☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.38 ☆★ (259レス)
☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.38 ☆★ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8e1b-Cou4) [sage] 2025/08/16(土) 12:54:52.38 ID:tnCUR5v80 !extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512 ▼タミヤ新製品一覧 http://www.tamiya.com/japan/news/newitems/index.htm ▼タミヤブログ(英語) http://tamiyablog.com/ 日本の本家より情報が早い ※次スレは>>980 ※前スレ ☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.34 ☆★ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1728919834/ ☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.35 ☆★ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1736662388/ ☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.36 ☆★ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1739785726/ ☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.37 ☆★ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/1
160: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fe30-4hEK) [sage] 2025/08/30(土) 16:35:32.96 ID:FElXC1+S0 毎号Kindle Unlimitedで読んでたから多少の利用料は落としてたと思う ただ、1320円出して買う雑誌かというと・・・ 新製品情報やレースレポートは1か月遅れだし、アーカイブとして 読みたい記事もそんなに無かったんだよね。 >>156-157 若い人が多くいるのはドリフトくらいかな それでもドリパケから入ったような人達はまさに50代以上なので 「思い出と有終の美」を楽しむ段階だとは思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/160
161: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fe77-vGMB) [sage] 2025/08/30(土) 16:45:30.31 ID:AQyFTRnR0 ラジマガって初心者が読める記事が少ない 新規でラジコン初めても読まれなかったんじゃね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/161
162: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5530-i8AG) [] 2025/08/30(土) 17:02:28.20 ID:K479Vslq0 しかしラジコン技術はしぶといよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/162
163: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6dbd-XnV0) [sage] 2025/08/30(土) 17:03:05.96 ID:6fWiaGUC0 Kindleの読み放題で読めたから買わなかったなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/163
164: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6dbd-XnV0) [sage] 2025/08/30(土) 17:05:18.85 ID:6fWiaGUC0 入門者用のベーシック車体の代表格のTTが02からずっと更新されてないっていうのも02が優秀というよりは業界が現状維持でちょうどいいということなのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/164
165: 名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sred-Xtab) [] 2025/08/30(土) 17:21:40.00 ID:6dzY+F7Wr 業界全体が先細りでTT02後継なんか誰も考えて無かったからな それがコロナ禍で一気に出戻り増えて多分2年前くらいがピーク そこからジリジリ減り始めてるのが現状で20年後には今盛り上がってる奴らも居なくなる 新製品投入は必要無しと判断したんじゃないんかな? まあプラモと違って儲け頭だからもう10年は過去の人気キット再販やパーツ供給面の問題は無いだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/165
166: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fe30-4hEK) [sage] 2025/08/30(土) 17:30:38.40 ID:FElXC1+S0 ここはタミヤ新製品スレだったな ローテーションでの再販と、年に数台新規ボディが出れば十分じゃないかな 今時、「アナログレコードプレイヤーの新製品」とか「アナログレコードの新譜」とか そこまで求めないでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/166
167: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 86ff-Z16W) [sage] 2025/08/30(土) 17:59:04.45 ID:5uPOHEOd0 >>161 ラジコン技術はさらにその上を行ってるんだがなぁ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/167
168: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a58d-KbXS) [sage] 2025/08/30(土) 18:01:16.88 ID:jqM1jGcZ0 コロナ禍の時、XV01とか復刻アバンテはプレ値ついて取り引きされてた思い出 02が出る前のラリーカテゴリーと復刻バギーが出揃ったピークの頃はエグい争奪戦だったよなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/168
169: 名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdea-a2d5) [sage] 2025/08/30(土) 20:03:47.22 ID:GWIknhiId >>165 20年も絶対に残ってないよ 10年でヤバくなるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/169
170: 名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sred-Xtab) [] 2025/08/30(土) 20:43:12.28 ID:6dzY+F7Wr >>169 いやだから10年後までは安泰だけどそこから徐々にヤバくなって 20年後には完全に駄目になってると書いてるんだが? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/170
171: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ad60-0MO8) [sage] 2025/08/30(土) 20:50:19.42 ID:FReamMW30 まあミニ四駆やらプラモに比べて初期の金額がかかるからなRC 始めるハードルが相応に高いのはネック http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/171
