メンタルを病んでいるNTTグループのかたパート3 (90レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん [] 2024/09/30(月) 08:19:56.72 ID:vfj9FQlN(1) AAS
どうぞ
2: 水道委託 [] 2024/10/10(木) 05:46:19.11 ID:DuyLIM3t(1) AAS
宅配水道五反田 泉原和美 山田優子 橋良直 道井 井林俊広による 小野恵さん監禁示唆強迫録音テープ
指南役新虎森田弁護士
3: 名無しさん [] 2024/10/11(金) 04:54:06.03 ID:8dx2IQb6(1) AAS
上級国民は防犯パトロール,攻める防犯,防犯csr活動などと称して,秘密保持を約束させ莫大な予算と捏造した情報を使い不都合な人間を公務員,大企業をはじめ甚大な数の人間を動員し集団ストーカーなどと呼ばれる先進国で開発された殺人プログラムを実行して殺していますが、こちらの地域では何人殺したんですか?
4: 名無しさん [] 2024/10/11(金) 19:46:56.29 ID:+qtK4SRc(1) AAS
:
4年前に復職。復職前は傷病手当を3年間もらってました。
再び、体調不調で休職する際に前回の傷病手当は
通算されるのか?リセットされるのかが分かりません。病名は異なります。
5: 名無しさん [] 2024/10/24(木) 22:21:08.13 ID:Wm4ij/rB(1) AAS
飲み会多すぎる
6: 名無しさん [] 2024/10/31(木) 13:45:31.04 ID:FENjleoR(1) AAS
呑み会さそわれないんだが
7: 名無しさん [] 2024/11/06(水) 02:02:54.25 ID:6GddybqY(1/2) AAS
https://mynavi-ms.jp/magazine/detail/000873.html
54歳のときに在籍していた企業から退職勧奨を受けたことが、自身のキャリアを見つめ直すきっかけとなったと語る夏目さんに、これまでとこれからのキャリアについてお話を伺いました。
ある日、人事へ呼ばれて別室へ。そこにいたのは直属の上司。そして告げられたのは「明日から出社しなくてよい」という退職勧奨でした。
驚きはありましたが、周囲から突然姿を消す高齢の社員が数人いたこともあり、予感はしていました。しかし、その時私は社内でも大きなPJを抱えている状況。「その主要な役割を占めている自分は必要とされているだろう」と思っていましたが、その思いは裏切られることになりました。
8: 名無しさん [] 2024/11/06(水) 02:03:17.64 ID:6GddybqY(2/2) AAS
https://rikeihaha.com/my-experience/
39歳、14年退職勧奨に応じた時の体験談
「キャリア支援プラン」などという、希望退職っぽい名前を掲げていたので、てっきり希望退職だと思っていましたが、個別に声がけしていること、募集期間が長めなことから退職勧奨でした(希望退職は募集期間が3ヶ月以内と定義されています)。
退職に応じた人の中には、一から業務を立ち上げて後輩の指導やマネージメントもやっていたような「この人辞めさせちゃダメでしょ?!」という人もいました。
筆者は当時39歳で、応募者の中では最年少。
大抵は40代後半以降の人で、応募者10人ちょっとでした。
退職勧奨の面談は、他の人が来期からのジョブ型のランクを通知される面談にまぎれて実施されました。
面談実施者が部長という時点で「あ、なんか他の人と違うぞ」と漂う不穏な気配。
9(1): 名無しさん [] 2024/11/06(水) 02:22:35.50 ID:6wPl22xM(1) AAS
病気休暇、病気休職中の社員が退職勧奨のターゲットにされてもおかしくない。
10: 名無しさん [sage] 2024/11/13(水) 00:52:30.38 ID:aB0TAqM+(1) AAS
>>9
むしろウェルカム
11: 名無しさん [] 2024/11/19(火) 07:53:50.43 ID:ZhkNVkfW(1) AAS
2024年の上場企業の早期・希望退職の募集人数が11月中旬時点で約1万人に迫る水準となったことが分かった。23年の年間と比べて約3倍の水準で、直近では新型コロナウイルス禍の影響を受けた21年の年間に次ぐ勢いで推移している。
