フリーランスエンジニアのスレ (742レス)
上下前次1-新
1: 仕様書無しさん [] 2018/12/26(水) 18:15:39.17 AAS
作ったから使え
643(2): 仕様書無しさん [!donguri] 2024/08/07(水) 12:40:03.55 AAS
>>612,614,625
よう!福本
ITコンプ拗らせすぎちゃって
こんなとこまで来てたのかよwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレチのFXの話題引っ張って
他人を不快にする書き込みしてるから
一発でテメーだと分かったwwwwww
>>福本慎吾以外の方々
こいつは不動産所得があるとか、夫婦とか言ってるけど
実態はイジメで中学を中退したニートで
実家はしょっぺ園芸店、しかも潰れたwww
そんな次第だから勿論不動産所得なんて無いwww
それどころか生ポを不正受給するようなヤツwww
FXで稼いでるなんて大嘘で昔5chで寸借詐欺やったヤツだからwwww
詳しくは↓をググってくれ
ヤクノグリーン 福本慎吾
なおご尊顔
https://imgur.com/3iDMa8L
644(1): 仕様書無しさん [] 2024/08/08(木) 09:15:16.83 AAS
>>643
誰だよw
お前、俺のリアルが相当悔しかったんだなwww
もっと発狂させるために言うけどデカチン19cmで嫁も彼女も獣みたいな本気の喘ぎ声出すよ( *´艸`)クスクス
辛い現実突き付けられてざまぁwwwwww
645: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/08(木) 22:53:18.82 AAS
ここ壊れています
646: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/09(金) 03:29:43.11 AAS
面談落ちた
647: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/09(金) 09:41:49.42 AAS
皆はクライアントとの面談でOKが出る確率どれくらい?
648: 仕様書無しさん [] 2024/08/10(土) 07:31:52.38 AAS
>>640みたいなのって視座が低いよな。
技術的なことと関係ない仕事は全部無駄みたいな、短絡的で目先のことしか考えられないゴミクズ。
649: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/10(土) 08:01:00.02 AAS
あるバカがなんか裏事情みたいなこと書いてる。
これを読んだ人が
1)書いた奴がバカとディスる
2)そういう事情もあるかもしれないなと思う
まぁ反応は人それぞれだと思う
650(1): 仕様書無しさん [!donguri] 2024/08/15(木) 06:29:01.12 AAS
>>644
人生に敗北した引きこもりニートの妄想乙w
それにしても汚い顔だなww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
651(1): 仕様書無しさん [sage] 2024/08/15(木) 07:53:40.15 AAS
YouTubeでエンジニア派遣を勧めているヤツらいるが、全然信用にならんな
確かに貰える金は上がるかもしれんが、その分安定しないし、税金関連面倒くさいし
年取ってからどうすんだよって話
メリットを謳うのは良いが、デメリットもちゃんと言えよ
652: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/16(金) 06:05:33.79 AAS
ニコニコ復活しとんな
653: 仕様書無しさん [!donguri] 2024/08/16(金) 06:14:54.52 AAS
SES会社を勧めるヤツは詐欺師
654: 仕様書無しさん [] 2024/08/16(金) 06:19:17.69 AAS
>>651
こんなのに騙される奴はどのみち悪徳業者や詐欺師に騙される宿命だから同情する必要もない
655: 仕様書無しさん [sage] 2024/08/16(金) 14:22:28.70 AAS
エンジニア派遣ってフリーランスじゃなくてSIerとかってこと?
