【電話】つながらねぇぞ、ゴルァ!!★40【Web】id無し (284レス)
1-

1
(3): 重要無名文化財 [sage] 2025/05/31(土) 02:47:54.44 AAS
【ID表示無し】のチケット(切符)全般のスレです。

Web松竹
 http://www1.ticket-web-shochiku.com/p/

チケ松電話
 http://www.shochiku.co.jp/play/ticket-p/

国立劇場チケ窓口
 http://www.ntj.jac.go.jp/ticket/index.html
ぴあ
 http://t.pia.co.jp/
e+(イープラス)
 http://eee.eplus.co.jp/

※前スレ
【電話】つながらねぇぞ、ゴルァ!!★39【Web】id無し
2chスレ:rakugo
185: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 10:37:55.87 AAS
>>178
当て馬にちょうどいい
186: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 10:56:33.42 AAS
南座とうかぶと発売したばかりのルパンの差をみればわかるけど、好事家だけじゃ劇場は埋まらない
(時に濃いヲタは厄介でもあるしw)
どれだけ一般人やライト層を巻き込めるのかが大事
187
(1): 重要無名文化財 [age] 2025/08/12(火) 10:57:18.69 AAS
>>183
ここ数年ほぼ毎公演欠かさずに買ってる自分がパスしたもんなw
188
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 11:06:35.82 AAS
大丈夫、大丈夫
高麗屋と音羽屋と萬屋の御贔屓がごっそり買ってくださるよ
189: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 11:27:36.45 AAS
なんだかんだ仁左衛門と玉三郎頼みなんだな
190
(1): 重要無名文化財 [age] 2025/08/12(火) 11:29:00.30 AAS
>>188
ご贔屓は既に買っておられる
で、この状態だ
191: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 11:31:19.33 AAS
>>187
昔の自分ならAプロBプロ全部観ておかないと後悔する!なんて思って買ってたと思うけど、今はポイントの目途が立ったら無駄に買わないわ
192: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 11:36:20.56 AAS
>>190
特等席、上手ブロックの端2席って以前ならゴールド発売日に無い事が多かったのに9月は真っ青
昔からの贔屓が色々な意味で減ってきたから大変だよね
193: 重要無名文化財 [age] 2025/08/12(火) 11:36:55.04 AAS
寺子屋や車引ならもっと魅力的な座組があるし
筆法伝授だけ幕見で見ればいいや
194: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 11:39:17.44 AAS
寺小屋車引ついこないだ歌舞伎座でやってるとかいう謎チョイス
195: 重要無名文化財 [age] 2025/08/12(火) 11:40:03.31 AAS
あと賀の祝も幕見かな
ばいちゃんの桜丸が見たい
196: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 11:50:49.94 AAS
AプロBプロって分けるのは色々な人にチャンスをって意味ではいいんだろうけど、座組によってはガラガラになる危険があるわな
197: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 11:51:34.09 AAS
寺子屋いいけど続き過ぎだよね
昼Aだけ予約 賀の祝は幕見
歌舞伎以外にも見たいもの沢山あるしね
198: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 12:10:53.83 AAS
寺子屋はしょっちゅうかかるのからね
199
(1): 重要無名文化財 [] 2025/08/12(火) 12:15:28.43 AAS
一幕見、いつから順番待ち取り入れたの?
明日のトライしたけど、5分待ちになって
その間に売り切れた
200
(1): 重要無名文化財 [age] 2025/08/12(火) 12:21:23.19 AAS
>>199
以前からだよ
一定以上のアクセスがあると自動的になる
以前は滅多にそこまでのアクセスにならなかっただけ
201: 重要無名文化財 [] 2025/08/12(火) 13:31:48.35 AAS
>>200
そうか
ありがとう
まだ明日からの発表ないね
202: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 13:44:28.55 AAS
明日の2部の幕見席売ってたの?
知らなかった
203
(1): 重要無名文化財 [age] 2025/08/12(火) 13:48:29.53 AAS
show must goes on!
204: 重要無名文化財 [] 2025/08/12(火) 14:20:14.19 AAS
>>203
mustのあとは動詞の原形が来るから
show must go on
が正解
205: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 14:59:06.62 AAS
わざわざあげているのは中の人かと。
切符売れないと困るよね。
206: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 15:08:29.47 AAS
中の人じゃないよ
売れても払い戻しの手間考えたらマイナスかと
207: 重要無名文化財 [] 2025/08/12(火) 15:10:59.95 AAS
>>180
ありがとう うれしい
208
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 20:17:09.56 AAS
連れが行けなくなったから、チケプラTradeに出そうと思ったら、紙チケット扱い公演に入ってないじゃない
なんじゃそれ
209
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 21:38:02.79 AAS
>>208
どの公演のこと?
210
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 22:17:03.82 AAS
>>209南座とうらぶ
211
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/12(火) 23:35:25.94 AAS
>>210
あれ?あるよ。
もしや公演迫ってるんじゃない?
締切結構早いから
212: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/13(水) 01:41:27.71 AAS
前の公式もそうだったけどチケプラも使い勝手悪いなあ
おけぴやチケ流が便利
213
(2): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/13(水) 05:31:20.31 AAS
>>211
いや、無い
紙チケット出品対象公演の一覧にでてこない