東京商工リサーチの集計によると、上場企業が24年11月15日までに募集した早期・希望退職者は53社の計9219人だった。21年(84社、1万5892人)に次ぐ3年ぶりの水準。...(以下有料版で,残り280文字)
日本経済新聞 2024年11月19日 0:00 (2024年11月19日 7:04更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC180YK0Y4A111C2000000/
>希望退職を募集している企業を業種別にみると
>電気機器が13社で全体の25%を占め最多だった。 情報通信が8社(15%)
12(3): 名無しさん [] 2024/11/20(水) 12:58:59.26 ID:hHx0Awci(1) AAS
わかる方ご教示いただきたいです…
適応障害にて、3ヶ月の病気休暇を経た病気休職になりました。
病気休職初の給料日が今日なのですが、振込額が数万円(5万以下)でした。
病気休職の場合は病気休暇中に支給されていた額の8割が支給されると認識していたため、私の認識違いなのかどうかわからず、、、
13: 名無しさん [] 2024/11/20(水) 13:15:32.75 ID:8LBC9Ijd(1) AAS
>>12
残業は含まず基本給の8割です。
14: 名無しさん [] 2024/11/27(水) 18:57:00.32 ID:CH82AOpc(1/2) AAS
>>12
病気休暇中の8割でしょ
逆
15: 名無しさん [] 2024/11/27(水) 18:57:01.63 ID:CH82AOpc(2/2) AAS
>>12
病気休暇中の8割でしょ
逆
16: 名無しさん [] 2025/01/14(火) 23:28:16.79 ID:V+wamNQQ(1) AAS
書き込みテスト
17(1): 名無しさん [sage] 2025/01/19(日) 01:23:12.53 ID:F46IK/+l(1) AAS
休職でリワークに行ってた人いますか?
復職にリワークが必須と言われたので参考で知りたいです
18: 名無しさん [sage] 2025/01/19(日) 08:19:58.17 ID:/WBCT7Us(1) AAS
>>17
リワークプログラムいいですよ。
ただ、事前に評判は確認しておいた方がいいです。
同じ休職者の情報が聞けたり悩みを共有出来たりと有意義でした。
19: 名無しさん [sage] 2025/01/31(金) 19:24:18.75 ID:JGVo8jqi(1) AAS
女課長が延々とメンタル休職や復職した人たちの陰口を聞かせてくる
20: 名無しさん [sage] 2025/02/01(土) 11:56:30.56 ID:Bt2kXZol(1) AAS
テスト
21(2): 名無しさん [] 2025/02/21(金) 13:38:57.26 ID:fLW2QY+F(1/2) AAS
リワーク行ってますー
もうすぐ休職してから1年半経過するのですが
まだ復帰できそうにありません
これまでどおり会社から80%出ますか?
何か手続きとか必要でしょうか?
休職3年間まではクビにならないと考えて大丈夫ですか?
22: 名無しさん [sage] 2025/02/21(金) 14:00:15.06 ID:iypSMT/7(1) AAS
>>21
休職中ってボーナス出るの?
23: 名無しさん [] 2025/02/21(金) 14:12:50.89 ID:fLW2QY+F(2/2) AAS
>>22
出ますよー
24: 名無しさん [] 2025/02/22(土) 21:06:46.69 ID:1viUDonu(1) AAS
パワハラ被害から立ち直る方法
https://www.jstage.jst.go.jp/article/arepj/57/0/57_309/_pdf/-char/ja
25: 名無しさん [] 2025/03/13(木) 16:25:43.03 ID:8A7tNYRN(1) AAS
てすと
26(1): 名無しさん [] 2025/03/28(金) 01:59:55.42 ID:JwgkNcth(1) AAS
休職中ってカフェテリアプランは使えますか?
住宅補助がどうなるか気になってます
27(1): 名無しさん [] 2025/03/28(金) 05:19:11.99 ID:Br6tak2K(1) AAS
>>26
使えると思います。人間ドックはダメですね。
28(1): 名無しさん [] 2025/03/29(土) 01:16:08.48 ID:Pr9uLbVp(1) AAS
健康管理指導区分が適用されてる社員は異動しづらいですよね?
