35歳派遣VBプログラマです。この先どうすればいいですか [無断転載禁止]©2ch.net (98レス)
1-

1
(4): 仕様書無しさん [] 2017/01/08(日) 21:11:43.47 AAS
どうすれば生き残れますか。技術力がなく不安です
2: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/08(日) 21:13:26.77 AAS
糞スレたてんなよ
今までVBだけで食ってけるわけねーだろ
.net出てからどんだけ経ってるんだよ
3: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/08(日) 21:52:22.90 AAS
転職
4: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/08(日) 22:03:02.72 AAS
ごめんなさい。VB.NETです
5: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/08(日) 22:04:24.18 AAS
転職というのはVBではなくちがうことをやれということでしょうか
6: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/08(日) 22:12:23.39 AAS
お前が本当にやりたい事をやれ
7: 仕様書無しさん [] 2017/01/08(日) 22:15:05.67 AAS
>>1
年齢と経験年数から
それまでの間に引き抜かれないクズゴミって証明
8: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/08(日) 22:45:23.09 AAS
>>1
34歳発達障害のお次はこれか・・・w
9: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/08(日) 22:46:30.79 AAS
で、現在の技術力は?
VB.NETとデータベースの知識があるならくいっぱぐれることはないよ
給料も上がらないけどさ

35歳に求められているのはリーダー経験
もしくはVB6からVB.NETへのマイグレーションのような
年寄りにしか出来ない仕事

垂直に知識を伸ばすのか、水平に伸ばすのか
もしくは管理にいくか、技術営業にいくか・・・

まずは自分の将来のモデルになる人を探すべき

それと今の給料いくら?正社員?
10: 仕様書無しさん [] 2017/01/08(日) 22:57:00.83 AAS
給料は時給2000円で派遣です
データベースとVB.NETの知識は一応あるのですがかなりしょぼいです
この2つを真剣に勉強すればなんとかなるということですかね
11: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/08(日) 23:23:53.74 AAS
プログラミングをインド中国に出す流れが続けば仕事はなくなるし
時流読んで金になるもん勉強していかないと詰むぞ、俺みたいに orz
12: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 00:25:47.10 AAS
35ということは10年VBやってたってことでいいんだよね?あとで設定かえんなよ?で、この十年でどういうシステムをやってきたかちょっと書いてみてもらえないかな。
それでこの先生きのこる手段をさがそうじゃないの
13
(1): 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 04:47:20.41 AAS
時給2000円ってことはだいたい月給35万〜40万ぐらいか
プログラマとしてもらえる給料のほぼ上限だな

年齢的にも貯蓄額は1000万超えたぐらいだろうか
妻子とその年齢は?
14: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 06:35:01.50 AAS
NASAがボイジャーメンテ用のFORTRANマスター募集してたから
100年くらい頑張ればVBマスター募集あるから頑張れ
15: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 07:22:11.65 AAS
>>13
GW、お盆、年末年始は給料でないし、
2月とか日数は短いし、1割減と見たほうがいいカモ
16: 仕様書無しさん [] 2017/01/09(月) 07:43:30.24 AAS
35歳派遣

ってことはね。過去に何度もいろんな会社を渡っています。ってこと。
普通、普通程度の能力があれば派遣先の会社で引き抜かれるわけ。
それが35まで引き抜かれなかったって時点で、無能って複数の会社が下しているってこと。

結論
3社以内又は30歳までに引き抜かれない派遣プログラマは無能である
17
(1): 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 07:54:21.19 AAS
派遣は企業への忠誠心とかなくて従順じゃないから使いにくいもんね
逆に言うと
18: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 09:20:35.36 AAS
>>1
音量注意
シュウ様があなたの次の派遣先プロジェクトを教えてくださるそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=kMzreTOuwPQ


みずほがあなたを呼んでいる
19
(1): 仕様書無しさん [] 2017/01/09(月) 10:28:32.19 AAS
ここ5年ぐらいはVB6、VB.NETで保険会社の事務システムの開発をやってます。
その前はPHPでショッピングサイト、VB6、VBAで建築会社の資材管理システム等をやってました。
VB6の経験が一番長いですね。

無能なのはわかってます。どうすれば少しでも有能になれるのでしょうか
20: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 11:34:54.89 AAS
自分自身のPDCAサイクルでも回しておけよ
21: 仕様書無しさん [] 2017/01/09(月) 11:36:47.38 AAS
>>17
使いやすい使いにくいではなく
新卒と変わらない作業しか出来ないなら、都市よりはいらん
22: 仕様書無しさん [] 2017/01/09(月) 11:38:36.23 AAS
>>19
開発ではなく
設計書等々がすべて出来上がった状態からの実装をしてます。
だろ?