172: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 416c-iphf) [sage] 2025/08/30(土) 21:26:38.66 ID:ciIxX2/F0 ゲームと配信映像のコスパが良すぎて他の娯楽は太刀打ちできん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/172
173: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fe30-4hEK) [sage] 2025/08/30(土) 21:48:20.68 ID:FElXC1+S0 Switch2よりXBの方が安いが、家でいくらでも遊べるSwitchとRCを比べられちゃうと痛いね。 WPLのジムニー位のサイズと値段だと、もうちょっとアピールしやすいんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/173
174: 名無しさん@電波いっぱい (ドコグロ MM4e-Xtab) [] 2025/08/30(土) 21:57:27.62 ID:rsNNs7VTM >>173 XB使ってると老害が腐してマウント取りに来るしなw アレ結構な率で新規参入者減らしてるだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/174
175: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6a7d-q8rN) [sage] 2025/08/30(土) 23:54:26.57 ID:ntSZhzsz0 プロポの技術なんかコモディティ化されてんじゃないの?ハイエンドが8万とかぼったくりでしょ。 参入障壁のひとつだと思うなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/175
176: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2957-nYB9) [sage] 2025/08/30(土) 23:57:35.32 ID:816OAU320 >>175 ハイエンドじゃなくてエントリーモデルを買えばよい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/176
177: 名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd1f-cwN9) [sage] 2025/08/31(日) 00:07:57.80 ID:jnNWJ4Y0d >>174 そんな人いるの? 地域何処? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/177
178: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7fee-nsRa) [] 2025/08/31(日) 00:11:42.74 ID:K6dXpwEu0 >>174 ラジコンユーザーの質を保つため新規を選別してるつもりの基地外 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/178
179: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6f30-P3Uo) [sage] 2025/08/31(日) 00:18:12.91 ID:0RkeY2ve0 「質を保つため」に教え魔しちゃう人ならいるな。 周りから止められてるけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/179
180: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 936c-133H) [sage] 2025/08/31(日) 00:39:28.81 ID:YxFSvyEh0 教え魔のオッサンはRCサーキットの他、ゴルフ練習場、ボーリング場、あるいは登山道などにも出没しますので、見つけ次第駆除を依頼しましょう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/180
181: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 73e0-JWMA) [] 2025/08/31(日) 08:14:22.52 ID:P0bWojOC0 >>165 タミヤの模型部門とラジコン部門の売上費どんなもん? 非上場だから不明か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/181
182: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 73e0-JWMA) [] 2025/08/31(日) 08:14:45.23 ID:P0bWojOC0 売上比率 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/182
183: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a360-9tPw) [sage] 2025/08/31(日) 08:33:24.08 ID:l1am/S9m0 株式会社は決算報告書の公示義務がある タミヤのIRページとかあれば見れるんじゃね まあ簿記の知識ないとチンプンカンプンだろうけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/183
184: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6f30-P3Uo) [sage] 2025/08/31(日) 08:54:27.91 ID:0RkeY2ve0 タミヤは非上場でIRページはないし、決算公告もしてないよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/184
185: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a360-9tPw) [sage] 2025/08/31(日) 09:12:10.29 ID:l1am/S9m0 上場非上場関係なく「株式会社」は決算公告の義務があるよ IRページ無いって事はタミヤはバックれてるタイプの企業か まあ非上場企業はだいたいバックれてるんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/185
186: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cfcd-ZtUO) [] 2025/08/31(日) 12:26:13.39 ID:LFPLSp0V0 模型メーカー大手とはいえ資本金5000万従業員353名の中小企業だからな セグメントどう分けているから知らないけどミニ四駆が稼いでいそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/186
187: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 936c-133H) [sage] 2025/08/31(日) 12:50:27.02 ID:YxFSvyEh0 俊作会長がいなくなって各セグメントへの力の入れ具合とかは変わるかもね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/187
188: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff30-curc) [sage] 2025/08/31(日) 14:19:09.71 ID:Sa6ikY+u0 今年上半期発表の製品、だいたい発売されたけど、下半期発売製品の発表はないのかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/188
189: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 73e8-97B9) [sage] 2025/08/31(日) 15:21:21.06 ID:qYlftqvJ0 出すもんあるかとは思う 復刻モノもこれ以上はノイジーマイノリティがピーピー喚いてるだけの売れそうもないようなのばっかりだし それ以外も全く隙がないラインナップになってるからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/189