29: 名無しさん [] 2025/03/29(土) 09:48:06.47 ID:0GgjTtwc(1) AAS
休職期間3年が終わったら辞めなきゃいけないの?辞めるとしてメンタルが回復しなくて退職後も傷病手当金もらうことはできるのかな。
あと休職期間中も退職金は積み上がるのかな。
30: 名無しさん [] 2025/03/31(月) 08:55:22.48 ID:frHNtr1Q(1) AAS
>>27
期首申請が近づいてきて住宅補助費はどうなるんだろう?と不安だったので安心しました。
ありがとうございます。
31: 名無しさん [sage] 2025/03/31(月) 20:43:28.05 ID:ksKHC6oJ(1) AAS
>>28
上司にきいてみ
32: 名無しさん [] 2025/04/10(木) 16:42:54.87 ID:SKoFmqIg(1) AAS
>>21
私もうすぐ休職1年になるのですが、1年半までは給与の80%支給されてたのでしょうか?
1年超えたら傷病手当金に切り替える必要があると思ってました
33: 名無しさん [] 2025/04/11(金) 00:22:18.20 ID:MQZfjJyT(1) AAS
休職期間3年の会社はいいな
クソ雑魚グループ企業だから1年だわ
34(1): 名無しさん [] 2025/04/11(金) 05:54:22.42 ID:lIp+kLq/(1) AAS
適応観察期間→復職審査委員会をパスしないといけないので休職2年過ぎたあたりから復職に向けて動かないとそのまま退職するリスクがあります。
35(1): 名無しさん [sage] 2025/04/11(金) 21:01:21.84 ID:nD0jjUOS(1) AAS
>>34
確実に3年満了退職させるムーブきてる
しかし復職焦るのはダメゼッタイ
壊れた身体とメンタルに鞭打つとタヒんじゃうよ
組織に命までかける意味ない
とりあえず今日だけは生きて
36: 名無しさん [] 2025/04/11(金) 21:10:34.84 ID:BqIQbH21(1) AAS
>>35
休職の原因が職場のパワハラなら原因となった社員や上司が異動している可能性あるけど、職場そのものに適応出来なかったのであれば元職場復帰が原則だから休んでも解決にならないよ。
3年休職で退職する覚悟で転職活動するなり障害者手帳もらって年収下がってでも負荷の低い仕事を目指した方がいいですよ。
37(2): 名無しさん [] 2025/04/13(日) 17:17:26.87 ID:ay69Xx4G(1) AAS
休職期間満了での退職は自己都合退職扱いになりますか?
38: 名無しさん [] 2025/04/13(日) 18:07:46.38 ID:Dmfbpx+W(1) AAS
>>37
退職金でないのか
39: 名無しさん [sage] 2025/04/14(月) 11:48:19.14 ID:oQ94E7y4(1) AAS
>>37
会社都合にならんのかね
退職金減額されて失業保険すぐ出ないと厳しそう
40: 名無しさん [] 2025/04/25(金) 06:31:20.31 ID:fz8rHIPb(1) AAS
派遣か請負で、3次下請けで、給与激安で、また最先端の仕事させらて、給与が高いだけの上級国民に奴隷としてご奉仕して、失敗したら捨てられるんじゃなかろうか。そして、それを記述するとバカにされて、自己責任といわれ、お薬飲みましょうねとというAA貼りつけるんだろ!
41: 名無しさん [] 2025/05/18(日) 20:44:48.42 ID:hs1uFLaJ(1) AAS
また1人と適材適所人材しないから辞めていく
42: 名無しさん [sage] 2025/05/19(月) 00:52:27.14 ID:qCnbpHeY(1) AAS
退職チラつかせたら部署異動させてくれるから辞める前に試すのはあり
俺はそれで残った
43(1): 名無しさん [sage] 2025/05/28(水) 23:19:35.25 ID:VnVCGfGH(1) AAS
もお嫌
上司から◯さんみたいに頑張れとハッパかけられたら
◯さんの頸動脈噛みちぎる夢でうなされた
うつ再発リーチ
うつは甘え系の上司だから過剰適応で会社ではへらへら元気にしちまうんだ
44: 名無しさん [sage] 2025/05/29(木) 01:22:49.36 ID:hOk5YyIT(1) AAS
>>43
◯さん関係ないじゃん
噛みつくなら上司にしとけ
45(1): 名無しさん [] 2025/06/10(火) 14:09:46.11 ID:59TtaAh9(1) AAS
病気休暇取得後に復帰してからのリセット期間(90日、2回目以降は180日)について教えていただきたく。
病気休暇の限度期間(勤続年数に応じた期間)分フルで病気休暇を取得しても、復帰後にリセット期間以上勤務すれば、再度病気休暇を取得できるという理解で合ってますでしょうか?