開発って表現して現実逃避すんな。
やってる工程は全体の9割以上が終わったとこの残飯整理みたいな工程だけしかやってないんだから
23
(1): 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 11:48:05.57 AAS
このスレ終わったら36歳のCOBOLプログラマスレでもやるのか?
24: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 12:13:22.94 AAS
この要領を得ない感じ
職務経歴書どうしてんだろ
あと転職するなら面接あるよね
自分がいままでやってきたこともうちょっとわかりやすく書けないもんかね
10年派遣やってたわりにあまりにも内容うすくないです?
ボロが出ないように情報小出しにしてるのかな?一度出した設定変えんなよ?
25: 仕様書無しさん [] 2017/01/09(月) 17:20:02.79 AAS
派遣が面接に来て
派遣「○○をやってました」「○○の開発をしてました」
 って言われても
面接官「○○全体をやったんですか?」「具体的にどんな開発の部分を担当していたんですか?」「そのとき最も苦労した部分はなんですか?どんな工夫をして達成しましたか?」
 って質問すると

ライン工レベルのことしかやってなかった。ってパターンばっかり
26: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 17:36:11.33 AAS
他人の話はどうでもいい。お前の体験談が聞きたい
27: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 17:38:57.72 AAS
派遣の実務経歴なんて聞く価値はないってことだろ。
28
(1): 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 18:56:55.11 AAS
ここ5年でまだVB6が生き残ってることに驚き

10年前に「案件的に(マイグレーションを除き)ほぼ絶滅、.Framework上で
       実装デザインができないと話にならない」と言われてるけどなーw
29: 仕様書無しさん [] 2017/01/09(月) 19:07:33.62 AAS
VBで組むだけの35歳ね。

仕事を探すときに学歴が有効な場合がある。
特にWebのアクセス解析とかは能力はどうでもいいから
学歴が物を言う。

つーことで、>>1の学歴は?
30: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/09(月) 19:28:37.81 AAS
早く設定考えないと他人にスレ乗っ取られちゃうぞ
31: 仕様書無しさん [] 2017/01/10(火) 17:37:52.44 AAS
結論出たみたいね
将来真っ暗
32: 仕様書無しさん [] 2017/01/10(火) 20:04:23.97 AAS
>>23
若いコボラーだわそれ
33
(2): 仕様書無しさん [] 2017/01/10(火) 20:06:58.75 AAS
PHPと.NETできるなら引く手あまたじゃね?
34: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/14(土) 23:45:20.11 AAS
>>33
職にあぶれることはないよね。
待遇が良いかどうかは別問題だけど。
35
(1): 仕様書無しさん [] 2017/01/15(日) 11:16:44.28 AAS
>>33
どのレベルができるレベルなのか?
36: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/15(日) 11:42:38.32 AAS
仕様の説明聞いてから納期通り仕上げれば
37
(1): 仕様書無しさん [sage] 2017/01/15(日) 14:38:18.57 AAS
>>35
経験1年
これが派遣で売れるかどうかの境目
3年あれば金額交渉の余地がでてくる
10年選手だと若い子数人つけてくれとかそれなりに金額の大きい交渉が可能

自社で使う場合はスキルはいいから客としゃべれる人が欲しい
あと、正確な見積もりができるなら好待遇で受け入れ
マネジメントまで出来たら毎月ボーナスレベルの金を出す
38: 仕様書無しさん [] 2017/01/15(日) 17:17:25.77 AAS
客としゃべるのもマネジメントもつまんないよ
39: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/15(日) 17:40:22.53 AAS
つまらないから給料高いんだよ
プログラマが安いのも同じ理由
40: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/16(月) 05:48:46.64 AAS
>>37
若い子数人w
キャバクラかとオモタw
41
(2): 仕様書無しさん [sage] 2017/01/16(月) 19:45:43.48 AAS
いや、わりとマジでこのタイミングで就職できないっておかしいよ
60歳未経験ですら即決だぞ
おまえら本当に就活してるのか?
42: 仕様書無しさん [] 2017/01/16(月) 19:55:09.80 AAS
>>41

