サン電子スレ (354レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2010/07/14(水) 23:15:57 ID:jZVnSpuu(1) AAS
とにかくパンチパンチのカンガルー
タスケテ〜のスピーク&レスキュー

とか

語りませう
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/04(木) 08:19:30.04 ID:dklyzyCH(1) AAS
面白かったよそれ
256: マーカム [] 2014/12/19(金) 13:24:43.20 ID:QXUyjtvw(1) AAS
あれはファミコンで移植出来なかったかな?売れる売れないは別にして、横画面だったから移植には差し支えない気がするのだが。
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/12/20(土) 01:33:30.67 ID:gxAbGUm/(1) AAS
スーパーアラビアンやルート16ターボみたいなACアレンジ移植、いっきみたいな大幅劣化移植、
アトランチスの謎や東海道五十三次みたいなオリジナル
ファミコン参入当初からAC移植に積極的じゃなかったからな

ぺったんピューとか移植して欲しかったんだが
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/11(月) 02:37:32.01 ID:cB1CmS8d(1) AAS
ファミコン時代のサン電子の技術はズバ抜けてたな
ファンタジーゾーン以外でも、何か知らんが有野がやってたゲームも凄かった
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/20(水) 22:40:54.53 ID:wL9sLJSQ(1) AAS
東海エンジニアリングという記載が出てきてから
急にクオリティ高くなった気がするが、下請けなのかな?
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/21(木) 20:11:46.77 ID:nRQiC/mo(1) AAS
サン電子における東海エンジニアリング
タイトーにおけるディスコ
カプコンにおけるステイタス
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 04:41:55.88 ID:YgafgPFD(1) AAS
タイトーのディスコといえばFC版レインボーアイランドのタイトル画面に書いてあったな
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/05/22(金) 11:14:01.54 ID:aMDVlq0n(1) AAS
東海エンジニアリング は筆頭株主っぽいな
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/17(木) 04:31:46.30 ID:QOrh7SRk(1) AAS
結局ロケテだけで終わったマドゥーラ・・・
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/12/17(木) 15:34:12.74 ID:7R+00O34(1) AAS
ギャラクシーファイト、ワクワク7、
アストラスーパースターズなんかが楽しかった自分的にサン電子印のベルトスクロールアクションが出てたら名作だったんじゃないかと思います。
265
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/12/17(木) 15:46:43.61 ID:Xfu3/0lO(1) AAS
ギャラクシーファイト、ワクワク7、
アストラスーパースターズなんかが楽しかった自分的にサン電子印のベルトスクロールアクションが出てたら名作だったんじゃないかと思います。
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/17(木) 17:00:12.36 ID:Yp5kMW2K(1) AAS
俺もその三作好きだわ
グラが丁寧だったし
独特のセンスがあって
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/12/23(水) 09:34:28.66 ID:atuH6NMT(1) AAS
>>265
サンタクロース発足時にSNESでベルスクアクション作ったらしいよ
評価も上々
268
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/12/24(木) 19:27:01.66 ID:rvXHqdhb(1) AAS
ラリーXと比較されるけどルート16は良かったと思う
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/12/24(木) 23:30:37.56 ID:OHC/CK1Z(1) AAS
>>268
あのBGMが好きなの
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/03/24(木) 14:48:42.71 ID:fx6YnuEC(1) AAS
日本企業の子会社が協力か iPhoneロック解除
2016年3月24日09時55分

昨年12月に米カリフォルニア州で起きたテロの容疑者が使っていた
iPhone(アイフォーン)の「ロック解除」を巡る問題で、
米連邦捜査局(FBI)にロック解除の方法を示したのは
日本企業傘下のイスラエルの子会社であることがわかった。ロイター通信などが報じた。

報道によると、FBIに解除方法を示したのは、サン電子(本社・愛知県江南市)の子会社で、
イスラエルにあるセレブライト社。同社のサイトによると、スマートフォンのデータ分析などを行っており、
世界各国の捜査当局や軍と取引がある。同社の技術で、iPhoneがロックされた状態でも
中の情報を取り出すことができるという。
親会社のサン電子は、犯罪捜査向けの機器の開発や販売、スマホ向けのゲーム開発などを行っている。

プライバシーか捜査かを巡る米アップルと米司法省の対立は法廷闘争に持ち込まれている。
21日に同州の連邦地裁で弁論が行われる予定だったが、直前に司法省が
「外部からロック解除の方法がFBIに示された」として、弁論期日が取り消された。
ロック解除ができれば、ひとまず対立が回避される可能性がある。
(サンフランシスコ=宮地ゆう)

朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ3S2RBDJ3SUHBI00P.html
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/03(火) 20:00:10.62 ID:kzByb0QL(1) AAS
ギャラクシーファイトすげー難しくて、家庭用ネオジオだと8クレしかなかったからクリアできなかった
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/04/12(水) 05:34:12.61 ID:Y0/e1MUa(1) AAS
ギャラクシーファイトはもっとインストカードでシステム解説するべきだったんじゃないかな
ガードキャンセルでダッシュも出来るとか
反撃するチャンスは結構多い
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/06/22(木) 05:31:25.55 ID:ZJkm4YUZ(1) AAS
プレステVR楽しみ
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/21(木) 11:22:44.30 ID:6GXSP68t(1) AAS
10ヤードファイト
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/24(日) 03:59:53.60 ID:kmGTeTnC(1) AAS
>>268
面が進むと加速ボタン押してもスピード上がらなくなるのどうにかして
276
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/09/30(土) 13:53:41.38 ID:CXJilAuR(1) AAS
switchアーケードアーカイブスでVSライオネクスとVSマドゥーラ出ないかな・・・
277: 276 [] 2017/09/30(土) 22:45:06.80 ID:LNAl7VOQ(1) AAS
どーだ俺様マニアックだろー!えっへん!ふんふん!
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/24(金) 00:22:28.70 ID:j02r3dzt(1) AAS
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/08(木) 16:33:09.36 ID:N68T7rne(1) AAS
ぺったんピューが一部で流行ってるらしい
ところでぺったんピューやマーカムは小高さん作曲なんだろうか
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/25(日) 10:29:00.44 ID:eWK975gN(1) AAS
ぺったんピューで自分を弾き飛ばしてると
野球盤で弾く魔球を延々投げ続けていた思い出が蘇る(´;ω;`)
ぺったん子が勢いよく画面外に飛んでってワロタ
281
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/04/11(水) 11:57:45.27 ID:pZAJFGAw(1) AAS
サン電子さんの本社って凄いビルにあるんだ
wikiったら写真あった(;・ω・)
282
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/04/11(水) 12:40:42.80 ID:BFGkbV32(1) AAS
うかつに近寄ればサン電子
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/06/27(水) 21:33:57.86 ID:zDdM4+3q(1) AAS
>>281
そりゃそうよ。
パチンコの出玉管理システムで安定だろうよ。
導入してる店のカウンターに行くと、モニター画面で、へべれけか おーちゃん
が踊ってるぞwwww
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/25(水) 01:29:40.70 ID:1ie+VuQA(1) AAS
>>281
最初からゲーム事業は副業みたいなもんだったで
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/25(水) 08:33:19.67 ID:UIGMhRhB(1) AAS
ゲームオタクにとってはゲーム事業撤退=倒産だからな
286
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/25(水) 08:39:28.02 ID:H8hvf+af(1) AAS
>>282
美少女は誰だ?
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/25(水) 23:01:57.42 ID:Lppd6w0d(1) AAS
>>286
兎に角とびきりらしい
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/26(木) 04:56:46.22 ID:saQcGz/a(1) AAS
授業も上の空でよそ見してたらチョーク飛んで来そうだな
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/26(木) 11:05:05.34 ID:tV8WbHRu(1) AAS
100%片想いだしな
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/07/26(木) 22:47:32.22 ID:BfT2JmEK(1) AAS
ベイビー
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/01/28(月) 06:38:21.80 ID:/yBYuGoa(1) AAS
細野晴臣
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/04(月) 11:05:34.53 ID:QBEpwAUL(1) AAS
今ちょっと話題になってるサン電子
子会社だけど
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/10(日) 12:05:45.09 ID:EZoVlW7O(1) AAS
>>282
感電死じゃないの?
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/10(日) 14:11:12.51 ID:E0RAxSnv(1) AAS
サン電子 バイオマン!
君の ソフトに アトランティスの謎 はあるか〜♪
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/15(金) 21:27:14.04 ID:0FSTou1Q(1) AAS
>>282
イモ欽トリオの
ハイスクールララバイの歌詞にあるよね。
あれは
うかつに 近寄れば 感電死
だったけど。
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/02/18(月) 08:44:27.25 ID:rt52Ksvw(1) AAS
サン電子で捨て難いゲームというと
マーカムというシューティングかな。
家庭用ゲーム機にも未移植だし。
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/22(金) 20:19:10.75 ID:doeDh3dH(1) AAS
当時の流行りでゼビウスカラーにチャレンジしたもののやっぱ無理!って痕跡があったな
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/22(金) 21:15:42.78 ID:qjHp4Upj(1) AAS
まーかむっていうと177か!
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/23(土) 03:46:49.93 ID:/1jL+jWq(1) AAS
マカダムって言えばいいのか?
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/24(日) 07:21:13.06 ID:KqILEWF8(1) AAS
マカダミアソフト(=デービーソフト)
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/26(火) 22:53:34.78 ID:UvQalBZi(1) AAS
へべれけがなきゃもうちょっとマシなメーカーだったろうな
パチ屋のジェットカウンターでへべれけのグラがあったんで今はそういうの作ってんだな
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/27(水) 01:58:34.23 ID:5RbCxJuf(1) AAS
へべれけ自体はかなりいいゲームだったけどな。音楽もかっこいいし
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/01(金) 21:11:28.93 ID:NRa2Ff1+(1) AAS
当時ぼのぼのが流行っててへべれけはその亜流だから不快だった
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/10(土) 01:53:13.80 ID:r7oXa2h1(1) AAS
マーカムって蚊帳の外って感じかな
結構好きなんだけど。
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/02(水) 03:37:51.69 ID:iB7crN9L(1) AAS
マーカスバグウェルなんてのもいたな
306: 関連ニューススレ [sage] 2020/02/19(水) 07:44:59.52 ID:hBGsAcae(1) AAS
サン電子、第3四半期の営業損益は25億円の赤字…Cellebriteの増資やインセンティブ費用など一時的な負担が圧迫 2020/02/14
2chスレ:bizplus
307
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/24(水) 18:31:58.66 ID:cucRryKB(1) AAS
ヘタレデッドコピー無職童貞糖質ゾンビハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwww(^ω^)
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/25(木) 01:44:02.94 ID:nBfsdV0z(1) AAS
>>307
サン電子はオマエだろ、ぼっちボロ負け無職童貞ネギ顔ロレチョンDu爺(^ω^)
309: 仙台あのさあ [] 2020/06/25(木) 10:56:23.86 ID:Zsdhaq44(1) AAS
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!