190: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 43bd-ihJe) [] 2025/08/31(日) 17:49:20.77 ID:9BpMuBNE0 復刻も結構揃った感じがある あとはポルシェ959くらいかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/190
191: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf74-SUdc) [sage] 2025/08/31(日) 18:16:34.58 ID:PDFCiKkC0 個人的にはキングキャブ系とブッシュデビル系のビッグタイヤモデルが復刻して欲しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/191
192: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 438d-hoOI) [sage] 2025/08/31(日) 19:18:08.50 ID:fE2t0e160 オンロード系はまだまだ復刻ネタがいっぱいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/192
193: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6f30-P3Uo) [sage] 2025/08/31(日) 19:46:00.64 ID:0RkeY2ve0 >>189 ツーリングに限っても、今時のGT500マシンとかGT3マシンとか色々あると思うが 復刻なら、BT-01FF用にFF01時代のボディを復刻してほしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/193
194: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 43e4-97B9) [sage] 2025/08/31(日) 20:14:02.44 ID:DETFTTh30 >>193 SGTもGT3もどんどんブサイクになっていってるし全く欲しくならん タミグラ用に空力いいボディ出してくれたらそれで構わん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/194
195: 名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd1f-cwN9) [sage] 2025/08/31(日) 21:01:09.35 ID:gznYpnY5d ライキリでw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/195
196: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf91-aD9e) [] 2025/08/31(日) 23:10:13.75 ID:F60UOdQj0 ファルコン・ストライカー・ソニック・アスチュート このあたりの2駆が再販されていない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/196
197: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 436c-hbbI) [sage] 2025/08/31(日) 23:31:55.49 ID:k/XP7FgN0 >>190 959復活して欲しいけど、今だとそれっぽいステッカーにシャーシはTT-02になるんだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/197
198: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 13cf-curc) [sage] 2025/08/31(日) 23:56:23.75 ID:m1VqpWIJ0 金型改修したから復刻できないとか、959は現代のモーターが乗らないから復刻できないとかあるみたいだけど、TDやTCのコケッぷりを見ていると、金型作り直してでも復刻物作ったほうが売れるんじゃないかと思ってしまう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/198
199: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf74-SUdc) [sage] 2025/08/31(日) 23:59:23.89 ID:PDFCiKkC0 XM01はなんちゃって959復刻の布石と思ってたけど出る気配が無いなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/199
200: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 438d-hoOI) [sage] 2025/09/01(月) 01:49:38.56 ID:jAr79B5b0 DB01なんか引っ張り出してくるんだから新規バギーは絶望的か・・・ 良い車だけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/200
201: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 83a0-9tPw) [sage] 2025/09/01(月) 02:07:08.87 ID:GQ3l0lR70 TDがコケたからなあ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/201
202: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 73e0-JWMA) [] 2025/09/01(月) 02:17:42.73 ID:uTi4qx9A0 タミヤ信者は、trf421と超高級NNソープどちらか選択なったら、trf421買うの?金額は同価格帯として http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/202
203: 名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd1f-cwN9) [sage] 2025/09/01(月) 07:09:13.39 ID:vD35v0Jhd >>197 大きさが違うのに? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/203
204: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf91-aD9e) [] 2025/09/01(月) 07:41:56.23 ID:YeY91OGF0 マブチさんにテクニゴールドの復刻再販お願いしよう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/204
205: 名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd1f-UOhk) [sage] 2025/09/01(月) 12:37:10.34 ID:12Vfozjcd 良い車あるのに、それを止めて 後から出した新作の方がが駄目なパターンて 珍しくないやん。 特に夕彡ヤの場合 M05と06の後から出した0708は優秀だったけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/205
206: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf74-SUdc) [sage] 2025/09/01(月) 12:44:09.50 ID:6BALqov/0 TDはしょうがないにしてもBB-01はもうちょっと大事にして欲しかったなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/206