43: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/17(火) 12:32:15.36 AAS
>>41
このタイミングって
プログラマーってそんなに人手不足なの??
44
(1): 仕様書無しさん [sage] 2017/01/17(火) 15:50:40.69 AAS
この業界から抜け出せ。
仮にVBだけでなく、javaやAndoroid,iPhoneアプリも作れる。
だとしてもこの業界から抜け出した方がいい。
自動運転技術の開発をしていた。とかなら自動車業界から引き抜かれるだろうけど、
それでも使い捨てだ。短くて5年、長くて10年かな・・・。
変化が激しく、技術者は使い捨ては変わらない。

俺は25歳の時に気がついて脱獄した。25歳でも異業種転職は非常につらかった。
35というと、転職そのものが難しくなってくる。
同業の派遣ならまだまだあると思うよ。COBOLだってまだ撲滅してないのだから。

非常に狭き門、社内SE。開発ではなく、社内のシステム便利屋さん。
とかなら楽だよ。全然楽。天国のよう。
まあ工事養親の高い人には向かないけどね。退屈だから。
募集は少なく、たくさん応募するので倍率は高い。
先月うちで新たに募集したけど40-50代の応募が殺到した。
若いのは20代もいるけど、求めるスキルが言語や開発リーダー経験ではないんだよ。
根本的に違うんだ。
社内から無駄なことや、システム化、自動化できそうなことをみつけ外注にやらせる。
業者を呼んで社内と業者の通訳者みたいな力が必要なんだ。
スマホ初めてのジジイだと、型落ちでぼろいやつをPCデブみたいな悪質契約させられる場合がある。
そういう業者は排除する能力も必要だ。

一度こういう立場になれば事実上社内のシステムは制圧したと同じ。
経理や人事も自然に知ることになる。扱いは良いよ。
45: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/18(水) 07:13:59.96 AAS
>>44
またおまえか
長文野郎
46: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/18(水) 13:23:11.18 AAS
>>28
甘いぞ、VB5の改造案件をハロワでみた
47: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/18(水) 20:09:07.32 AAS
マイグレード案件どんどん高単価になっていっててワラタ
VB6の開発環境もってるだけで生活できるよな
48: 仕様書無しさん [] 2017/01/18(水) 21:14:45.95 AAS
VB6なんてみんな忘れてるだろ、
なんだあの拡張子、まったく記憶にない。
49
(1): 仕様書無しさん [sage] 2017/01/18(水) 21:55:30.47 AAS
VBとかもう、7以降動かなくね?
未だにXPとか使ってるんか???
というかVB系の言語はもう無くなって良いよ見にくくてしゃーない
50
(1): 仕様書無しさん [sage] 2017/01/18(水) 22:23:58.86 AAS
VB6の拡張子
vbp, vbw, bas, cls, frm, frxとかだな
vbwは消してもおk
でも調子こいてfrxを消すと悲惨な目に合うw
なんか懐かしいな
51: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/18(水) 23:34:34.80 AAS
少しずつマイグレーションしていこうということになったんだが
数本移植したところで中断
.NETとVB6の両方をメンテする必要がある最悪の状態に
52: 仕様書無しさん [] 2017/01/19(木) 07:48:26.46 AAS
>>50
それそれ、PGなって最初の頃に触ってたはずなのに(しかも新規開発)
久々にVB6対応してたら
その拡張子の記憶がまったくなくて
どこに処理書いてあるか探した。
53: 仕様書無しさん [sage] 2017/01/19(木) 09:42:22.51 AAS
https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AAng/mbgdnfmdelffjdhkdggilmphfdihnmcj?hl=ja
54
(2): 仕様書無しさん [] 2017/01/19(木) 20:09:37.02 AAS
俺が偽装請負多重派遣業界SEを辞めて人売りやる理由

