【現役続行】TA05スレ何台目?【復活】 (676レス)
【現役続行】TA05スレ何台目?【復活】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@電波いっぱい [] 2012/01/13(金) 11:24:06.20 ID:jF3QddDa 無いから立てた テンプレは無いから以下頼む 反省はしてるが後悔はしてない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/1
577: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/03/16(月) 23:14:48.95 ID:mZG/UrLd >>575 911GT1LEMANじゃないのが残念。 コイツに限らず、ポルシェだけSWBで出すの止めて欲しいんだよなぁ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/577
578: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/04/17(金) 11:42:58.86 ID:0I81Lsos Ver2のロアデッキ、タミヤに聞いたらもう無いよってゆわれた どっかに売ってない? ノーマルでいいから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/578
579: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/04/21(火) 06:59:43.47 ID:8YkIevzP 強化タイプとノーマル持ってるよ。ヤフオクに出す予定です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/579
580: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/05/09(土) 00:34:05.90 ID:8P9L2ybx 今Ver3出るとしたらどんな装備だと思う? Trf420足にSsbbかしら。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/580
581: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/05/09(土) 03:36:19.81 ID:4hXVsBF5 今更出ないでしょ流石に http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/581
582: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/05/09(土) 20:51:34.48 ID:8P9L2ybx フロントダイレクトにダブルカルダン、 アッパーデッキはつかないだろうなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/582
583: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/05/10(日) 01:05:47.22 ID:vdB7gq4S 脚は420、シャーシは強化版。 後はスプールとギヤデフとWカルダン これをverIIIで出せば、おやっさん達は 買っちゃうでしょ? 俺なら買うぜよ(`・ω・´) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/583
584: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/05/11(月) 09:43:18.97 ID:eOg+MIuY TA08がセンターモーターになる可能性はあっても 今更ver.3なんて名前で出す事は無いでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/584
585: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/05/19(火) 17:55:43.56 ID:8j4mIw70 おっちゃん的にはバスタブは良いとしても アッパーデッキの無いラジコンなんて 有り得ないと思ってるんですよ。 自分の走ってる環境がそうだからなんだけど。 そう思ったら仮に05復活させても 何だかなぁって気がしてきた。 可能な限り今時風にしたらどんな走りを するんだろうと興味はあるものの 掛かる費用と手間暇を考えたら 中々身体が重くて動かないわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/585
586: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/05/19(火) 18:14:02.85 ID:LXQ66zPj デブめ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/586
587: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/05/21(木) 11:39:33.98 ID:UUUU8JFz >>585 エボ7「何だとテメー!?」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/587
588: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/05/21(木) 17:27:42.27 ID:1rXYSoIC >>587 TA07のオプションのアッパーデッキ付けたら やはり睨んだ通り走りが激変した。 タミヲタGPの人達なら要らないだろうけどね。 カーペットでグリップ剤ありの環境では アッパーデッキ無いと話にならんとです。 今思い返せばストックモーターで ワンウェイ&ボールデフでニッケル水素のバラセル で走ってた頃が一番楽しかったかもしれん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/588
589: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/05/21(木) 18:09:59.85 ID:pC8xK1wv >>587 IDすげえな(´・ω・`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/589
590: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/05/29(金) 09:17:10.11 ID:EkkG2T5+ Ta05てアッパーアーム取り付け穴がいっぱいあるけど、 長くするとどうなって、 短くするとどうなるのかわかる人いますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/590
591: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/05/29(金) 21:13:14.97 ID:BmBxCfBF >>590 自分の腕を真っ直ぐに伸ばして肘の所で上下に曲げるのと、肘は曲げずに肩から腕を上下に動かすのと、どっちがよく動くか試してみて。 アッパーアームの長さも同じ事が言える。 アッパーアームが短い程ロールしやすくなる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/591
592: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/06/13(土) 21:38:03.34 ID:6KEl3ART 05に載るか試そうかと思ってた420用の スプールデフとギヤデフを紛失した(>_<) この汚部屋の何処かに有るのは間違いないが 散らかり過ぎて見付からないよぅorz http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/592
593: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/06/18(木) 17:21:11.75 ID:4p9jKnyn クリアボディ 買った スプレー吹くぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/593
594: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/06/28(日) 13:29:11.15 ID:0oc58ndS ( ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ / つ つ < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ (( (_(_ ノ ノ し∪ ∪ Σ( ゚д゚ )゚д゚) <ハッ / つ つ (_(_ ノ ノ し∪ ∪ ( ゚д゚ )゚д゚) <クイッ / つ つ (( (_(_ ノ ノ し∪ ∪ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/594
