貧乏だけど放射性怖い (276レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
229: 名無しに影響はない(catv?) [sage] 2013/09/17(火) 22:40:26.02 ID:bY8z2pXx(1/5) AAS
良い方法がある!
ダイソーなど100均は、けっこう使える。
中国産でも、大きいメーカーがやってるのは、大丈夫
前から参入してるダイソーなんかも大丈夫だと思う

わかめを主食にしても良いし、熊本の麦も売っている
他にもいろいろ イタリアのトマト缶も。

注意するのは、ペットボトル飲料で、栃木や群馬に工場あるものが、時々来てること
でも、同じ種類のでも、群馬の時とそうじゃない時とあったのもあった(カルピス ウェルチ グレープ)
製造所固有記号一覧サイトでチェック
http://www45.atwiki.jp/seizousho/

カルピス ウェルチ であったのは、KCとBC。 KCが群馬、BCが岡山。群馬の人には申し訳無いけど、群馬製造は避けさせてもらってる。
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/20.html (カルピス)
230: 名無しに影響はない(catv?) [sage] 2013/09/17(火) 23:23:04.44 ID:bY8z2pXx(2/5) AAS
わかめ 栄養成分
http://www.nippon-wakame.com/html/wakame/eiyou/eiyou.htm#seibunhyou
たんぱく質も、ミネラル、ビタミンもある! 青汁、クロレラ、スピルリナなみにある!! これはすごいよ!!!

さらに、さっきのサイトにも載ってた『アルギン酸』、これが昆布より多い
アルギン酸は、胃腸内でアルギン酸ナトリウムになり、アルギン酸ナトリウムは、IAEAがストロンチウム排出のため摂取を考慮と勧告してたこともあるという・・・
http://www.kimica.jp/news/110627/ 放射性ストロンチウムの体外排泄について : アルギン酸・キトサン 株式キミカ
http://mainichi-benkyou.blog.so-net.ne.jp/2011-05-02 放射線と除染_31 天然物質アルギン酸 Sr:女医の毎日お勉強!日記

アルギン酸は、昆布やアラメなど褐藻類の「ヌルヌル成分」で、 細胞間を充填する粘質多糖であり、沢山の金属と錯体を形成します。

しかもカルシウムよりもストロンチウムに対する親和性が大きく、不溶性の塩を形成するため 消化管内の放射性ストロンチウムの吸収抑制剤・除去剤としての研究が行われています。

ヒトでも、アルギン酸ナトリウム10gをあらかじめ投与し、20分後に 85 Sr を飲むと、 アルギン酸なしの場合に比べて体内残留率が約1/8になったそうです。

IAEAは緊急時には放射性Sr の排泄促進のために、 1日5g/2回、その後1g/4回のアルギン酸ナトリウムの摂取を勧告しています。

この2つのサイトの元ネタは「 人体内放射能の除去技術 -挙動と除染のメカニズム」という本です。(と紹介してあります)
このpdfでも、見られます(12MBくらいあります)
http://homepage2.nifty.com/wadanori/data/readme.pdf

説明は女医のブログの解説がわかりやすいかと。

アルギン酸ナトリウム以外にも色々出てます。昔の放医研は良い仕事残したw

高繊維で低カロリー食で、時々週末断食、というような食生活がこれからは、理想の放射性物質排泄食かも、と思います。
(地域によっては、断食や絶食すると、放射性物質を吸収しやすくなるので、絶えず呼気被曝の恐れがある環境では、やらない方が良いかも)

低カロリーや、ある程度の時間絶食して(例えば朝食を抜くなど)、内臓を休めると、体の排泄能力が高まったり自分の酵素が使いやすい状態になったり、体の傷付いた部分の修復機能が高まったりするという説もあります

こういうのは行き過ぎて怪しい宗教のようになってるのもあるけど
糖尿病で糖質制限食が提唱されたり、アトキンスとかも、近代栄養学に疑問符を投げる食事法、養生法は断食療法に限らずあるので
一理あるなと思います。
断食や絶食も色々なやり方があるので、やり過ぎにならないように、適当に自分にもやれそうで自分に合ったものを見繕って参考に

カロリーは、ナッツ類や、ごま油、オリーブ油で摂取すると、太らないし、便秘もしない。

肉も魚も豆腐も要らない。

ナッツ類は、千葉県の会社製造のを避けても他にも百均にあるので、これもちょうどイイ!!!

百均は中々使えるよ!
232
(1): 名無しに影響はない(catv?) [sage] 2013/09/17(火) 23:38:36.15 ID:bY8z2pXx(3/5) AAS
あ、あと含流アミノ酸も、摂った方が良いかも
これも、ニンニクの乾燥チップス的なものとか、色々ある

私は最近豆腐も食べて無いけど、アメリカ・カナダ産豆腐1つ350g50円程度でも食べれば、ごまと組み合わせれば必須アミノ酸も足りてる。

生野菜としてもやしを酢に浸けて、(酢に浸けるともやしの種子の酵素を抑制する物質が働かなくなるようなので。というかこうしないとアレルギーが出た。酢じゃなくて一晩水にでも良いのかな?
生ナッツも、そのような酵素抑制物質があり、それを不活性にするため、一晩水に浸けてから食べるらしい)
233: 名無しに影響はない(catv?) [sage] 2013/09/17(火) 23:42:09.47 ID:bY8z2pXx(4/5) AAS
>>231
一番売れてるスピルリナも、工場は中国だよ
管理してるのが日本の大きい会社や、前からある会社だったら大丈夫!

漢方薬のクラシエも、全部中国で製造

中国危ないって煽るのは、放射性物質を誤魔化すための手法じゃないかと
234: 名無しに影響はない(catv?) [sage] 2013/09/17(火) 23:44:46.34 ID:bY8z2pXx(5/5) AAS
いや、一つのやり方、提案だから
嫌な人は中国も避けても良いと思うけど

百均には、熊本の押し麦もあるし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s