656: 仕様書無しさん [] 2024/08/16(金) 17:37:45.16 AAS
アクセンチュアさんそんな自分なんて御社に入るような人間じゃないっすよ
657(1): 仕様書無しさん [] 2024/08/19(月) 19:37:51.86 AAS
>>650
妄想であって欲しかったのが丸分かりで心地いいw
リアルでは言えない事実を言えて煽れるのは5chならではwww
そして5chの文面、人格とリアルは無関係なのも最高ぅ〜〜〜( *´艸`)クスクス
658(1): 仕様書無しさん [!donguri] 2024/08/24(土) 09:04:04.56 AAS
>>657
お前福本慎吾って名前なんだw
659(1): 仕様書無しさん [] 2024/08/28(水) 07:33:45.84 AAS
>>643
↑
このキチガイはドル円スレでキチガイゴリラと呼ばれてる精神障害の手帳持ちだよw
「ドル円スレ 自演ゴリラ」や「アンジェローバ ふわっち」でググるとこのキチガイの異常性が良くわかるべおw(´・ω・`)
660: 仕様書無しさん [] 2024/08/30(金) 06:04:20.75 AAS
>>659
子供部屋ニートのご尊顔と福本が資産0の情報しか出て来ない
661: 仕様書無しさん [!donguri] 2024/08/31(土) 22:57:31.70 AAS
必死なヤクノGreen福本慎吾w
662(2): 警備員[Lv.13] [] 2024/09/25(水) 00:08:49.66 AAS
最近はリモート案件減ってるらしいな
663: 仕様書無しさん [] 2024/09/27(金) 05:46:35.56 AAS
日本通運のシステム開発訴訟、指摘多数の原因は「特殊な検収」とアクセンチュアは反論
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/09780/
664: 仕様書無しさん [] 2024/09/27(金) 05:48:30.69 AAS
>>662
フルリモート限定で探してもらえばいい
エージェント会社によってはフルリモートの案件の割合が高い
実際の案件もフルリモートなのに出社と書いてある案件が一定数ある
665: 仕様書無しさん [] 2024/09/27(金) 05:49:49.44 AAS
>>662
フルリモートと案件情報に記載するとフルリモートを希望する変なやつが殺到するらしいよ?
666: 仕様書無しさん [sage] 2024/09/27(金) 07:01:22.55 AAS
フルリモートで釣り案件
667: 仕様書無しさん [sage] 2024/09/27(金) 08:14:08.56 AAS
副業解禁でリモート案件に応募が殺到
668: 仕様書無しさん [] 2024/09/28(土) 10:14:57.03 AAS
東京と大阪で案件数、単価の差が凄く開いてきてるな
669: 仕様書無しさん [sage] 2024/09/28(土) 15:44:15.44 AAS
ふーん
670(2): 仕様書無しさん [sage] 2024/10/02(水) 20:26:06.35 AAS
ITフリーランスの地雷率が高すぎて震える
そいつ何かの間違いでリーダー職で採用されていて
下から突き上げて追い出すまで2年以上かかったわ
人の成果は自分のもの
自分の失敗はチームの失敗
自分の脅威になりうる人材には周りに悪口言いまくって居心地悪くさせる
入院5回、コロナ10回、風邪30回患ったという理由でサボりまくり
引き継ぎもろくにせずに仮病使いまくり
ITフリーランスは社会不適合者の集まりすぎる
671(1): 仕様書無しさん [sage] 2024/10/02(水) 22:10:58.82 AAS
すぐ首切れるのが外部委託の利点なのになんでそいつをさっさと切らなかったんだ
能無しなのに使い続けたお前の組織の問題だろ
672(1): 仕様書無しさん [] 2024/10/02(水) 22:36:10.92 AAS
>>670
それはドキュメントを作って確認しながら進むという成果物主義を排除した結果だ
673(1): 仕様書無しさん [sage] 2024/10/02(水) 23:15:01.86 AAS
>>670
フリーランスに社会不適合者が多いのはその通り
ただそれ以前に管理監督者が糞
そんなデタラメな奴を雇って放置している会社も問題がありすぎ
674: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/03(木) 00:44:11.78 AAS
>>671
本当にそう
今回の件でフリーランスがリーダーにするのは完全に廃止になった
>>672
チュアとか自称経験しているやつだったんだけど
本人曰く頭いいからドキュメント類一切作れなかったよ(笑)
経歴が本当なら間違いなく窓際なのに謎にプライドが高すぎてキモすぎた
>>673
ワイの頑張りが全部そいつの手柄になっていたから、それが良くなかったけど、遅れたら全部ワイのせいにするようなゴミだったので、、時間かけて他チームのプロジェクトで成果上げてようやく潰し返せたわ