595: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/07/20(月) 06:47:50.75 ID:mRGmSNIU スタビ探してるだがなかなか売ってなくて困ってます 06用とかって使えるんですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/595
596: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/07/20(月) 12:43:25.29 ID:5rKf1g/I TA05Vr2どこにも売ってない。 引き籠り月間でバカ売れしたのかな? TA06もだが。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/596
597: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/07/20(月) 20:28:30.66 ID:DE3B4mSN 名の知れたショップからはそれ以前に消えてたけどなVer?. ヤフオクに出店しているラジ店徳島ならまだ売っている。 自分以外の入札者が居なけりゃ、定価の8,000円引きで買える。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/597
598: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/07/20(月) 22:46:44.48 ID:h/Km1wWA 洛西のは売り切れ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/598
599: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/07/21(火) 08:24:14.00 ID:XBvNDxAU >>598 言われて洛西見てきたらボディはGT-Rだった、これはいらん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/599
600: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/07/21(火) 10:18:28.35 ID:pdQgQ2iL >>595 05用がコンマ2ミリ刻みでその間を埋めるサイズが06用・・・だった気がする http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/600
601: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/07/21(火) 17:01:20.73 ID:XBvNDxAU 再度、洛西のサイトみたらボディバリエーション増えとるじゃん。 再入荷したのか倉庫の奥から引っ張り出してきたのかな? とはいえTT02用パーツ購入して懐が厳しいこの時期に出るのは非常に困る。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/601
602: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/07/21(火) 17:51:38.11 ID:BZoqKS1l カーボン混入シャーシとダイレクトカップリング それとギヤデフ再販プリーズ 取り敢えず今はそれがあれば何とかなる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/602
603: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/07/21(火) 18:05:50.19 ID:LIKFI5a3 TA05ってまだ現役なの? ラジコンに復帰したとかに07でたから もう過去のもんかと思ってた。 04までは持ってるから05、06が 現役、つまりパーツ入手可能なら 組んでみたい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/603
604: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/07/21(火) 18:09:27.08 ID:BZoqKS1l 前回の洛西セールで05verII買ったけど 正直このままだと話にならんよ オプション多数要るから。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/604
605: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/07/21(火) 18:27:21.61 ID:LIKFI5a3 >>604 そうは言ってもTT02よりかは 走るでしょ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/605
606: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/07/21(火) 23:18:20.02 ID:zirXSqgF >>600 ありがとうございます とりあえず05用が見つからないので06用買ってみます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/606
607: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/07/24(金) 07:02:21.50 ID:+HbiZ3Ij 今更ながらTA05ショートホイールベース化を目論んでる。 ネット上の某はvr2では不可能と書いてあるが実は可能であることが分かった。 ただしFrダンパーステー、TBエボ?用サスアーム等合計6000円ほどパーツの追加買いが必要。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/607
608: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/07/26(日) 13:11:34.17 ID:RRYXRF0O >>607 是非詳しく教えて欲しい。 今、素05でWB238?なんだわ。 エボ?用サスってことは04脚になるけど、あれだとリバサスより調整幅少なくなるんだが 04SS脚ではなくて? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/608
609: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/07/26(日) 20:37:47.45 ID:6c9weJMj >>608 えっ?TA05は素の状態でWB238なんですか? サスアームは記憶間違いでTBエボ?用、リアサスアームはTA04SS用ですね。 ただし色々と見ていくとVr.2にはまんま応用できなさそうです。 IFSを捨てれば可能と考えてましたが甘かった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/609
610: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/07/26(日) 20:54:28.02 ID:6c9weJMj タミヤ公式で見てきました。 TA05オリジナルでもWB257?となっていました。 あなたのTA05オリジナルが238?、それも無改造であるならば 何が違うのかますます分からなくなりました。 TA05vr.2のショートWB化は諦めます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/610
611: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/07/26(日) 21:13:05.61 ID:RRYXRF0O >>609 言葉足らずで申し訳ない。 現在は素05に、フロントリバサス(ショート可)、リア04SS脚で238mmなんだ。 Ver2でショート化が可能と言うもんだから、Ver2へコンバートしようと思って。 Ver2はサスマウント位置の関係から、素と比較して調整幅が狭く無理だと思う。 (素が04脚前提の設計に対し、Ver2はリバサス前提の設計) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/611
