【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ111 (316レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
194(2): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b327-ZFoG [120.50.248.51]) [sage] 2025/08/16(土) 01:15:46.70 ID:zhvCxORy0(1/2) AAS
>>193
ヤジロベーを思い浮かべよう。
横置きは左右方向(ローリング)がゆっくりになり
前後方向(ピッチング)が早くなる。 縦置きはこの逆。
しかし、これは重いニッカド&ニッスイ時代の話。
現行だとショートリポをほぼ重心位置に配置なので
この影響は少ない。
フレーム幅を細くするなら、縦置きのほうが好都合。
なお、TOMSは本来の設計だとセル3本づつ左右に振り分け。
センターにあるベルトを避けて低重心配置を狙っている。
197: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b327-ZFoG [120.50.248.51]) [sage] 2025/08/16(土) 10:47:20.04 ID:zhvCxORy0(2/2) AAS
>>196
戻りが早くなる、という感じか。 言葉足らずでスマン。
縦置き主流化でロール復元が早くなって
スタビライザーが不要になったと思う。
オプミッドの事はスタビついてて当たり前だった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.837s*