例えば、勤続年数10年未満の社員が精神疾患で病気休暇を3ヶ月取得し、復帰後に90日(または180日)以上勤務し、その後同じ精神疾患を再発した場合は、病気休職ではなく病気休暇を取得できるという理解で合いますでしょうか?
46: 名無しさん [sage] 2025/06/11(水) 02:42:03.52 ID:Gu+FaaCo(1) AAS
>>45
NTTグループ内でも会社によって違うんだろうけど
7年以上勤務は4カ月以内
1年毎
私の場合は、そんな感じで、2回目になって、転職活動中です
47: 名無しさん [] 2025/06/14(土) 11:33:23.49 ID:VdOemaQa(1) AAS
会社が復職させてくれない。3ヶ月試し出社頑張ったんだけどな…
このまま退職に追い込む会社の作戦か?
そうだろうね
産業医が復帰させないやつだろ
どちらにせよ休職なんかしたら大きなバツしかつかない次に行け
休職してるときってお金出ないの?
8割出てるよ
「体調どうですか?」って産業医に聞かれて、深い意味はなく「ぼちぼちです」って答えたら「復職したいです!くらいの気持ちがないとダメなんだよ」と言われ試し出社延長
48: 名無しさん [] 2025/06/15(日) 19:49:06.82 ID:oWy8t/oQ(1) AAS
うちは観察期間は90日を限度とするってなってたけど、それを超えることはあるの?
90日でダメそうと判断されたら、そのまま自己都合退職?
49(1): 名無しさん [] 2025/06/17(火) 18:26:34.10 ID:aSg0AVEv(1) AAS
過去スレ見てもよくわからんかったんですけど、病気休暇は賞与が出るんですか?
例えば年始から休暇だったら、10-12月、1-3月は休暇だから賞与でる?
50: 名無しさん [] 2025/06/18(水) 01:04:52.32 ID:VdShK+T3(1) AAS
病気休暇なら茄子出たはず。もちろん業績評価は低めだろうが。
51: 名無しさん [] 2025/06/18(水) 05:27:48.85 ID:+0d6pAU3(1) AAS
>>49
出ます。病気休職でも減りますが出たと思います。
52: 名無しさん [] 2025/06/18(水) 14:27:20.97 ID:gt8itptA(1/3) AAS
今まで復帰させてもらえなくて辞めらせられた人っているの?
53: 名無しさん [sage] 2025/06/18(水) 17:28:02.11 ID:n9HfOU0H(1) AAS
病休繰り返して今回の人事で遂に辞職した人何人かいるな
54: 名無しさん [] 2025/06/18(水) 17:41:13.38 ID:gt8itptA(2/3) AAS
解雇になってなくて辞職なのか。
俺は辞職しない鋼鉄のメンタル持ってるから安心だ。
55: 名無しさん [] 2025/06/18(水) 17:44:13.52 ID:gt8itptA(3/3) AAS
インセンティブつけてくれるなら喜んでやめるんどけどな
56: 名無しさん [] 2025/06/20(金) 18:18:01.73 ID:Yrz68KQa(1) AAS
適応観察期間って具体的にどんなことするの?
57(2): 名無しさん [] 2025/06/22(日) 12:13:33.81 ID:NDTWxp2A(1) AAS
適応観察期間って休職中だし交通費も給与もないから仕事しないで座ってればいいの?
