RC・F1カーを語るスレ22 (597レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1b80-hyAp) [sage] 2022/07/12(火) 22:37:05.50 ID:GAP6dd8f0(1) AAS
RC・F1カーを語るスレ21
2chスレ:radiocontrol
RC・F1カーを語るスレ20
2chスレ:radiocontrol
RC・F1カーを語るスレ19
2chスレ:radiocontrol
RC・F1カーを語るスレ18
2chスレ:radiocontrol
RC・F1カーを語るスレ17
2chスレ:radiocontrol
RC・F1カーを語るスレ16
2chスレ:radiocontrol
RC・F1カーを語るスレ 15
2chスレ:radiocontrol
RC・F1カーを語るスレ 14
2chスレ:radiocontrol
RC・F1カーを語るスレ 13
2chスレ:radiocontrol
【103?】RC・F1カーを語るスレ 12【104】
2chスレ:radiocontrol
RC・F1カーを語るスレ 11
2chスレ:radiocontrol
【不人気】RC・F1カーを語るスレ 10【絶好調】
2chスレ:radiocontrol
【まだまだ】RC・F1カーを語るスレ 9【1/10DD】
2chスレ:radiocontrol
RC・F1カーを語るスレ 8
2chスレ:radiocontrol
【復活の】RC・F1カーを語るスレ7【兆し】
2chスレ:radiocontrol
RC・F1カーを語るスレ6〔F104PRO発売!〕
2chスレ:radiocontrol
RC・F1カーを語るスレ5〔F104PRO登場!〕
2chスレ:radiocontrol
【まだまだ】 RC・F1カーを語るスレ4 【速い】
2chスレ:radiocontrol
RC・F-1カーを語るスレ3
2chスレ:radiocontrol
[まだまだ]RC・F-1カーを語るスレ2[いける!]
2chスレ:radiocontrol
[まだまだ]RC・F-1カーを語るスレ[現役]
2chスレ:radiocontrol
F1シャーシのスレ2
2chスレ:radiocontrol
F1シャーシのスレ
2chスレ:radiocontrol VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
498: 名無しさん@電波いっぱい (JP 0Hcb-Rf5m) [sage] 2024/02/09(金) 08:52:41.77 ID:LugdZGLUH(1) AAS
インフィニティの新型、発表あったね。
モノコック風がいい感じ。
499: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 37d1-TUCf) [sage] 2024/02/09(金) 23:25:55.86 ID:P/1UUrjn0(1) AAS
まさかワイドスポンジ車にしてくるとはねぇ。
絶対買うわ。
500: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1761-aItL) [sage] 2024/02/10(土) 15:19:35.16 ID:nX06sswM0(1) AAS
おいくら万円になるのかねえ
501: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d730-1i2d) [sage] 2024/02/10(土) 18:16:53.71 ID:lblkoQXm0(1) AAS
6万
502: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c6eb-aJ7Y) [sage] 2024/02/16(金) 09:11:43.36 ID:WobVDn940(1) AAS
スーラで484
503: 名無しさん@電波いっぱい (バットンキン MM42-VhjE) [sage] 2024/02/16(金) 09:42:52.75 ID:TX1CeIihM(1) AAS
前後パーツ付属してると思えば他のキットより割高というわけでもなさげ
504
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df0b-C1xp) [] 2024/02/29(木) 09:35:05.40 ID:U5XCZf4U0(1) AAS
if11-2買った人います?
感想聞きたい
505: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3ba0-7bv0) [] 2024/03/03(日) 07:59:06.30 ID:+8FoQSFl0(1) AAS
>>504
ワイもf1 始めたいのでif11-2の情報募集してます!
ピッチングダンパーの下に付いてるロール制御用のチューブダンパーは1本化してうまく取り回してますね!
506: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6ba6-Jhei) [sage] 2024/03/03(日) 22:16:46.86 ID:ob76wTF10(1) AAS
モノコックは見た目は良いかもだけど結局邪魔なんだよな
507
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6539-jpM3) [] 2024/03/13(水) 23:54:15.85 ID:LXBzFgfi0(1) AAS
ホームセンターで売ってるNRスポンジでタイヤ作った事ある人いますか?