612: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/07/27(月) 21:33:29.37 ID:x5EMi3xg 出せば売れると解ってるのに verIIを再販出来ない大人の情事 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/612
613: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/07/28(火) 21:26:06.62 ID:hW2DEB7+ 今更売れるわけねえだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/613
614: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/08/01(土) 11:59:54.51 ID:m7LmxJsF >>611 タミヤ公式で組み立て説明図をプリントアウトして比較してました。 素05はサスピンに前4?、後4?(いずれも目測)のスペーサーを入れてます。 ところが05Rでは前8?、後6?のスペーサーを入れる指示になっています、これは大きい。 素とRとではシャーシの寸法は同じなのでサスピンマウントの違いからなのでしょう。 vr.2ではシャーシが改修されたので素05やRとは別物、これでは無理ですね。 IFSを捨ててTA04SS後足にすれば・・・・は甘い考えでした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/614
615: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/08/01(土) 12:08:01.28 ID:m7LmxJsF 余談ですが TT02SRを改造すればショートWB化できそうです。 とはいえシャーシが増えても活用しきれないので購入見送り確定です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/615
616: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/08/01(土) 12:44:26.15 ID:cc1Spx3u ツーリングサイズでショートホイールベースにしたいだけならFF-03という手も・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/616
617: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/08/01(土) 12:56:31.29 ID:m7LmxJsF Mシャーシならそのまま行けますからね。 しかしヘタクソは4WDで鍛錬するしかないと考えてます。 FFならば前重心だからもっと楽にいけるのかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/617
618: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/08/01(土) 20:09:12.20 ID:5EeAnm0L FF-03拍子抜けするぐらい走らせやすいよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/618
619: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/08/03(月) 19:49:21.94 ID:LWJwEjum TA05 M-Fourの出番では http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/619
620: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/08/04(火) 01:42:22.75 ID:Ii6V+eG6 ショートホイールベースとMサイズは別腹です どちらも美味しく頂きましょう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/620
621: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/08/13(木) 20:39:45.16 ID:AEAbHP4w SとMは別物です。 しかしお互いに求めあってます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/621
622: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/08/23(日) 22:47:33.19 ID:sLE8ctst まあ、今ならTA05再販するよりTT02typeSの方が良く走るしなぁ ほんと趣味の領域だわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/622
623: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/08/24(月) 17:59:38.72 ID:660kOqIF >>622 それホンマかいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/623
624: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/08/25(火) 06:45:22.68 ID:ghw2U66j >>622 そんなエサ パクッ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/624
625: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/08/25(火) 07:18:39.45 ID:1kikdh1e サスピンにスペーサーかまして無理矢理TB足を付けたTT02 vr1(?)の欠点を見直しバスタブシャーシを再設計したTA05vr2 設計年度の違いはあってもこの差は大きくないかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/625
626: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/08/25(火) 11:29:59.51 ID:UwbxvIbC 当時のタミグラでどっちが勝ってたか見ればいいだけでは? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/626
627: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/10/23(金) 21:49:14.04 ID:Ek8/WQJx >>622 嘘つくなよ、おやじ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/627
628: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/10/28(水) 13:51:18.34 ID:F/kviFXJ タムタム店頭にマッハGoGoボディが4箱もあった。 再生産なのか問屋のストック放出のどっちだろ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/628
629: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/10/28(水) 15:31:52.44 ID:GeQpbMOH ちなみにタミヤ公式オンラインショップでもマッハGOGOGO車検408Rを含めて現在三車種のボディ付きキットを現在販売中 ちょっと前には在庫切れしていたものもあった記憶がある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/629
630: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/10/28(水) 15:32:31.95 ID:GeQpbMOH 現在が被った。適当に補正して http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/630
631: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/10/28(水) 18:13:50.65 ID:F/kviFXJ 洛西の入荷情報でも型落ちしてるはずのシャーシが出てる。 RCリターン組を狙っての再生産かな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/631
632: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/10/28(水) 19:17:26.66 ID:6bOI51Sw 通販の店に多少在庫が増えたくらいで再生産とか お花畑だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/632