675: 仕様書無しさん [] 2024/10/03(木) 17:20:24.11 AAS
日本そのものが文書文化じゃないからな。
アメリカ合衆国なんてゴリゴリの文書のおかげで、何もかも後からどう検討してどう判断したのはわかる公文書管理がある。
676(3): 仕様書無しさん [] 2024/10/06(日) 18:33:37.56 AAS
エージェントに聞いたら、日本でPGを仕事にできるのはフリーランスくらいしかないそうだ
大手の正社員は年々技術職を削っている
一見、技術っぽいことをやっている人は、どちらかというと技術じゃなくて企画に近いポジションだったりする
例えば、ネットでググってハイテクそうなことをしゃべることを仕事にしている人もいる
PGとサーバーエンジニアは需要が落ちているから、早めに転職した方がいい
677: 仕様書無しさん [] 2024/10/06(日) 19:13:59.24 AAS
>>676
コードだけをいじっているだけの仕事なんて仕事じゃないからな
678: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/07(月) 01:52:02.97 AAS
エージェントに頼ってる時点でなあ
679: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/07(月) 09:39:38.48 AAS
普通にAIに指示したほうが早いし質も良いしな
自社開発系でpgだけやりたいとかなら
その時点でいらない
680(1): 仕様書無しさん [] 2024/10/07(月) 20:34:37.66 AAS
>>676
そもそもアメリカのプログラマーはコーダーではない。コーダーがプログラマーという定義なのは日本だけ。
681: 仕様書無しさん [] 2024/10/07(月) 20:36:51.42 AAS
>>676
日本の大企業は中身がなくなってきている。
小さい会社に依頼する傾向が強くなって目立たないだけ。
ぼったくりに依頼する企業はどんどん減っている。
682: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/08(火) 07:27:20.64 AAS
>>680
何も知らないなら何も言わないほうが良いぞ
馬鹿がバレるから
683(1): 仕様書無しさん [] 2024/10/08(火) 19:14:58.48 AAS
プログラマー板はとにかくレベルが低い
684: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/10(木) 19:34:26.88 AAS
>>683
数年前までは今ほどレベルが低くなかったけどね
無職のキチガイが荒らすだけ荒らしてレベルの高い人が来なくなった
685: 仕様書無しさん [] 2024/10/11(金) 14:54:23.73 AAS
>>658
誰だよw
686: 仕様書無しさん [] 2024/10/11(金) 14:56:29.57 AAS
作業者達が集うスレw
687(1): 仕様書無しさん [] 2024/10/14(月) 15:21:46.51 AAS
エージェントを経由すると、お金が3割以上は引かれる
何も知らないバカほどエージェントを利用する
3割は大きいぞ
688: 仕様書無しさん [] 2024/10/14(月) 16:11:04.60 AAS
>>687
そんなのは正社員でも契約社員でも派遣社員でも同じ
689: 仕様書無しさん [sage] 2024/10/27(日) 08:33:16.81 AAS
フリー一筋でやってまいりました
690: 仕様書無しさん [] 2024/10/30(水) 23:03:28.39 AAS
予定納税払ってないけどまだ催促状は来ていない
691(1): 仕様書無しさん [sage] 2024/11/02(土) 20:46:27.23 AAS
エージェントは営業と単価交渉してくれるから抜かれても価値ある
直請けは関係維持に気を使うからダルい
692: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/04(月) 15:55:00.84 AAS
レバテックの資格嫌いは異常だな
担当者は0か100かみたいな思考の人ばかりだったので、人によって合う合わないが分かれそう
693: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/05(火) 01:24:49.94 AAS
>>691
単価交渉もする余地もない
ゴミフリーランスしか遭遇した事ないや
694: 仕様書無しさん [sage] 2024/11/10(日) 15:05:23.41 AAS
日本の大手企業はエンジニアがいない
695(1): 仕様書無しさん [sage] 2024/12/18(水) 10:04:02.91 AAS
登記してると保険勧誘とか謎の訪問販売とか沢山来るよな?