今日も一日頑張りましょう!
310
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/26(金) 17:36:07.62 ID:3WL9/3x1(1) AAS
無能学会員ヘタレデッドコピー無職童貞糖質ゾンビハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 01:22:31.68 ID:Rb6BlEKs(1) AAS
>>310
学会員はオマエだろ、ぼっちボロ負け無職童貞ネギ顔ロレチョンDu爺(^ω^)

https://i.imgur.com/DIbgIQT.jpg

312
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/27(土) 01:32:41.52 ID:MgZniXul(1) AAS
>>310
>>311
何自演してんだバカ死ねwwwwwwwwwwwwww
313
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/27(土) 01:37:05.47 ID:Vmsuh0bJ(1) AAS
>>312
ID:MgZniXul はオマエだろ、ぼっちボロ負け無職童貞ネギ顔ロレチョンDu爺(^ω^)


891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/06/27(土) 01:26:47.76 ID:MgZniXul [1/2]
>890←     こういうバカって本当にいなくならないな  

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/06/27(土) 01:30:06.49 ID:MgZniXul [2/2]
>892>>893←     各スレを逃げるように荒らし回るヘタレ無職童貞糖質ゾンビハゲwwwwwwwwwwwwww
314
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/05(日) 01:45:00.96 ID:9mhKs1OI(1) AAS
>>313←      1スレずつ律儀で書き込む無職童貞糖質ゾンビハゲ
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/06(月) 01:04:21.80 ID:M+zHjjFo(1) AAS
>>314
ナムコスレから脱走し、連日書き込み一位を果たす統合失調症・即答チンパンジー(転売で日銭を稼ぐよしもと芸人)のhissiがこちら