633: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/10/28(水) 19:39:49.03 ID:mNlrR4Ss 買った人達はスペアパーツどうするのか 考えて買ってるのかな? 俺は何も考えずに買っちゃったけど 再生産でなく在庫整理?のはずだから スペアパーツなんて作る訳無いよねor2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/633
634: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/01(日) 19:00:23.98 ID:ZC62JR3d 考えるな感じるんだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/634
635: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/01(日) 19:09:14.50 ID:9A3PRJNr 今から買うマニアは 2つ買うでしょ 1個はスペアパーツとしてね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/635
636: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/02(月) 08:24:46.89 ID:QiMiX6Vh カーボソ混入パーツが軒並み、入手不能 今時のパワーソースに耐えられる訳ないよ ブラシモーターとリフェで走る人なら有りかもね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/636
637: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/02(月) 09:52:00.57 ID:4T1f9IzK おなじみの無限在庫だな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/637
638: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/03(火) 12:34:55.25 ID:0vS1Ifjl 完売なって残念に思ってたら 復活してた。 スーラジにもあるしどんだけ在庫あるんや。 盆栽家にとっては安く買えてありがたいけど マッハゴーゴーボディってなんやねん。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/638
639: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/11/03(火) 18:41:13.22 ID:vbcz/wdJ >>638 あれは売れんやろね だからこその大量在庫祭りなんでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/639
640: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/03(火) 19:37:46.78 ID:0vS1Ifjl FF03もそれかな。 かっこ悪いもん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/640
641: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/11/04(水) 16:45:23.20 ID:3VoHaa4B ライキリボディを追加買いしてもおつりがくる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/641
642: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/11/05(木) 16:10:07.00 ID:xGPO68Fr 足回りは今どきので流用出来ますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/642
643: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/07(土) 13:09:29.26 ID:uaFuPoIz 洛西とスーラジだけと思ったら チャンプもか。 いったいなにがあったのだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/643
644: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/07(土) 16:02:02.32 ID:E2LGLsWs 中古で買ったVer2をフルレストアして420足つけてショップレース出た人が話題になってた。 今が不良在庫の売り時!て判断したんじゃないか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/644
645: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/07(土) 21:06:43.31 ID:WYl7/I08 タミヤも責任もってスペアパーツや オプションパーツを再生産するべきだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/645
646: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/07(土) 21:24:15.87 ID:uaFuPoIz なんの責任だよ? 再生産じゃないらしい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/646
647: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/11/07(土) 21:32:03.33 ID:WYl7/I08 >>646 スペアとオプションを再生産しろつってんだよ 認知症 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/647
648: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/07(土) 21:45:58.03 ID:uaFuPoIz >>647 普通はね、メンテ期間てあるの。 部品供給ね。 家電だって7年よ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/648
649: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/07(土) 21:46:34.92 ID:gGmw3PzF スペアパーツ代わりにもう一台 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/649
650: 名無しさん@電波いっぱい [] 2020/11/08(日) 00:11:04.37 ID:zikqoL/B さとしてるw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/650
651: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/11/14(土) 01:15:40.02 ID:YZxfSBJH >>648 たまに出てくる新品があるからなあ・・・ あれはどうすれば http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/651
652: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2020/12/12(土) 09:32:25.78 ID:OjC4jpgD 叩き売りいったい何台あるんだ。無限に在庫が湧いてくる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/652
653: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2021/01/23(土) 15:08:32.11 ID:baCeJ9Lk カローラのボディ付き買っといて良かったよ この新品バーツーに新品の強化シャーシを 投入するのは当然として他はどうしようか。 取り敢えずスプールデフとギヤデフを 入手しなければ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/653
654: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2022/09/06(火) 15:17:41.64 ID:VojLO44T EUZ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/654