いつも客先に行くから留守番は妻なんだが
毎日変な人がピンポンして困るとクレーム言われる
696: 仕様書無しさん [] 2024/12/18(水) 15:14:26.88 AAS
>>695
ちゃんと会社名を掲げていない、ホームページもない会社だとマヌケな会社としてターゲットにされる。
697: 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/12/18(水) 18:06:54.21 AAS
自宅を事務所に登録したら、嫌がらせの選挙演説がうるさいのと同じかw
698: 仕様書無しさん [] 2024/12/24(火) 22:47:59.75 AAS
フリーランスなのにコソコソ隠れているから狙われるんだよな
堂々としている人間に対しては、恐れをなして誰も連絡してこない
特に実名と携帯電話の番号を掲げていると誰もかけてこない
他人は返り討ちに会うのではないかと考えて何もしてこない
699(1): 仕様書無しさん [sage] 2024/12/25(水) 19:04:39.93 AAS
返り討ちにばっかりしてるからだ
負けとけよ
700: 仕様書無しさん [] 2024/12/25(水) 19:49:34.88 AAS
>>699
文章をちゃんと読めよw
まずは己の日本語の読解能力の低さに気づけ!
701: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/25(水) 20:22:14.07 AAS
そこはかとなく悲しみを読み取った
702: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/28(土) 20:52:05.33 AAS
大手エージェントの担当者から、資格持ちは単価が下がるからやめてくれと頼まれている
703: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/28(土) 22:33:03.44 AAS
言ってる日本語おかしくね
704: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/29(日) 18:46:30.46 AAS
会社の取り分がだろ
資格なければ支払う単価を下げる口実になる
705: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/29(日) 19:20:49.37 AAS
中間業者とかマジで不要でしか無いな
706: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/29(日) 20:33:09.26 AAS
教育とか何もしているわけでないのにたくからな
中間ゴミsesが増えるくらいなら1つに合併してくれたほうがよい
707: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/30(月) 18:52:42.67 AAS
金もっとくれって言ったほうがむしろ無難だったんじゃろうか
708: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/11(土) 19:23:00.30 AAS
なあ
派遣契約だとフリーランスにくらべてまずいことある?
709: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/11(土) 19:34:57.97 AAS
フリーランスっても色々あるだろう
派遣もどきのフリーランスなら派遣の方が待遇が良いぞ
さらにいうとSESのほうがもっといい
さらにいうと正社員のほうがもっといい
つまり派遣もどきのフリーランスやるメリットゼロ
710: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/11(土) 21:03:00.46 AAS
それ、責任だけ押し付けられて
金回りはショボいパターンじゃんw
711: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/11(土) 21:13:19.23 AAS
やっぱりそうなのか
ばかなことをしてしまったかもしれん
712: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/11(土) 21:28:07.72 AAS
ITフリーランスに関しては
フリーランスじゃなくてフリーライダーだよなぁ
低レベルすぎるのが多すぎる
せめてITストラテジストやシステムアーキテクトくらいの難関資格は必須にすべきよなぁ
713: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/11(土) 23:40:03.35 AAS
もうなんかいろいろと心配でしょうがない
そろそろ現場にいることで害のほうが大きい気がしてきた
714: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/13(月) 00:30:21.70 AAS
フリーランスで年収◯◯◯マンとかドヤっているけど大体がフリーライドしているだけやしな
SIerの大規模プロジェクトならワンチャンあり得るくらいかな
715(1): 仕様書無しさん [sage] 2025/01/18(土) 17:30:08.86 AAS
スキルよりロールの影響が大きいとのことだったが
ロールどうやったら変わるんだよ
フリーに成ったときPGだったらロール変わるチャンスもないじゃん
716: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/18(土) 17:30:21.78 AAS
収入への影響
717(2): 仕様書無しさん [sage] 2025/01/18(土) 21:32:41.64 AAS
40になるまでに一生分稼いどけよ
50になったらフリーランスは声がかからなくなるからな
718: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/19(日) 22:40:22.66 AAS
>>715