207: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff6d-upWH) [] 2025/09/01(月) 13:30:31.18 ID:EBc/a3Yc0 TA-01が優秀過ぎた と言ってみるテスト http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/207
208: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6f30-P3Uo) [sage] 2025/09/01(月) 17:51:37.75 ID:wqYlyOf/0 >>205 M05/M06はMB-01と比べるものだと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/208
209: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 73a9-nsRa) [] 2025/09/01(月) 18:27:38.49 ID:TGEFNBXO0 タミヤラジコンの古さの言い回し 60年前のラジコン かなり古い 30年前のラジコン 比較的新しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/209
210: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9359-kgbi) [sage] 2025/09/01(月) 18:34:18.44 ID:5P8B9ODO0 タミヤの60年前のラジコン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/210
211: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 438d-hoOI) [sage] 2025/09/01(月) 18:44:37.34 ID:jAr79B5b0 ツーリングもバギーもラリーもTA01で十分な件 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/211
212: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7387-bozi) [sage] 2025/09/01(月) 20:09:47.19 ID:BWYGIZd00 来年50年だよね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/212
213: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7fc3-curc) [sage] 2025/09/01(月) 21:50:08.30 ID:1SFJ2K+K0 50周年商品こそは日本で販売してほしいな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/213
214: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 7f9c-d8uo) [] 2025/09/01(月) 22:32:57.65 ID:sEeMJMGN0 去年M-01,02発売30周年だったのに記念復刻キットが出なかったの寂しかった。 それはまあ置いといてMB01のオプションパーツが全く出ないのはどうしてなんだろう。 いつものタミヤならキット発売後、即全身青く出来るくらいのパーツ出してたのに。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/214
215: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0fbd-bozi) [sage] 2025/09/01(月) 23:34:20.84 ID:tf+cov800 >>214 そう言う時代はもう終わりました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/215
216: 名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd1f-cwN9) [sage] 2025/09/02(火) 03:49:43.82 ID:2VZnX2Bkd 100とか200じゃ商売にならないんだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/216
217: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7f7d-+Qnu) [] 2025/09/02(火) 09:36:37.60 ID:/2O3HtF50 >>199 xm-01は959のシャーシレイアウトで出して欲しかった 今風の足回りにするだけで良かったのに ストレートパック横置きだしメカも今の方がスッキリ積めるのにね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/217
218: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e399-l9b9) [sage] 2025/09/02(火) 14:24:57.58 ID:eBdTVPDA0 787Bまた出荷されるのか すげー人気だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/218
219: 名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sae7-Oexw) [] 2025/09/02(火) 19:22:46.20 ID:y3NyaIoka ラジマガも休刊か… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/219
220: 名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd1f-UOhk) [] 2025/09/02(火) 20:45:30.68 ID:qYZWeL/Xd >>219 おやっさん達が買わないからじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/220
221: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff39-xDde) [] 2025/09/02(火) 21:14:46.54 ID:Vvyd9N1c0 買うわけないじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/221
222: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b3bb-XLgY) [] 2025/09/02(火) 21:17:49.39 ID:6fMgXpCc0 >>220 買う買わないじゃなくて定期購読してるだろ普通 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/222
223: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 13e7-133H) [sage] 2025/09/02(火) 21:26:52.10 ID:IOepBPa60 キンドルのアンリミで読んでたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/223
224: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 43f6-S02q) [] 2025/09/02(火) 21:43:07.12 ID:dtcdvdMe0 今後は人が減っていくだけか まあタミヤは後10年くらいはサポートしてくれるだろう そこから先はどんどん人も走らせる場所も減って限られた少数の趣味になるだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/224
225: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6f30-P3Uo) [sage] 2025/09/02(火) 22:03:04.32 ID:KHOZrqcA0 https://www.tamiya.com/japan/products/58747/index.html 「15,800円のMシャーシのミニ」に年金生活者がどこまでついていけるかだな M-03が9,800円の頃とは物価が違うのは理解してはいるが・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/225