・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの大半は料金以上に開発してくれる
・SEの大半は多重派遣を訴えない
・SEを多重派遣すると責任問題を誤魔化せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに機密誓約させるから不法行為は裁判官に隠せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発内容がわからない裁判官を騙せる
・SEに料金以上の作業強要しても開発内容がわからない裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発内容がわからない裁判官を騙せる
・SEの鬱病や過労死も立証困難で裁判官を騙せる
・SEの報酬を強奪しても立証困難で裁判官を騙せる
・システム未完成のせいにして立証困難で裁判官を騙せる
・偽装請負に従うSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる

何よりもプログラム作らないで大儲けできるからな
55
(1): 仕様書無しさん [] 2017/02/06(月) 22:18:58.24 AAS
悔しかったらみんな派遣業をやればいいんです
日本人は私から言わせれば変に真面目なんです
真面目だから利用されるんです
みんな派遣業を立ち上げればいいんです

ケケ中談話
56
(1): 仕様書無しさん [] 2017/02/06(月) 23:20:53.18 AAS
都心だと35歳で正社員じゃないと地雷扱いだろうけど
地方とか、そもそもプログラマの需要が少ない所はマジきつい

通勤圏でソフトウェアハウスが3社くらいしかないし
特に求人出してない

もう詰んでるわ
57: 仕様書無しさん [] 2017/02/06(月) 23:21:23.99 AAS
>>55
1億総人売りの先にある世界はなんなんだろうな
58: 仕様書無しさん [sage] 2017/02/08(水) 19:58:42.89 AAS
時給2000円ってどういうことだよ。
そんな安いのあんの?

Excel VBAでももう少し高いのあんぞ。
VB6やってたらVBAもVBSも同じだろ。
59: 仕様書無しさん [sage] 2017/02/08(水) 22:53:00.89 AAS
>>56
なぜ引っ越さないんだ?
首都圏、近畿圏、九州北部、北陸あたりなら仕事あるでしょ
6割ぐらいは首都圏に集中してるけどさ

ソフトハウスが少ない地方なら逆に起業して
中小企業相手に細々とやっていけそうなもんだが・・・

まぁ、地方でもなぜか都市部のソフトハウスががっつり食い込んでたりするけどな
60: 仕様書無しさん [sage] 2017/02/09(木) 00:29:01.97 AAS
>>49
普通にWindows10でも動くぞ。
開発環境のインストールはコツがいるが・・・。
61
(2): 仕様書無しさん [sage] 2017/02/09(木) 01:08:17.04 AAS
マジかと思ってWindows10にVB6を入れたらエラーが出るな
とりあえず一通りググって直したがOracleClientで撃沈した
32bitと64bitの違い?Windows10のせいじゃないかもしれんがbitの違いは面倒だな
62: 仕様書無しさん [sage] 2017/02/09(木) 01:26:36.30 AAS
>>61
OracleClientは普通に入るでそ。
どんなエラー?
63: 仕様書無しさん [sage] 2017/03/17(金) 18:42:44.43 AAS
>>54
伊藤は精神障害の一つである「注意欠陥障害(ADD)」だよ。
端的に言うときちがい。
社会不適応者の烙印を押されている。
もちろん学歴もまともな資格もない。
伊藤は日本語が苦手
主婦以下のスキルしかないからリストラされて無職
人格障害
伊藤は意味不明な書き込みをする
コミュニケーション障害
低偏差値高校中退
親の年金に寄生する情けないクズ加藤
64: 仕様書無しさん [sage] 2017/06/03(土) 16:58:48.45 AAS
12cからじゃないと入らないけど大丈夫?
65: 仕様書無しさん [] 2017/06/13(火) 21:54:42.94 AAS
どうでも良い
66: 仕様書無しさん [sage] 2017/11/11(土) 12:49:02.69 AAS
ぼくは、伊藤です

ぼくは、使えないからリストラされて今は振り込め詐欺師をやってます
毎朝、あちこちの情報スレにへたくそな日本語ですが書き込みしてます

ぼくは、異常性欲者で結婚に異様に固執しています
もう毎日ギンギンです
67: 仕様書無しさん [] 2017/12/29(金) 20:24:48.98 AAS
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