極稀にPM経験なし可のPM案件あるじゃん
719: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/20(月) 00:44:05.08 AAS
責任だけ押し付けて逃げる気満々の案件
720: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/20(月) 08:01:47.36 AAS
システムアーキテクトやりたい
721: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/20(月) 08:15:46.10 AAS
フリーがやることでわない
722: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/20(月) 09:54:09.42 AAS
たまにシステム設計がグダグダな案件あるけど、気にしない
723: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/20(月) 12:32:10.61 AAS
ゼロイチで設計から開発までやった案件に運用フェーズで引き続き関わってるが最近入ってきたプロパーが設計思想無視してめちゃくちゃやったせいでシステムが終わりつつある
プロパー技術者が自分の手柄にするために自社以外の技術者を排外することでプロジェクトが頓挫するのプロジェクトオーナーには本当に不憫でならん
724: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/21(火) 03:15:37.01 AAS
古いバージョンだから終わったほうがいいんだよ
725: 仕様書無しさん [sage] 2025/01/21(火) 03:17:24.91 AAS
どうせ金はどっかから無限に湧いてるんだ
726: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/03(月) 10:58:30.41 AAS
エージェントとかいうのを始めて使ってみてるけど紹介される案件の単価がことごとく安いな
普段受けてる案件の単価から逆算するとエージェントが四割ぐらい抜いてる計算になる
派遣法に抵触しないからやりたい放題なんだと思う
727: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/04(火) 00:51:04.20 AAS
フリーランスも情弱になりつつある
つーかゴミフリーランスでも長く居させようとさせんじゃねーよ
728: 仕様書無しさん [] 2025/03/20(木) 13:16:21.33 AAS
フリーランス法が面倒だからって社員にしてもらうことになった
729: 仕様書無しさん [] 2025/03/20(木) 15:13:20.45 AAS
>>717
間に合わなかった、2年ほどしか稼げなかった
事業を起こしたいが結局案件獲得に走ってしまう
730: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/24(月) 23:21:30.32 AAS
セールスフォースがエンジニア雇うの止めたらしいね
明日は我が身か…
731: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/24(月) 23:30:41.79 AAS
SIerに派遣されてるような小物エンジニアは職を失うかもしれんな
732: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/26(水) 12:39:37.33 AAS
エージェントが増えすぎて売上の食い合いをしているのか最近は架空案件をちらつかせて人を集めるようになってるな
なんの意味もない中間業者だからぶっちゃけ潰れて欲しい
733: 仕様書無しさん [sage] 2025/03/27(木) 07:01:05.43 AAS
釣り案件は昔から常習だろ
案件取れなくなったから多いと思ってるだけ
734: 仕様書無しさん [] 2025/03/27(木) 12:10:02.01 AAS
VB6がMUSTで30代募集してる案件あるな
アホか
735: 仕様書無しさん [] 2025/05/25(日) 09:39:31.42 AAS
フリーランスのエージェントもAIでほぼ成り立ちそうだな
AIが適正人材と案件を紹介する実質マッチングサービスになりそう
責任を取る経営者とAIを管理するCTOだけいればあとは要らない
736: 仕様書無しさん [] 2025/05/25(日) 09:47:22.90 AAS
>>717
本当だよな、50代になるとフリーランス案件ま全くなくなった
737: 仕様書無しさん [] 2025/05/30(金) 12:53:26.86 AAS
来年には1人だけの会社で10億ドル稼ぐ企業が出て来るらしいからね
738: 仕様書無しさん [sage] 2025/05/30(金) 18:44:58.20 AAS
あ〜AIパラダイムに騙されてんのかぁw
739: 仕様書無しさん [] 2025/05/30(金) 18:48:00.91 AAS
フリーランスの断末魔が香ばしいwww
740: 仕様書無しさん [] 2025/06/08(日) 16:34:13.80 AAS
偽装請負の多重派遣の時間精算の
損害助長の知能障害や情報弱者を
退治しないと派遣階級になるぞ!
741: 仕様書無しさん [sage] 2025/07/20(日) 12:28:30.68 AAS
AI前みたいな指示待ちフリーランスはマジでいらないな
そういうやつに1機能丸々やらせてもおせーし、品質わりーしで中途半端にAI使ってくるせいでとりあえず動くけど既存のアーキテクチャ、実装ルールガン無視なのをPR投げてくる
これならワイがAIに指示しながら作った方が早いし正確だわで
高い単価だけ盗んでいく盗人フリーランスが色んなところで爆誕している
742: 仕様書無しさん [sage] 2025/08/02(土) 13:04:49.65 AAS
AIが要らない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s