アスファルト路面でのグリップどうでしたか?
508: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4daa-ZWy+) [sage] 2024/03/15(金) 00:07:23.14 ID:qRPdexrY0(1) AAS
アスファルトはゴムでもグリップするし、スポンジだとスゲー減るからF104のゴムタイヤ買ったわ。
509: 名無しさん@電波いっぱい (JP 0H99-1Uto) [sage] 2024/03/15(金) 00:14:56.60 ID:1RdH8hheH(1) AAS
オメガサイコー
510: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 298a-WHby) [sage] 2024/03/15(金) 22:11:54.46 ID:/b3wPYMm0(1) AAS
スポンジとゴムじゃ別カテだし
グリップ優先でスポンジ一択だろ
オメガよりAZの方がいい
511: 名無しさん@電波いっぱい (JP 0H99-1Uto) [sage] 2024/03/16(土) 02:50:22.92 ID:7A8mgZwgH(1) AAS
ハゲは黙ってて
512
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 86c3-IS3b) [] 2024/03/16(土) 22:36:42.08 ID:7+NoPk2I0(1) AAS
>>507
NRスポンジの自作タイヤ作った事あるけど、
フロントは使える感じだったけど、リアはグリップ不足だった
屋外アスファルト、グリップ剤等未使用
513: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7e25-8exC) [sage] 2024/03/16(土) 23:44:16.96 ID:0g7d6hLH0(1) AAS
タイヤにマーキングがあるだけでリアル感が随分出るね
514: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 41cc-0rOl) [] 2024/03/17(日) 11:26:16.43 ID:Fs2e58z/0(1) AAS
>>512
ありがとう
507です
安価に作れそうなので、一度ためしてみようと思います。
515
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c639-3cJ7) [sage] 2024/04/09(火) 19:46:57.70 ID:BBPI5XZZ0(1) AAS
モンテックの22年ウイングがどこにも売ってないんだが
516: 名無しさん@電波いっぱい (JP 0H92-eugd) [sage] 2024/04/10(水) 08:31:33.24 ID:TohswF3yH(1) AAS
うちに3つあるよ。
517
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワンミングク MM7f-+qGW) [] 2024/04/20(土) 01:32:18.74 ID:mi+dvrdRM(1) AAS
>>515
秋葉のスーラジ店舗で何個か売っとったよ。
白も黒もあった。
2024/4/15かくにん。
518: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ffd9-TqAY) [sage] 2024/04/20(土) 08:44:35.68 ID:e4tj0XOa0(1) AAS
>>517
ほんとだ!ありがとう!!
519: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 40d7-45YX) [sage] 2024/04/27(土) 19:28:28.33 ID:F6Nsab+w0(1) AAS
モンテックウイングは簡単に砕けるのがな
520: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c7bf-+hba) [] 2024/04/28(日) 09:36:59.62 ID:ZcY8ziCL0(1) AAS
512です
ホームセンターのNRスポンジ試してみた、アスファルト路面ではリアのグリップ足りない感じ
ついでに買った黒セルスポンジというのが、なかなかのグリップだった(タミヤのブチル程度)NRより摩耗は早い
ただ今度はフロントのグリップがまけてアンダーが出る、フロントも黒セルで試してみる
素材はたくさんあるので(5x500x1000で900円程度)いろいろ試してみる。
レースに出るとかでなければ安価に充分楽しめる。
意外とタイヤ成形するの楽しい。
https://i.imgur.com/3Cu9laI.jpeg

521: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a77e-9MeM) [sage] 2024/05/02(木) 18:14:22.12 ID:Jh/R4GcE0(1) AAS
ヤマハみたいなロゴだな
522: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8717-pd5U) [sage] 2024/05/04(土) 21:06:14.83 ID:Hgi7w22F0(1) AAS
タイヤ素材探し楽しいよな
523: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a7bb-eAs+) [sage] 2024/06/22(土) 22:51:10.40 ID:3oLZaewa0(1) AAS
純競技レベルでワイドF1始めたいんだけど、とりあえずZFC014future選べばおk?IF11-2は新しめだけどどうなん?