F0FOJZWQ41
68: 仕様書無しさん [sage] 2018/02/12(月) 15:05:19.93 AAS
>>54
犯罪者の伊藤
架空の債権、警察や弁護士を持ち出すあたりが劇場型の特殊詐欺
ぐだぐだ言い訳ばかりで 逃げてんじゃねえ
伊藤の口座情報を教えろよ出来ねえのかヘタレ野郎
俺の依頼口座
結婚障害情報提供料金振込口座ってなんだ?
振り込め詐欺用なのか?
俺の受け取り依頼人って 受け子のことか?
まさに特殊詐欺だな

伊藤こそ名誉毀損、
架空の債権を持ちだし
警察や弁護士をかたる劇場型特殊詐欺の犯罪者じゃねえか

伊藤は架空請求詐欺用の口座を利用しているようだ
振り込め詐欺師
伊藤の犯罪行為
↓↓↓↓↓↓
(伊藤の書き込み)
受取りの振込口座を借りるだけなら便利屋で充分。
詐欺罪(刑法第246条1項)
不正に利用する目的で自分の口座を作る。
他人や架空名義で口座を作る。
10年以下の懲役。

犯収法 (第26条2項・3項)
自分名義の口座を譲り渡す行為。
他人名義の口座を譲り渡す行為。
1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金
69: 仕様書無しさん [] 2018/05/22(火) 14:36:15.27 AAS
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

6G4D3
70: 仕様書無しさん [] 2018/08/09(木) 20:22:19.69 AAS
VBってすごいなめられるよね
どうしてだろうね

Delphiとかで開発してる現場なら入れるんじゃないかな
たいしてVBと変わらないように思える

DelphiはなめられないけどVBはすげえなめられる
なんなんだろうね
71
(1): 仕様書無しさん [sage] 2018/08/18(土) 02:38:02.76 AAS
VB6まではオブジェクト指向で実装出来ないから
VBで育ったプログラマはプロジェクト指向を理解出来ない人が中に居る
DelphiはObject Pascalゆえオブジェクト指向が自然と身に付く言語
で、今のJavaプログラマもオブジェクト指向がベースに有る
実際Javaの実装現場はオブジェクト指向で作られたフレームワークを利用する前提の実装が実情だが
VB6まで→VB.NETへのマイグレーションでもそれなりに仕事有る
72
(1): 仕様書無しさん [sage] 2018/09/10(月) 04:10:24.35 AAS
VB.NETはLinux上でも稼働する様になったので、敢えてC#を選ぶ重要性は限られたC#機能が必要な場合のみ
ほとんどはVB.NETで事足りる
73: 仕様書無しさん [sage] 2019/05/17(金) 18:29:33.01 AAS
>>71
VB6→VB.NETがいっぺんに移行出来ないので苦行
C++Builder→VC++の移行も苦行
74: 仕様書無しさん [sage] 2020/05/18(月) 14:58:40.37 AAS
>>72
.NET Core5
75: 仕様書無しさん [] 2020/05/29(金) 07:28:19.66 AAS
コロナ恐慌で制裁を受けるべきドカタ

多重派遣偽装請負損害を助長した
稼働増やして収入減らした
安売りして料金相場下げた
貯蓄の備えが少なすぎ
76: 仕様書無しさん [] 2020/10/11(日) 20:57:36.29 AAS
魔界の仮面弁士が同い年で衝撃を受けた
77
(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/10/11(日) 21:43:37.31 AAS
javascript, ruby, python あたり適当に勉強すればそれなりの職はあるだろ
78: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/11(日) 21:52:11.86 AAS
>>61
32bitと64bitの違いだろ?
もうあきらめてWindows7の32bit版を用意して旧環境で保守しながら.NET移植していってるよ
あとグレープシティも新しいライセンス買わないとな・・・

あれってどういうエラーなんだろ
VB6はOracleの64bitのDLLを利用できないって事なのか?
79
(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/10/13(火) 08:21:25.50 AAS
>>77
日本は海外と違ってpythonは流行らない
インストールすると日本の環境に不向きなものもあった
もしやるならrubyが無難かな
80: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/13(火) 19:33:30.28 AAS
ルビキチがなんか喚いてるな
81: 仕様書無しさん [] 2020/10/13(火) 20:43:31.42 AAS
>>79
実に非論理的だ
82: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/14(水) 00:34:49.88 AAS
Pythonが流行っている理由
・もともと普及してないのでマウントを取る人がいない
・今までPython案件が存在していなかったので利権の侵害にならない
・ハッカー文書の存在により知名度やその立ち位置は浸透していた

