[過去ログ]
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 25 (1002レス)
SES(客先常駐)エンジニアの集会所 25 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
64: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/06(水) 08:18:10.53 >>62 詐欺高還元の新興SESが増えているからね 商流深い3次請以上は時間の無駄 直請の高単価高還元は会社が10年以上続いていないと少ないだろうね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/64
211: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/09(土) 23:36:44.53 本当にもらえるとは言ってない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/211
233: 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/10(日) 12:57:02.53 >>231 もともと特定派遣って名称で多重派遣すぎるのが国会で問題になって廃止された。 で、SESって名前が誕生したんだが多重派遣には変わりない。 高還元は3次請 4次請当たり前でピンハネ構造は変わってない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/233
234: 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/10(日) 13:00:01.53 「高還元SES社名 マージン率」 で何社かググったら、全部30%った出てきたぞwww 90%還元が本当ならマージン率10%じゃないのなぜ?詐欺? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/234
245: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/10(日) 16:33:14.53 >>242 派遣の方がマシだと思って派遣入ったらマジでマシだった 3年経てば大企業の正社員になれるしいいぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/245
350: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/14(木) 22:49:54.53 今や人売り中抜きチューチューが日本の基幹産業です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/350
371: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/16(土) 14:33:27.53 sesは500万止まりだから20代がやるならいいけどまともな知能があるなら40代ではやらない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/371
392: 仕様書無しさん [] 2024/11/17(日) 12:35:17.53 毎日昼カップ麺、飲み物は水持参の奴おるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/392
444: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/18(月) 11:56:09.53 どこだよそれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/444
447: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/18(月) 12:43:05.53 客先がSESの勤怠に関与するわけないだろw 180時間稼働してくれればOKくらいの薄い関係だからな 自社の営業から有給は取るな客先に迷惑かけたくないから休むなと言われることはあるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/447
475: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/18(月) 18:55:42.53 SESという存在自体が侮辱罪 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/475
573: 仕様書無しさん [] 2024/11/20(水) 21:09:29.53 >>552 おれも別に1か月毎の更新でええわ、うっとうしかったらすぐにやめる口実にもなるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/573
632: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/23(土) 09:18:15.53 >>629 SESによって違うけど、俺の場合は以下の理由がある - 顧客指定の技術や資格については会社負担で有料研修受けられる - 中抜きされる代わりに待機時でも給与補償(無期限) - 傷病による休職及び傷病手当金の支給(最長2年) - 常駐先が遠い場合での家賃補助(毎月5万円を上限) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/632
774: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/25(月) 09:55:14.53 >>765 おめ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/774
906: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/28(木) 01:10:17.53 新規で作るシステムなら何かしらのフレームワーク採用で 強制的に依存性注入に従うことになるから 密結合と疎結合が混在した開発とかにならんやろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1730619650/906
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s