58: 名無しさん [] 2025/06/22(日) 12:45:58.49 ID:BV9Md7Dd(1) AAS
>>57
それだと復職できないよ。ある程度の仕事は任されてこなせないと許可でない。
59: 名無しさん [] 2025/06/23(月) 05:54:03.50 ID:ijxmgBUp(1) AAS
病気休暇もすぐには復職出来ないから、病気休職に突入する3ヶ月前には復職診断書もらって復帰に向けて産業医に意思表示した方がいいですよ。
病気休職すると復帰が大変。
60(1): 名無しさん [] 2025/06/23(月) 05:58:42.70 ID:Xm/ohSfs(1) AAS
>>57
交通費出ないから新幹線通勤の社員は死ぬよ。
マジで病気休職に突入する前にに病気休暇が復帰しておいた方がいい。
逆に言うと、病気休職まで行ってしまったら3年満期で退職するしかない。
61: 名無しさん [] 2025/06/23(月) 23:28:57.65 ID:TB8NXlIj(1) AAS
>>60
逆にそれだと3年間粘って傷病手当もらって居座ったほうがお得に感じます
62(1): 名無しさん [] 2025/06/25(水) 18:54:24.60 ID:cHJPo4GN(1) AAS
病気休職になって初めてのボーナス支給日だけど、振り込まれた額を見て愕然とした。
減るよとは聞いていたけどここまでとは……結構あてにしていたのでかなりショック
63: 名無しさん [] 2025/06/25(水) 20:06:01.32 ID:zYkXiIQR(1) AAS
>>62
だから病気休職に入る前に病気休暇で復帰しなきゃオワコンなんだよ。
64(2): 名無しさん [sage] 2025/06/28(土) 13:01:02.31 ID:lql4DV5j(1) AAS
適応観察入るには寛解してないとダメですか?
65: 名無しさん [sage] 2025/06/28(土) 14:01:26.73 ID:xVZGkhTU(1) AAS
>>64
診断書には寛解とか書いてなくても、調子も戻ってきている様子程度で移行できてる人もいる
66: 名無しさん [] 2025/06/28(土) 16:41:20.85 ID:4l/dT474(1) AAS
>>64
診断書には寛解したとか書かずに、職場復帰可能とすると書いて出して貰うから気にしなくてもいいよ。
もし条件あるなら、主治医に説明して書いて貰った方が良いよ。
67(1): 名無しさん [] 2025/06/29(日) 16:08:20.65 ID:zwxWNPN1(1/2) AAS
適応障害で3年間休むのは無理ゲー?
68: 名無しさん [] 2025/06/29(日) 16:08:21.41 ID:zwxWNPN1(2/2) AAS
適応障害で3年間休むのは無理ゲー?
69: 名無しさん [] 2025/06/29(日) 17:40:37.41 ID:VPls7etT(1) AAS
>>67
適応障害という診断名が使える期間決まってるから、異なる病名に変わります。
3年満期で退職するのですか?
もし転職考えているなら、3年病気休職していたことがバレる可能性もあるので、いろいろ対策とっていた方が良いです。
70(1): 名無しさん [] 2025/06/29(日) 18:42:50.93 ID:8JT6pvaZ(1) AAS
次は工場勤務したいなぁ。
人と関わらないでモノを黙々と組み立てる仕事が精神的によさそう。
71(2): 名無しさん [] 2025/06/30(月) 19:54:01.05 ID:Za8NRBat(1) AAS
早く戻りたいのに鬱が良くならなくて焦って悪循環。キャリアのことを考えたら戻りたい。いい会社だと思ってる。でも復職した後のことを考えると動悸が止まらないどうしたことか。
72: 名無しさん [sage] 2025/07/01(火) 17:57:16.75 ID:EjdR79/b(1) AAS
>>71
こんな感じでやる気が空回りしてる時期が一番危うい
無理すんじゃねーぞ!
73: 名無しさん [] 2025/07/01(火) 20:47:58.91 ID:udkjcuXX(1) AAS
>>70
スピードと丁寧さを求められるけど耐えられるの?
74: 名無しさん [] 2025/07/01(火) 21:21:18.95 ID:wnecZRwF(1) AAS
休職しているうちに社名変わっててわろたわ
わらえねぇ
75: 名無しさん [] 2025/07/02(水) 10:30:14.82 ID:mZlX4Cwj(1) AAS
2ちゃんねるのエロ広告なんとかならないかなあ?
