すぎとかあまりに無能とかで昇格しないって事はあるだろ
何事にも例外はあると思った方が良い
17: 名無しさん [] 2025/08/30(土) 10:31:18.97 ID:IiXdS/Zz(2/3) AAS
>>16
そもそも素行悪いとか無能なら行動A付かなくねえか?
18: 名無しさん [] 2025/08/30(土) 10:33:54.49 ID:Gz7k1Jmb(1/2) AAS
>>14
あるだろうね
昇格枠は決まってるから
19
(1): 名無しさん [] 2025/08/30(土) 10:36:13.80 ID:Gz7k1Jmb(2/2) AAS
>>16
問題児に行動Aつける訳なかろう
20
(1): 名無しさん [] 2025/08/30(土) 13:16:04.43 ID:L0EpyFNF(1) AAS
>>19
転職させないためにご褒美あるよ
21
(1): 名無しさん [] 2025/08/30(土) 19:32:27.26 ID:s4xaaArV(1) AAS
>>20
転職してもらった方が良いだろ
22
(2): 名無しさん [sage] 2025/08/30(土) 22:22:14.50 ID:OXWi1tEy(1) AAS
>>21
部下が転職するとバツつくんよ
評価つければやめないんであればそっちにつけることもある
23: 名無しさん [] 2025/08/30(土) 22:50:16.44 ID:u+2OBv4v(1) AAS
まだ結果でないのか
24: 名無しさん [] 2025/08/30(土) 22:54:34.97 ID:8DsUuILK(1) AAS
>>22
素行悪すぎたり無能なら転職してもそんなに響かないよ
直属の部長とかが庇ってくれる
25: 名無しさん [] 2025/08/30(土) 22:55:40.03 ID:IiXdS/Zz(3/3) AAS
>>22
そうゆう恣意的な評価にならないために360度評価があるのでは?これだからN社員は制度も知らない無能だらけで困る
26: 名無しさん [] 2025/08/30(土) 22:56:00.23 ID:566rRt08(1) AAS
少なくとも行動Aはつけない
業績評価で色つけるくらいだな
27
(3): 名無しさん [] 2025/08/31(日) 14:27:36.05 ID:rHJRdu+f(1) AAS
問題児(おじさん)で部下や同僚を壊したり上司に逆切れしてばっかだけど、仕事はできるから重宝される人ははいたなぁ
部長だったんだけど
28: 名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 14:30:13.96 ID:+YuGrUY7(1) AAS
>>27
それ、声のデカさで威圧して言い分通してるだけで仕事できるとは言わないような
というか部下・同僚を壊しちゃうならマイナスだよ
29: 名無しさん [] 2025/08/31(日) 17:13:25.47 ID:tbFUV0wx(1) AAS
>>27
それ部長のクセに担当業務に手を出してんだろ
管理者としては仕事出来てないよ
せいぜい課長レベル
30: 名無しさん [] 2025/08/31(日) 18:31:42.94 ID:/Saix80O(1) AAS
>>27
部下や同僚破壊すると3-6ヶ月は病休だからそれだけで損失数百万円だしとるのよ。で、復帰後も体調やモチベ下がってパフォーマンス落ちることが多いから1クラッシュあたり数千万円の損失よ。どう考えてもマイナスよね
31: 名無しさん [] 2025/08/31(日) 20:15:24.44 ID:igKEfALz(1) AAS
ところでぶっちゃ再送時代から延々と続いてるけど、いつまでこのスレを続けるんだろうね?
不満の吐口として必要?