524: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2330-48Ya) [sage] 2024/06/22(土) 23:07:16.41 ID:e1z8YBxb0(1) AAS
競技ならZFC
525: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7f7b-MukW) [sage] 2024/06/24(月) 17:32:45.80 ID:wbEiAjFO0(1) AAS
サンクス!ZFC買ったわ
526: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a9e3-KuaR) [] 2024/08/07(水) 22:13:34.73 ID:XfAbZCt00(1) AAS
タミヤTRF103のTバーが欲しいのですが、メーカー欠品・生産予定無しで困ってます。
TRF103ユーザーの方はどうしてます?
527: 名無しさん@電波いっぱい (バットンキン MM53-UY0m) [sage] 2024/08/08(木) 13:48:51.03 ID:vd+uXlPfM(1/2) AAS
諦めろ
コンバのキットに移行するしか
528
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3135-S34n) [] 2024/08/08(木) 17:05:00.15 ID:qN7eplwZ0(1) AAS
社外のTバーで良いじゃない
529: 名無しさん@電波いっぱい (バットンキン MM53-UY0m) [sage] 2024/08/08(木) 17:35:05.31 ID:vd+uXlPfM(2/2) AAS
>>528
TRF103は独自の形状をしているので社外品はつかない
530
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a9ed-iSHe) [] 2024/08/08(木) 19:33:22.26 ID:ou3SqDDM0(1) AAS
自作せよ
531: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e13f-i8+w) [sage] 2024/08/10(土) 17:46:48.33 ID:KcvbNtp50(1) AAS
素直にZENコンバでも買っとけ
532: 名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Saa5-wjEn) [] 2024/08/12(月) 21:49:44.80 ID:oD+gMJfMa(1) AAS
ヤフオクに大量に90年代車が出てきたけど超新星爆発したのかな…
533: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c200-CfFt) [] 2024/08/14(水) 10:17:56.16 ID:kB0WI+8O0(1) AAS
F1初心者ですが、ナローとワイド仕様を比較するとやっぱりワイド仕様の方がコーナーリングの安定含めてラップタイムは速いですかね?
534: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2eff-35cW) [sage] 2024/08/14(水) 15:12:47.49 ID:GlXJKmuk0(1) AAS
そりゃそうだろ
535: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1a5b-78LP) [sage] 2025/01/29(水) 07:56:04.86 ID:dOJq6j0R0(1) AAS
TRF104出るみたい。バッテリーはLF1100とかショートサイズ専用か。
モーターは380サイズに見えたけどどうなんだろう
536: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 97b5-UE0N) [] 2025/01/31(金) 18:09:20.33 ID:5wbejCyo0(1) AAS
540サイズ載らないなら話にならんな
537: 名無しさん@電波いっぱい (バットンキン MM8a-78LP) [sage] 2025/01/31(金) 19:08:42.06 ID:XfSMPG4TM(1) AAS
載るよ
538
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4fbd-CkQd) [sage] 2025/02/05(水) 16:18:32.82 ID:CVIVb0iW0(1) AAS
ゴムタイヤ用?のF1始めたいって 
周りの人に言ったらF1自体オワコンだし
面白くないから止めとけと言われました
そんなにF1て面白くないの? 
因みにDDは一切やった事ありません
539
(2): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0f50-Tawp) [sage] 2025/02/06(木) 00:54:28.60 ID:N86LMX8i0(1/2) AAS
F103GTは普通のツーリングカーのボディ載せて遊べるの?
シンプルでパーツ少なく掃除がしやすい
それだけの為にFシリーズに手を出したい
540: 名無しさん@電波いっぱい (JP 0H9f-Cy/E) [sage] 2025/02/06(木) 08:30:15.88 ID:gaFKV+KNH(1) AAS
>>539
載るよ。
遊べる…というかまともに走らないので楽しいかは?だけど
541
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0f7a-22Ip) [sage] 2025/02/06(木) 11:37:29.79 ID:eo2b5zri0(1) AAS
>>539
カワダのM500GT2Rで良くない?