博多座はあったのに
214: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/13(水) 08:33:31.11 AAS
歌舞伎会平会員
9月は昼Aだけ見る予定だけど
ノラ・ジョーンズと柳家喬太郎の会に行くし
有楽町での「ピーターバラカン映画祭」は12日からだし
選択できる日が2〜3日しか無い
215: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/13(水) 14:06:03.20 AAS
>>213
松竹の公式トレードのこれは違うの?
https://imgur.com/a/58xEvxv

216: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/13(水) 14:13:20.84 AAS
あ、わかった
チケプラから探したのか
松竹専用のトレードサイトがあって
チケプラのIDで入れるよ
217: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/13(水) 14:20:18.40 AAS
>>213 出品ここから
tradead.tixplus.jp/shochiku/mypage
218: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/13(水) 17:09:58.15 AAS
え、なにこれ、松竹別なんだ!
教えてくれてありがとう
219: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/14(木) 03:51:58.24 AAS
9月は昼Aぶっちぎりで他は閑古鳥
貸切多いから企画しなかったんだろうけど
夜の部だけ定額制すれば良かったのに
営業は先見力がないわ
220: 重要無名文化財 [age] 2025/08/14(木) 09:03:21.87 AAS
いくらわかりきってるとはいえ、最初から片方だけ(在庫セール的な)定額制、というのはなかなか難しいのでは…
221: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/14(木) 10:12:22.86 AAS
なまじニザさん一人が元気で残ってる故ややこしいことになってる
222: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/14(木) 10:51:37.43 AAS
特等席だけだと思ったら一等もぞっとする程残ってるのね
223: 重要無名文化財 [age] 2025/08/14(木) 10:58:42.55 AAS
それこそ「じゃないほう」に成田屋とか中村屋とか持ってこないと興行的に釣り合い取れないよね…
あとは露骨に値段設定変えるとか
224: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/14(木) 11:26:21.27 AAS
花形割引
225: 重要無名文化財 [age] 2025/08/14(木) 11:34:02.60 AAS
高砂屋加賀屋播磨屋あたりで「玄人好み割引」っての頼む!
226
(2): 重要無名文化財 [] 2025/08/14(木) 11:36:57.79 AAS
成田屋持ってきて欲しかったわ

10月の一部もどうかねぇ
227: 重要無名文化財 [age] 2025/08/14(木) 11:55:46.81 AAS
>>226
成田屋の菅原伝授手習鑑…寺子屋くらいしか無理でしょう
DJRとカンクの松王対決とかなら両方買ったかも
228: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/14(木) 13:24:14.10 AAS
>>226
十月は一部、三部共に厳しいのでは?
ゴールド会員はポイント達成間近だろうから
自分もあと1ポイントなので仁左衛門一択
229: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/14(木) 21:33:03.75 AAS
宙乗り付きの幕は結構売れると思う
それこそ初心者にも
230: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/14(木) 21:47:25.57 AAS
どうだろうね?
初心者にとって團子も尾上右近もほぼ無名だろうし、二人のファンでもない限り歌舞伎好きってだけでは観ないのでは?
231: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/14(木) 23:07:20.31 AAS
新橋演舞場マロンさん体調不良で休演だって。
13日に観た時辛そうだったので無理して出てたんだね。
お大事に。
232: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/16(土) 04:03:02.54 AAS
5chがつながらねぇという
233: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/17(日) 00:25:19.29 AAS
歌舞伎座「秀山祭九月大歌舞伎」のランクアップポイントはシステムの都合上チケット購入時には加算されません。
10月10日頃(予定)に加算致します
234
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/20(水) 08:55:15.05 AAS
納涼三部も完売
めでたいめでたい