http://hissi.org/read.php/rarc/20200705/OW1oS3MxT0k.html
http://hissi.org/read.php/rarc/20200704/RkRldEdmd2M.html
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/08(土) 20:25:48.17 ID:UBtmJqDX(1) AAS
他のメーカーのPSとかに出してるコレクションは複数パックにしてるけど
サンは2本ずつという構成なんだよな、しかもファミコン版らしい
ニチブツも3本構成だけど、ムーンクレスタじゃなくてふつうならテラクレスタ入れるよな
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/10(木) 04:58:33.96 ID:4P+cmbrf(1) AAS
ニチブツはスーファミでムンクレクレクラフリスキートムの3本入れてたな
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/10(土) 12:07:29.39 ID:3LogbYIa(1) AAS
ナムコ並みに5〜6本とか、コナミMSXコレクションのように30本とか、景気のいいまとめ方してくれないもんかね。
そして幻の80年リリース サン電子版TECHNOPOLIS入れて欲しい
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/01/11(月) 02:25:47.16 ID:AI1aT9Ro(1) AAS
未だにマーカムは好きなゲームかな?
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/12(火) 02:49:04.66 ID:/ya1B4jk(1) AAS
マーカムのゼビウスカラーを狙って途中で諦めた感よ
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/03/05(金) 23:11:04.73 ID:aepmYg7Q(1) AAS
ぺったんピューがアケアカで出てたの今日知った
このためだけにスイッチ欲しくなったわ
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/06/15(火) 18:13:45.45 ID:6YIG0KI1(1) AAS
PS4/Nintendo Switch「アーケードアーカイブス アラビアン」の
アップデートパッチを配布しました。
今回のパッチで、動作の安定性向上を図りました。
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/15(火) 22:43:15.26 ID:YS87wUZm(1) AAS
この勢いでVSシステムの未販売に終わった
ブラスターマスター、マドゥーラのの翼、ライオネックスも出して欲しいけど無理そうだな
ロケテ基板を個人で持ってる人はいるぽいけどメーカーに協力する気ないみたいだし
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/16(水) 01:32:46.71 ID:MA8Opedx(1) AAS
ロケテスト基板ってメーカーが一旦回収してから不要品として業者に売却するんじゃないの?
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/16(水) 03:59:32.87 ID:zikoRH7N(1) AAS
フジタがやたらやってるアトランチスの謎買ってみたがやっぱマドゥーラの翼の方が面白いな
メモリアルに入ってるメタファイト、ラフワールド、ギミック!、バトルフォーミュラも興味はあるけど
分けて売ってるのがな プレミア付いてるからこれで買ったほうが安いんだろうけど
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/17(木) 20:15:49.16 ID:LTvXzAIF(1) AAS
サン電子のザ・ギネス
検索しても少ししか見つからない
YouTubeにも動画はない
悲しい
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/27(日) 10:42:53.48 ID:p3RgoJk/(1) AAS
サン電子のファミコンソフト バトルフォーミュラなんかはなんであんな価格高騰してんだ?
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/06/27(日) 16:18:49.64 ID:3SUNNOJk(1) AAS
ファミコン末期のサン電子は良作多いのもあって価格高騰してるな
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/13(金) 02:46:15.85 ID:qH4b/70P(1) AAS
サン電子というと
ルート16ターボとカンガルーかな。
330
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/19(日) 03:57:33.27 ID:lQEo2jBL(1) AAS
ターボはファミコンな
331
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/08(月) 04:49:35.90 ID:pOZrbGeU(1) AAS
>>330
アーケードのルート16は続編として
ターボ版も出せば良かったのに。

ファミコンのルート16ターボは
今プレイしても楽しいし。
332
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/15(月) 04:41:41.26 ID:xQpxvtbc(1) AAS
カンガルーは、自機がでかいのにちょっとびっくりしたな
そしてベル鳴らしたら無敵にでもなるのかと思いきや、フルーツが出るだけという
333
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/15(月) 05:12:02.37 ID:jf+NbttE(1) AAS
>>332
あのカンガルーのベルはよくゲームセンターで
心地良く響いていたよな…。

懐かしい音の思い出になってる。
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/17(水) 04:45:47.52 ID:3US0tAQe(1) AAS
ルート16右上あたりのマップにいる、テキトーにつくったみたいなモンスター
あれ名前あるんかな
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/18(木) 00:26:34.54 ID:AI392CYS(1) AAS
ファミコンのルート16ターボだと足跡にケイトー1、ケイトー2、ケイトー3、ケイトー4という名前が、
モンスターにはキャタズミ、ヨシーダ、サッカイ、アキトンという名前が付けられてた
キャタズミは北角浩一のことでいいんだろうけどヨシーダは吉田?サッカイは酒井?アキトンは?
ルート16の方はどうなんだろうな
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/25(木) 04:17:17.79 ID:d09V8np8(1) AAS
ヘァミコンのほうは名前あるんか
説明書にあった?
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 08:06:18.34 ID:wuo+7Ug6(1) AAS
全部説明書に記載されてるよ
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 09:20:00.07 ID:w9HHkwGr(1) AAS
1985年位までのゲームはどんな雑魚キャラにも名前ついてたな
その後管理するのが面倒になったのかボスくらいにしか付かなくなった
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 17:27:41.85 ID:Cj0R4rRW(1) AAS
敵車にもノームラ、クワベーって名前ついてたなルート16ターボ
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/29(月) 09:58:56.07 ID:i7WOt60N(1) AAS
もとになる人名がすぐわかる名前つけてんなよww