542: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0f50-Tawp) [sage] 2025/02/06(木) 20:52:32.15 ID:N86LMX8i0(2/2) AAS
>>541
みた感じシンプルでいいんだけど
カワダみたいなマイナーなの気軽に遊べんと思う
タミヤはパーツすぐ手に入るだろ
543
(1): 名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd5f-q0AC) [] 2025/02/07(金) 16:02:34.34 ID:G+djBY3Jd(1) AAS
カワダ製品の方が質は良いけどな
544
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4f72-n7mM) [] 2025/02/07(金) 17:13:50.23 ID:owjtvOaD0(1) AAS
>>538
f103かf104ワイドでスポンジタイヤなら楽しいよ
545: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3f70-fP//) [] 2025/02/07(金) 18:43:10.89 ID:iXn0A9iT0(1) AAS
タミヤはサーキット併設のショップにパーツが売ってるのがいい
546
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4fbd-CkQd) [] 2025/02/08(土) 08:24:34.61 ID:yl0FmRWT0(1) AAS
>>543
それはホント?そんなイメージ無いけど 
タミヤと比べて?
547: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff44-h53F) [sage] 2025/02/08(土) 20:25:31.72 ID:6/7Jee+o0(1) AAS
>>546
君のタミヤは最高だから気にすることはない
548: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 13c3-fCnD) [sage] 2025/03/03(月) 12:49:32.43 ID:vvWFO8qx0(1) AAS
良かった安心した
549: 名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sdff-W+R8) [sage] 2025/04/15(火) 11:21:02.96 ID:097357aFd(1) AAS
タミヤのタイレルp34、幅せまのリフェ仕様と普通のサイズのニッ水が載るシャーシがありますが、あれはボディの幅が違うんですか?

リフェ仕様にストッパー外して普通のニッ水載せてみたらボディ拡がったので違うのかな…と
550
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 97bb-qJX6) [] 2025/05/10(土) 12:58:59.51 ID:nUq+AwiV0(1) AAS
今更OF-124T欲しくなったんだけど、売り切れなんだな。安くていいなと思ったんだが。
551: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 931c-ypYy) [sage] 2025/05/11(日) 18:59:02.52 ID:ODq4bpUo0(1) AAS
京商の1/8 エンジン、電動のキット有ったよな。フェラーリとソノートヤマハだったけかな?
552: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ dfc6-8LQr) [sage] 2025/05/20(火) 23:22:39.61 ID:0BjHcKmw0(1) AAS
>>550
安いF1シャーシだったらFreedomもある。
パーツが通販になってしまうのが難点かな
553: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9b93-LWiD) [sage] 2025/05/24(土) 10:28:26.83 ID:jwWixlny0(1) AAS
>>544 たしかに
imgur.com/jqMSH5U
554: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ eb87-54zm) [] 2025/05/29(木) 23:13:42.20 ID:l3N08RFR0(1) AAS
ボディマウント長すぎだし
スパーに不格好なカバーはついてるし
モーターにコネクターつけてるし
何が確かだよ
555: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ eff0-r6kD) [sage] 2025/05/30(金) 21:18:03.05 ID:6wc45qW+0(1) AAS
ボディマウントなんかどうでもいいけど、その太いモーター配線はロールを阻害してない?
556
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8208-1g4s) [sage] 2025/06/07(土) 10:15:00.20 ID:aAo4j7zA0(1) AAS
このスレではTRF104が話題に出てこないけど、魅力ない車なんですか?
557: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0d8c-cQqa) [] 2025/06/07(土) 11:58:56.85 ID:7y8vx9VI0(1) AAS
ワシは買うで
558: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8628-grED) [sage] 2025/06/07(土) 12:15:44.97 ID:0zPujTBa0(1) AAS
そもそもF1じゃないところにつっこんでやれ
559: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3973-HWKQ) [] 2025/06/07(土) 16:00:03.55 ID:MWGoLr4i0(1) AAS
なんであんなに高いの
560: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d1eb-Qx5I) [] 2025/06/08(日) 16:00:06.20 ID:bxaYLm2u0(1) AAS
>>556
F1愛好者がそもそも少なすぎて過疎が一つ
レース愛好者が積極的に外部発信や意見交換したがらない隠れ根暗オタク達だから……
561: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 93b1-rhVz) [sage] 2025/06/10(火) 19:41:43.91 ID:tYYj8llD0(1) AAS
もっとお手軽価格で走れる103があるからでは?