226: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8330-4RCv) [] 2025/09/02(火) 22:11:10.89 ID:e9BkT5BH0 バルドルボディとスリッパーとデフ交換、あと前後のユニバーサルジョイント化でお幾らになるんだろね?BD01SRって なんか出るの年末みたいだけど… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/226
227: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 83bb-NRvb) [sage] 2025/09/02(火) 22:17:11.90 ID:NvjtJQSr0 44000円って話 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/227
228: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 43f6-S02q) [] 2025/09/02(火) 22:17:59.74 ID:dtcdvdMe0 >>225 既に仕上がってるM05に実売4千円弱のボディー付けて初心者追い回すんじゃねーの?知らんけど タミヤがスペアボディー出さなければここで延々怨差の声書き込むんだろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/228
229: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7f9c-d8uo) [] 2025/09/02(火) 22:55:45.41 ID:dESO2Xgv0 >>228 海外ではスペアボディは12月だそうだから同じくらいに出るんじゃね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/229
230: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 438d-hoOI) [sage] 2025/09/02(火) 23:18:25.20 ID:k3fLOABo0 師匠のユーチューブでも叩き売り動画で値段をだいぶ気にしてる人多い印象 おやっさん界隈でもポンポンキット買ってる層は実は少ない説ある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/230
231: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 438d-hoOI) [sage] 2025/09/03(水) 04:09:14.99 ID:rKUCxy+50 ヨコモ再び買収のニュース http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/231
232: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff7a-Wp3m) [] 2025/09/03(水) 07:14:28.91 ID:aX0qI4730 ミニクーパーレーシング興味出てきた初心者だけどネットではほとんど売り切れかぁ。 別の車種買ってボディ待つかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/232
233: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7f67-p9A7) [sage] 2025/09/03(水) 07:22:14.38 ID:pNblQ8EE0 発売直後なら定価の店には在庫有るんじゃね? まあそれも売り切れてから文句言うんだろうけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/233
234: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 93be-9tPw) [sage] 2025/09/03(水) 07:25:38.71 ID:6GOZn57e0 ミニならFFシャーシが欲しいがそれでWB210mmとなると何が良いんだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/234
235: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff7a-Wp3m) [] 2025/09/03(水) 07:45:20.06 ID:aX0qI4730 >>233 ちょっと足使って探しに行こうかな。 近くの店無いから大都市まで久しぶりに出かけるよ。 ありがとう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/235
236: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a3bd-bozi) [sage] 2025/09/03(水) 08:00:07.89 ID:OMaPWAda0 >>234 ヨタ8とか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/236
237: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7fc5-curc) [sage] 2025/09/03(水) 13:09:52.43 ID:JRW5MqeN0 >>232 実店舗だと、入荷しないだろうけど、一応予約は受け付ける。っていう、補欠みたいなのやってるところもあるから、実店舗で聞いてみたら。 俺はそれで、入荷しないと言われていたM08R買えた。 今年のタミヤは、ある程度日本向けにも出荷しているのかも。それでも少ないけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/237
238: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1387-GvhA) [] 2025/09/03(水) 13:39:42.41 ID:0kuiq6kd0 >>218 テンバイヤー潰しだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/238
239: 名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MMdf-xDde) [] 2025/09/03(水) 14:02:19.58 ID:BTJ7UdYjM ミニクパは予約しなくても買える http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/239
240: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3308-lzig) [sage] 2025/09/03(水) 15:00:56.14 ID:2b/J7NdB0 ミニはボディ欲しいだけだから予約なんかしないで発売になったらカスタマに注文すればいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/240
241: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8f6d-bozi) [sage] 2025/09/03(水) 18:29:16.35 ID:5MbR12B90 >>225 逆にその程度の値上がりについていけないようじゃ、普通にダメダメじゃん 他のホビーなんて本の数年前のが倍になってるのザラだし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/241
242: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b3bb-XLgY) [] 2025/09/03(水) 19:02:09.54 ID:F1dFFUYx0 >>231 良く分からんとこだな おもちゃにされとるのぉ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/242