32
(1): 名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 20:38:02.14 ID:S08sYNEJ(1) AAS
>>11
G4に昇格枠なんてない。資格と成果の規定を満たせば自動昇格。
33
(1): 名無しさん [] 2025/08/31(日) 20:57:28.66 ID:osA0qz6m(1/4) AAS
>>32
昇格枠あるよ
予算決まってるんだから当たり前
34
(1): 名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 21:08:16.18 ID:69T+0yae(1) AAS
自動昇格なら事前に予算組めるやろ
35: 名無しさん [age] 2025/08/31(日) 21:08:54.19 ID:QNk0YcZh(1) AAS
そうだよ
やっぱ必要でしょ
36
(1): 名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 21:26:42.29 ID:osA0qz6m(2/4) AAS
>>34
自動昇格なのはそう
ただし枠あるよってだけ
組織内でもバンディングして優先度決めて枠内で行動A付けるか決めてる
37
(1): 名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 21:49:38.28 ID:H1mM1ysS(1/2) AAS
>>36
枠のある絶対評価ってなんだよ笑って疑問に思わないのかね、制度作ってる人達は
38
(1): 名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 22:26:55.29 ID:osA0qz6m(3/4) AAS
>>37
本当に絶対評価の成果主義にするなら降格数も昇格と同じくらい増やさないと無理
原資限られてるから仕方ないね
39
(2): 名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 22:35:52.04 ID:H1mM1ysS(2/2) AAS
>>38
つまんねー考え方してるな
絶対評価で最上位評価が増えるってことは会社の利益も必然的に上がってるはず(そうなってないなら評価制度自体がボンクラ)だから予算やら枠やら増やそうっていう方向にならないのがもう終わってるのよ
原資がー予算がー枠がーなんて言って硬直化してるから30年間成長しない駄企業に落ちぶれちゃったんだな
40: 名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 22:39:33.67 ID:UdEOCGcx(1) AAS
昇格しにくい上に資格奨励金すら廃止されてモチベーション上がる訳ないよな
スキルアップやリスキリングする気力もなくなったよ
41: 名無しさん [sage] 2025/08/31(日) 23:07:00.16 ID:osA0qz6m(4/4) AAS
>>39
利益上げられるレベルの社員なんて殆どいないという事だね
経営陣は論外
ソフトバンクやKDDIに差をつけられるよ
42: 名無しさん [] 2025/08/31(日) 23:14:45.84 ID:FcbbYZzS(1) AAS
平で副業ぼちぼちしながらのらりくらりする会社でしょ
役職ついたらおしまいや
43: 名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 00:01:17.27 ID:uOjFFDaC(1) AAS
>>33
いやG4にはない。俺は二次評価者でG4は枠なんてなくA評価つけるよ。
44
(1): 名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 00:13:25.85 ID:g+Chtaom(1) AAS
>>39
利益と賃上げは関係ないから
45
(2): 名無しさん [] 2025/09/01(月) 00:15:22.60 ID:imxfGpqF(1) AAS
2年目院卒 行動A 業績m だったのですが昇格はないでしょうか? 資格はG3、アセスメントはG5相当でした
また、昇格の場合もう連絡は来てるのでしょうか、、?
46
(1): 名無しさん [] 2025/09/01(月) 00:32:28.52 ID:/atjrcHJ(1/2) AAS
>>45
いまG6ですか?
47: 名無しさん [] 2025/09/01(月) 00:34:37.93 ID:rp17hutN(1/3) AAS
>>46
いまG6です
48
(1): 名無しさん [] 2025/09/01(月) 00:43:25.60 ID:rp17hutN(2/3) AAS
>>45
すいません、かなり間違えていました、、 行動sです sの場合はほぼ昇格ないんですかね、、
49
(1): 名無しさん [] 2025/09/01(月) 00:48:01.27 ID:/atjrcHJ(2/2) AAS
>>48
行動Aでなければ今年は無理です。来年ですね。
50: 名無しさん [] 2025/09/01(月) 00:50:06.68 ID:rp17hutN(3/3) AAS
>>49
そうなんですね、、、ありがとうございます!
51: 名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 00:55:58.79 ID:U1+CDW+n(1/2) AAS
院卒でG6いるんだね
52
(2): 名無しさん [] 2025/09/01(月) 07:46:28.78 ID:XJ63l5GH(1) AAS
経営層の方針一つで会社は上向くと思うんだけどなぁ。
接続料値上げします!無駄なサービス乱立やめます!ネットワーク品質重視して投資します!営業系の採用減らし、リストラもします!
これだけで優良インフラ企業になれるんだがな。
53: 名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 07:46:53.45 ID:mN5hrCzS(1) AAS
>>44
これ、営利企業が言っちゃあおしまいだよな
これを言ったのが春闘時期の会社側の幹部という…
54: 名無しさん [] 2025/09/01(月) 08:19:12.80 ID:U1+CDW+n(2/2) AAS
>>52
接続料は勝手に引き上げ出来ない
営業系社員はむしろ増やさないと
55: 名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 08:30:02.59 ID:1k1rSlZB(1) AAS
SJが会食で培ったコネを接続料の改定に活かしてもらわないと
56
(1): 名無しさん [] 2025/09/01(月) 08:44:06.47 ID:qdvM8Zxe(1) AAS
今日から担当課長だわ
まず何からやればいい?
57: 名無しさん [] 2025/09/01(月) 08:50:00.01 ID:sXm/iAE8(1) AAS
茸系列も主査🟰チーフと呼ぶようになるのか
チーフ手当でも付けろよw
58: 名無しさん [sage] 2025/09/01(月) 08:59:46.85 ID:VH//J9sK(1) AAS
>>52
それは打率10割を目指せっていうのと変わらないんだけどなぁ

そういう声が下からすら上がってくる会社だから前例はあるのかとか、他はどうしてるんだとか、
キョロ充なコメントがサービス開発の会議で出るわけよ
59: 名無しさん [] 2025/09/01(月) 09:11:17.44 ID:3X2wR2/u(1) AAS
>>56
部下の人間関係をよく観察してから動け
馬鹿に権限や重要業務与えるの職場崩壊起こすからな
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s