他のコンバージョンキットもタミヤほど高くないし
562: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 13ef-jjfs) [] 2025/06/13(金) 19:04:40.53 ID:GSJc8tvX0(1) AAS
ゴムタイヤのナローF1はストレスしかない
563: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1308-T05G) [sage] 2025/06/13(金) 19:50:15.73 ID:lLe/2v080(1) AAS
ゴムナローなんて一番考えること多くて楽しいやつじゃん。
ペラペラスポンジタイヤのF1、走りすぎてイマイチ楽しくないんだよな。
他のカテでいいやんってなる。
564: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d930-rhVz) [sage] 2025/06/13(金) 22:06:43.29 ID:FJosPEaT0(1) AAS
はい、嘘松乙
565: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b2e7-mkwX) [sage] 2025/06/15(日) 11:32:30.77 ID:VGEE9EQd0(1) AAS
TRF104用にゴムタイヤ用意しとくかと思ったら
どこもホイール売ってねぇやんけ
TRF104発売と一緒に売り出すんかこれ
566: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9208-NDv8) [sage] 2025/06/16(月) 13:18:33.62 ID:1STh1Ap30(1) AAS
色選ばなければ買えない?
567: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b2b3-mkwX) [sage] 2025/06/16(月) 15:35:33.92 ID:Q/WUXL6w0(1) AAS
通販だとどこもなくない?
近くにRCショップ無いから遠征先で調達かな
568: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e389-PiWv) [sage] 2025/06/25(水) 15:22:27.28 ID:55sLWMCg0(1) AAS
TRF104通販に出始めたね
明日くるわ楽しみ
569: 名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM31-YiRV) [] 2025/06/25(水) 18:41:16.69 ID:boeweiBYM(1) AAS
タミヤの一番安いバッテリー、水色から青になったのはいつ?
570: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 85c2-kTDo) [sage] 2025/06/25(水) 21:33:52.00 ID:CjwUzA8p0(1) AAS
水色から青になったあたりかな?
571: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f8a5-6Lwj) [] 2025/07/19(土) 15:49:03.42 ID:8guSNryn0(1) AAS
>>530
自作の参考になるサイトか雑誌教えほしい
Rick Side Design の23年型っての買ったんだけど迷走中なんや。。。
572: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3391-B3Cu) [] 2025/08/04(月) 20:23:40.52 ID:CEWhQitN0(1) AAS
クロス「ファイヤーフォース2025」
えっ、クロスってまだあったの。
573: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63b1-QowW) [sage] 2025/08/06(水) 08:01:00.64 ID:tg+UA16p0(1/2) AAS
本当にあるんやね
選択肢が増えるのはいおね
574: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 63b1-QowW) [sage] 2025/08/06(水) 14:14:20.21 ID:tg+UA16p0(2/2) AAS
いおね、じゃなくていいねの間違い
575: 名無しさん@電波いっぱい (JP 0H17-+llV) [] 2025/08/06(水) 21:53:14.84 ID:ANM6AlQaH(1) AAS
いおね、私は美しい
576: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bb6a-qF4T) [sage] 2025/08/10(日) 22:25:43.96 ID:FtOB+fvc0(1) AAS
ティモテ
577
(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fa9c-qy3z) [] 2025/08/13(水) 01:35:08.26 ID:8GBG6XH60(1) AAS
TRF104ってショートリポ積むのがほとんど前提なんだなショートリフェなんか
あえて買う物好きいないもんな。
タミヤの立場としてリポバッテリーは出せないけど市井の主流は完全にリポ、つらいところだなぁ
578: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 17c1-qHj9) [sage] 2025/08/13(水) 11:38:43.94 ID:N6rPLIoG0(1) AAS
>>577
タミヤもそのうち出さざるを得なくなるんじゃないかな。
エアガンの東京マルイがそうなったみたいに。

で、結局あの車よく走るの?
579: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9389-1Sq8) [sage] 2025/08/13(水) 12:50:21.53 ID:cWUE5Eok0(1) AAS
TRF104の発売されたらRM用のスプリングとか再販されると思ってたんだけど再販あるのかな?
