フリーランスエンジニアのスレ (743レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
676
(3): 仕様書無しさん [] 2024/10/06(日) 18:33:37.56 AAS
エージェントに聞いたら、日本でPGを仕事にできるのはフリーランスくらいしかないそうだ
大手の正社員は年々技術職を削っている
一見、技術っぽいことをやっている人は、どちらかというと技術じゃなくて企画に近いポジションだったりする
例えば、ネットでググってハイテクそうなことをしゃべることを仕事にしている人もいる
PGとサーバーエンジニアは需要が落ちているから、早めに転職した方がいい
677: 仕様書無しさん [] 2024/10/06(日) 19:13:59.24 AAS
>>676
コードだけをいじっているだけの仕事なんて仕事じゃないからな
680
(1): 仕様書無しさん [] 2024/10/07(月) 20:34:37.66 AAS
>>676
そもそもアメリカのプログラマーはコーダーではない。コーダーがプログラマーという定義なのは日本だけ。
681: 仕様書無しさん [] 2024/10/07(月) 20:36:51.42 AAS
>>676
日本の大企業は中身がなくなってきている。
小さい会社に依頼する傾向が強くなって目立たないだけ。

ぼったくりに依頼する企業はどんどん減っている。 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s