243: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 93fb-9tPw) [sage] 2025/09/03(水) 19:04:58.79 ID:n+D/J82Y0 復刻ドッグシリーズが高すぎるのよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/243
244: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff30-ihJe) [sage] 2025/09/03(水) 23:58:43.11 ID:QwxPgt0g0 外国人からみて普通と思う金額が今の日本人には高すぎて手が出せない もう随分まえから外国人が思ってる以上に日本人は貧乏になってる 市場はあるのに海外の想定金額で商品が売れないから 日本は魅力的な市場に映らなくなってきている アソシもリリースラッシュしまくったけどそろそろ皆金欠になってくるので あとはわずかに残るカツオが趣味で残るだけ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/244
245: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e303-133H) [sage] 2025/09/04(木) 00:08:18.35 ID:vW3D4zfq0 RC10も出しすぎて正美エディション売れ残ってますやん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/245
246: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 438d-hoOI) [sage] 2025/09/04(木) 00:32:47.26 ID:lp4hYHq50 アソシの限定物がけっこう残ってるのが衝撃ね まぁ7万近くするのバンバン出すからさすがに・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/246
247: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 93fb-9tPw) [sage] 2025/09/04(木) 00:37:02.86 ID:XJEsNTq+0 まあ毎年のようにマイチェンしただけのハイエンドに10万出せるようなもの好きは少なくなったでしょ ただそれは貧乏になったというより他の趣味とかが増えたせいでもあるのでは 逆に言えばラジコンが大金をつぎ込むような魅力的な趣味じゃなくなって来てる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/247
248: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7f0b-p9A7) [sage] 2025/09/04(木) 01:16:42.31 ID:Oxot6ho30 MB01の話なのにアソシとかハイエンドとか意味不明な方向に持って行こうとしてる奴がいるな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/248
249: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 43b8-kgbi) [sage] 2025/09/04(木) 01:23:28.86 ID:0kGdoKDF0 正美エディションはそもそも当時の現物写真と似ても似つかないのがね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/249
250: 名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd1f-cwN9) [sage] 2025/09/04(木) 01:44:34.28 ID:pU7KJ+vNd シティちょっとコケ過ぎだなあ フラフラしちゃう タイヤなのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/250
251: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff30-ihJe) [sage] 2025/09/04(木) 02:53:06.08 ID:C/Cic4Gf0 今、TRF104の作りでTRFのCカー出せば売れるのになぁ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/251
252: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 438d-hoOI) [sage] 2025/09/04(木) 03:12:45.51 ID:lp4hYHq50 師匠は叩き売り連呼し過ぎやろww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/252
253: 名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr07-yauh) [] 2025/09/04(木) 03:50:58.50 ID:V8rdJA8+r ネタ切れのところに再生数稼げる事に気付いちゃったからね 叩き売りって言うなら7割引くらいじゃないとな しかしホットショットの画像とかマッテオさんの動画から切り取ったぽいけど勝手に他人の動画の一部を使ってもいいんだっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/253
254: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a3bd-bozi) [sage] 2025/09/04(木) 03:59:46.81 ID:6DZuUko/0 >>253 勝手に使うのは違法だけど、勝手にかどうかは本人達にしか分からない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/254
255: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1387-GvhA) [] 2025/09/04(木) 06:17:17.32 ID:Qt0Eb5H20 >>248 いつまでも同じ話は続かんよ 専スレへどうぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/255
256: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 43cc-JWMA) [] 2025/09/04(木) 10:28:30.64 ID:QqM1OQch0 >>247 ソープに毎月10万以上使ってるからラジコン予算は削ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/256
257: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 83f3-97B9) [sage] 2025/09/04(木) 12:12:14.30 ID:Z9/kFY6P0 >>244 普通の「日本人」ならアベノミクスの効果で金なんか使い切れなくて捨てるレベルで余ってる筈だが あっ(察し) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/257
258: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ffef-curc) [sage] 2025/09/04(木) 13:15:24.26 ID:QsuzXQk00 >>256 ソープにそれだけ金つぎ込む余裕があるなら、フリーモデル雇って、同人AV撮って売ればいいのに。 儲けた金でラジコンも買えるかもしれないぞ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/258
259: 名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd1f-cwN9) [sage] 2025/09/04(木) 13:39:12.03 ID:Jk8QyN/7d それの何が楽しいのかねw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1755316492/259
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s