655: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/01/27(金) 01:24:35.65 ID:atrfUTVS ただ今制限を設けております http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/655
656: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/03/27(月) 20:46:12.32 ID:jy73RKad 07のスペアpartsが廃盤?なったせいで まさか、まさかの05ver IIの登場ですよ ハイエンドのMID買えないから仕方ない これはこれで洛西モデルに感謝ですよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/656
657: sage [] 2023/04/19(水) 19:21:11.12 ID:gDMNOUJ6 キャパシ夕ー内蔵タイプのESCを 入手したのですが、これにキャパシ夕ーを 追加で付けたら爆発したり炎上しますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/657
658: 名無しさん@電波いっぱい [] 2023/04/19(水) 20:08:47.62 ID:IfpDoj+S 付け方にもよるんじゃね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/658
659: 名無しさん@電波いっぱい [] 2023/04/21(金) 19:59:55.69 ID:hNrNNqDC >>658 付け方? 詳しく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/659
660: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/04/21(金) 23:00:22.14 ID:IULnGZ4Z 電解コンデンサーなんかプラマイ間違えなきゃどんなに付けても無問題でしょ? それより狭いシャーシに乗せるところある? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/660
661: 名無しさん@電波いっぱい [] 2023/04/21(金) 23:01:49.19 ID:akF5xf3p キーエンスによると 双方のキャパシタの性能が低減する場合があります。 併用にてパワーダウンを感じた場合は、いずれか単体でお使いください。 他社製大容量キャパシタとの併用は、双方の性能が低減する可能性があります。 その場合はいずれか単体でご使用いただくようにしてください。 とのこと。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/661
662: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/04/21(金) 23:10:11.95 ID:IULnGZ4Z 電源入力端子に並列でかますだけで、そんなことあるのか疑問。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/662
663: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/04/22(土) 00:46:40.35 ID:vpAd0V3a ESCはORCAの物なんですが ただ新品のキャパシ夕ーが複数個 余ってるので勿体無いなと思って 使って大丈夫かと思いまして http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/663
664: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2023/04/22(土) 02:07:52.92 ID:vpAd0V3a 因みにコンデンサーの寿命ってどの位? 一年に一回交換してる感じですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/664
665: 名無しさん@電波いっぱい [] 2023/08/20(日) 01:32:39.86 ID:r0zP46xf >>591 分かりやすい回答♪ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/665
666: sage [] 2023/09/25(月) 21:53:40.97 ID:MVKJ8lPv 変なカローラのボディ付きキットをGETしたけど こんなボディ要らんからボディだけ売れるかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/666
667: sage [] 2024/01/29(月) 19:07:45.98 ID:Kob+PNnQ 専用スレ無いから、ここで聞くけど DB01Rの組み立て済み新品未走行が ラジコン倉庫の中で発掘したんだけど これメノレ力リで売れるかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/667
668: 名無しさん@電波いっぱい [] 2024/01/29(月) 19:20:37.50 ID:KGbA3wu9 ヤフオクスレでよくね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/668
669: sage [] 2024/02/10(土) 15:04:09.51 ID:yshTsSw4 05現役で走ってるで!って おやっさん居ませんの? 新品未開封の05verIIあるけど売れるかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/669
670: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2024/02/10(土) 15:35:50.47 ID:33S98MS0 組み立て済み未走行の05なら持ってる (´・ω・`) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/670
671: 名無しさん@電波いっぱい [] 2024/02/10(土) 15:51:51.47 ID:ZuXOH8HS >>669 投げ売りされてたやつ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/671
672: 名無しさん@電波いっぱい [] 2024/02/18(日) 17:52:26.11 ID:+tc4fm6R >>670 おやっさんの組み立てた05なんてゴミ同然やんけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/672
673: 名無しさん@電波いっぱい [] 2024/02/18(日) 17:54:05.58 ID:+tc4fm6R >>671 投げ売り言うなや失礼な http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/673
674: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2024/03/14(木) 00:52:14.38 ID:nFYoksu7 これにアッパーデッキ付けたら今でも通用する 少なくともTC01とか言う欠陥車より速いだろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/674
675: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/03/02(日) 06:56:11.65 ID:t1tEKFgG 投げ売り懐かしいなと思ってスレ見返してみたら コロナ真っ最中の頃だったんだな。 まだ品薄になる前だったのかな。 品薄のときだったらあんな価格では売らなかった だろうに。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/675
676: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 2025/07/27(日) 19:28:45.18 ID:ZGdW1v2u 今XrayのX4と無限のMTC2Rを 同時に製作中なんだけど TA05の事を懐かしく思ひ出して 泣けてくる(/ _ ; ) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1326421446/676
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.104s*