なお一部は…(お察し)
235: 重要無名文化財 [age] 2025/08/20(水) 10:15:32.92 AAS
>>234
舞踊は全体でも一二を争うほどの見ものだけどあれだけのボリュームに万払う人はなかなか良いいないよなw
236: 重要無名文化財 [] 2025/08/20(水) 23:29:30.39 AAS
3部制で今の値段高すぎる
でも完売したら値下げはしないだろうな
237: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/21(木) 00:32:25.20 AAS
今更だけど巳之助の長男やっと初御目見か
7歳くらいになるのかな?
良い役で初御目見だから襲名もそろそろかしら?
やっと巳之助も巳之助やめれるのか
八十助継がんでいいから松緑みたく一気に三津五郎継がせて貰って欲しい
238
(1): 重要無名文化財 [] 2025/08/21(木) 02:25:30.72 AAS
Bの安徳帝は誰がやるの?
239: 重要無名文化財 [age] 2025/08/21(木) 05:22:55.31 AAS
>>238
一般の子役だろ
240
(1): 重要無名文化財 [age] 2025/08/24(日) 17:15:12.16 AAS
定額制が顔認証に…
そこまでやるならなぜwebで売らない?
241
(1): 重要無名文化財 [age] 2025/08/24(日) 17:34:54.09 AAS
>>240
ネットのどこかで読めますか

人力対応の方が柔軟性があり、経費もシステム作るより安いのかな?
242
(1): 重要無名文化財 [age] 2025/08/24(日) 17:53:39.77 AAS
>>241
対象者にはメールが来てる
243
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/24(日) 20:24:32.43 AAS
そもそも二部Bどころか全部売り切れもあり得るわけで
なぜ定額制にするのか意味がわからん
244: 重要無名文化財 [age] 2025/08/24(日) 20:53:05.89 AAS
>>243
ないない
245: 重要無名文化財 [age] 2025/08/24(日) 21:52:29.14 AAS
>>242
転売が多いのが理由?
会員カードや身分証貸すのかな?

顔認証ってどういうシステムなんだろう
246: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/24(日) 22:10:37.66 AAS
普段から会員証1枚で家族のチケット買ってるんでは
同じノリで定額制の月は観に行く日に貸してるとかありそう
247
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/24(日) 22:20:21.89 AAS
顔認証でもいいんだけど
幕見に続くチケットレスは思い出作りチケット保存派には辛い
248: 重要無名文化財 [age] 2025/08/24(日) 22:50:13.84 AAS
家族や親しい仲間でないと安心して身分証やカード貸せないからそうなんだろう
他人だと転売を通報されるリスクもあるし
まあ、株主カード貸して転売してる人はいたけど株主は会員と違うし