以上により、プログラマにはおもちゃとして、初心者には入門用の言語として素直に受け入れられた
Python圏が出来てくると案件も増えてくる
人工知能をやりたいならPythonでなければならないという共通意識が出来上がり
そしてPython初心者を吸い上げるサイクルが完成されていった

つまり、PHPやJavaと競合しない雑魚言語だから生き残ったんだよ
83
(1): 仕様書無しさん [sage] 2020/10/20(火) 22:32:08.31 AAS
pythonはpandas使用時に個人情報悪用されるから使うなって言われた
流行っているように見えて素人のアカウント乗っ取りを計画している詐欺師も多いと思う
84: 仕様書無しさん [] 2020/10/23(金) 23:19:32.31 AAS
とりあえずコボルやっとけ
細く長く生きれるよ
85: 仕様書無しさん [sage] 2020/10/25(日) 00:02:40.13 AAS
VBで35歳ならけっこう幅広い案件の問い合わせきてるんじゃない?
逆にもうちょっと上のほうがVB6からの移植や保守の案件がきて稼げるかもしれない
VB系のおもしろいところはその歴史の長さからくる仕事の幅広さだよね
歴史があるといってもちゃんと新しい書き方も出来るしな
欠点があるとすればフレームワークやアプリのスクリプトとして採用される言語としてはC#のほうが多いって点だね
86: 仕様書無しさん [sage] 2020/11/08(日) 08:46:42.15 AAS
VB.NETなら業務系アプリの案件がある
さすがにVBAは需要がなく使い物にならない
87: 仕様書無しさん [sage] 2021/05/01(土) 11:24:49.96 AAS
VB6.0→VB.NETマイグレーション案件そこそこ有る
88: 仕様書無しさん [] 2023/07/01(土) 09:50:31.32 AAS
【偽装委託】SEは結婚できない【多重派遣】

☆犠牲になるのはSEの結婚相手☆

両親や親戚に反対されましたがSEと結婚してしまい、偽装委託多重派遣会社に開発料金を泥棒され、時間外労働違反で共働きできず、中絶と離婚をしました。

・キモい
・モラルがない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・高稼働運動不足で不健康
・人員不足なのに早期退職
・金がないのに共働きできない
・学習多いのに財産を奪わせる
・鬱病多発なのに時間外労働違反する
・早死多発なのに時間外労働違反する
・職安違反会社に開発報酬を奪わせる
・職安違反会社に知的財産を奪わせる
・裁判官が技術判断不正するから賠償困難
89: 仕様書無しさん [sage] 2023/07/01(土) 19:32:33.91 AAS
割とガチで今後はプログラマにならない方がいい
都内は技術の軽視が半端ない
90: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/23(土) 22:20:14.58 AAS
あほなこと言うなや!
91: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/29(金) 19:42:18.23 AAS
やる気スイッチが壊れてしまったかも
92: 仕様書無しさん [sage] 2023/10/05(木) 22:09:37.28 AAS
メンタリストや教授が女でPGやSEやっているのは発達障害だと言っていたのもあって、不利になっている
基本女はコールセンター送りになる
93: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金) 15:29:46.14 AAS
インバウンド系結構上がってる
やはり睡眠大事にね
ガーシーがそんなことが
94: 仕様書無しさん [sage] 2024/03/29(金) 15:40:22.03 AAS
納得だわな
お宝画像あるかな
30後半だけど女として見れないのではない
https://i.imgur.com/oaE1qod.png

95: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 15:49:09.29 AAS
>>83

きついねえ
96: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 16:22:28.42 AAS
あんたしつこい
97: 仕様書無しさん [sage] 2024/05/06(月) 17:12:34.44 AAS
大手派遣の営業に聞いたら女は技術系の案件に配属させないと話していた
教育機関でも先天的に女性は技術を扱う仕事に向かないという結論が出ている
最近は教育現場ではっきりと「女性はIT系の仕事に就くな」と指導している
国立大の学長が過去にこのような主張をしていた
98: 仕様書無しさん [sage] 2024/12/22(日) 01:14:05.27 AAS
いやー最近のAccessとかでもVBAで画面作ったりする事が出来るんだよね
いっそのことそういった業務で請け負う感じだったら儲かるのかなと妄想していた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.492s*