580
(1): 名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MMf7-mep2) [] 2025/08/13(水) 13:51:21.78 ID:X1yCnBiUM(1) AAS
F1が速くなりすぎだから380モーターのスーパーフォーミュラ必要かな?
581: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9b16-lk8p) [] 2025/08/15(金) 02:22:06.83 ID:+WotbkxY0(1) AAS
XRAYからF1スポンジタイヤが出たけどX1はスポンジでも走るのか?
582: 名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM06-mep2) [] 2025/08/15(金) 16:10:22.37 ID:aHMCYt47M(1) AAS
そろそろサンドイッチタイヤが発売されるな。
583: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0e91-Hgda) [] 2025/08/15(金) 22:36:47.26 ID:6zLt28JK0(1) AAS
サンドイッチタイヤはアイデアとしては面白かったが
実際は役立たずだった。
584
(1): 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1a52-8cPl) [sage] 2025/08/16(土) 04:15:48.65 ID:GWdcoyev0(1) AAS
>>580
むかーしタミヤがF1の廉価版としてF3000を出してたと聞いた事あるわ
585: 名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM06-mep2) [] 2025/08/16(土) 06:16:24.83 ID:g+FDMXW0M(1/2) AAS
>>584
F2
586: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0e91-Hgda) [] 2025/08/16(土) 08:30:09.71 ID:mu8N/X750(1) AAS
F3000か〜
F2を知らない世代だとそうなるのかな。
587: 名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM06-mep2) [] 2025/08/16(土) 09:08:30.91 ID:g+FDMXW0M(2/2) AAS
中嶋企画のPIAAカラーレイナードのボディセットはあったね。フォーミュラニッポンの頃だ。
588: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4beb-2K4X) [sage] 2025/08/19(火) 01:03:09.18 ID:cIz7ebTX0(1) AAS
当時はウィリアムズとフェラーリはノーズが出てたからすぐ豚鼻に
レイナードその点で良かった希ガス
589: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d35c-ciAz) [sage] 2025/08/21(木) 22:39:08.98 ID:mN5VkxVX0(1) AAS
昔話だったらワシもまぜとくれ
>サンドイッチタイヤ
すぐに両端のスポンジ部が減って中央部のラバー部だけの接地になったな
>F2を知らない世代だとそうなるのかな。
バブル期のF1ブームですら四半世紀以上前 リアルで見てたの初老に片足突っ込んだ年齢ぐらいになるわな
当時のドライバーのNow見たらみんな爺さん化してる 当然ワシも
F101やF102シャーシの頃から盛り上がり初めたんよネ?ワシもこの頃から再開して本格的にやり初めた
590: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4a52-J2yB) [sage] 2025/08/24(日) 16:34:01.49 ID:6AdiSpJn0(1) AAS
F5000→F3000→ルノー3.5→GP2→F2だと思ってた
F3000の前にもF2があったんだね
591: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c691-hVoi) [] 2025/08/25(月) 20:11:34.03 ID:7YCjmTbF0(1) AAS
みんな再販されたCカーに
川田やZENのパーツを付ける以外で
どんな改造してるの?
592: 名無しさん@電波いっぱい (JP 0H1d-SJ++) [sage] 2025/08/25(月) 20:19:54.31 ID:zR6jdLPYH(1) AAS
8.5Tつけて直線番長や
593: 名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MMf2-2fSW) [] 2025/08/25(月) 20:43:19.33 ID:oKQ7PSIRM(1) AAS
バスタブに穴あけ
594: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf91-aD9e) [] 2025/09/01(月) 20:43:21.93 ID:YeY91OGF0(1) AAS
マツダ 787B
9月の上旬また出荷するってよ。
595: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7f70-AgOB) [] 2025/09/02(火) 18:57:32.62 ID:5SBylXaR0(1) AAS
品薄商法
596: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf91-aD9e) [] 2025/09/03(水) 23:15:25.66 ID:+NIiqmKB0(1) AAS
Cカー人気があるんだから
F103LMも再販して欲しい
出来れば TRFスペシャルで。
597: 名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff52-/120) [sage] 2025/09/04(木) 17:52:41.78 ID:45ILkRk80(1) AAS
ボディの版権切れが問題ならシャーシだけでも売って欲しいよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s