>>247
私も半券保存してる
249: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/24(日) 22:57:36.77 AAS
毎月行ってたら凄いたまるから半券なんかすぐ捨てるよ
筋書も本当に残したい物以外は、写真や面白いインタビューだけ残して後捨ててる
250: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/24(日) 23:21:16.09 AAS
12年間ほぼ毎月チラシと半券をセットにしてファイルしてる。
新開場の時のとかをたまに見ると夢のような舞台で涙出るよ。
251: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/25(月) 00:20:16.55 AAS
筋書メルカリで売ってる
数冊まとめてだと売れやすい
252: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/25(月) 00:41:24.84 AAS
半券ゴミじゃん
早く電子チケットにならないかなー
253: 重要無名文化財 [] 2025/08/25(月) 01:09:17.22 AAS
宝塚みたいに、QRか、歌舞伎会カードで入れるようにしてほしい
254
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/25(月) 09:55:25.13 AAS
QRはお年寄りだとわけわかんなくて無理なんじゃないの?
カードも忘れたとかでもめそう。
年寄りばっかりの歌舞伎公演にはアナログが一番なんだよ。
255
(1): 重要無名文化財 [age] 2025/08/25(月) 10:37:17.86 AAS
>>254
ヅカも歌舞伎も年齢層はさして変わらんと思うが…
大好きなもののためなら
必死で覚えるんじゃない?
脳の活性化のためにも新しいメディアは取り入れたほうが良いよ
256: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/25(月) 20:11:27.48 AAS
通いが多くてチケット取るのが思うようにはいかないヅカと
年に1回観ればいい方なお上りさんも多い歌舞伎では
同じ「年寄り」でもデジタル対応力は違うと思う
257: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/25(月) 21:46:02.41 AAS
宝塚のQRは一般販売かリセールだけで会員はカード出宝塚以外販売分は紙
258: 重要無名文化財 [] 2025/08/26(火) 18:01:20.60 AAS
>>255
ヅカは高齢者ばかりではないよ
あと電子書籍出したりもしてる
ビジネス規模では月とスッポンですよ。
259
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/27(水) 15:36:38.30 AAS
そもそも銭ゲバの阪急東宝の営業力と
松竹の商売センスの無さは天地の差だよ
あれだけ協力しまくってる国宝の配給すらとれない会社だよ
260
(1): 重要無名文化財 [age] 2025/08/27(水) 15:47:39.54 AAS
>>259
取れなかったのではなく取らなかったのだ
そこを営業センスなしと思うか、歌舞伎の根幹を守ったと取るか
261: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/27(水) 18:34:17.68 AAS
営業センスなしは松竹の興行全般に言えることでは
262: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/27(水) 19:51:26.91 AAS
東宝が強すぎて、松竹の将来性に不安が募る
263
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/27(水) 22:42:23.03 AAS
>>260
原作の段階から協力惜しまずで楽屋に入れて撮影ではとことんおぜん立て、
自社に映画部門があるにもかかわらずうちでは無理なので馴染みの東宝さんでどうぞ、とやったの?
歌舞伎の将来を守っていくつもりならなおのこと、映像でも儲ける必要あるだろうに
264: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/27(水) 22:44:51.16 AAS
スレチだから国宝スレへどうぞ
265
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/30(土) 17:54:10.96 AAS
九月は仁左さんの昼の部しかかってないんだが
松竹から「夜の部も観て下せぇ!」なメールが来たww
266
(1): 重要無名文化財 [age] 2025/08/30(土) 18:24:16.12 AAS
>>265
来た来たw
時蔵の賀の祝は見たいんだけどね…
267: 重要無名文化財 [age] 2025/08/30(土) 18:25:18.37 AAS
にざさんが見たいというより車引と寺子屋はしょっちゅうかかるしなあ、って感じ
268: 重要無名文化財 [] 2025/08/30(土) 18:32:07.82 AAS
寺子屋さすがに飽きた
好きだけど重いから疲れるんだよね…
269: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/30(土) 18:53:37.00 AAS
>>266
その時蔵の賀の祝の為にチケット買ったよ
というか時蔵の桜丸と寺子屋の戸浪を一緒にやって欲しかったわ
賀の祝がそんなにかからない演目だから両方見ておくのは別にいいんだけどさ…一緒のだったら片方だけで済んだのになぁって
270
(1): 重要無名文化財 [] 2025/08/30(土) 19:05:06.08 AAS
>>263
映画は血より芸と言ってるから受け入れがたいのです
271
(1): 重要無名文化財 [] 2025/08/30(土) 23:10:25.43 AAS
>>270
門閥制こそ歌舞伎と言いたいの?
272: 重要無名文化財 [age] 2025/08/31(日) 04:19:49.18 AAS
御園座発売してるよ
273
(1): 重要無名文化財 [age] 2025/08/31(日) 07:52:55.03 AAS
>>271
そういう一面はあるよ
良い点も悪い点もあるけど個人的には利点のほうが大きいと思う
274: 重要無名文化財 [sage] 2025/08/31(日) 10:50:01.33 AAS
>>273
歌舞伎界が、それぞれの門閥が経営している小さな劇団の集まりだと知らないと、理解されにくいところだね
まして、歌舞伎役者には税金が投入されていて、一族で独占しているというレベルにまで誤解していると
275: 重要無名文化財 [] 2025/08/31(日) 11:27:19.37 AAS
税金導入されてるだろ
国立の公演無料で演じてるのかよ
276
(1): 重要無名文化財 [sage] 2025/08/31(日) 15:07:07.42 AAS
その分は入場料で相殺されてるだろ
277: 重要無名文化財 [age] 2025/08/31(日) 15:53:50.51 AAS
ここはチケットスレです
278: 重要無名文化財 [] 2025/08/31(日) 16:07:09.90 AAS
>>276
入場料かなり安めだと思う。
税金負担だよ、
それでもろくに集客できないけどw
279: 重要無名文化財 [age] 2025/08/31(日) 18:03:11.81 AAS
国立での歌舞伎公演は、年2回程度で、
他劇場の歌舞伎公演数と比べれば、少しの割合でしかないね
国立では落語や邦楽や文楽や歌舞伎以外の伝芸公演もやっていて歌舞伎専用ではないし
280: 重要無名文化財 [age] 2025/08/31(日) 18:04:41.60 AAS
ごめん書いちゃったけど、雑談スレへ移動すべきだった
281: 重要無名文化財 [] 2025/08/31(日) 19:20:52.59 AAS
閉場前は10,11,12,1,3,6,7月公演があって年7ヶ月
日数で言っても約半分が歌舞伎公演のため
他の芸能「も」やっているだけで歌舞伎がなかったら大劇場は建たない
(三宅坂の敷地は売却してどこかに関東文楽劇場でも建てたら良い)
282: 重要無名文化財 [age] 2025/08/31(日) 21:45:13.89 AAS
スレ違い
283: 重要無名文化財 [age] 2025/09/01(月) 23:33:08.57 AAS
ほうおうによると
10月の定額制は30000円
Bプロの2部は売り切れる可能性が高いと、前もって警告している
だから、売り切れる公演があっても、多分8月のように値引き返金はしないのだろう
顔認証サービス開始も告知

(チケット価格は8月3部制と同じで特等が17000円)
284: 重要無名文化財 [sage] 2025/09/04(木) 17:56:37.47 AAS
南座ルパン、戻り来てる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.224s*