だ が、そ れ が い い
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/19(木) 22:22:26.93 ID:sNF5EqXx(1) AAS
意志あるところに道は開ける
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/31(火) 00:26:18.37 ID:5mC2la9R(1) AAS
ジブリ映画 宮崎駿「風立ちぬ」名古屋駅のカブトビール看板https://www.ghibli.jp/works/kazetachinu
戦前「日本5大ビール」サッポロ アサヒ エビス キリン カブト
Pasco創業の盛田善平らにより設立
半田の工場跡で再現https://www.chunichi.co.jp/article/426569
10/28、29日 5年に1回開催の
「半田山車まつり」に出店https://handa-dashimatsuri.jp/

戦前「東の三ツ矢サイダー西の養老サイダー」日本最古のサイダーhttps://www.makuake.com/project/yoro-cider/
京都アニメーション『聲の形』の養老公園や養老SAなどで販売中

在名古屋米国領事館首席領事
戦前の東海地方では、ソフトドリンクなら養老サイダー、ビールならカブトビールというのが常識https://twitter.com/USConsNagoya/status/1304932972328517632
https://twitter.com/thejimwatkins
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/20(木) 12:45:28.35 ID:JHB9XXWp(1) AAS
【情報解禁】SUNSOFT is back 第5弾! 2024年前半まとめ & 新作タイトル発表
2024年前半のサンソフト情報のまとめと、新作タイトルの情報公開!

サンソフト(サン電子株式会社)は2024年6月21日(金)10時より、
公式YouTubeチャンネルにて2024年前半に発表されたタイトルのまとめと新作の発表をいたします。

https://pr
times.jp/main/html/rd/p/000000042.000029510.html
(NGワード回避のため途中で改行)
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/24(月) 08:17:44.71 ID:4wyXwZ95(1) AAS
ルート16ターボのほうはあまりやりこまなかったから知らなかったんだけど
動画見たら、最後全部アイテム取ってもクリアにならないんだなww
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/25(火) 00:31:39.04 ID:PhrEQX5x(1) AAS
9面はバグで全回収してもクリア不可能
10面のマップデータはあるらしいが
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/24(水) 17:29:22.46 ID:/zW6aO+h(1) AAS
>>333
移植はコレコビジョンとアタリ2600か。
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/07/27(土) 00:53:12.17 ID:o7q78Pkw(1) AAS
カンガルーあまり難しくなくて、1周4面もクリアできるんだが
なんか、そこまでやりこまんかったな…
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/30(火) 02:47:22.37 ID:WeStWDmX(1) AAS
ぺったんピューの海外版のタイトルってバンバン(BanBam)だと思ってたけどアケアカの海外版タイトルは「Pettan Pyuu」だった
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/30(火) 21:52:34.76 ID:d/x1GPHr(1) AAS
カンガルーやワープ1と違って海外販売の情報無いからなんとも言えないけどぺったんピューのロケテ版の名前がバンバンだったらしい
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/16(金) 01:28:55.64 ID:gX6Ltn1v(1) AAS
株価がぶっ飛んでて草
昔見た時は1000円くらいだったのに
もっとゲームだしてくれ〜
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/10(火) 10:03:36.04 ID:N4KBntgG(1) AAS
サン電子で思い浮かぶゲームは
やはり「いっき」かな
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/11(水) 11:32:27.62 ID:Yoa6h/SN(1) AAS
>>331
続編かあ
とりあえず、最低でも毎面同じ迷路ってのは変えて
敵車追跡ルーチンをもうちょいゆるくしてほしいな
最初のほうの面だけでいいから
執拗に追ってくるうえにマップ入ったらプレイヤーのわからないところでいんちき接近してくるのはキツいわ
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/12(木) 09:25:51.46 ID:jTlQ2brK(1) AAS
昔ファミコン雑誌かなんかでルート16ターボの部屋がいくつか紹介されててその中に「いっき」って書かれてる面があったんだけど
9面までに出くわさなかったな
バグで到達不可能な10面のデータに入ってるんだろうか。それとも開発段階の画面でそもそも製品のデータにもないのかな

…バグ修正して幻の10面もプレイしてる動画あったけどやっぱり10面に「いっき」面があった
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/28(月) 15:03:40.49 ID:8aMSXygi(1) AAS
ルート16の9面までいってる動画あったわ
敵車5台、右上の変なキャラはワインで後はそのままなんだな
点数は10万でゼロに戻る
4面だか5面の、ピアノ?ししまい?みたいな赤白のキャラは何なんだろうな…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s