この程度でもたまらなくストレスを感じるレベルなんだ
76(1): 名無しさん [] 2025/07/05(土) 03:38:54.40 ID:utymoDUG(1) AAS
>>71
転職すれば
77: 名無しさん [] 2025/07/07(月) 08:35:00.21 ID:Ol+ufXtz(1) AAS
>>76
福利厚生諸々手放すの勇気いる
78: 名無しさん [] 2025/07/15(火) 03:07:22.96 ID:0a799Wxe(1) AAS
参政党「精神障害者は全員ウソ。医学的に精神病は無いらしい!」 ※医学的にあります。
https://video.twimg.com/amplify_video/1940199668253605888/vid/avc1/1280x720/VCWys4JlWyoNBGZi.mp4
https://x.com/dztp/status/1942961772392046718?s=46
参政党「日本人として目覚めれば、精神障害はすぐ治るらしい!」
https://x.com/mount_of_bear/status/1943476179996152296
参政党「発達障害なんて存在しないから!例えばドラえもん見れば分かる」
https://x.com/fukuchin6666/status/1943560095612441062?s=19
参政党に会ったら「で、証拠は?」って聞いてみ。証拠は一才無し
訳分からんカルト本を出して証拠だー!とか言って来たら爆笑注意しろよな。
79: 名無しさん [] 2025/07/15(火) 13:54:12.93 ID:x0m670tt(1) AAS
鬱は甘え気合いと根性と努力が足りない平成令和世代が生み出した甘えの象徴
80: 名無しさん [] 2025/07/16(水) 08:24:28.76 ID:tP1mKpSj(1) AAS
雇用の保障もなく低賃金な時代、体にムチを打って根性だの努力だのする必要はない
81: 名無しさん [] 2025/07/30(水) 02:41:44.26 ID:b9pToHU+(1/2) AAS
age
82: 名無しさん [] 2025/07/30(水) 02:41:45.01 ID:b9pToHU+(2/2) AAS
age
83(2): 名無しさん [] 2025/08/18(月) 18:17:56.67 ID:AKlkN7EG(1) AAS
復帰の判定期間って最大で3ヶ月間ってなってるけど、だいたいみんな3ヶ月丸々やるの?
それとも1ヶ月くらいで復帰する人もいるの?
84: 名無しさん [] 2025/08/18(月) 18:33:32.85 ID:mvNjgVc0(1) AAS
>>83
大体は1ヶ月目は午前数時間、2ヶ月目は午前、3ヶ月目は午後まで毎日出社して休まないか見られる。
最初は軽作業的なものだけど、段々通常の業務もやって負荷をかけて大丈夫か見られる。
3ヶ月目の復職審査委員会でパス出来れば復帰。休みがちだったり早退してしまうのが目立ってしまうと再度休職継続。
あくまで適応観察期間は病気休職扱いだから交通費は出ない。
85: 名無しさん [sage] 2025/08/18(月) 18:34:23.69 ID:tVbQ+sID(1) AAS
>>83
そんなもん人それぞれ・病状それぞれに決まってんだろ!
86: 名無しさん [] 2025/08/18(月) 18:48:40.91 ID:2f17mD8I(1) AAS
寝てしまって復帰出来ずに満期退職した社員いたのを思い出した。
87: 名無しさん [] 2025/08/18(月) 20:21:38.22 ID:dx19dd++(1) AAS
GLTDが200日というのが、アホすぎる
88: 名無しさん [sage] 2025/08/20(水) 16:31:19.48 ID:NHkf+9Iq(1) AAS
うつなら3年でしょ
89: 名無しさん [] 2025/08/24(日) 17:23:29.36 ID:IDNFvCPv(1) AAS
NTT-MEのE-SIGHT事務局(SyOC)の高谷純課長と松原新樹はパワハラ人間
退職が決まった直後に私物を隠すイジメをしてきた
この悪魔が住む住所と電話番号を公開する
048-711-9026 埼玉県さいたま市中央区新都心9
さいたま新都心ビル(さいたまメディアウェーブ)8階
90: 名無しさん [] 2025/08/26(火) 16:32:16.84 ID:66WXK0nW(1) AAS
実際に退職されられるまで休職させられるパターンで辞めていく人の率は高いの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s